- 1 : 2021/03/09(火) 14:17:47.30 ID:sSJ0VplWa
- さすがにいあかん
- 2 : 2021/03/09(火) 14:18:28.59 ID:5ISqEm+ka
- 草
- 3 : 2021/03/09(火) 14:19:04.09 ID:lA5Vit+/a
- 昼休みに社員証首からぶら下げてコンビニで弁当選んだこと無さそうw
- 4 : 2021/03/09(火) 14:19:20.30 ID:ZefhkDlV0
- 外で社員証下げてる人を犬の首輪とかいうチー牛草
- 15 : 2021/03/09(火) 14:21:45.50 ID:COsrpg9ra
- >>4
嫉妬やな - 18 : 2021/03/09(火) 14:22:28.09 ID:xfA5s6d3p
- >>4
ニート効いてて草wwwwwwww - 5 : 2021/03/09(火) 14:19:22.44 ID:e3vX4rdda
- 胸ポケにはしまう
- 6 : 2021/03/09(火) 14:19:34.47 ID:DBSIs0MY0
- エッチなOL
- 7 : 2021/03/09(火) 14:19:35.54 ID:nHb4WrsZM
- 奴隷の首輪定期
- 8 : 2021/03/09(火) 14:19:43.08 ID:wM1GaX4V0
- 普通隠すよね
- 22 : 2021/03/09(火) 14:22:55.97 ID:xfA5s6d3p
- >>8
人に誇れるような仕事してないからだよねそれは - 9 : 2021/03/09(火) 14:19:46.10 ID:jPMfTww70
- ほなら免許証ぶら下げて今から行ったるわ!
- 10 : 2021/03/09(火) 14:20:35.26 ID:/N9fAizja
- 社員証首からぶら下げてする仕事してなさそう
- 11 : 2021/03/09(火) 14:20:40.45 ID:7Nufo7QU0
- イッチみたいなやつらに自慢してるんやぞ
- 12 : 2021/03/09(火) 14:20:44.90 ID:RymyL6r40
- セキュリティインシデントに繋がりかねないよね
- 13 : 2021/03/09(火) 14:21:02.72 ID:OUBh5Rsaa
- あれ日本人ってなぜかみんな憧れるよな
- 14 : 2021/03/09(火) 14:21:06.30 ID:ZefhkDlV0
- 社員証首から下げんやつはセキュリティ意識低いところでしか働いたことないんやろうなぁ
弊社は派遣だって首から下げさせとるで - 17 : 2021/03/09(火) 14:22:26.82 ID:gO8m3UNKM
- >>14
お前ところの会社は外に出る時は身分証しまうように
指導してないのか? - 29 : 2021/03/09(火) 14:23:51.67 ID:ZefhkDlV0
- >>17
退勤時はそりゃしまうが外出程度ならしまわんぞ、セキュリティカードも兼ねてるんやから閉まってたら中に入る時にもたつくし - 36 : 2021/03/09(火) 14:25:17.52 ID:eWJQOR55M
- >>29
従業員の個人情報保護の観念が抜けてる会社だな
コンプライアンスガバってそう - 37 : 2021/03/09(火) 14:25:19.82 ID:RymyL6r40
- >>29
それ外で落としたらどうすんの?セキュリティカードだよ?
普通リング外れても見失わないポケットに仕舞うよね - 52 : 2021/03/09(火) 14:27:10.07 ID:ZefhkDlV0
- >>37
お前は昼に首から下げたカードを落としても気付かないくらい遠出するんか?
弁当買いに行く程度でなにをなくすんや - 60 : 2021/03/09(火) 14:28:42.61 ID:RymyL6r40
- >>52
距離の問題やないやろ
社外でセキュリティカードを見失うという可能性の問題や - 67 : 2021/03/09(火) 14:29:50.74 ID:ZefhkDlV0
- >>60
いや、昼に首から下げてる社員証おっことしても気付かんほどお前はうっかりさんなんか?
酒飲んでるわけでもないのに - 89 : 2021/03/09(火) 14:32:26.07 ID:RymyL6r40
- >>67
会話しながらプランプランしてる状態で気付かない事もあるやろ
そういうリスクマネジメントに意識を向けられるかって話や - 102 : 2021/03/09(火) 14:34:42.88 ID:bwjb2FB0a
- >>67
十中八九無くさんけど万が一無くしたら始末書もんだから念には念を - 46 : 2021/03/09(火) 14:26:23.48 ID:CIZUg0NIH
- >>17
首から下げる社員証に見られて困る情報を入れないよね
考えりゃわかるだろ - 23 : 2021/03/09(火) 14:23:00.02 ID:G9pX7W5R0
- >>14
Amazon倉庫か? - 27 : 2021/03/09(火) 14:23:38.25 ID:fLDN/g/Ka
- >>14
これな
それか人に言えない会社か - 16 : 2021/03/09(火) 14:22:21.33 ID:bU2sXMca0
- 外出るときは胸ポケットで隠すよね。
- 28 : 2021/03/09(火) 14:23:43.43 ID:e/z99AOBM
- >>16
首輪の色やロゴで会社名バレることあるから
会社の外に出る時はポケットに仕舞うぞ - 31 : 2021/03/09(火) 14:24:26.28 ID:ZefhkDlV0
- >>28
バレて困るようなことあるの? - 53 : 2021/03/09(火) 14:27:21.38 ID:YKZ4XQK+M
- >>31
中小の名もしれてないような会社の奴は知らんだろうけど
大企業は逆恨み受けてることもあったりするからしまうように
指示受けることあるぞ特に70年代に赤軍派から企業テロ受けた企業とかな
- 71 : 2021/03/09(火) 14:30:21.03 ID:XGtucl/b0
- >>53
NTTなんかだと目の敵にしてる人おるんよな
クレーム対策で隠すように指導される - 79 : 2021/03/09(火) 14:31:16.70 ID:ZefhkDlV0
- >>71
NTTとか東電とかだとそうかもな
そのレベルならわからなくもないわ - 96 : 2021/03/09(火) 14:33:18.34 ID:mH68Tf3P0
- >>79
東電はそれでロゴ変えてストラップ部分から社名消したで - 19 : 2021/03/09(火) 14:22:36.96 ID:2/YI9N/+0
- 犬の首輪定期
- 20 : 2021/03/09(火) 14:22:46.60 ID:++G6iEKd0
- 社外では隠すやろ
- 24 : 2021/03/09(火) 14:23:09.03 ID:FXC1OHQra
- 自慢か?
置いてこいやそんなもん - 30 : 2021/03/09(火) 14:23:55.10 ID:RymyL6r40
- >>24
いや出られないし入れないぞ - 34 : 2021/03/09(火) 14:24:50.76 ID:7ZwajLfBM
- >>24
置く?どこに? - 43 : 2021/03/09(火) 14:26:02.41 ID:FXC1OHQra
- >>34
ロッカーとか机とかあるやろ
ニートか? - 45 : 2021/03/09(火) 14:26:22.49 ID:BNSNd79O0
- >>43
どうやってはいるの - 51 : 2021/03/09(火) 14:27:02.38 ID:FXC1OHQra
- >>45
ロッカーにも入らんくらい社員証でかいんか? - 56 : 2021/03/09(火) 14:27:56.68 ID:2FhONkEMa
- >>51
さすがに釣りだよな? - 61 : 2021/03/09(火) 14:28:49.62 ID:bwjb2FB0a
- >>51
身分証ないと守衛さんがビルに入れてくれない - 63 : 2021/03/09(火) 14:29:15.84 ID:5BD8FOCOa
- >>51
おファっ?! - 69 : 2021/03/09(火) 14:30:09.29 ID:xfA5s6d3p
- >>51
草 - 129 : 2021/03/09(火) 14:39:03.07 ID:ctP1WCrHa
- >>51
あーあw - 131 : 2021/03/09(火) 14:39:05.27 ID:QnHgOMJpp
- >>51
おーい!wwwwwwニートででこーい!wwwwww - 136 : 2021/03/09(火) 14:39:28.26 ID:njcWmde6d
- >>51
こういうの天然でも狙ってのレスでもすき - 137 : 2021/03/09(火) 14:39:40.68 ID:QnHgOMJpp
- >>51👈こいつ恥ずかちぃ~🥺🥺🥺wwww
- 138 : 2021/03/09(火) 14:39:51.07 ID:betYfOEl0
- >>51
流石に吊りやろ…? - 141 : 2021/03/09(火) 14:40:14.92 ID:QnHgOMJpp
- >>51
キチゲェwwwwwwWwWWWW - 50 : 2021/03/09(火) 14:26:55.81 ID:DSBTKbrer
- >>43
お前それは無いやろ - 25 : 2021/03/09(火) 14:23:19.92 ID:wiNSrf2Hd
- ぶら下げるとか意識低いな
胸ポケットやろ - 26 : 2021/03/09(火) 14:23:29.96 ID:bwjb2FB0a
- 外に出るならポケットにしまうやろ
個人情報見せびらかして歩くなんて怖い - 32 : 2021/03/09(火) 14:24:28.32 ID:lYJ8/8Kia
- 日本人なら憧れるわ
コンビニで弁当選ん出る姿が羨ましい - 33 : 2021/03/09(火) 14:24:30.66 ID:9vEwuzki0
- ちんちんと金たまなら僕もぶら下げてますよ😘
- 35 : 2021/03/09(火) 14:25:09.13 ID:6NNrKhBJ0
- 普通にしまうぞ
- 38 : 2021/03/09(火) 14:25:23.10 ID:28cRjqpa0
- 社食あるからわざわざ昼外出ないんだよなあ
- 39 : 2021/03/09(火) 14:25:35.40 ID:HvIIrEXXa
- 胸ポケットにないないするぞ
- 40 : 2021/03/09(火) 14:25:53.47 ID:DRtHHmI00
- そもそもスレタイがニートのチー牛が思いつきそうな感じだが
- 41 : 2021/03/09(火) 14:25:56.46 ID:me14Dpf9a
- 社員証持ち歩く仕事ってやばないか?
- 42 : 2021/03/09(火) 14:25:57.45 ID:e3vX4rdda
- 市役所の職員が水飲んでただけでTwitterで炎上する社会で、社員証ぶら下げて歩き回りたいわけ無いやろ
ワイが手に取った弁当戻したら「コロナの御時世にありえない」とかワイ社にクレーム入れるやろどうせ
普通しまいますよポケットにね
- 58 : 2021/03/09(火) 14:28:08.08 ID:ZefhkDlV0
- >>42
頭可哀想なんやな
赤の他人の胸にある社員証をジロジロ確認するほど世の中の人は暇やないんやで - 66 : 2021/03/09(火) 14:29:45.04 ID:0KPIP0DeM
- >>58
名も知れてないような中小勤めとかニートには
わからんだろうけど有名企業だと底辺クレーマー
連中が難癖つけにくるぞ - 84 : 2021/03/09(火) 14:31:47.13 ID:YripS2rWa
- >>66
スーゼネ勤務やがコロナ流行り始めの頃外で飯食ってた社員に対するクレーム入ったわ
それから外食の際は腕章とか社員証隠すように言われとる - 87 : 2021/03/09(火) 14:32:04.98 ID:njcWmde6d
- >>84
大林? - 90 : 2021/03/09(火) 14:32:42.16 ID:YripS2rWa
- >>87
T - 94 : 2021/03/09(火) 14:33:16.10 ID:njcWmde6d
- >>90
大成建設の社員なかなかお目にかかれないンゴねぇ - 119 : 2021/03/09(火) 14:37:44.06 ID:YripS2rWa
- >>94
同業さんかな
山手線沿い勤務やが最近はSと仕事取り合ってるわ - 124 : 2021/03/09(火) 14:38:18.85 ID:njcWmde6d
- >>119
ワイは(会社的には)工事をお願いしてるほうや - 44 : 2021/03/09(火) 14:26:09.47 ID:gPRealBC0
- 名札つけて食堂行っててすまん
- 47 : 2021/03/09(火) 14:26:31.22 ID:qTE87s51M
- 社食ないんか…?
- 83 : 2021/03/09(火) 14:31:43.13 ID:mZGQiPNKa
- >>47
社食あっても同期の女と外に飯食い行くことあるやろ? - 48 : 2021/03/09(火) 14:26:41.15 ID:YripS2rWa
- うちの会社はカードあるけど外食するときはしまえって言われてるな、このご時世だし
- 49 : 2021/03/09(火) 14:26:53.61 ID:3nEiS824M
- 普通胸ポケに隠すよね
- 54 : 2021/03/09(火) 14:27:26.28 ID:nuYuyr44a
- したりがおでぶら下げてそとあるいてるなんJ民いるよな
- 55 : 2021/03/09(火) 14:27:33.50 ID:I6o4JdvT0
- 出勤の日はお弁当持参やから行ったことないわ
- 57 : 2021/03/09(火) 14:28:02.64 ID:LNO4pS5a0
- 首に紐かけてカードは胸ポケットだろ?
- 62 : 2021/03/09(火) 14:28:59.34 ID:/6NIzCRAd
- >>57
ワイは名前見えないように裏返しにしてる - 59 : 2021/03/09(火) 14:28:12.98 ID:5BD8FOCOa
- ちゃんとした社員証無い仕事してそうやな君ら😅
- 64 : 2021/03/09(火) 14:29:19.70 ID:mH68Tf3P0
- 首からぶら下げつつ名札部分は胸ポケットやろ?
- 65 : 2021/03/09(火) 14:29:41.47 ID:WglMTAW+0
- この話題を平日の昼にしてるのが面白い
- 72 : 2021/03/09(火) 14:30:28.01 ID:pW5LaCU9M
- >>65
テレワークだから
もっとも自分は会社のトイレからや - 76 : 2021/03/09(火) 14:30:57.45 ID:WglMTAW+0
- >>72
ワイはニートや - 75 : 2021/03/09(火) 14:30:52.31 ID:/6NIzCRAd
- >>65
スマホもいじれんほど常に会社に監禁されてるとでも思ってんの - 78 : 2021/03/09(火) 14:31:07.56 ID:xfA5s6d3p
- >>65
日本国民全員が平日に働いて土日休んでたら国潰れるけど?ガ●ジ? - 80 : 2021/03/09(火) 14:31:34.00 ID:njcWmde6d
- >>65
世の中みんな土日休みとは限らんのやで - 86 : 2021/03/09(火) 14:31:56.80 ID:a9Tf7AEQa
- >>65
テレワークとか隔週休み知らない君が一番あかん😅 - 91 : 2021/03/09(火) 14:32:52.55 ID:BCLv8EfQa
- >>65
これにレスつきまくってるけど
なんかあれやな…😅 - 95 : 2021/03/09(火) 14:33:16.35 ID:p48U8nMYd
- >>91
やめたれ… - 139 : 2021/03/09(火) 14:40:06.56 ID:Y3ub82aXa
- >>65
これにレス付きまくってんのわかりやすすぎて草 - 153 : 2021/03/09(火) 14:42:12.28 ID:+MJFQpHe0
- >>65
平日休みの社会人なんか腐るほどいるだろ
ただ勘違いしないでほしいけど俺はニートだからな - 68 : 2021/03/09(火) 14:29:52.28 ID:njcWmde6d
- 社員証と名札は裏返して見えないようにしとる
回りにみられるの嫌やし - 70 : 2021/03/09(火) 14:30:10.49 ID:4Jw5sJjQa
- 社員証ぶら下げたまま外出るとか信じられんわ
- 73 : 2021/03/09(火) 14:30:29.32 ID:xYK3nZhrM
- ワイの社員証にはEdyがついてるで🥺
Suicaにしろや - 74 : 2021/03/09(火) 14:30:45.03 ID:/aMFhWDhd
- 国家公務員やけどマイナンバーカードが職員証兼入館証やで
めっちゃ怖いやろ? - 82 : 2021/03/09(火) 14:31:40.83 ID:rt85PQgmM
- >>74
俺役所から支給された首輪なんかに入れないで
定期入に入れてるわ - 77 : 2021/03/09(火) 14:31:03.84 ID:R7tmeG0Z0
- あーやってみてえなーそういうの
でもニートだしなーw - 85 : 2021/03/09(火) 14:31:52.32 ID:R7tmeG0Z0
- コロナで社畜文化みたいなのどんどん崩壊していってて草
- 92 : 2021/03/09(火) 14:32:58.10 ID:CYVHWgau0
- 禁止だぞ
- 97 : 2021/03/09(火) 14:33:23.96 ID:hWuiSffGp
- 社員食堂あるし勤務時間中に職場から外出する事ないわ
- 98 : 2021/03/09(火) 14:33:56.74 ID:Qakl4wM/a
- 少ない脳ミソ絞りだして思いついた僕の思う一流企業が
首にぶら下げた社員証か… - 101 : 2021/03/09(火) 14:34:35.44 ID:/i7yx4uzd
- >>98
社員証持って無さそうw - 108 : 2021/03/09(火) 14:35:54.12 ID:Qakl4wM/a
- >>101
持ってて当たり前や言うとんねん - 110 : 2021/03/09(火) 14:36:36.63 ID:G34Povsla
- >>101
やw - 114 : 2021/03/09(火) 14:37:08.02 ID:ng9znKm/d
- >>101
効いちゃってるからやめたれw - 99 : 2021/03/09(火) 14:34:28.65 ID:mH68Tf3P0
- 品川駅の港南口側とかお昼タイムに社員証ぶら下げて飯食ってる人多いで
- 100 : 2021/03/09(火) 14:34:33.42 ID:IFId4I5ca
- ワイのとこは作業着で通勤すら禁止になったわ
- 103 : 2021/03/09(火) 14:35:24.73 ID:SsyZZ0Tu0
- チー牛は会社と名前バレたくないからポケットにしまうぞ
- 105 : 2021/03/09(火) 14:35:28.60 ID:ng9znKm/d
- これに嫉妬してる奴はなんなんや?
社員証すら無い会社なの? - 106 : 2021/03/09(火) 14:35:37.10 ID:oYoqqQ820
- 社員証を見えるようにひけらかしてるやつは20歳超えてもセンター試験の点数を自慢してるやつと同義
- 107 : 2021/03/09(火) 14:35:39.83 ID:njcWmde6d
- ワイの社員証はSuicaついてるから落とすと終わるンゴ
- 109 : 2021/03/09(火) 14:36:31.53 ID:lMCGM5xPM
- 学生証下げてランチは?
- 111 : 2021/03/09(火) 14:36:37.96 ID:jBEyX8mzd
- 社員証ぶら下げて外出るとかどんな罰ゲームや
意味不明のクレーム付けてくる暇人が世の中にはいるのに - 112 : 2021/03/09(火) 14:36:48.49 ID:3FlDysxw0
- 胸ポケに入れへんの?
- 113 : 2021/03/09(火) 14:36:49.86 ID:R7tmeG0Z0
- 結局見られて困ることしとるからカード首にぶら下げさせられとんのやろ?
- 115 : 2021/03/09(火) 14:37:13.57 ID:njcWmde6d
- >>113
なにいってだ - 117 : 2021/03/09(火) 14:37:35.97 ID:+ZaVEKKEM
- >>113
無名企業勤めは気楽そうで何より - 123 : 2021/03/09(火) 14:38:18.81 ID:jBEyX8mzd
- >>113
うーんこのニート - 132 : 2021/03/09(火) 14:39:11.28 ID:8nUqQLHva
- >>113
- 116 : 2021/03/09(火) 14:37:17.41 ID:z/QUKrpj0
- 巧妙にニートを炙り出すスレ
- 121 : 2021/03/09(火) 14:38:12.92 ID:sqJK2OCbM
- >>116
ニートと底辺企業勤めが炙りださせるスレ - 118 : 2021/03/09(火) 14:37:42.51 ID:iX+UXg6/p
- 大概社員証くらいあるやろ
チー牛にはコレが効くんか? - 120 : 2021/03/09(火) 14:37:46.54 ID:gsaYN6J8a
- 丸の内の大手外資系に勤務してるワイ、昼飯時は近くの高級レストランに行く模様
社員証下げてると超美人OLから逆ナンされるんやで - 122 : 2021/03/09(火) 14:38:17.57 ID:lnyIZyM40
- 社員証をぶら下げたまま家に帰ったこと無さそうの方が効くやろ
- 145 : 2021/03/09(火) 14:41:13.84 ID:qyIVosIIa
- >>122
どういうことや - 148 : 2021/03/09(火) 14:41:51.74 ID:fbKkxVJF0
- >>122
どう効くんやそれ - 125 : 2021/03/09(火) 14:38:28.30 ID:2/YI9N/+0
- いつものオークションやんけ
- 126 : 2021/03/09(火) 14:38:31.52 ID:G34Povsla
- さすがに草
- 127 : 2021/03/09(火) 14:38:58.23 ID:mH68Tf3P0
- 社員証じゃないけど事故後に飲み会を団体名で予約するのもやめたって聞いたな
- 128 : 2021/03/09(火) 14:38:58.38 ID:8nUqQLHva
- 社員証ある仕事したことないわ
- 152 : 2021/03/09(火) 14:42:04.63 ID:njcWmde6d
- >>128
一度転職してるけど二社とも社員証あったで
それないと中に入れない仕組みにはなってた - 155 : 2021/03/09(火) 14:42:13.83 ID:GG9nG3Dv0
- >>128
社員証がタイムカードになっててしかもクレジットカード付のクズシステムや - 133 : 2021/03/09(火) 14:39:15.57 ID:r7c1Rf/Za
- そもそも名札を首からぶら下げるの邪魔だから
胸ポケットにクリップでとめてるわ - 134 : 2021/03/09(火) 14:39:23.70 ID:F8sn89EJM
- ワイお医者さん、職員証ぶら下げて辛気臭い院内食堂で大して美味しくもないランチ
- 140 : 2021/03/09(火) 14:40:10.59 ID:Lfu0nSEZ0
- 昼休みに作業着姿でコンビニ行って駐車場の車内で寝た事無さそうwww
- 146 : 2021/03/09(火) 14:41:27.71 ID:GG9nG3Dv0
- イオンはアルバイトでもパートでも社員証掲げさせられてる
しんどいで - 147 : 2021/03/09(火) 14:41:49.72 ID:CEe1UgPP0
- うちの会社は顔認証になったから社員証首から下げてランチも無くなったな
- 149 : 2021/03/09(火) 14:41:51.79 ID:3FlDysxw0
- 社員証持ってることなんて極当り前のことで首からぶら下げてる事をわろてるんかとおもたら
その前段階の持ってる持ってないでこじらせてるんか - 151 : 2021/03/09(火) 14:42:03.07 ID:6jPRc8FJ0
- 会社名は隠した方がええで~
作業着で路上喫煙とかタクシーで客居ないときにタバコとか吸ってる奴見かけたら事務所に連絡するワイみたいなガ●ジもおるんやからな社員証なら名前まで分かるから連絡が楽になるわ
- 154 : 2021/03/09(火) 14:42:13.61 ID:I44sEIlna
- 隠さないガ●ジはほんま何なんや
- 156 : 2021/03/09(火) 14:42:27.83 ID:clXYk9bgr
- ”ガチ”の社会人は数ヶ月に1回始末書書かされるからな
ニート多すぎや
「昼休みに社員証首からぶら下げてランチ行ったこと無さそう」←チー牛に効きすぎるw

コメント