茨城 感染の60代男性が死亡 新型コロナウイルス

1 : 2020/05/05(火) 08:42:31.03 ID:Dyq9TC2c9

茨城 感染の60代男性が死亡 新型コロナウイルス

茨城県は、新型コロナウイルスに感染していた60代の男性が4日に死亡したと発表しました。

また、県内では新たに2人の感染が確認され、県内で判明した感染者は167人となりました。
茨城県によりますと、死亡したのは、新型コロナウイルスに感染し、入院していた60代の男性です。県内で死亡が確認されたのは9人となりました。

また、新たに感染が確認されたのは、水戸市に住む40代の看護師と神栖市の医療機関に勤務する30代の女性です。2人は、いずれも症状は軽いということです。このうち、40代の看護師は、笠間市にある勤務先の病院で、新型コロナウイルスに感染した患者の看護にあたっていたということです。県では同じ病院に勤める医療スタッフを含めた6人を濃厚接触者としてPCR検査を行うことにしています。

これで県内で感染が確認された人は167人となりました。

一方、4日までに新たに3人が症状が改善し、陰性化が確認できたとして、退院した人などは合わせて66人となりました。

2020年5月4日 19時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200504/k10012417561000.html

2 : 2020/05/05(火) 08:43:50.70 ID:cgSuMIaH0
よし完全収束
5 : 2020/05/05(火) 08:44:41.79 ID:0afcxd1n0
>>2

コロナは政治の問題だから、「収束」が正しい。

4 : 2020/05/05(火) 08:44:04.93 ID:XIYwffrV0
65歳以上が死ぬのは自然なこと
24 : 2020/05/05(火) 09:22:48.30 ID:P0N3Gd/t0
>>4
婆ちゃん64歳で死んだわ、若い頃の結核の後遺症で
その時は大丈夫でも肺機能は歳と共に低下するからな、普通の風邪で呼吸不全
コロナ感染者も後遺症で寿命が縮むかもな
6 : 2020/05/05(火) 08:44:52.22 ID:sCB+XFnT0
納豆パワーだっぺ
8 : 2020/05/05(火) 08:45:18.79 ID:OY2rrPou0
茨城県は非常事態宣言から外しても良いのでは?半数以上が院内感染だし
12 : 2020/05/05(火) 08:50:31.77 ID:ZFCsgVCj0
>>8
例の千葉や東京からパチンコやりに来る問題とかあるからでしょ
16 : 2020/05/05(火) 08:58:26.34 ID:VPmVQHEM0
>>12
取りあえず千葉県民として謝罪する
ネタで納豆とか言っていたが外部から持ち込まれたよな
23 : 2020/05/05(火) 09:19:20.57 ID:dsqJYu0+0
>>12
利根川にかかる橋全部封鎖してくれよ
朝は下り、夕方は上りの車線が千葉県ナンバーで渋滞してるんだよ
9 : 2020/05/05(火) 08:46:01.51 ID:ZkITOPpp0
本来寿命が尽きたのに無理矢理生き延びていたのが自然の摂理に従って寿命を迎えただけに見える
10 : 2020/05/05(火) 08:46:08.67 ID:1diWf7bB0
団塊という名のクソジジイ
11 : 2020/05/05(火) 08:50:30.10 ID:OPM7NGly0
もう感染者に人間使うのやめろよw
キリないから専用ロボットでも置いとけよ
14 : 2020/05/05(火) 08:56:31.61 ID:nFyjvBhH0
>>11
ぜひ開発してくれ
一週間以内に流通させないと意味ないぞ
17 : 2020/05/05(火) 08:59:22.11 ID:OPM7NGly0
>>14
OK
ホームセンターで材料買ってくる
18 : 2020/05/05(火) 09:02:01.92 ID:nFyjvBhH0
>>17
山新で材料売ってるのかっ!
15 : 2020/05/05(火) 08:56:43.86 ID:4QeyyXMm0
>>11
病院来れる程度なら
遠隔でレントゲンCT会計もスーパーのセルフ機器最後にボタン押してアビガンがキャバンキャバン出てくればいいと思うわ。
19 : 2020/05/05(火) 09:02:19.25 ID:hmmd9gGP0
>>15
> 最後にボタン押してアビガンがキャバンキャバン出てくればいいと思うわ。

すげーなんか独特のオノマトペ 香辛料的不思議な感じ

27 : 2020/05/05(火) 09:25:06.16 ID:4QeyyXMm0
>>19
元ネタはニンジャスレイヤー
20 : 2020/05/05(火) 09:03:49.45 ID:BA5G3LnP0
茨城県民メチャクチャ出歩いてるぞ。県南の過疎気味ド田舎なのに土日は30メートル置きに2~3人で歩いてるし、飲食チェーン店も混んでる。スーパーでは年寄りや、主婦、学生がたむろしてる。ここ1ヶ月は今までに見たことないくらい活気に溢れてる。
21 : 2020/05/05(火) 09:13:19.46 ID:K+S31AI60
また在日
22 : 2020/05/05(火) 09:15:22.05 ID:+YlPo4qI0
納豆でコロナを撃退や。
25 : 2020/05/05(火) 09:23:52.37 ID:NEAhxrjA0
アクティブジジイ。
26 : 2020/05/05(火) 09:24:39.04 ID:5YVS+4Mc0
納豆がなかったら100万人死んでるだろ茨城
28 : 2020/05/05(火) 09:26:20.94 ID:56wObskk0
終息に向かってるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました