- 1 : 2021/03/06(土) 11:06:00.62 ID:1vGHkrZU9
-
緊急事態宣言、21日まで1都3県再延長 無症状PCR拡充
2021年3月5日 20:17 (2021年3月6日 0:22更新)政府は5日夜の新型コロナウイルス対策本部で、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県に発令している
緊急事態宣言を21日まで再延長すると決めた。
午後8時までの飲食店の時短営業の要請などこれまでの対策を続ける。感染再拡大を防ぐため無症状者向けのPCR検査の拡充にも乗り出す。
1都3県では1月7日からの宣言発令が2カ月半に及ぶことになる。
菅義偉首相は記者会見で、宣言を解除できなかったことに「大変申し訳ない思いだ。心よりおわびする」と陳謝した。
2週間の延長に関し「感染拡大を抑え込むと同時に、状況をさらに慎重に見極めるために必要な期間だ」と語った。首相の記者会見は10都府県の宣言延長を決めた2月2日以来。
政府は足元の感染悪化を避ける措置をとりつつ解除後の感染再拡大を防ぐ方策も強化する。
首相は「私がなすべきことはリバウンドを阻止し、宣言を解除できるようにすることだ」と強調した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE0510D0V00C21A3000000/
- 2 : 2021/03/06(土) 11:06:39.38 ID:BqDMslvM0
- ネトウヨ暴れそうだね
- 3 : 2021/03/06(土) 11:07:10.74 ID:1Jq8qUe50
- ケンサーズの正しさが報われたか
- 4 : 2021/03/06(土) 11:07:11.60 ID:1faGL8a70
- スンナ派どうすんのこれ
- 33 : 2021/03/06(土) 11:17:45.85 ID:uvNN48qh0
- >>4
しれっとシーヤ派に改宗。 - 42 : 2021/03/06(土) 11:21:33.91 ID:RbwOWCBU0
- >>4
どうするもなにも、ただただ絶望無症状炙り出せば目標の140人はさらに遠のく
永久に緊急事態宣言の構えか? アホらしい - 5 : 2021/03/06(土) 11:07:19.97 ID:IJryqLVk0
- うんこプーン
- 6 : 2021/03/06(土) 11:07:47.35 ID:AeFvGqdg0
- あーこれ今年中にワクチン手に入らないの確定したんやろなあ
- 7 : 2021/03/06(土) 11:08:21.20 ID:o2Tdy1Qg0
- 市区町村でやってる検査場所がずっと非公開なのだが
- 9 : 2021/03/06(土) 11:08:43.56 ID:j3KEkRaP0
- これこそ税金の無駄使いだわ
どうせ件数少ないんだから
パフォーマンスでこういうことするなよ - 10 : 2021/03/06(土) 11:08:53.70 ID:d8MWX5D40
- 積極的疫学調査の必要性をずっと否定してきたのに今更?
五輪からみで外圧あったのか?
- 11 : 2021/03/06(土) 11:08:54.68 ID:6a7svcgc0
- 一体どこでやってるのか本当謎
- 16 : 2021/03/06(土) 11:10:18.06 ID:eUGAYa3N0
- >>11
書類の上に決まってんだろ - 12 : 2021/03/06(土) 11:09:13.93 ID:gRSGQx3b0
- ネコやカラスだって感染自体はするから意味ない
アリの巣のPCR検査と隔離でもやってろ - 13 : 2021/03/06(土) 11:09:27.59 ID:J6hj4OUr0
- タイミングはいいな
暖かくなり収束する頃に - 14 : 2021/03/06(土) 11:09:46.25 ID:TiwnXxk/0
- 尾身会長の話聞いてると菅との知能の差を感じる
- 15 : 2021/03/06(土) 11:10:16.11 ID:d8MWX5D40
- ただのパフォーマンスっぽいよな
検査実態ないとは言わんが誤魔化しそう
- 17 : 2021/03/06(土) 11:10:36.33 ID:0nSMpowd0
- やめとけw
感染者増えるぞw
オリンピック出来ないよwww - 18 : 2021/03/06(土) 11:10:46.84 ID:ZyYaCFmu0
- 尻の穴でやるやつ?
- 19 : 2021/03/06(土) 11:11:16.80 ID:BH3JzX3c0
- コロナ禍からこの一年で休日はすっかり何もせずゴロゴロするような生活が染みついてしまったわ
出ても半径500メートル内のスーパーとか公園とか - 20 : 2021/03/06(土) 11:11:31.10 ID:lIWDHtba0
- 玉川大勝利
- 21 : 2021/03/06(土) 11:11:59.63 ID:2l6+cY0p0
- 一年遅いわ。
- 22 : 2021/03/06(土) 11:12:01.54 ID:8l+HsKiD0
- 行き当たりばったりだな。
低リスク層は濃厚接触者でも検査しないってやってからまだそんなに経ってないじゃない。
陽性率下げるために、感染してなさそうなとこを検査して、検査数を水増ししようって魂胆か? - 23 : 2021/03/06(土) 11:13:38.82 ID:dCtjQMJq0
- まーた要らん事する。本当今の政府は馬鹿だよな。
- 24 : 2021/03/06(土) 11:13:53.24 ID:j2f0xCc/0
- 最初からPCR無料でできますに国は金を
使ってばもっと早く終息したんじゃないの? - 25 : 2021/03/06(土) 11:14:08.48 ID:cWG7LcX80
- こんなの一年たったいまする話じゃない
- 27 : 2021/03/06(土) 11:14:31.62 ID:vLV6zHMP0
- 1月22日から無症状野放しにしてたんだから
その辺ウヨウヨして下手したら5000とかいくぞw - 28 : 2021/03/06(土) 11:15:39.88 ID:lIWDHtba0
- 安倍下痢とスダレハゲだと世界の趨勢から1年遅れちゃうんだね
- 29 : 2021/03/06(土) 11:15:41.72 ID:bgW5BMnP0
- だったら東京、神奈川の保健所が数多過ぎて止めちゃってた濃厚接触者の追跡もやってよ。
ふたたび始めたって報道聞かないんだけど。 - 30 : 2021/03/06(土) 11:16:15.98 ID:/op3R0tT0
- >>1
加藤浩次
「医療崩壊を防ぐためにも政府の、PCR検査数を絞る方策は正しい!!」 - 31 : 2021/03/06(土) 11:16:23.92 ID:eWb+k3JI0
- この壮大なリソースの無駄使いをいつまでやるんかな
- 40 : 2021/03/06(土) 11:21:17.18 ID:EI1k2Vxq0
- >>31
クソ消費税によるデフレギャップのほうがリソースの無駄使いだろ。 - 32 : 2021/03/06(土) 11:16:41.75 ID:fnLn0oJa0
- 検査徹底的してかかってる奴の名前公表すれば直ぐに収束する
- 34 : 2021/03/06(土) 11:19:03.86 ID:5KIdG+Md0
- ホントのところ何が起こっているの?
- 35 : 2021/03/06(土) 11:19:06.40 ID:MX3RBLXS0
- 菅さんありがとう
ケンサスンナ派は日本から出ていってね - 36 : 2021/03/06(土) 11:19:32.51 ID:EI1k2Vxq0
- そもそも未だに発熱した時の検査を推進してないわな。
- 37 : 2021/03/06(土) 11:19:47.03 ID:AwDeB1hx0
- そういや3月から無料で誰でも検査受けられるみたいな話あったけどどうなったの
- 38 : 2021/03/06(土) 11:20:01.65 ID:AdNWX3Co0
- 普通に考えてコロナ脳の心配ジジババしか検査しなくて
飲み歩くやつなんか協力しないから意味ないだろ
【日本政府】無症状者向けPCR検査拡充へ

コメント