緊急事態宣言2週間延長、再々延長の声も…政府関係者「まずは2週間、その先 月末まであるかもしれない」

1 : 2021/03/05(金) 08:16:38.09 ID:y/bgoBQO9

※FNN

菅首相は、参議院予算委員会で、首都圏1都3県に発令中の緊急事態宣言について、「2週間程度の延長が必要」とあらためて強調した。

菅首相の決断の背景と今後の対応について、国会記者会館から、フジテレビ政治部・千田淳一記者が中継でお伝えする。

菅首相が1都3県の宣言の再延長の方針を固めたことに、政府内からは「新規感染者数の減少が鈍化する中、解除のハードルを上げてしまった」との声も聞かれる。

一方、分科会の尾身会長は「宣言延長の方向性は正しい選択だと思う」と述べた。

菅首相「(1都3県の緊急事態宣言については)病床の逼迫(ひっぱく)など、いまだ厳しい指標があり、私としては、国民の命と暮らしを守るために、2週間程度の延長が必要ではないか」

7日での宣言解除を目指していた菅首相は3日、再延長にかじを切ったが、関係者によると、専門家や自治体、世論の慎重論をふまえ、今週初めから延長を検討していた。

延長幅について、政府内では「月末まで」の案もある中、菅首相が経済への影響を考慮し、「1カ月は長すぎる」として、「2週間程度」を選択した。

政府は5日、諮問委員会や対策本部を開いて再延長を正式に決定し、菅首相が記者会見で、クラスター対策や水際対策の強化などとあわせて説明する方針。

ただ、再延長により、今後、解除の判断が難しくなったのは事実で、政府関係者からは、「まずは2週間だが、その先、月末まであるかもしれない」と再々延長をにじませる声も出ている。

3/4(木) 11:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dde5bdbf30453946c34fe2466d1b149fd7f5c6

2 : 2021/03/05(金) 08:17:26.32 ID:lxuLnAm90
先手先手という後手後手対策。
4 : 2021/03/05(金) 08:18:26.55 ID:JvlDBNcN0
オリンピックまで
5 : 2021/03/05(金) 08:18:31.44 ID:OyvVixoC0
変異株だらけで下げ止まりなんだろ
6 : 2021/03/05(金) 08:19:01.89 ID:9pZLiBsz0
小規模飲食店には朗報だなw
11 : 2021/03/05(金) 08:19:49.18 ID:lxuLnAm90
>>6
6万円はやめろ。それが一番の無駄。
49 : 2021/03/05(金) 08:29:37.33 ID:FrmT/Mtp0
>>11
ほんとに無駄
7 : 2021/03/05(金) 08:19:14.16 ID:AByt8hLY0
税金で飯を食ってる奴らは無責任もいいとこ
戦前と全く同じ政治になった
8 : 2021/03/05(金) 08:19:24.22 ID:391UqAI50
いいですか、皆がちゃんと歌ったら一回で終わります
9 : 2021/03/05(金) 08:19:29.47 ID:WeXAb1bf0
緊急事態宣言こそ
アホの極みき
10 : 2021/03/05(金) 08:19:39.67 ID:EEiLpdv/0
2週間で何ができるってんだよw
1年経ったのに延々と泥縄だな
12 : 2021/03/05(金) 08:20:12.17 ID:yIldi7A70
8時以降働かなければ、1日6万円貰えるシステム…
13 : 2021/03/05(金) 08:20:20.92 ID:SuNGV6YG0
緊急ってことばから危機感消えてるよねぇ
14 : 2021/03/05(金) 08:20:26.38 ID:bvQf0Wx00
延長するなら、もっと強い取り締まりをやれよ。
飲食店なんか、午後8時と言わずに、終日営業禁止にしろ。
同じことをダラダラやったって、効果ないだろ。
15 : 2021/03/05(金) 08:20:48.12 ID:js/4Nf1d0
行き当たりばったりだからみんな困るんだよ
5月までやれ
25 : 2021/03/05(金) 08:23:05.91 ID:mbXHIbnk0
>>15
一番最初は延長するつもりないって明言したのになあwwwwwww
これが日本のやり方ですwwww
16 : 2021/03/05(金) 08:21:15.88 ID:Z6eJhXe20
終息したいなら 引きこもりするしかないんだよ
17 : 2021/03/05(金) 08:21:20.98 ID:hOY1bELc0
もう罰則つけないとトンキンの民度では無理w
18 : 2021/03/05(金) 08:21:39.99 ID:0tlkSRbc0
保見の尾身
19 : 2021/03/05(金) 08:21:55.82 ID:SuVWs02e0
引きこもりパヨクに関係ない話
20 : 2021/03/05(金) 08:21:57.02 ID:JH/5uRyV0
古事記都県に制裁を!
21 : 2021/03/05(金) 08:22:13.99 ID:F1T/B9f70
生ぬるい自粛をだらだらやるよりロックダウンを2週間くらいやれよ
22 : 2021/03/05(金) 08:22:39.59 ID:JzeKX1v10
そういう話は前もって決めないと人員が確保できんのだが
23 : 2021/03/05(金) 08:22:43.11 ID:myw6yvZ+0
カイジのキャラのセリフみたい
24 : 2021/03/05(金) 08:22:45.94 ID:Z6eJhXe20
ずーとだよ
26 : 2021/03/05(金) 08:23:06.34 ID:tzbxtvKg0
またか
27 : 2021/03/05(金) 08:23:41.40 ID:pIqnRD5E0
Go Toしたり、オリンピック開催しようとしたり、政治家は飲み歩いたり、
意味のない緊急事態宣言だよ!
28 : 2021/03/05(金) 08:23:57.91 ID:N6nJ6LnG0
基準も理屈も無いからな
ただなんとなくやってるだけ
29 : 2021/03/05(金) 08:24:10.09 ID:2a3TW/hK0
2週間延長すれば収束する
30 : 2021/03/05(金) 08:24:11.84 ID:f71yvOll0
金球痴態宣言を延長したら5000円請求された
31 : 2021/03/05(金) 08:24:44.09 ID:lxuLnAm90
支持団体の飲食店に金をばら撒くことが目的の延長だよな。
32 : 2021/03/05(金) 08:24:46.31 ID:NHlesq+Q0
いいから金くばれよ。飲食いがもタヒそうだ。
33 : 2021/03/05(金) 08:24:48.43 ID:IO/i9qWO0
小さい飲食店の店長が新車2台目買うとか聞いたぞ…
40 : 2021/03/05(金) 08:26:03.34 ID:JvlDBNcN0
>>33
それ俺の所でも起きている

ニコニコしてるよ

52 : 2021/03/05(金) 08:31:03.22 ID:FrmT/Mtp0
>>33
あいつらまじでいい加減にしろよな、ボロ儲けだろ
34 : 2021/03/05(金) 08:25:07.60 ID:J8CmQvRt0
医師会会長がOK出さない限り、解除は無理だな
専門家も全員医師免許保持者
みなさん偉くなりたいなら医学部を目指せ
35 : 2021/03/05(金) 08:25:29.04 ID:5cCKTJ2w0
まーいきなり1カ月とか言われたら発狂する人も多いだろうし
36 : 2021/03/05(金) 08:25:29.28 ID:f7lKFrzK0
花見と歓送迎会どーするか
37 : 2021/03/05(金) 08:25:31.68 ID:urpEz6FC0
これでオリンピック終わった後の対応で政府が何を基準に政策をしてるかが見えてくる
38 : 2021/03/05(金) 08:25:54.51 ID:s6miW9HT0
どうせgotoやればすぐに感染者数激増するのに
もうgoto二度とやらないなら宣言延長は意味あるけど
39 : 2021/03/05(金) 08:26:01.68 ID:jvhL32rE0
タワマン好きのイキったカッペどもの顔色が悪くなっててクッソワロタ
43 : 2021/03/05(金) 08:27:47.23 ID:d7FGnYW60
デートの予定が組めないやろ!いい加減にしろ!
44 : 2021/03/05(金) 08:27:50.20 ID:mzIgh/gi0
菅は、ギリギリでいつも生きていきたいから….あーあ
45 : 2021/03/05(金) 08:28:04.91 ID:fFbYzMJY0
さすが菅さん
慧眼である!
46 : 2021/03/05(金) 08:28:25.77 ID:wrTIzN9Z0
10代なんて死ぬどころか
症状もでないのにホント可哀想だわ。
60歳以上のジジババがマスク3枚義務化して残りの人生自粛すればええだけの話なのに。
47 : 2021/03/05(金) 08:29:07.47 ID:L+OkWw0e0
何も対策していないのに収まると思っている自民党

頭おかしいの?
ラッシュ時間帯に山手線乗って来いよ
老害自民党議員w

48 : 2021/03/05(金) 08:29:12.61 ID:mbXHIbnk0
ガダルカナル島ガーwwwwwww
50 : 2021/03/05(金) 08:29:37.65 ID:ITBxiYoJ0
感染拡大していた状況でGo toを続けてこの結果だからな

菅政権はマジで潰さんとあかん
二階も腐敗政治家の温床

もう自民には票は入れんから!

64 : 2021/03/05(金) 08:34:04.57 ID:zSXimH7+0
>>50
政権交代して腐敗や疑惑を明らかにする必要がある
81 : 2021/03/05(金) 08:38:38.32 ID:1Ko/NOMi0
>>64
絶対に政権交代はやるべき!
51 : 2021/03/05(金) 08:30:38.20 ID:6ksndarw0
第4派は絶対来るしな、バカが花見だGWだで浮かれるから。
55 : 2021/03/05(金) 08:31:44.70 ID:mbXHIbnk0
>>51
人生は一度きりしかないんですよ
楽しまなきゃ損だべwwwwwwwwwww
53 : 2021/03/05(金) 08:31:10.77 ID:y/bgoBQO9
>>1
関連スレ

【小池都知事】外出控えて。ここはとことん、ステイホーム [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614900435/

54 : 2021/03/05(金) 08:31:26.50 ID:lE5/A4Du0
小出しやめろ
やるか、やらないかなんだよ
ほんと政権運営に向いてねえなこの政権
56 : 2021/03/05(金) 08:31:49.85 ID:zSXimH7+0
行き当たりばったりだもんな
57 : 2021/03/05(金) 08:32:06.87 ID:LQFFI56P0
まあこれで抑え込めればいいけど緊急事態宣言出たまま第4波が始まることも十分ありうるからな
73 : 2021/03/05(金) 08:36:23.28 ID:1Ko/NOMi0
>>57
それ1番最悪のパターンで緊急事態宣言の意味すら薄れてくる。
79 : 2021/03/05(金) 08:38:11.24 ID:mbXHIbnk0
>>73
少しずつ伸ばして1年間緊急事態宣言続けたらいいじゃんwwwwwwww
58 : 2021/03/05(金) 08:32:08.73 ID:ITBxiYoJ0
歴代最悪の与党じゃね?
62 : 2021/03/05(金) 08:33:46.72 ID:JvlDBNcN0
>>58
万年最悪
72 : 2021/03/05(金) 08:35:55.16 ID:itrRv48V0
>>62
野党はそれ以下なんだから仕方ない
どうしていつまでもパヨクを飼うんだろう
そして意味のない事で騒いで時間を無駄にして国会を遅らせるし
82 : 2021/03/05(金) 08:38:54.17 ID:7XpiZ2QG0
>>72
与党になったら真面目に考えなきゃならないから大変だろ
59 : 2021/03/05(金) 08:33:19.76 ID:JvlDBNcN0
今迄一年間何も策を講じてないのが解る
60 : 2021/03/05(金) 08:33:23.05 ID:1Ko/NOMi0
まじで政府関係者は4ね!
61 : 2021/03/05(金) 08:33:33.40 ID:b10x0V/60
飲食店を実家でやってる
家賃なし仕入れは全然してない
寝てて6万入るって天国だな
63 : 2021/03/05(金) 08:33:47.32 ID:itrRv48V0
基本日本人全員が2週間家に籠れば、コロナもいきる場所が無くなる
それが理解できないんだから
もう、飲食店で会話した奴を2週間の科料にすればいい
そして飲食店だけが救われる制度を無くし、日本人全員に給付する

コロナが落ち着いたら、GOTOやった主犯共の処分

65 : 2021/03/05(金) 08:34:14.84 ID:FcgZRpHZ0
ビタ一文減税しないくせに、緊急事態だけは連発。いいかげんにしろ。
77 : 2021/03/05(金) 08:37:56.61 ID:lxuLnAm90
>>65
増税計画はある。消費税増税するみたいだ。総選挙後に。自民党の良くやる手。選挙前、消費税増税はありません。
選挙後、あれだけ消費税増税すると言ったんだから15%にします。
66 : 2021/03/05(金) 08:34:18.91 ID:RIeNclrA0
>>1
1ヶ月延長でいいだろ
卒業旅行や花見が怖い
67 : 2021/03/05(金) 08:34:57.78 ID:MyjQ9Kyp0
公園で飲食しないでくださいね。 BY緊急事態宣言
68 : 2021/03/05(金) 08:35:30.50 ID:j3Itvu7b0
ベーシックインカム全国民1日6万円って現実的に可能?
88 : 2021/03/05(金) 08:40:59.47 ID:itrRv48V0
>>68
年収300万くらいで所得制限つけて月6万なら
国も救われる
69 : 2021/03/05(金) 08:35:35.54 ID:LQFFI56P0
ていうか結局オリンピックのためにここまでやってるのだとしたら逆に不気味というか
これまでの変な強行も全部そんな得体のしれないもののためだったのかと思うし
70 : 2021/03/05(金) 08:35:40.63 ID:E1EbAVVl0
>>1
濃厚接触者の追跡調査を再開して1月初旬までと同じ指標で感染者数を発表しろよ
71 : 2021/03/05(金) 08:35:53.32 ID:ATeqim3K0
感染者減ってるのは単に暖かくなってきたからだろ
今は感染するのが先かワクチン打つのが先かっていうチキンレース
まぁ若者は街へ出ていいと思うよ
もちろんマスクもいらん
こんなの関係ないからな
74 : 2021/03/05(金) 08:36:53.70 ID:uvrruflX0
ふざけんな
早く飲み屋を開けろ
75 : 2021/03/05(金) 08:37:14.57 ID:8Skz7lJK0
でも民主よりマシだから!
消去法で自民一択だから!!
76 : 2021/03/05(金) 08:37:17.64 ID:y/XT6mVw0
マスゴミ飲食店など一部の非国民を除けば大半の国民が延長を支持してるw まったく問題ないw
85 : 2021/03/05(金) 08:39:53.40 ID:1Ko/NOMi0
>>76
お前みたいなゴキブリは4ね!
78 : 2021/03/05(金) 08:38:09.33 ID:qTY/HXRn0
もう感染しても怖くないんだから解除したらいいじゃん
みんな感染で人の気持ちがわかるウィズコロナの時代だよ
80 : 2021/03/05(金) 08:38:16.40 ID:t07Q4N100
ハゲが何を考えてるのかもうわからん
83 : 2021/03/05(金) 08:39:19.90 ID:JMAK0z7y0
出歩くヤツは許可証ない限り射殺しろ
84 : 2021/03/05(金) 08:39:41.33 ID:XWH1tqUa0
緊急事態宣言解除してもいいけど、特に中国韓国からの入国は例外案件無しに全面禁止にするべきです。
87 : 2021/03/05(金) 08:40:58.13 ID:kOPmFJGx0
五輪開催可否いつきめんの?
90 : 2021/03/05(金) 08:41:12.60 ID:xBDl9Isf0
東京オリンピックは中止だな
91 : 2021/03/05(金) 08:41:18.18 ID:Nf6g3my/0
時期的に解除されたら、やった~、花見だ、
となりそうだからなあ
92 : 2021/03/05(金) 08:41:32.70 ID:lXcNAtC90
戦力を小出しにするのは負けフラグ

コメント

タイトルとURLをコピーしました