- 1 : 2021/03/05(金) 05:20:29.82 ID:CAP_USER9
-
ナイツ、“ヤホー漫才”の楽しさと難しさ 内海桂子師匠との秘話も明かす
2021年3月4日 14時41分 マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20210304-1771867/
ナイツの塙宣之と土屋伸之
お笑いコンビ・ナイツの塙宣之と土屋伸之が、6日に放送されるMBS・TBS系トーク番組『サワコの朝』(毎週土曜7:30~8:00)にゲスト出演する。
今や漫才協会の副会長と常務理事という肩書きを持ち『M-1グランプリ』でも審査員を務める実力派の2人。コロナ禍でも週に合計15時間以上のラジオ番組に出演するなど、塙曰く“なかなか小忙しい”日々を送っているのだそう。
しかし、そんな人気者のナイツの悩みは意外にも“土屋が街中で全く気付かれないこと”だという。「僕は、何をやっても大丈夫!」と、笑って話す土屋は、あの“◯◯砲”で有名な週刊誌の取材現場でも気付かれなかったそうで…。阿川佐和子も思わず納得した土屋の無敵な“オフ姿”とは!?
また、一度聞いたらクセになるナイツの鉄板“ヤホー漫才”を披露。「今日は、阿川佐和子さんのことを“ヤホー”で調べてきました」から始まった爆笑必至の内容とは!? また、笑いの裏にある“ヤホー漫才”をする楽しさと難しさについても語る。
さらに、漫才界のレジェンドで、昨年97歳で他界した師匠・内海桂子さんとの秘話を明かす2人。弟子入りから2年間程“メイツ”と呼ばれていたと笑いを起こすと、ひたすら「芸を覚えろ」と言われた師匠との日々を回想。漫才を試行錯誤し“売れるため”にもがく日々の中、師匠から無茶苦茶に怒られた出来事、楽しかった舞台での共演、そして、師匠が2人に遺した“言葉”とは…? ナイツの中で生き続ける師匠の漫才師魂、その真髄をたっぷり語る。
(おわり)
- 2 : 2021/03/05(金) 05:24:48.16 ID:oEECMCNE0
- そうかそうか
- 3 : 2021/03/05(金) 05:30:45.37 ID:ppwnuVeH0
- 寄席のサイズ感をもってる漫才師はナイツなんだろうなあ
- 4 : 2021/03/05(金) 05:42:38.06 ID:0LWOToZe0
- >ナイツ
>内海桂子そうかそうかの提灯記事?
- 15 : 2021/03/05(金) 06:43:12.46 ID:ztSIRAoZ0
- >>4
漫才協会だろカス - 5 : 2021/03/05(金) 06:17:13.85 ID:nY9lcsWR0
- ○○師匠が、漫才協会が、って口癖だけど
あれに言い換えると気持ち悪い - 6 : 2021/03/05(金) 06:19:37.15 ID:qrPJh4IL0
- ホント面白いわ
- 7 : 2021/03/05(金) 06:25:40.61 ID:agzgU/6Q0
- こいつらでクスリと笑ったこともない
- 8 : 2021/03/05(金) 06:27:03.81 ID:ZbZ3AuPP0
- 土屋の眼鏡は伊達で、普段は裸眼だから
眼鏡無しでマスク姿なら気付く一般人は皆無に近いわな
フル装備でいたってオーラを消せるステルス芸人なんだから - 9 : 2021/03/05(金) 06:28:54.20 ID:uAsu3I/o0
- 過大評価芸人No. 1
- 10 : 2021/03/05(金) 06:30:26.07 ID:4ifecl5r0
- 炭谷銀仁朗と竈門炭治郎はだれでも思いつくがミズノ捕球は思いつかんw
- 11 : 2021/03/05(金) 06:35:57.44 ID:TM3/WNkA0
- ワイドショーで文化人を気取ってしゃべってる連中を見ると、
ナイツの爪の垢でももらって来いと言いたくなる。 - 12 : 2021/03/05(金) 06:39:05.76 ID:IkweGugL0
- エイツ
- 13 : 2021/03/05(金) 06:40:59.54 ID:h+b2gOg10
- めちゃくちゃラジオ出てるのにしゃべり減りしないのはすごい
- 14 : 2021/03/05(金) 06:42:36.75 ID:4ulQSgul0
- 谷保健作?
- 17 : 2021/03/05(金) 06:45:26.74 ID:7vP6Xr8u0
- 型を守ろうとせず色々試してるのは良い
ヤホーは汎用性が高くて、つい固執したくなるもんだが - 18 : 2021/03/05(金) 06:46:48.23 ID:RNthvxt/0
- このスレは伸びる
- 19 : 2021/03/05(金) 06:50:51.12 ID:mDw4W9bD0
- 平場では面白くない
寄席で頑張ってくれ - 20 : 2021/03/05(金) 07:03:55.54 ID:ChdNYIW70
- 木曜ビバリー昼ズは下らなくて面白い
- 21 : 2021/03/05(金) 07:16:02.75 ID:PSQtvsNr0
- 寄席メインになってからテレビでは短縮版しかやらないのでイマイチになったな、
まあヤフー漫才みたいにテレビに特化したヤツは逆に寄席だと難しいからしょうがないんだろうけど。 - 22 : 2021/03/05(金) 07:20:43.56 ID:jlPk2niK0
- 寄席に行けば、タブー無しで
もっとブラックなネタが楽しめる。 - 25 : 2021/03/05(金) 07:24:58.32 ID:o6YtFInB0
- >>22
企業パーティの営業も結構ひどい
僕は肛門見えても~を連発 - 23 : 2021/03/05(金) 07:22:53.58 ID:xrL55uS10
- つまらないくせに大御所気取りだよな塙
- 24 : 2021/03/05(金) 07:24:20.45 ID:G6JPWBdu0
- ナイツという名前はやっぱり騎士という意味なのかね?
そう考えると、いいコンビ名なだ
【テレビ】ナイツ、“ヤホー漫才”の楽しさと難しさ 内海桂子師匠との秘話も明かす

コメント