- 1 : 2021/03/03(水) 19:08:00.04 ID:TP37r2uU9
-
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030301111&g=eco
NTTが高額接待か 処分の総務省幹部ら―週刊文春報道
2021年03月03日19時03分
- 2 : 2021/03/03(水) 19:08:52.56 ID:d8Xk9FTq0
- 総務省解体だな
- 3 : 2021/03/03(水) 19:09:06.63 ID:CMMw3are0
- さすが断らない女wwwwwwwwwwww
- 4 : 2021/03/03(水) 19:09:11.74 ID:YojY2TwW0
- だからこんなの
みんなやってるつーの - 46 : 2021/03/03(水) 19:13:56.98 ID:2vuhrgEM0
- >>4
じゃあ全員処分だな
みんなやってるから問題ないなら一般市民も法律を遵守するのはアホらしい
お前も処分されろ - 102 : 2021/03/03(水) 19:19:57.39 ID:T7fOicN40
- >>4
この頭の悪さ - 142 : 2021/03/03(水) 19:23:59.80 ID:rf1F3DY90
- >>4
国家公務員法に違反してます - 172 : 2021/03/03(水) 19:26:17.89 ID:XJruTx5s0
- >>4
山田が入院先から書いてんのか? - 211 : 2021/03/03(水) 19:29:16.62 ID:pVxI1cZt0
- >>4
じゃあもう自民党終わりだよ - 271 : 2021/03/03(水) 19:34:44.79 ID:5M38BHyj0
- >>4
みんなやってるところにメス入ったから騒いでるわけだがw - 274 : 2021/03/03(水) 19:35:02.81 ID:8FZHPGna0
- >>4
モラルハザードを良しとする神経がすごいわ
秩序がなくなるぞ - 279 : 2021/03/03(水) 19:35:18.72 ID:n1nF7npd0
- >>4
お前バカなんだからもう一生書き込むなよ - 314 : 2021/03/03(水) 19:38:33.29 ID:P2lQZJ8q0
- >>4
NHKとか超やってそう - 356 : 2021/03/03(水) 19:41:49.53 ID:6zqIxI+t0
- >>4
やらねーよwwwwww - 368 : 2021/03/03(水) 19:42:24.29 ID:P5O9rbP10
- >>4
全部暴露してよ
文春に売ったらカネになるだろ - 5 : 2021/03/03(水) 19:09:17.44 ID:B4PLLoQ30
- 菅のせいじゃなかったなw残念w
- 13 : 2021/03/03(水) 19:09:56.73 ID:wZ5PRfCf0
- >>5
菅が総務大臣だったから・・・ - 22 : 2021/03/03(水) 19:10:46.85 ID:B4PLLoQ30
- >>13
突然始まったなんて子供でも信じないわな - 201 : 2021/03/03(水) 19:28:02.27 ID:28r1yEqe0
- >>5
> 菅のせいじゃなかったなw残念w菅総理の息子なら接待は要らないだろ、ヨシナニ、、でオケやろ
でNHKが「ウチはこんだけ接待したのに、、差別や」と騒ぐ - 6 : 2021/03/03(水) 19:09:23.79 ID:5zQjCUuM0
- 美しい国!ジャップランド!
- 7 : 2021/03/03(水) 19:09:34.30 ID:05QPYKEE0
- 経産省から天下り入れた三菱重工は?
- 8 : 2021/03/03(水) 19:09:39.76 ID:6kP+xHxP0
- 最低だなNHK
- 9 : 2021/03/03(水) 19:09:43.03 ID:vi1aURON0
- NHKが接待の報道を一切報じない
これは何かあるぞ - 71 : 2021/03/03(水) 19:17:13.34 ID:+w7sgV0B0
- >>9
おかしいな
非常に それはおかしいね - 111 : 2021/03/03(水) 19:21:09.71 ID:iH1WPyRS0
- >>9
鈴木康雄
委員会も抑えられてる - 210 : 2021/03/03(水) 19:29:15.33 ID:44xKIuyq0
- >>9
そりゃ自分らの接待も明るみになったからだよw
ご丁寧に受信料未契約の割り増し徴収が閣議決定されたこの時期にね。
どう考えても「お代官様1つよしなに」の世界だろw - 10 : 2021/03/03(水) 19:09:43.79 ID:CMMw3are0
- これがあるから入院かwwwwww
- 11 : 2021/03/03(水) 19:09:49.27 ID:hnvRhATW0
- NHKからも接待受けてるだろ絶対
- 12 : 2021/03/03(水) 19:09:51.75 ID:f7ASbJXK0
- 時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 1分
週刊文春(電子版)は、利害関係者の接待で懲戒処分を受けた
総務省の谷脇康彦総務審議官や辞職した山田真貴子前内閣報道官らが
昨年、NTTの澤田純社長らから高額の接待を受けたと報じました。 - 278 : 2021/03/03(水) 19:35:15.56 ID:wsmPVpAA0
- >>12
おわああああああああ/(^o^)\\(^o^)//(^o^)\ - 14 : 2021/03/03(水) 19:09:57.48 ID:ADBdUm8t0
- やっぱりNHKは接待してたか
- 15 : 2021/03/03(水) 19:10:14.53 ID:po6DUZaD0
- 上級同士でこんなこと毎日やってんだろうな
- 16 : 2021/03/03(水) 19:10:15.84 ID:N/8vrD8O0
- テレビ局まで延焼するのは時間の問題だね
さっさと焼き土下座して放送停止しとけ - 17 : 2021/03/03(水) 19:10:22.79 ID:LIlWb1Z70
- ahamo 1,980円で許してやる
- 19 : 2021/03/03(水) 19:10:35.70 ID:g+aY6HKm0
- 汚職まみれ総務省
- 20 : 2021/03/03(水) 19:10:37.65 ID:AaRmErSB0
- 辻本、山田はこれでも被害者か?
- 21 : 2021/03/03(水) 19:10:45.23 ID:SRbf93QX0
- 文春はさっさと本丸NHKの記事書けよ
- 23 : 2021/03/03(水) 19:10:54.33 ID:u3xAmbCJ0
- ノーパンしゃぶしゃぶの大蔵とどっちが悪いんだ
- 25 : 2021/03/03(水) 19:11:07.45 ID:PSpsi1vu0
- ああーやっぱり続報きたよこれ
- 27 : 2021/03/03(水) 19:11:47.16 ID:S4ExT0o70
- 公務員だと罪だけど民間だと接待やキックバックの要求は当たり前すぎるんだわな?
- 202 : 2021/03/03(水) 19:28:06.64 ID:gu3JWdeG0
- >>27
民間を公務員と一緒にするな
民間は接待費はきちんと計上して税金払ってやってる
不正計上したなら税務署から告発されるそんなことも知らないのは無職と公務所だけだろ
- 28 : 2021/03/03(水) 19:12:13.70 ID:5KplT5OP0
- ここのところ、文春の独走だな
新潮もがんばれ - 220 : 2021/03/03(水) 19:29:57.61 ID:sw6Pt8i30
- >>28
週刊文春は本物のメディアだよ。
だから俺は毎週買ってる。
俺にできるのはこれくらいだが、どんどん日本の腐った部分をほじくり出して欲しい。
他のメディアはもうダメだ。 - 29 : 2021/03/03(水) 19:12:16.38 ID:fgFDw6Zh0
- 総務省たかりの構造、モラルゼロ、バレてからすいませんでした
緊張感が足りませんでした、利害関係者とは知りませんでした
気が付きませんでした - 30 : 2021/03/03(水) 19:12:25.76 ID:u3xAmbCJ0
- 大蔵省は賄賂でずいぶん捕まったのに、総務省は捕まらないとかおかしくね?
- 83 : 2021/03/03(水) 19:18:20.99 ID:+w7sgV0B0
- >>30
絶対に おかしい
財務省も おかしいから - 275 : 2021/03/03(水) 19:35:05.24 ID:dcBTSvNZ0
- >>30
ノーパンじゃなきゃいいと思ったんでしょ - 31 : 2021/03/03(水) 19:12:30.91 ID:PhtdBwS60
- 接待されまくってるのか
- 32 : 2021/03/03(水) 19:12:39.18 ID:Gv91icVq0
- NHKも出てくる?
- 33 : 2021/03/03(水) 19:12:42.98 ID:CMMw3are0
- NTTの社長はどうするのかな
- 57 : 2021/03/03(水) 19:14:49.82 ID:uJFy2HAc0
- >>33
切腹だろ - 317 : 2021/03/03(水) 19:38:49.22 ID:ZMBR7QJs0
- >>57
介錯はナシか三木谷なwww - 34 : 2021/03/03(水) 19:12:49.50 ID:iR9Gc+zn0
- 携帯会社には厳しいがNHKには優しい菅政権
これは何かあると思いました - 35 : 2021/03/03(水) 19:13:02.65 ID:bL9M/Mrd0
- 東北新社以外はないと国会にもウソをついていた。
- 36 : 2021/03/03(水) 19:13:06.42 ID:oI/z/9Xj0
- 退職金、剥奪
天下り、無しで - 37 : 2021/03/03(水) 19:13:11.04 ID:06jhw29n0
- 総務省解体です。
おつかれさまでした。 - 38 : 2021/03/03(水) 19:13:12.94 ID:Gv91icVq0
- NHK!NHK!
- 39 : 2021/03/03(水) 19:13:14.23 ID:wvoi4pPi0
- あの女、半端ないな
- 40 : 2021/03/03(水) 19:13:16.24 ID:0/Jtej+Z0
- やっぱりあった第三の矢
- 41 : 2021/03/03(水) 19:13:25.06 ID:Lw33hIy+0
- こんな事してるからろくに改革できないんだろ
- 42 : 2021/03/03(水) 19:13:26.09 ID:iH1WPyRS0
- 所詮源流は内務省
ここに非国民呼ばわりされて殴り殺された者は数知れず - 43 : 2021/03/03(水) 19:13:36.74 ID:ubrnSsop0
- NTTってこれ東西じゃなくて持株の話?
- 44 : 2021/03/03(水) 19:13:37.47 ID:G//Kj0XA0
- 文春しか仕事してないな
新聞記者って今まで何やってたんだろう - 223 : 2021/03/03(水) 19:30:02.37 ID:Er0vSwpi0
- >>44
接待に決まってるだろ - 224 : 2021/03/03(水) 19:30:19.97 ID:CMMw3are0
- >>44
パンケーキ食べたい - 45 : 2021/03/03(水) 19:13:46.60 ID:JQzO7FcL0
- 総務省腐ってるな
NHKもろとも解体した方がいいやろ - 47 : 2021/03/03(水) 19:13:57.71 ID:6YKTPegU0
- 総務省解体ざまぁw
- 48 : 2021/03/03(水) 19:14:05.95 ID:JNNq2evm0
- 官僚なんて接待漬けだよ
民間同士のほうがよっぽど節度保ってるわ - 105 : 2021/03/03(水) 19:20:18.51 ID:ww4zz0+G0
- >>48
それな
こんなん掘れば掘るだけでてくるやろ - 49 : 2021/03/03(水) 19:14:11.62 ID:6Hn038Ou0
- アピール21
- 50 : 2021/03/03(水) 19:14:17.10 ID:uJFy2HAc0
- >>1
みかかって上から下までカスばかりだからな
犯罪者の桃田をオリンピックに出るからと責任取らせずに誤魔化してやがるし
アメリカでカモられて一兆円投資した金ドブに棄てたけど誰も責任取らねえ
そもそも幹部がリベート貰ってウマウマしてた可能性さえあるだろ - 272 : 2021/03/03(水) 19:34:45.08 ID:IiWRMRMN0
- >>50
黒電話のころの、電話さいけん。
お金返して。 - 51 : 2021/03/03(水) 19:14:28.25 ID:PSpsi1vu0
- TFC!NTT!NHK!
- 53 : 2021/03/03(水) 19:14:34.55 ID:6uWLdLX/0
- 20年くらい前に国交省の人と打ち合わせしたときにコーヒー代を払おうとしたら滅茶苦茶怒られたんだが
役所によって違うもんなのか - 60 : 2021/03/03(水) 19:15:06.07 ID:PS27pDcH0
- >>53
安倍内閣でモラルがなくなった - 63 : 2021/03/03(水) 19:15:43.40 ID:B4PLLoQ30
- >>60
頭大丈夫?昔の自民なんか終わってただろ - 80 : 2021/03/03(水) 19:17:51.99 ID:dWn99+3k0
- >>63
こいつもう母国の韓国に帰化すればいいのに
自由に戦地に消えてくれればいいワロタwwwwww
- 55 : 2021/03/03(水) 19:14:46.77 ID:xtyuXyyR0
- おいドコモ
- 56 : 2021/03/03(水) 19:14:47.04 ID:Wb9EYSMu0
- >>1
ノーパンしゃぶしゃぶで
官僚がウホウホ言ってた
土人国家の末路 - 76 : 2021/03/03(水) 19:17:46.08 ID:G//Kj0XA0
- >>56
それで左遷されたやつは結局天下りを繰り返して偉くなって
今は五輪の委員長やってる武藤敏郎とかなんやでw
まあこいつはしゃぶしゃぶ行ってないのに処分された不運な人らしいけどw - 58 : 2021/03/03(水) 19:14:56.74 ID:Gv91icVq0
- NHKの接待額は何百万円かなぁ?
- 59 : 2021/03/03(水) 19:15:01.85 ID:6hKnCNcL0
- 総務省はNTTやNHKやら東北新聞やら、緊急事態宣言化なのに、倫理規定違反で飲み歩いているんだね
- 61 : 2021/03/03(水) 19:15:09.91 ID:Ntmauv7p0
- 月100万以上貰ってる高給取りがン万円の美味い飯奢ってもらってヨッシャ便宜図ったろ!となるんか?
接待なんてのはただの会合の場、実質の利益供与は他にあるやろ? - 77 : 2021/03/03(水) 19:17:48.31 ID:uJFy2HAc0
- >>61
昔から天下りポストは当然として未公開株や商品券優待券とか束単位で乱れ飛んでるだろ - 62 : 2021/03/03(水) 19:15:16.61 ID:mqEpPSI80
- 知ってた速報
ドコモやってるだろこんなこと - 64 : 2021/03/03(水) 19:15:57.00 ID:JOqfiCiW0
- 特捜部って最近なんか成果あげてんの?
- 65 : 2021/03/03(水) 19:16:07.28 ID:PkYkrQhl0
- 官僚も
政治家もクズばっかりもう終わりだ、この国
- 66 : 2021/03/03(水) 19:16:18.67 ID:Gv91icVq0
- 文春さん!
次はNHK頼みますよ! - 67 : 2021/03/03(水) 19:16:28.89 ID:vi1aURON0
- 日本郵政の社長は元総務大臣だし
ここも注目してる - 68 : 2021/03/03(水) 19:16:29.87 ID:tsSWexaK0
- 高額ってある程度の金額以上になると
あとはぼったくりだよな
ぶっちゃけ - 78 : 2021/03/03(水) 19:17:48.59 ID:p+ImVykW0
- >>68
ロケーション代だよ
ぼったくりじゃないよ - 69 : 2021/03/03(水) 19:16:39.74 ID:u3xAmbCJ0
- っていうか、単なる収賄だろ
で、社長のほうは贈賄疑いだわな - 70 : 2021/03/03(水) 19:16:50.40 ID:vn3qHRuM0
- これテレビのニュースでも報道するのかな?
絶対にブーメラン来るだろ - 79 : 2021/03/03(水) 19:17:50.05 ID:tsSWexaK0
- >>70
シリア空爆もなかったし
株価1000下げたのもなし
都合悪いのは報道しない - 86 : 2021/03/03(水) 19:18:32.57 ID:uJFy2HAc0
- >>70
テレビ局とか高額接待しまくりだろな - 72 : 2021/03/03(水) 19:17:17.72 ID:3ywe08aj0
- 愛ちゃんの不倫を煙幕に使うとは卑怯なJAPだな
全員逮捕だ
菅も議員辞職して政治家やめろ
ますます日本が嫌いになる
賢い連中が自然と左翼思考になる理由はコレだろ - 73 : 2021/03/03(水) 19:17:25.03 ID:Riwo9tq+0
- 天下り先でも物色してたのか?
- 75 : 2021/03/03(水) 19:17:40.40 ID:VI6Ln1cz0
- なんでこれ地検動かねえの?
普通に犯罪だろ - 94 : 2021/03/03(水) 19:18:58.72 ID:0/Jtej+Z0
- >>75
検察も接待受けてるからじゃないの - 81 : 2021/03/03(水) 19:17:52.93 ID:oPoHwPFa0
- 文春のタマ数おかしいだろ・・・
- 99 : 2021/03/03(水) 19:19:49.98 ID:uJFy2HAc0
- >>81
官僚や政治家の非主流派が流しまくってるんだろね
もっとやれ! - 84 : 2021/03/03(水) 19:18:21.86 ID:R1gCrtoM0
- なぜかマスコミは大スポンサーである
NTTは叩きませんww - 85 : 2021/03/03(水) 19:18:25.53 ID:OORR0gGg0
- 山田さん、これでも逮捕にならないなら腐ってる
- 87 : 2021/03/03(水) 19:18:38.70 ID:rQOrUnSX0
- 菅の携帯料金高すぎる発言から出来レースだったってことか?
- 98 : 2021/03/03(水) 19:19:43.03 ID:CMMw3are0
- >>87
このニュースを聞くとその可能性はアリアリだな - 88 : 2021/03/03(水) 19:18:41.98 ID:/7C4QZRMO
- ドコモは別会社って言えなくなっちゃった
- 89 : 2021/03/03(水) 19:18:44.29 ID:K9dlIihM0
- はよ退院しろ(^ω^#)仮病ウザいぞ
- 90 : 2021/03/03(水) 19:18:46.49 ID:Gv91icVq0
- 接待にも残業代出てそうだな
- 91 : 2021/03/03(水) 19:18:48.18 ID:neta7Aso0
- やっぱ長すぎた安倍政権下で政治腐敗進行しちゃってたな
- 110 : 2021/03/03(水) 19:21:07.16 ID:RFF7KDSH0
- >>91
官僚がなにしてもあべのせいにされてたからな
パヨクが腐敗を助けてただけ - 92 : 2021/03/03(水) 19:18:53.40 ID:RFF7KDSH0
- 総理の息子が相手だから官僚は断れなかったとかいって腐敗官僚かばってたのが野党とマスゴミ
- 93 : 2021/03/03(水) 19:18:55.59 ID:/T6Y4Yt+0
- 他人の金目当てに飲み食いする程ゲスな事ない
ノーパン喫茶の時代から変わってないな
転落途上国にお似合いだわ - 95 : 2021/03/03(水) 19:19:27.98 ID:zr1GwUoP0
- 公共工事から電波に利権は移ったのか
特捜も虎視眈々やろな - 96 : 2021/03/03(水) 19:19:32.53 ID:jqMWOLDa0
- ほぼワイン代じゃない
- 97 : 2021/03/03(水) 19:19:38.66 ID:vn3qHRuM0
- テレビ局もだけど、電通とか桁が違うんじゃないだろうか
- 101 : 2021/03/03(水) 19:19:55.95 ID:NFNRNsbI0
- 社長直々の接待か!
- 103 : 2021/03/03(水) 19:20:05.06 ID:CpWy4gsa0
- しかし、どうやって調べるかね?
どのくらいの時間、調査や備考するかね?
ネタの入り口はどっからくるかね?
昇給やボーナスはいかほどかね?
文春記者を警察がヘッドハンティングしちゃどうかね? - 104 : 2021/03/03(水) 19:20:13.24 ID:R1gCrtoM0
- 文春は、次はテレビ朝日かTBSの接待スクープで頼むわ
- 106 : 2021/03/03(水) 19:20:26.43 ID:wYfPSQjA0
- ドコモTOB漏れてたんじゃないか。
インサイダーの疑い。 - 107 : 2021/03/03(水) 19:20:44.84 ID:O/Qghi250
- NHKの報道しない辺りお察し
キャリアに目線向けようとする辺りやり方がせこいよね - 108 : 2021/03/03(水) 19:20:46.89 ID:ph3UELR10
- 現存する日本トップの癌ってNTT
- 109 : 2021/03/03(水) 19:20:47.85 ID:Cz1lx6BH0
- そんなに接待ってしたりされたりするもんなの?
俺も色んな役所の人と仕事してる管理職だけど、接待の仕方が分からん…
一体どうやって誘ったら役所の人が来るんだろうって思うわ。
下手すりゃ変な方向になっちゃう危険性があるわけだしさ。
誘う気ないけどさ。 - 112 : 2021/03/03(水) 19:21:15.17 ID:+kGWYHWY0
- NHK が無理やり受信料取っても国は文句を言わないはずだな。
ズブズブなんだからw - 113 : 2021/03/03(水) 19:21:16.04 ID:Cy2SOHwL0
- 接待関係者は全員実刑にしろよ
- 114 : 2021/03/03(水) 19:21:16.42 ID:8sZcKefG0
- NHK優遇するのも怪しいから精査しろ
- 116 : 2021/03/03(水) 19:21:35.91 ID:9WpzK/Go0
- 犬HKもやっているだろうね
暴露は時間の問題かな
- 117 : 2021/03/03(水) 19:21:43.21 ID:V6XMntfm0
- また総務省!!(笑)
- 118 : 2021/03/03(水) 19:21:45.68 ID:TSW5biok0
- 天下り席を準備するだけでも、十分以上に汚職なのに、接待までしてたか。これは総務省に家宅捜査しないとダメだな。幸い、総務省は警視庁のお隣さんだから、簡単にいけるだろ。
- 119 : 2021/03/03(水) 19:21:48.34 ID:u3xAmbCJ0
- ノーパンの時は、証券会社や日銀の人間が逮捕されたのに、
通信・マスコミ関係の人間は逮捕されないの? - 120 : 2021/03/03(水) 19:22:03.60 ID:MYfeOLmh0
- 週刊文春、冴えてるね!
- 121 : 2021/03/03(水) 19:22:16.91 ID:Wr8xBrjW0
- NHK会長が接待してたら報道するのかな
- 169 : 2021/03/03(水) 19:25:51.09 ID:iH1WPyRS0
- >>121
安倍おじの腹心だった男だから出来るわけがない - 123 : 2021/03/03(水) 19:22:24.88 ID:6aMgPMVk0
- 民放も絶対やってるだろw
こないだもフジと警視庁の会食撮られてたし - 124 : 2021/03/03(水) 19:22:28.65 ID:lklIUJE40
- これがなければ山田は入院も辞職もすることなく、面の皮を厚くして押し通すつもりだったんだからなあ
- 125 : 2021/03/03(水) 19:22:29.66 ID:4wfPPXgG0
- のーぱんしゃぶしゃぶよりヒデェな
それより何でNTTが接待用のレストランなんか経営してるんだ?
おかしいだろ - 126 : 2021/03/03(水) 19:22:37.96 ID:zhYQPSoN0
- 東北新社に続いて社長はクビ
- 127 : 2021/03/03(水) 19:22:44.88 ID:hMyFfBpj0
- 文春が好きになった
こういうのだよ - 129 : 2021/03/03(水) 19:22:50.97 ID:2vuhrgEM0
- こりゃ公務員の一部上場企業と財団法人、社団法人への再就職禁止を法制化すべき
官僚も定年まで雇用しろよ
その辺のマイルールがおかしいだろ
こういうのもうやめろ
時代錯誤だわ - 130 : 2021/03/03(水) 19:22:54.15 ID:RFF7KDSH0
- 日本は安倍と文春のニ権分立といった人がいた
- 131 : 2021/03/03(水) 19:23:00.67 ID:cwvAi7/B0
- 菅の息子頑張りすぎだろw
- 132 : 2021/03/03(水) 19:23:01.10 ID:Ntmauv7p0
- 本丸はNHKやな
2021年にもなって契約の自由を認めるどころか未契約に罰金なんて法案が出てくるのは
いくらなんでも不自然 値下げの圧力も出来レースだよなあ? - 133 : 2021/03/03(水) 19:23:10.93 ID:pmLUvMm40
- これが格差社会だよ
- 134 : 2021/03/03(水) 19:23:12.20 ID:wes8zb8P0
- 皆様のNHK
- 135 : 2021/03/03(水) 19:23:25.73 ID:Evm2WBZR0
- 既得権をぶっ壊す
クソッタレ糞下痢造安倍晋三のおかげやwww - 136 : 2021/03/03(水) 19:23:30.82 ID:rpUG/s1+0
- すげえな社長に接待されるんやな
- 137 : 2021/03/03(水) 19:23:38.91 ID:AOFxK9Nq0
- 櫻井翔パパを役員にすると無問題なんだな
- 138 : 2021/03/03(水) 19:23:44.35 ID:rx4stxBg0
- 令和のノーパンしゃぶしゃぶ事件だなこりゃ
- 152 : 2021/03/03(水) 19:24:30.81 ID:8W9nWcwT0
- >>138
だなw
結局官僚はあの時から何も変わってなかったって事 - 139 : 2021/03/03(水) 19:23:45.85 ID:CYG6tYg10
- 文集は正義だな~凄すぎる!
- 140 : 2021/03/03(水) 19:23:51.22 ID:7z/tgfho0
- 文春砲ヤバいな
弾数あと何発あるんだよ - 141 : 2021/03/03(水) 19:23:57.99 ID:IUx/L4p60
- これはしっかり説明してもらわねば!
- 144 : 2021/03/03(水) 19:24:01.60 ID:BalkoaUB0
- まじならクビだな
- 145 : 2021/03/03(水) 19:24:03.79 ID:6nKgUvmQ0
- 誰からでも接待受けるとか逆に公平だな
- 146 : 2021/03/03(水) 19:24:06.38 ID:dktA0lcO0
- ほら懲戒解雇しないといつまでたってもなくならないぞ!
- 147 : 2021/03/03(水) 19:24:21.24 ID:aXM1YJMD0
- NHKも高額接待をやってるけどな
- 148 : 2021/03/03(水) 19:24:22.20 ID:NpaUO5zQ0
- 世の中の流れ読めないセンス無い奴が多すぎるわ。お前らは何もわかってない
今までは総理の息子が接待誘ったら官僚は絶対に断れないから官僚も被害者って論調だった
でも菅の息子が絡んでないNTTからの接待も官僚は受けていたってなれば
悪いのは息子を管理していなかった菅ではなく、接待で美味しい思いした悪徳官僚ってなるから菅は救われるよ - 187 : 2021/03/03(水) 19:27:22.29 ID:Zir95VTy0
- >>148
国民が直接斬れる菅より
やりたい放題やってもお咎めなしの悪徳官僚にメスを入れた方がいいんじゃね? - 213 : 2021/03/03(水) 19:29:19.80 ID:PSpsi1vu0
- >>148
そんな接待まみれの悪徳官僚を重宝してる総理大臣 - 149 : 2021/03/03(水) 19:24:25.06 ID:bG0jDtYx0
- >>1
楽天にプラチナバンド譲渡させない理由がよくわかった - 150 : 2021/03/03(水) 19:24:28.29 ID:pHDuYli60
- ahomo!!
- 151 : 2021/03/03(水) 19:24:30.43 ID:u3xAmbCJ0
- ノーパンしゃぶしゃぶですら、コースの料金は2時間で税込み1万9980円だったらしいのにな
- 153 : 2021/03/03(水) 19:24:32.38 ID:g+uH16kR0
- それで山田は入院したのか
- 154 : 2021/03/03(水) 19:24:34.68 ID:R1gCrtoM0
- 菅は、既得権益にも容赦しないと言ったんだから
実績上げるにはNHK解体が一番わかり易いだろ
やれよ、スダレハゲ - 155 : 2021/03/03(水) 19:24:36.55 ID:Riwo9tq+0
- 社長直々とか扱いが使者意外考えられないな
- 156 : 2021/03/03(水) 19:24:37.76 ID:3diYp1a00
- 週刊文春すげーな
こえーよ
総務省が文春を接待するかもしれないな - 157 : 2021/03/03(水) 19:24:46.31 ID:U5f+yhKN0
- Tさんはファーウェイとかからも
たぶん接待受けてるだろ?
えげつない接待を - 158 : 2021/03/03(水) 19:24:50.05 ID:RBuNga0G0
- だからドコモの既存プランの値下げがないんだ。
- 176 : 2021/03/03(水) 19:26:27.17 ID:WkdnbKTb0
- >>158
そりゃー強く出たら売られるからな - 159 : 2021/03/03(水) 19:24:57.33 ID:s9elYrqj0
- 役に立たない新聞じゃなくて週刊誌に軽減税率すればいいのに
日本の唯一のジャーナリズムが週刊誌てなさけない - 160 : 2021/03/03(水) 19:25:08.86 ID:4wfPPXgG0
- 谷内審議官はスガが東北新社との接待の処分で現職に据え置いたカス
コイツ死刑にしろよ - 161 : 2021/03/03(水) 19:25:11.88 ID:KoZ4ds3s0
- 女子アナ使ったテレビ局接待も処分しないとなwww
- 162 : 2021/03/03(水) 19:25:14.92 ID:ITg5qW+T0
- あー今度は霞が関から尾行すりゃすんごいの取れるって文春も理解したのかもな
このままいけば文春こそ日本を悪政から解き放ってくれる英雄になるかもしれんが
やりすぎたら目をつけられて潰される可能性高いからその線引きだけはうまくやってもらいたいもんだわ - 163 : 2021/03/03(水) 19:25:20.79 ID:q1Puy+rb0
- 次は民放かな
- 164 : 2021/03/03(水) 19:25:22.23 ID:6OFkjsB00
- お役人はゴチになろうとするって
だいぶ前からうわさだったけどまだやってるんだな - 165 : 2021/03/03(水) 19:25:24.45 ID:rpUG/s1+0
- 東北新社とかならまあ社長とか出てきてもそんなもんかと思うけど
NTTでも社長なんや - 194 : 2021/03/03(水) 19:27:47.61 ID:CMMw3are0
- >>165
やっぱりガースーの息子だから会ってくれたんだな - 222 : 2021/03/03(水) 19:30:01.54 ID:BPJinaoJ0
- >>165
大企業の重役を呼びつけられるのが霞が関の課長
局長、審議官クラスだと関連業界の社長や頭取 - 166 : 2021/03/03(水) 19:25:36.80 ID:BalkoaUB0
- まじなら官僚はクビだな
スガも武田もクビだな
- 167 : 2021/03/03(水) 19:25:49.76 ID:3ywe08aj0
- 今年の衆院選は自民党歴史的大敗北だろうな
- 168 : 2021/03/03(水) 19:25:49.97 ID:bmEJR1Gr0
- 監督官庁の力はすごいな
今は接待といえば総務省と農水省か
昔なら財務省(旧大蔵)や国交省(旧建設)だったがw - 208 : 2021/03/03(水) 19:29:07.63 ID:Ga6EGrjU0
- >>168
なんで厚労省が出てこないのか
利権の塊じゃん
天下り先も呆れるほど多い - 244 : 2021/03/03(水) 19:31:55.50 ID:bmEJR1Gr0
- >>208
上手なのかなw
医師会や大手薬品会社など
利権の塊ではあるがw - 311 : 2021/03/03(水) 19:38:25.91 ID:Ga6EGrjU0
- >>244
上手もなにもむしろ日常茶飯事で週刊誌が追えないぐらいだよ
社会保険関係なんか天下り先なんて呆れるほどあるし
かつて事務次官が逮捕されたのに全然懲りないやばい役所
コロナ対策だって国民のほうをみてないし - 170 : 2021/03/03(水) 19:26:06.28 ID:pgnJLpNq0
- NTTよりNHKの方が楽しみだなぁw
- 171 : 2021/03/03(水) 19:26:13.91 ID:CMMw3are0
- NTTも社長が接待するぐらいなら、そりゃガースーの息子じゃないと会ってくれないな
- 173 : 2021/03/03(水) 19:26:19.22 ID:ogc7HEAA0
- 日本は腐敗している
- 174 : 2021/03/03(水) 19:26:21.37 ID:0WbBRoYa0
- みんなやってんでしょ
一部の会社だけとは思えない - 204 : 2021/03/03(水) 19:28:22.16 ID:3OumfhR60
- >>174
ダサいヤツ(*^o^*) - 175 : 2021/03/03(水) 19:26:23.75 ID:jj0yLOBi0
- 本丸はNHKか
- 177 : 2021/03/03(水) 19:26:27.86 ID:1LojClcF0
- NHK、日本郵政
文春なら出来る - 179 : 2021/03/03(水) 19:26:28.79 ID:s2gSvXIr0
- どこの会社が風俗接待してるか予想しようぜ
- 180 : 2021/03/03(水) 19:26:36.53 ID:jlvnzhaS0
- 総務省がNHKに有利にしてきたのは
NHKに接待されてたから
クズだのう - 181 : 2021/03/03(水) 19:26:40.34 ID:9g1NAQpS0
- この第2弾を突き付けられて仮病入院から辞任に至ったわけかww
- 183 : 2021/03/03(水) 19:26:58.07 ID:Ga6EGrjU0
- このならびじゃ
むしろ日本郵政がやっていなかったら偉い - 184 : 2021/03/03(水) 19:27:01.99 ID:syH0u2YJ0
- 総務省最大最強の牙城
地上波利権にはさすがの文春もね
いくつ命有っても足りないだろうしw - 185 : 2021/03/03(水) 19:27:05.03 ID:bwW1+QFT0
- 新潮どうした、すっかり後塵を拝しまくりだぞ
- 186 : 2021/03/03(水) 19:27:19.67 ID:nJ5MuCF80
- 文春批判したら家や仕事先に四六時中張り付いて監視されそう
- 188 : 2021/03/03(水) 19:27:24.81 ID:n1nF7npd0
- ジャップさあ・・・
なんで不正の温床なの
これじゃあ世界(韓国)に負けルノも当然 - 205 : 2021/03/03(水) 19:28:43.52 ID:humj26eU0
- >>188
韓国は賄賂とか結構すごいぞ
意外とアメリカとかクリーンなんだよな - 217 : 2021/03/03(水) 19:29:51.44 ID:jlvnzhaS0
- >>205
日本が韓国並みとはな - 248 : 2021/03/03(水) 19:32:34.59 ID:BPJinaoJ0
- >>205
アメリカ大統領選挙は数千億円が乱れ飛ぶ
日本は選挙区民にうちわ配ると大臣辞任 - 189 : 2021/03/03(水) 19:27:26.27 ID:humj26eU0
- まぁ、例の人が入院した時点で来るとは思ってたわ
菅は本当にセンスがない。総理になって支持率高いときにすぐに選挙やっとけば良かったんだよ - 190 : 2021/03/03(水) 19:27:37.42 ID:CYG6tYg10
- 官○は○物でもやってるのか?
- 191 : 2021/03/03(水) 19:27:37.49 ID:Ga6EGrjU0
- ×飲み会を断らない女
〇飲み代を支払わない女 - 192 : 2021/03/03(水) 19:27:38.55 ID:3OumfhR60
- NTTの執行役員に「記憶に御座いません」の柳瀬唯夫がいるな
- 193 : 2021/03/03(水) 19:27:45.24 ID:AWcXXzpl0
- たった10万の給付金がよういできないなら
300万の子供手当ができるわけがない日本おわったな
- 196 : 2021/03/03(水) 19:27:49.18 ID:elCdmL+E0
- なんか日本十年後くらいに誰かがやばいヘマ起こして終わりそうな予感
- 197 : 2021/03/03(水) 19:27:49.19 ID:s9elYrqj0
- 文春が日本最後の正義
- 198 : 2021/03/03(水) 19:27:50.64 ID:GPf9oIOw0
- 結局こんななしくずしの法案が閣議決定されたのは総務省が籠絡されてアホな議員を騙したからだろ。
まじで総務省は糞だな。
総務省と厚労省と財務省は糞の三連星。 - 199 : 2021/03/03(水) 19:27:56.26 ID:BPJinaoJ0
- NTTの政治関連のスキャンダルはリクルート事件以来か?
- 200 : 2021/03/03(水) 19:28:01.59 ID:2jXJEXxa0
- だって接待しなきゃ免許通らないんだもん
- 203 : 2021/03/03(水) 19:28:18.41 ID:59knuVt50
- 政治家は会食が仕事!ってね
- 206 : 2021/03/03(水) 19:28:54.89 ID:sWAH+I7r0
- ドコモやってたんか?
- 207 : 2021/03/03(水) 19:29:02.14 ID:CYG6tYg10
- 小○の頃から世の中の歯車がくるいだしてきた!
- 209 : 2021/03/03(水) 19:29:09.25 ID:gL19VOuL0
- 接待断らない女とか、ただ単に私利私欲じゃねーかw
- 212 : 2021/03/03(水) 19:29:19.10 ID:MYfeOLmh0
- 日本の大企業・組織は機能不全に陥ってる。
腐ってるってこと。 - 215 : 2021/03/03(水) 19:29:30.39 ID:8W9nWcwT0
- 携帯周波数の許認可権を持ってる総務省と最大手NTTがズブズブって
ここ最近では最大のスクープネタだな - 216 : 2021/03/03(水) 19:29:36.21 ID:DNjZZwMS0
- 騙された気分はどう?
悔しい? - 218 : 2021/03/03(水) 19:29:51.84 ID:ogc7HEAA0
- 自民党政権が日本を腐らせてしまった
- 219 : 2021/03/03(水) 19:29:56.93 ID:/qcxPMUV0
- 中華と変わんないじゃん
- 221 : 2021/03/03(水) 19:29:58.07 ID:jZ8uwXiD0
- 東京に本社が集まる理由の一つだよな
- 225 : 2021/03/03(水) 19:30:28.20 ID:Ga6EGrjU0
- 竹中平蔵は大臣もやっていたし
パソナは迎賓館を持っていたそうだな - 226 : 2021/03/03(水) 19:30:30.54 ID:yLEVzcIm0
- 東京の上級国民はみんな悪い事して金儲けしてんのな。真面目に働いて税金納めてる奴は馬鹿なんだわ。
- 227 : 2021/03/03(水) 19:30:34.49 ID:gKMEZzMj0
- 菅も絡んでるんじゃないのか
- 228 : 2021/03/03(水) 19:30:44.71 ID:CYG6tYg10
- 飛ばされた奴等は今ここで恨みを晴らす時だな!どんどん喋れ!今がその時!
- 229 : 2021/03/03(水) 19:30:47.07 ID:0zGFdsfV0
- 自民党 ィェィ 犯罪組織 v(。`・∀・。)vィェィ♪ 昔からィェィ 犯罪組織v(。`・∀・。)vィェィ♪ こんなの支持する愚民も共犯v(。`・∀・。)vィェィ♪
- 230 : 2021/03/03(水) 19:31:00.76 ID:XnpurkTd0
- まーた谷脇が出てきた~
- 231 : 2021/03/03(水) 19:31:01.22 ID:ph3UELR10
- 日本の政治家は誰一人とNTT批判しようとしない
NHK放送という戦勝国が譲らない立ち位置と同じ位置で暴利貪ってるのがNTT - 232 : 2021/03/03(水) 19:31:01.29 ID:AHoMnwV00
- 30年間淀み続けただけあって
腐敗が凄いな - 233 : 2021/03/03(水) 19:31:07.55 ID:ogc7HEAA0
- 武田総務大臣がAUを目の敵にしてたのは裏でNTTと繋がってたからか…
- 234 : 2021/03/03(水) 19:31:12.91 ID:21JEUr0N0
- 民民接待枠有ったりして当たり前も 人心惑わす偏向マスコミ賄賂接待厳罰要
- 235 : 2021/03/03(水) 19:31:14.38 ID:a97dOki50
- もういつまでも昭和気質のジジババ共はさっさと隠居しろよ
邪魔でしかないわ - 236 : 2021/03/03(水) 19:31:14.80 ID:+mvw5KzZ0
- NHKが総務省の官僚を接待ってそれって
官官接待じゃねーーーーーーーの??????
- 240 : 2021/03/03(水) 19:31:48.96 ID:n1nF7npd0
- >>236
NTTやで
NHKちゃうで - 237 : 2021/03/03(水) 19:31:18.28 ID:vi1aURON0
- NTTは元国営企業やからな
- 238 : 2021/03/03(水) 19:31:31.37 ID:4wfPPXgG0
- もう上級国民皆殺しにして新しい国を作るしか無いんだな
- 239 : 2021/03/03(水) 19:31:40.24 ID:5GUygaxx0
- 文春が政治を動かしている
- 242 : 2021/03/03(水) 19:31:50.39 ID:9rz9lrxW0
- NHK「( ´,_ゝ`)プッ」
- 243 : 2021/03/03(水) 19:31:53.25 ID:u3xAmbCJ0
- NTTは2001年から2003年まで新卒採用停止したんだよな
それが超氷河期 - 245 : 2021/03/03(水) 19:32:24.13 ID:xdbkFx8U0
- NTTは電話加入権で10万円ちかい料金を請求
当時はいつでも買い取れますと
現在は価値がないからと言って買い取らない
詐欺行為といっていい
NTTを利用するな - 246 : 2021/03/03(水) 19:32:28.85 ID:6/ff06h60
- >>1
よくわからないんだけどこれって全額接待ってこと?
それとも全額負担ではないから実質的な接待に当たるってこと? - 247 : 2021/03/03(水) 19:32:30.58 ID:yamAjR2j0
- NHkの接待まみれ。
そろそろ本丸のNHKが登場する予感。今は前触れ。
- 249 : 2021/03/03(水) 19:32:43.59 ID:WkdnbKTb0
- 文春って1番政治動かしてるよな
とりあえず文春買っておくか - 257 : 2021/03/03(水) 19:33:41.06 ID:n1nF7npd0
- >>249
でも文春は文春に都合の悪いことは報じないよ - 289 : 2021/03/03(水) 19:36:11.15 ID:6/ff06h60
- >>257
だから文春の不正を徹底的に暴くだろうね - 300 : 2021/03/03(水) 19:37:09.21 ID:n1nF7npd0
- >>289
何が?
何が「文春の不正を徹底的に暴く」の?
主語書いて - 276 : 2021/03/03(水) 19:35:07.76 ID:sw6Pt8i30
- >>249
文春が潰されたら、権力者の腐敗を暴く者が誰もいなくなる。
おれは毎週、週刊文春を買ってるよ。
普通に面白いし、値段以上の価値はある。 - 282 : 2021/03/03(水) 19:35:27.67 ID:bmEJR1Gr0
- >>249
告発なりしたい人は
文春か赤旗にチクるという現状w - 304 : 2021/03/03(水) 19:37:35.42 ID:Evm2WBZR0
- >>249
新聞社はクソッタレ安倍晋三に飼い慣らされからなwww - 318 : 2021/03/03(水) 19:38:52.44 ID:s9elYrqj0
- >>249
新聞何やってんの?
そりゃ売れんくなるわ - 250 : 2021/03/03(水) 19:32:56.88 ID:Ga6EGrjU0
- 社長は辞任したのに
総理のバカ息子は役の解任のみ東北新社の許認可全部取り消せよ
- 251 : 2021/03/03(水) 19:33:09.65 ID:BalkoaUB0
- まだ事実か何があったか記事も読んでないしわからんが、
最近は文春ばかりだな
ほかの新聞社や報道機関はいったい何してんだ - 252 : 2021/03/03(水) 19:33:13.44 ID:Wz0fQr1f0
- 野党「菅総理の息子だから官僚は無理やり接待に参加させられた山田かわいそう」
野党「菅総理は山田に謝罪しろ謝罪」山田は他の会社からも接待受けてました
これどうすんの? - 294 : 2021/03/03(水) 19:36:30.50 ID:8W9nWcwT0
- >>252
野党はハシゴを外されたな
菅の息子が関係なくても官僚は企業と接待しまくりだったとさ - 320 : 2021/03/03(水) 19:38:59.58 ID:bmEJR1Gr0
- >>294
受け取り方によったら菅政権をアシストしてるようにも
馬鹿息子の接待だけでなく
総務省の官僚は接待漬けだったとw - 346 : 2021/03/03(水) 19:41:05.58 ID:CMMw3are0
- >>294
東北新社クラスじゃガースーの息子がいなかったら会ってくれないんだな - 253 : 2021/03/03(水) 19:33:19.79 ID:PncrYvxR0
- これはジャップと言わざる負えない
- 254 : 2021/03/03(水) 19:33:25.16 ID:OptBFj2u0
- 反社会的組織じゃんwwww
- 255 : 2021/03/03(水) 19:33:33.99 ID:l+OmAVkO0
- NTTの社長は今まですっとぼけてたんだろ?
こいつの方が悪質。東北新社の処分みたらNTT社長も辞任かな?
- 256 : 2021/03/03(水) 19:33:35.33 ID:Lw33hIy+0
- 検察が全然役に立たない
- 281 : 2021/03/03(水) 19:35:23.21 ID:gL19VOuL0
- >>256
そりゃだって、あいつら政官の狗だもん - 303 : 2021/03/03(水) 19:37:25.53 ID:Lw33hIy+0
- >>281
本当にダメダメだな - 258 : 2021/03/03(水) 19:33:41.96 ID:o5Js1U8k0
- テレビ局(NHK・民放)も高額接待ばらされるのは時間の問題だろう。
電波を管轄しているのは総務省だからね。 - 259 : 2021/03/03(水) 19:33:47.52 ID:sfR8s/Pn0
- 接待中止で弱ってる飲食店を更に潰す気か週刊誌と野党君よ? w
- 260 : 2021/03/03(水) 19:34:13.90 ID:KoZ4ds3s0
- 社長が遠藤周作の息子で、芸能人の師弟ばかりのテレビ局
こいつらが高額接待してないわけがない - 261 : 2021/03/03(水) 19:34:18.68 ID:gL19VOuL0
- 接待断らないで賄賂受け取りまくるとなぜか菅が出世させてくれる
これが天下の政官財癒着な - 262 : 2021/03/03(水) 19:34:18.72 ID:yamAjR2j0
- 総務省は悪人官僚の巣窟。
- 263 : 2021/03/03(水) 19:34:19.85 ID:o5Js1U8k0
- まあ文春に都合の悪いことは新潮が報道する
- 265 : 2021/03/03(水) 19:34:26.40 ID:6MNSp3880
- 総務省の反スガ派の絶賛リークが来てんなw
暴君おしまいdeath! - 266 : 2021/03/03(水) 19:34:32.61 ID:o9UYI1/20
- NTTより国民の敵のNHKを調査しろよ
- 267 : 2021/03/03(水) 19:34:36.60 ID:4wfPPXgG0
- 野党はどう言い訳するんだよ
山田は総理の息子だから断れなかった?
NTTは総理の息子なのかよ - 268 : 2021/03/03(水) 19:34:37.94 ID:bmWu1yBtO
- 高市早苗って今までどれだけ政治的圧力かけて隠蔽に携わってたんだろうね
武田が大臣に代わった途端露呈した - 270 : 2021/03/03(水) 19:34:40.41 ID:Ki9X/nZM0
- 犬TTと総務省は解体せよ
- 273 : 2021/03/03(水) 19:34:55.75 ID:puD16H/h0
- ガースーのバカ息子ってハメられたの?
- 280 : 2021/03/03(水) 19:35:23.19 ID:o5Js1U8k0
- まあ放送電波を出すのに、総務省の認可が必要。
- 283 : 2021/03/03(水) 19:35:31.35 ID:MYfeOLmh0
- この勢いで一気に浄化してやれ!
- 284 : 2021/03/03(水) 19:35:42.04 ID:KkPOcczt0
- 文春も接待されてるやろ
- 285 : 2021/03/03(水) 19:35:52.90 ID:7wKhVwcK0
- 東北新社もだけど、なんで接待したほうは世間的には責められないんだろう
- 290 : 2021/03/03(水) 19:36:19.72 ID:wsmPVpAA0
- >>285
タイーホされるからじゃね - 286 : 2021/03/03(水) 19:36:00.82 ID:xNpETrGh0
- 総務省だけじゃない
自民党全体が腐敗している - 287 : 2021/03/03(水) 19:36:07.77 ID:CYG6tYg10
- 政○は国民の心を掴もうと値下げしろ!とか言ってたけど逆にWWW仇になっちまったねWWW
- 288 : 2021/03/03(水) 19:36:08.96 ID:kNCEreYu0
- こういうリストあって
どれをどういうタイミングで出すか - 291 : 2021/03/03(水) 19:36:20.40 ID:EW1oCdtS0
- まじかよベアリング買わねえ(`・ω・´)
- 292 : 2021/03/03(水) 19:36:26.34 ID:O9EcITYm0
- 総務省全滅だな
- 293 : 2021/03/03(水) 19:36:29.00 ID:ei78VMGA0
- 珍潮は使えんなw
匂いしてるんだから次行けよw - 295 : 2021/03/03(水) 19:36:43.15 ID:1xtm9ick0
- あはあは~ん
- 296 : 2021/03/03(水) 19:36:49.23 ID:ogc7HEAA0
- ガースーが幅を利かせた総務省が崩れていく…
もはやガースーにはなんの力もないのか - 297 : 2021/03/03(水) 19:36:53.38 ID:yYp0URuZ0
- 自民党終わったな
- 306 : 2021/03/03(水) 19:37:47.57 ID:DNjZZwMS0
- >>297
これでも自民党員増えてるんだぜ?
すごいだろ? - 357 : 2021/03/03(水) 19:41:49.77 ID:6R7R8ji+0
- >>306
そりゃ民間じゃ接待は日常だし
付け入る隙があるってことだもんな
俺もその雇われだから今回の件で
与党けしからんとはならないなあ
正直どうでもいい - 298 : 2021/03/03(水) 19:37:00.97 ID:s9elYrqj0
- もう日本はダメかも分からんね
割とマジで - 372 : 2021/03/03(水) 19:42:48.98 ID:gL19VOuL0
- >>298
総務省の政官財癒着は歴史が長いはずだよ
旧郵政省の時代からずっとでしょ
小泉が郵政省を生涯の敵としていたくらいなんだから - 299 : 2021/03/03(水) 19:37:02.26 ID:vsSMCsDk0
- テレビ局の腰が引けた報道ぶりは・・・・
- 324 : 2021/03/03(水) 19:39:12.68 ID:6MNSp3880
- >>299
そりゃ、安倍政権とズブズブ馴れ合いの関係を見ればな
アイドル某の天下りパパに火の粉が降りかかる展開を期待するべよw - 301 : 2021/03/03(水) 19:37:11.82 ID:sfR8s/Pn0
- 日本文春党でも立ち上げれば? w
- 302 : 2021/03/03(水) 19:37:12.95 ID:xZimmHPQ0
- 総理の息子関係なく接待受けてんじゃねーかよ
発売日前に辞職させといて良かったな - 305 : 2021/03/03(水) 19:37:41.99 ID:ToBRmc4O0
- もう総務省から自殺者出すしかないだろ
- 307 : 2021/03/03(水) 19:37:47.69 ID:o5Js1U8k0
- 何でテレビ東京は関東一円がサービスエリアなのに、
テレビ大阪、テレビ愛知は大阪府府及び愛知県のみなの? - 308 : 2021/03/03(水) 19:37:53.05 ID:4wfPPXgG0
- 2人を接待していたのはNTTの澤田純社長や、子会社・NTTデータの岩本敏男前社長(現相談役)ら、NTTグループの幹部。
NTTデータといえば73億円五輪アプリ
これはスガ死刑ですねー - 309 : 2021/03/03(水) 19:38:00.86 ID:dOt0VKt20
- 探ればまだまだ出るぞw
- 310 : 2021/03/03(水) 19:38:13.30 ID:SktIewHb0
- NTTが受ける接待も凄いって聞いたことある。今更だけどNTTって民営化の失敗例だと思う
- 312 : 2021/03/03(水) 19:38:27.00 ID:ICtiSCBs0
- んーそのへんがサークルのプロフェッショナル制度みたいなもんなんだろう
結局ゼーレてのはオリンピックそのものなんではないか - 313 : 2021/03/03(水) 19:38:30.55 ID:471m4Uq40
- 強制的に徴収した受信料で接待したんか
- 315 : 2021/03/03(水) 19:38:35.58 ID:cjn90Z2K0
- NHKスクランブル化、待ったなし
- 316 : 2021/03/03(水) 19:38:38.41 ID:CYG6tYg10
- 取り○まる側も悪の手に染まってて手足も出ない程がんじがらめになっちまってんだなあの定年事件も無理くり過ぎたもんな!
- 319 : 2021/03/03(水) 19:38:53.58 ID:MiybcqLa0
- うちに国保の未納集金に来るおばちゃんは手作りおにぎりの差し入れさえ受け取らないよ、それは違反になるからと
- 321 : 2021/03/03(水) 19:39:00.51 ID:IeIpEi2H0
- ほんとっ
NTTはクズだな
- 322 : 2021/03/03(水) 19:39:05.10 ID:CzieWam80
- だから最近未契約者に強気なのか、こいつら
2月26日に閣議決定した放送法改正案もかなり臭いものだったのは接待があったからなんだね - 323 : 2021/03/03(水) 19:39:05.87 ID:Wetwq/UY0
- どうせNHKもやってる
- 325 : 2021/03/03(水) 19:39:26.57 ID:8wBWoDFJ0
- 盗聴やスパイに監視されてマスコミにリークされんだから気を付けろよ
- 327 : 2021/03/03(水) 19:39:41.74 ID:Gbkppa8D0
- NHKをなんとかしろ
- 328 : 2021/03/03(水) 19:39:43.93 ID:4EdKfgh80
- 天下りで退職した文科省の前川さんは貧困調査までなされてたっつーのに、総務省の腐敗はひどすぎるわ
- 329 : 2021/03/03(水) 19:39:47.43 ID:ukjG7zX80
- NHKもやってんでしょ
これは単なる、公務員倫理うんぬんより
特捜の出番じゃないのかね? - 330 : 2021/03/03(水) 19:39:52.00 ID:xrDbjp3b0
- むしろ菅の息子の方が被害者やんけ
スケープゴートにさせられて - 366 : 2021/03/03(水) 19:42:06.71 ID:4FG23WWM0
- >>330
お犬様だから運が悪いと戦に巻き込まれることあるやろ - 331 : 2021/03/03(水) 19:39:53.35 ID:zDAqadA00
- もうこれ単なる公務員倫理法違反なんてチンケな問題ではなく
贈収賄事件ではないの? - 375 : 2021/03/03(水) 19:43:04.33 ID:8W9nWcwT0
- >>331
楽天の携帯事業への参入阻止のために、プラチナバンドを制限したのなら
立派な贈収賄だよなぁ - 332 : 2021/03/03(水) 19:39:53.88 ID:vfSPkmpA0
- ゴッツァン山田ババア(笑)
コイツ卑しいババアやのお(笑)
- 333 : 2021/03/03(水) 19:39:55.20 ID:W3D4qgT50
- >>1
文春さん!
NHKと他民法の接待疑惑の弾道ミサイルも
よろしくお願いします地上波を壊滅状況に追い込んで下さい!!!
- 334 : 2021/03/03(水) 19:39:55.51 ID:PTRqpBJ60
- 結局企業に忖度させて接待させまくりなんじゃん
以前の官僚接待事件とかわらない 学んでない - 335 : 2021/03/03(水) 19:39:57.75 ID:kCJ7a2Gt0
- NHKまで報じて一気に解体まで持っていけや(# ゜Д゜)
- 336 : 2021/03/03(水) 19:39:59.91 ID:FrealnlK0
- 総務省官僚いっぺん全員とりかえろ
- 338 : 2021/03/03(水) 19:40:17.50 ID:nOI2ob1V0
- こんなの日常だろ。地方公務員密着してツイッターに上げるわ。
- 339 : 2021/03/03(水) 19:40:27.83 ID:59knuVt50
- なるほど、役人は認可を出すたびにゴチになれるわけか
- 371 : 2021/03/03(水) 19:42:47.00 ID:Ga6EGrjU0
- >>339
接待しないとはんこ押さない - 340 : 2021/03/03(水) 19:40:29.22 ID:PrXXmold0
- 受信料で韓国ドラマを作るな!
自民党が連立する公明党=創価学会の、聖教新聞による資金回収を参考にしたんじゃない?
創価学会員などは、一人で何口分もの聖教新聞を購読してるくらいだし(笑)
- 341 : 2021/03/03(水) 19:40:37.46 ID:081RDzQ40
- 総務省だけじゃなく、自民中核政治家にも根回ししなきゃNHKの割増徴収法案通せないよな
- 342 : 2021/03/03(水) 19:40:37.99 ID:8RDBoRU/0
- どこの会社もやってるよ
- 343 : 2021/03/03(水) 19:40:42.87 ID:vi1aURON0
- NTTは何の見返りを得たのか
これ重要 - 354 : 2021/03/03(水) 19:41:41.17 ID:bmEJR1Gr0
- >>343
言っちゃ悪いがNTTは国営企業と変わりない
一応は民間だが - 344 : 2021/03/03(水) 19:40:47.10 ID:o5Js1U8k0
- 広島にテレ東系の放送局ができないのは中国新聞の圧力。
仙台も同様。 - 348 : 2021/03/03(水) 19:41:17.85 ID:08U7eTyl0
- 懲戒免職にしないのが悪い
処分が軽いから何度でもやる - 349 : 2021/03/03(水) 19:41:19.24 ID:VlSHtmk30
- >>1
NHKの接待費は受信料からだからなw - 350 : 2021/03/03(水) 19:41:25.76 ID:2oklHQJV0
- 文春に頼らないと自浄できないクズの集まり
- 351 : 2021/03/03(水) 19:41:27.53 ID:NiQnYb8u0
- 類焼しすぎやろ
汚職国家になりすぎ - 352 : 2021/03/03(水) 19:41:31.77 ID:Qm54JdqK0
- NHKも総務省とか与野党議員に高額接待してるだろ?
- 353 : 2021/03/03(水) 19:41:39.46 ID:vfSPkmpA0
- ゴッツァン山田ババア(笑)は高級接待(笑)で高級海産物(笑)食い過ぎて口が肛門みたいになってもうたんかな(笑)
- 355 : 2021/03/03(水) 19:41:45.73 ID:s9elYrqj0
- 官僚・上級は取り締まる組織がないからやりたい放題
- 358 : 2021/03/03(水) 19:41:50.51 ID:Gbkppa8D0
- >>1
NTTよりNHKの闇を暴けよ - 359 : 2021/03/03(水) 19:41:50.91 ID:XBWLJ9nk0
- 天下りは犯罪の温床
接待を利害関係者から接待を受けた公務員はクビにしろよ。
- 360 : 2021/03/03(水) 19:41:53.57 ID:dOt0VKt20
- 民間だと普通にやっていることだけどな
でも公務員は法律でダメなんだからやるなよ - 361 : 2021/03/03(水) 19:41:54.38 ID:ljqz+7Le0
- マスコミは記者取材ってことで問題ないらしいな。
許認可業で接待にあたるはずなのに。 - 362 : 2021/03/03(水) 19:41:56.50 ID:2ujwq6JG0
- よくこれで70万払って続投しようと思ったなあ
ちゃんと説明責任果たせよ
ネトウヨみたいに敵前逃亡しないように - 363 : 2021/03/03(水) 19:42:03.35 ID:C5o75vi80
- この手の贈収賄ってほんとに無くならんよな・・・
罰則が軽すぎるんだと思うわ。
- 364 : 2021/03/03(水) 19:42:04.43 ID:OptBFj2u0
- 上から下まで腐りきってるだろうね
こんなん当たり前だろwwみたいになってるんだろうな
罪の意識などないだろ - 365 : 2021/03/03(水) 19:42:06.04 ID:Dk56sb6n0
- 諸悪の根源は総務省かよ
- 367 : 2021/03/03(水) 19:42:09.87 ID:X2uGqVBS0
- 菅さん関係なかったじゃないか
お前ら、正剛さんにごめんなさいしないとな - 369 : 2021/03/03(水) 19:42:30.27 ID:46G3sVNh0
- なんできょうの国会で谷脇は「東北新車以外には違反は確認できなかった」といっちゃったの?
しかもご丁寧に有田がその前に「文春が第2段で谷脇がNTTからも高額接待って記事載せる」って公開しててくれたのに…w
- 370 : 2021/03/03(水) 19:42:40.22 ID:W1fFWmjd0
- 菅の責任を回避するために官邸が流したんじゃなかろうか
さらに文春砲がつづいたら官僚根絶やしになる - 373 : 2021/03/03(水) 19:42:56.04 ID:p3EQ3+vv0
- 電通の犬のメディアが国のお偉いさんの悪いこと書くわけがない
これこそなにかまずいことに煙幕を張っている
例えば福島第一とか - 374 : 2021/03/03(水) 19:42:58.55 ID:rf+P6g/X0
- NHKもって書こうと思ったらもうめっちゃ書かれてて草
- 376 : 2021/03/03(水) 19:43:04.37 ID:CZw1cUY20
- 腐敗しきっとるな政府は。
無能のアホウ集団。 - 377 : 2021/03/03(水) 19:43:06.03 ID:yxpCeTdP0
- NHKは上級国民が、庶民から文句言われずに法律で搾取するシステム。
NTTが高額接待か 処分の総務省幹部ら―週刊文春報道

コメント