【パソナ島】兵庫県淡路市の人口が、初の「社会増」。本社移転のパソナなど、企業誘致が奏功

1 : 2021/03/09(火) 09:40:13.89 ID:4vNsZdJZ9

https://news.yahoo.co.jp/articles/774a069329f095b190ff8f2270d2637290273cee

兵庫県淡路市の人口動態で、転出者数と転入者数の差を示す「社会増減」が、2020年に初めて増加したことが、県推計人口で分かった。
転出者1252人に対し転入者が1321人と、69人増えた。企業誘致の取り組みが数字に表れたといい、洲本市の174人減、
南あわじ市の136人減と対照的な結果となった。

淡路市の転出者数は過去10年間、おおむね1200~1300人台で推移。対する転入者数は千人台から徐々に増え、
19、20年は1300人台まで上昇した。20年の月ごとでは、8月以降に20~30人が安定的に転入し、12月は60人の転入があった。
パソナグループの本社機能移転などが影響したとみられる。

同市は08年以降、24社を市外から誘致した。16年には年中無休の移住相談窓口を開設するなど、定住促進にも力を入れる。
市担当者は「地道な取り組みが数字に表れた。コロナ禍による地方移住の流れも影響したのではないか」と話す。

一方、出生者数と死亡者数の差「自然増減」は20年に498人減となり、洲本市の358人減、南あわじ市の394人減より多かった。
淡路市の高齢化率の高さが表れた。

島内3市の人口(21年1月1日現在)は、淡路市4万1182人、洲本市4万1019人、南あわじ市4万3980人。

2 : 2021/03/09(火) 09:40:49.59 ID:q9Y6fvx00
エプスタインってあったよね
3 : 2021/03/09(火) 09:41:16.53 ID:m4PC6EzF0
>>1

これが政治だよ。

日本の地方を過疎化させておいて外人を移民させまくるチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもにはわかんねえだろうけどな。

4 : 2021/03/09(火) 09:41:48.78 ID:WZGvepTC0
貧乏人が来たら税収増えずに社会保障費増えるだけ
5 : 2021/03/09(火) 09:42:02.31 ID:NDw6lI9L0
次に人工地震で狙われる場所はどこだろうな。
6 : 2021/03/09(火) 09:42:36.92 ID:FcHUfw4w0
人が増えるなら産業がいろいろ栄えるのか
7 : 2021/03/09(火) 09:44:05.03 ID:FcHUfw4w0
淡路島を首都にしよう
8 : 2021/03/09(火) 09:44:12.69 ID:VeIm+Xiu0
奴隷と893の島
9 : 2021/03/09(火) 09:44:16.50 ID:7RGU7Cnb0
どちらかというと近本効果だろ
近本の地元に住みたいと大阪市の阪神ファンが引っ越した効果
10 : 2021/03/09(火) 09:44:35.25 ID:sWQ6iLNf0
逃げられない島という恐怖の立地
12 : 2021/03/09(火) 09:46:55.31 ID:+uZfZd5f0
島流しだけどね。
良い人にはよいけどな
22 : 2021/03/09(火) 09:53:08.13 ID:kdGKjYeG0
>>12
島と言っても奥尻や利尻みたいな離島じゃなくて、
お台場みたいなものだけどな。
13 : 2021/03/09(火) 09:47:33.00 ID:xqgkSn6V0
某組が淡路島に居を構えた頃と被るけど関係性は?
14 : 2021/03/09(火) 09:48:21.61 ID:WZGvepTC0
社員の所得が高い企業が来ないと逆に足かせにしかならんぞ
人口増えるとインフラ整備や社会保障の費用が増えるのに税収は大して増えないからな
20 : 2021/03/09(火) 09:52:19.37 ID:kdGKjYeG0
>>14
法人事業税
15 : 2021/03/09(火) 09:49:24.68 ID:p8KaIina0
近いうちに淡路島などの島部は特例で法人税を大幅に下げるよ
それを知っててやっている
17 : 2021/03/09(火) 09:50:47.16 ID:jFBznf2c0
和歌山から洲本を結ぶ道路が出来たらかなり発展しそう。
関空もめちゃくちゃ近くなるし。
18 : 2021/03/09(火) 09:51:09.08 ID:tb8D0/2n0
もう淡路島のタワマンでのんびり暮らしたいよ
19 : 2021/03/09(火) 09:51:36.55 ID:7N/cUhKs0
パソナの偉い猫
今日からみなさんには介護事業を手伝ってもらいます😸
21 : 2021/03/09(火) 09:52:41.36 ID:7RGU7Cnb0
自治体が大企業の言いなりになるリスクがなぁ
例えば水道事業売れやとか言われたら断れない
23 : 2021/03/09(火) 09:56:08.43 ID:gpmSHUbM0
神戸山口組とバトルして欲しい
24 : 2021/03/09(火) 09:56:38.99 ID:7GgWAURr0
奴隷貿易の始まり
26 : 2021/03/09(火) 10:02:11.67 ID:bagL6nmn0
新入社員はともかくとして、例えば10年くらい勤めてる奴は寮に入ってると手取り幾ら?10万くらい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました