- 1 : 2021/03/12(金) 10:35:02.81 ID:CAP_USER
-
青瓦台(チョンワデ、大統領府)の願いとは裏腹に、米国バイデン政府は北朝鮮問題を急務とみていない。先月、米国務省は北朝鮮政策を「戦略的に再検討する」と宣言した。だが、期限など具体的な内容はなかった。現在、北朝鮮交渉代表席は空席で、予想候補に対するうわささえ聞こえてこない。
米国の観点から見ると、米政府が北朝鮮外交を主要外交事案とするのを迷うのは合理的だ。金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が心から北朝鮮非核化を望んでいると信じる人はいない。新たに交渉をするとしても、どのような基準を持って臨むべきか誰も分からない。ジョー・バイデン大統領は2018年シンガポール米朝合意を継承する考えはないであろう。シンガポール合意文は北朝鮮が米国に無理な要求をする口実を提供しているという弱点がある。オバマ政府は6カ国協議を通した非核化を推進したが、北朝鮮は核実験を強行した。2012年北朝鮮改正憲法の序文に核保有国地位を明記することによって米国の懐柔を徹底して拒否した。
現在バイデン政府が直面している緊急の安保事案の中には、中国との戦略的競争をはじめ、米露核兵器統制協定、イランとの核合意など、成果が期待できる懸案がある。バイデン大統領周辺の参謀としては、大統領が北朝鮮との交渉を試みたが外交的挫折を味わい、共和党から「北朝鮮に過度に譲歩した」という攻撃を受けるのではないかという心配がある。
したがって韓国政府は米国に北朝鮮外交の進展を促すために、一層説得力のある主張を展開しなければならない。次の4つを参考にするとよいだろう。
第一に、韓国政府が北朝鮮問題に空虚な展望を持っていないという点を強調し、片方では北朝鮮外交の不在が危険を招くという事実を警告しなければならない。北朝鮮との交渉必要性を客観的に説得しなければならない。
第二に、韓国は韓米同盟の核心は政策ではなく防御と抑制という事実を明確にしなければならない。青瓦台は韓米防衛費分担金特別協定の妥結および合同軍事訓練の再開を歓迎し、軍事的抑制力および準備態勢を強化するための次の段階を考慮していることを証明しなければならない。
第三に、青瓦台は韓日米協議のための意志を表わすことによって、韓国が米国の北東アジア外交政策を理解しているという信号を送らなければならない。3者安保協力が後押しされれば、北朝鮮との交渉は良い成果を期待するだけのことはある。また、韓日米協力による損害を忌避する中国が北朝鮮を圧迫して交渉に応じるようにする付加的な効果も発生する可能性がある。ホワイトハウスには韓国が中国に便乗するのではないかと心配している者が多い。
第四に、青瓦台は米国と共同で北東アジア平和戦略を樹立することができるとホワイトハウスに提案し、バイデン政府との信頼関係を強化することができる。韓国はアジア民主主義国家と米国の協力強化枠組みを提示することができる。韓国が日本・オーストラリアなどと多方面で緊密に協力する果敢な歩みを示す必要がある。主要民主主義国家との軍事的協力強化も必須だ。
韓国がこのように積極的で現実的な立場を見せるなら、バイデン政府はこれを無視できなくなる。北朝鮮との対話再開のための北朝鮮特使任命も当然のことになる。今まで韓国は中国に対しては戦略的曖昧性を、北朝鮮に対しては譲歩を米国に要請してきた。このようなアプローチは丁重だが中身のない応答を引き出すだけだった。
青瓦台はこのようなアプローチ法の背後にある戦略的状況を理解し、受け入れなければならない。その原則は、ホワイトハウスは北朝鮮問題を国際戦略、北東アジア戦略というさらに大きな絵の中でアプローチせざるを得ないということだ。米国は世界という巨大なチェス盤を前に置いて、手を深く考える。
マイケル・グリーン/米戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長
◆外部者執筆のコラムは中央日報の編集方針と異なる場合があります。
中央日報日本語版2021.03.12 10:25
https://japanese.joins.com/JArticle/276476 - 2 : 2021/03/12(金) 10:36:48.25 ID:de+YRsDc
- > ◆外部者執筆のコラムは中央日報の編集方針と異なる場合があります。
わら - 3 : 2021/03/12(金) 10:38:49.98 ID:1yxiluSx
- >>2
朝日新聞より正直w - 4 : 2021/03/12(金) 10:38:53.35 ID:tU4ogGos
- ぶっちゃけ無理ゲーだから諦めてレッドチームに入れて貰えよ
- 5 : 2021/03/12(金) 10:39:19.60 ID:FMw2D+v3
- 貢女復活だな
- 6 : 2021/03/12(金) 10:39:50.39 ID:Pg1/Aeii
- ホワイトハウスに慰安婦像送ればいい
- 7 : 2021/03/12(金) 10:41:31.46 ID:LHSyGZUH
- 余計な提案しないで欲しいわw
- 8 : 2021/03/12(金) 10:41:36.05 ID:3MxW12uu
- >韓国がこのように積極的で現実的な立場を見せるなら、バイデン政府はこれを無視できなくなる。
馬鹿なの?
- 9 : 2021/03/12(金) 10:42:22.36 ID:Z50EVpJO
- 慰安婦ばあさん抱かせればいい
- 10 : 2021/03/12(金) 10:42:24.84 ID:8fPEKNBe
- 乳出し服着たイヤン婦が抱きつけば良いと思います
- 11 : 2021/03/12(金) 10:43:06.90 ID:hmDKs3pd
- バイデンは親韓で日本を怒ってくれるって設定はどこ行った
- 12 : 2021/03/12(金) 10:43:41.81 ID:Ryj+xqbc
- 韓国の立場が考慮されてないと思ったら
アメリカ人の記事だったでござる。 - 13 : 2021/03/12(金) 10:43:45.39 ID:fa3ztYLS
- ライダイハンに謝罪と賠償
- 14 : 2021/03/12(金) 10:44:31.04 ID:5lp0eWvh
- 日本もアメリカも韓国については当分
無視だろうな - 15 : 2021/03/12(金) 10:45:50.31 ID:6QVCi/q2
- サードの電波を中国側にバンバン流す
- 16 : 2021/03/12(金) 10:45:50.78 ID:CFbMIw1e
- ここは外交の天災 文の出番だろw
- 17 : 2021/03/12(金) 10:46:34.93 ID:dT0TICtv
- 将を射んと欲すれば先ず馬を射よ
- 18 : 2021/03/12(金) 10:47:38.53 ID:pYTxCrep
- >>1
そんなの『バッカスハルモニ』一択に決まってんだろ! - 19 : 2021/03/12(金) 10:47:45.30 ID:CAUJ2p6d
- 実現不可能という事を除けば
- 20 : 2021/03/12(金) 10:49:07.74 ID:dT0TICtv
- 日本を一喝とかするんでしょ
- 21 : 2021/03/12(金) 10:49:51.25 ID:FDQy0xBS
- 今すぐ北朝鮮に向けてお得意のK-POPを大音量で流せよ。
あとビラを撒くのも忘れずにな。 - 22 : 2021/03/12(金) 10:50:31.92 ID:scD13H0D
- トランプみたいに不意打ちでなんちゃって慰安婦とハグさせられたらたまったもんじゃねーしなw
- 23 : 2021/03/12(金) 10:51:21.62 ID:UWq9BASe
- >>1
まだこんな事言ってるのか。韓国は米中冷戦時代の戦場なんだよ。南北ベトナムと同じ。米中で全面戦争は出来ないから、南北朝鮮傀儡政権でガス抜きする。戦場になりたくない場合は、北朝鮮に併合して貰うしかないな。 - 25 : 2021/03/12(金) 10:52:45.18 ID:xX3YDWj/
- ホワイトハウスの前で「許して下さいアメリカさまー」とか
ババアの変な踊りとか、犬肉を送りつけてみるとか
リッパードの時はそれで何とかなったからね
やってみれば? - 26 : 2021/03/12(金) 10:53:15.67 ID:tNbiWNac
- まぁ文在だから国民を巻き添えにして斜め下に行くだろうね
- 27 : 2021/03/12(金) 10:55:37.47 ID:wLtiXlZ/
- 第五に、青瓦台は韓人の日本に対する憎悪をアメリカ政府に理解して
もらうよう努力し、韓日の歴史問題解決には日本側の譲歩が必須であ
ることを認識させるべきだ。 - 29 : 2021/03/12(金) 10:56:11.61 ID:c6o1Pe9K
- 韓国の御都合主義だが、残念ながら有り得ない物語
戦略的忍耐+高圧政策を採ります
2+2の会談ではっきりする - 30 : 2021/03/12(金) 10:56:22.67 ID:jvJr6Cfq
- 口だけじゃなくて実行することだぞ
- 31 : 2021/03/12(金) 10:56:33.59 ID:ugvBXhOr
- >>1
また。
できないことばっかりを並べたてる…… - 32 : 2021/03/12(金) 10:56:56.52 ID:c6o1Pe9K
- 現政権は反米なのにかw
- 33 : 2021/03/12(金) 10:57:56.06 ID:JqhnrheV
- マイケルグリーンにしては韓国に厳しいなw
- 34 : 2021/03/12(金) 10:58:16.29 ID:/x2bqrpg
- こういうのは支持層だとか市民団体だとかが強く影響するんだけども
政権自体が市民団体からの成り上がりだからな
朝鮮ファーストで中華秩序の一部
選んだのは国民だし - 35 : 2021/03/12(金) 10:59:26.93 ID:reuSLDoG
- 判子顔の小便臭いキムチ女輸出すれば?
- 36 : 2021/03/12(金) 11:00:06.96 ID:wmhoVMPG
- 客観的とか現実的とか無理な要求しても
- 37 : 2021/03/12(金) 11:00:15.07 ID:JxPzhdEz
- アメリカは緊急の敵は北じゃなく南だと考えてるんだよ それぐらい察しろよ
- 38 : 2021/03/12(金) 11:00:47.28 ID:NxUlRFiw
- 脂肪吸引手術で黒電話が死亡した今
そら北への優先度は低くなるわな~ - 39 : 2021/03/12(金) 11:01:20.98 ID:SKlVbETF
- マイケルグリーンて韓国はふんぞり返っていれば全てうまく行くと煽ててる人じゃなかったっけ?
この人を持ってしても、韓国からちゃんとしたアプローチ仕掛けなければ現状を打破できない、と言う感じの内容しか書けないのかな - 40 : 2021/03/12(金) 11:01:51.83 ID:wLtiXlZ/
- 第六に、日本国内の嫌韓勢力の多数派を構成する保守系政治家、メディア
及びそれらに影響を受けている人士を韓日友好阻害要因として認定し、
アメリカ政府が今後それらの勢力とは関わらないようにすることが韓米日
同盟を理想化するために必要であることを理解してもらうべきだ。
【マイケル・グリーン】 韓国政府がバイデン氏の心を動かすには

コメント