ポケモン金銀「ポケモン両デザです、カントー行けます、リメイクも完璧です」←こいつの弱点

1 : 2021/03/01(月) 18:50:55.70 ID:nqSjYcI8d
御三家がクソザコナメクジしかない
2 : 2021/03/01(月) 18:51:28.34 ID:J1ssBZ3p0
女主人公があまり可愛くない
7 : 2021/03/01(月) 18:52:24.94 ID:nCA3K1bm0
>>2
コトネ一番かわいいやろ
3 : 2021/03/01(月) 18:51:40.67 ID:+9zCkl1N0
ホウオウがステロで殺される
5 : 2021/03/01(月) 18:52:00.77 ID:yMm5pCdt0
オーダイルとかいう水の癖に物理が高いカス
62 : 2021/03/01(月) 19:00:44.85 ID:ZVgKqg/O0
>>5
メガニウム「草」
6 : 2021/03/01(月) 18:52:12.69 ID:nqSjYcI8d
BGMも良い
アニメ主題歌も良い
パッケージもかっこいい
8 : 2021/03/01(月) 18:52:36.26 ID:ReG2Oiwj0
ルギア爆誕の予告が詐欺
9 : 2021/03/01(月) 18:52:43.17 ID:KkV2QIqq0
HGSS売ってない
10 : 2021/03/01(月) 18:52:46.10 ID:/kaES/cR0
ライバルがかっこ悪い
11 : 2021/03/01(月) 18:52:48.50 ID:gXTiH+VO0
マイチェンじゃないポケモンって言う程やな
12 : 2021/03/01(月) 18:53:11.96 ID:q64sfspy0
野生のレベルが低い
チャンピオンロード入る前に出てくる最高が30前半
13 : 2021/03/01(月) 18:53:33.05 ID:sQHUWrkJa
ゴールデンボーイズとかいうコミカライズすき
14 : 2021/03/01(月) 18:53:33.17 ID:xEH8OUSS0
ガンテツボールがバグで性能がメチャクチャ
15 : 2021/03/01(月) 18:53:35.66 ID:hXsvzqCMr
カントーカッスカスやん
16 : 2021/03/01(月) 18:53:48.75 ID:ZEqIjAYt0
オーダイルってギャラドスの完全劣化だったな
17 : 2021/03/01(月) 18:54:19.77 ID:HzUPsmcT0
任意コード
18 : 2021/03/01(月) 18:54:40.27 ID:bq0khHTXd
先週ハートゴールドやり始めてヤミカラス捕まえたいんやけどどこにも出ないんや助けてくれ
27 : 2021/03/01(月) 18:56:08.57 ID:qKu2QXlw0
>>18
記憶曖昧やけどタマムシとヤマブキ辺りに出なかったっけ
19 : 2021/03/01(月) 18:54:55.28 ID:hf1MAghSM
ホウオウが強すぎるのと御三家が冷遇されてるのがなぁ
20 : 2021/03/01(月) 18:54:58.90 ID:qKu2QXlw0
敵のレベル低いせいで草むらで狩まくらないとレベルくっそ低くなる
21 : 2021/03/01(月) 18:55:02.13 ID:nqSjYcI8d
ルギアホウオウ
ライコウエンテイスイクン
バンギラスデンリュウヘルガー
ムウママグマラシヘラクロス
ブラッキーヌオーハッサムエアームド

両デザばっかりやで

22 : 2021/03/01(月) 18:55:24.16 ID:6fAIZFxV0
ジムリーダーがジョウトポケモン使わない
23 : 2021/03/01(月) 18:55:33.98 ID:c3cky9MRd
メガニウムのせいでメガ進化もできなかったしさぁ
24 : 2021/03/01(月) 18:55:48.60 ID:i26PDG0W0
リメイクの方が神
25 : 2021/03/01(月) 18:55:56.47 ID:6mYoAGmw0
電話がうざい
26 : 2021/03/01(月) 18:56:04.12 ID:ky7upyhq0
御三家にゴミが混じってる
オーダイルとバクフーンは許す
28 : 2021/03/01(月) 18:56:14.87 ID:pJGroawV0
前作知ってると嬉しい特典多数なのが最高
ラスボスレッド、準ボスグリーンやしな
29 : 2021/03/01(月) 18:56:33.35 ID:YG/gaDr90
少数派やろうけど、ワイはカントーにいけるくらいなら容量を
ジョウトの密度にあててほしかったな。カントー生きたいなら赤緑やればええし
金銀で道具もでたしタマゴで量産化も可能になったしタイプも増えて、一番変化が多彩やろね
39 : 2021/03/01(月) 18:57:38.05 ID:3jK6GH/MM
>>29
カントーに行けるワクワクみたいなのが感じられないならそうかもな
30 : 2021/03/01(月) 18:56:38.10 ID:3qWvm4hud
信者がウザい
良コンテンツは大体コレ
31 : 2021/03/01(月) 18:56:45.65 ID:5ZyyFoUu0
連れ歩きはええ機能やけどいちいち手持ち入れ替えなあかんのは地味にめんどい
ストーリー中は先頭弱いとしんどいし
32 : 2021/03/01(月) 18:56:57.79 ID:16QxAp3nM
カントーゴミ定期
33 : 2021/03/01(月) 18:57:01.22 ID:4OTePqIaM
金銀世代恵まれすぎやろ
ダイパ世代はなんでこんな目に合わなあかんのやふざけんなマジで
46 : 2021/03/01(月) 18:58:30.23 ID:i26PDG0W0
>>33
ダイパ世代はHGSS世代兼ねてるのでセーフ
34 : 2021/03/01(月) 18:57:10.52 ID:Fc/LpxDyr
スイクン最高だったわ
35 : 2021/03/01(月) 18:57:16.57 ID:YLb8GkWDd
御三家が単タイプのゴミで実用性ゼロ
バナとリザードン見習えよ
36 : 2021/03/01(月) 18:57:22.72 ID:P8eAvkoca
カセットのボタン電池が切れてセーブできなくなる
49 : 2021/03/01(月) 18:59:16.30 ID:HzUPsmcT0
>>36
これ
59 : 2021/03/01(月) 19:00:20.33 ID:nqSjYcI8d
>>36
これや
37 : 2021/03/01(月) 18:57:26.55 ID:5ZyyFoUu0
あと連れ歩きは設定でオンオフできても良かった気がする
38 : 2021/03/01(月) 18:57:33.93 ID:xEH8OUSS0
金銀は開発を急ぎ過ぎた、期待され過ぎたゆえにな
44 : 2021/03/01(月) 18:58:09.25 ID:qKu2QXlw0
>>38
それでも販売めちゃくちゃ延期したけどな
45 : 2021/03/01(月) 18:58:17.79 ID:gXTiH+VO0
>>38
一年で出す予定とかスケジュール頭おかしかったわ
48 : 2021/03/01(月) 18:59:15.47 ID:E61V7FQVp
>>38
穴埋めに出したピカ版滅茶苦茶難しかった
61 : 2021/03/01(月) 19:00:33.85 ID:gXTiH+VO0
>>48
元がAIガ●ジ技構成ガ●ジなだけやったんや
53 : 2021/03/01(月) 18:59:23.45 ID:i26PDG0W0
>>38
流出した没ポケモンデータが面白いのでセーフ
72 : 2021/03/01(月) 19:01:47.46 ID:P8eAvkoca
>>53
リンリンは結構良かった気がするけどなんで没にしたんやろ
40 : 2021/03/01(月) 18:57:40.55 ID:QIKOzCqw0
ワイはダイパ世代やけどダイパなんかよりHGSSのがよっぽど思い入れあるわ
41 : 2021/03/01(月) 18:57:44.89 ID:L6jrrzD10
女主もジムリーダーも地味な方やのにようやっとる
42 : 2021/03/01(月) 18:57:46.80 ID:7IGnyV0R0
スイクンライコウエンテイ捕まえるのが面倒
43 : 2021/03/01(月) 18:58:09.01 ID:YG/gaDr90
岩田社長が健在なら、間違いなくあのうんちが世に解き放たれる前に一から作り直させてたやろな
55 : 2021/03/01(月) 18:59:41.70 ID:gBrkfvMO0
>>43
岩田社長が圧縮してカントー丸ごとはいるようになったらしいね
救世主だわ
69 : 2021/03/01(月) 19:01:18.13 ID:4OTePqIaM
>>43
てかどんな頭してたらあんなのにゴーサイン出せるんだよ
狂ってるやろ中華スマホゲー以下のクオリティやぞ?
47 : 2021/03/01(月) 18:58:55.56 ID:0fyj9e9Ba
もしもカントーが無かったら正直影薄かったかもしれない
67 : 2021/03/01(月) 19:01:06.71 ID:5v+H10/D0
>>47
そしたらロケット団とかもっとストーリーが派手になってたやろ
50 : 2021/03/01(月) 18:59:19.88 ID:Lc2IqlQn0
何で田尻は逃げたんや?
51 : 2021/03/01(月) 18:59:20.30 ID:N5dZClq00
旧シリーズ登場のポケモンのほうが強い
初期3匹、伝説3匹は特に差が凄い
52 : 2021/03/01(月) 18:59:23.31 ID:FExJs1aU0
音楽がええんや
54 : 2021/03/01(月) 18:59:35.76 ID:VgkoxRfqa
ジムリーダー・四天王
56 : 2021/03/01(月) 18:59:52.45 ID:5ZyyFoUu0
バトルフロンティアのある最後の作品だけど今から見ると育成環境うんちなのが本当勿体ない
82 : 2021/03/01(月) 19:02:55.87 ID:i26PDG0W0
>>56
努力値100超えたら後は野生ポケモン倒して稼がないといけなくて草

今の現行機でバトレボみたいに剣盾からポケモンを読み込める、バトル専門のゲーム出してそっちでバトルフロンティアやってほしい

57 : 2021/03/01(月) 19:00:16.05 ID:AhkWbdqRd
チャンピオンワタルって微妙やろ
普通にグリーンでよかったわ
歴代チャンピオンでも下から数えた方が速い
60 : 2021/03/01(月) 19:00:25.95 ID:ysh6TO2Q0
ミカンのハガネール35、ヤナギのイノムー31
後に戦う人が多い方のレベルがこんな低いの何でや?
63 : 2021/03/01(月) 19:00:45.17 ID:9hkf7tWc0
カントースッカスカ
64 : 2021/03/01(月) 19:00:55.10 ID:+h45y4K9p
ジョウト御三家弱過ぎね
他もバンギとグドラぐらいしかいない
65 : 2021/03/01(月) 19:01:02.13 ID:e6PMYSja0
内蔵電池が切れてデータが死ぬ
66 : 2021/03/01(月) 19:01:02.72 ID:a5yHzeWMp
当時コピー使いまくったわ
68 : 2021/03/01(月) 19:01:08.79 ID:Y/w54Mnpa
割とストーリーというかジムリーダーや四天王が出すポケモンに面白みがないやろ
70 : 2021/03/01(月) 19:01:26.91 ID:5ZyyFoUu0
連れ歩きのドットが色違いも反映される作り込みは素晴らしいけどこの世代で色違いに出会える確率が低過ぎて恩恵受けた人はあまり多くないやろな
78 : 2021/03/01(月) 19:02:41.07 ID:N5dZClq00
>>70
アニメでピンクのバタフリーの話を見たことがあったんだけど、金銀でピンクのバタフリーが出てきて凄く感動したな
71 : 2021/03/01(月) 19:01:41.16 ID:H3WfEovRM
敵のレベルが全体的に低いのと、四天王がワタルなのもダメ
73 : 2021/03/01(月) 19:01:51.09 ID:xEH8OUSS0
デルビルをゲット出来るのが殿堂入り後
74 : 2021/03/01(月) 19:01:55.29 ID:n+zYuFHd0
新ポケがあんまでしゃばってないところやな
75 : 2021/03/01(月) 19:02:17.76 ID:XU9NKvqG0
金銀リメイクの何が嬉しかったって互換切れてたのが気軽に捕まえられた事や
あの頃はダークポケモン捕まえるしかなかったもん
80 : 2021/03/01(月) 19:02:47.34 ID:gXTiH+VO0
>>75
FRLGとかいう影の薄いソフト
83 : 2021/03/01(月) 19:03:14.38 ID:XU9NKvqG0
>>80
ナナシマとかあったし…
76 : 2021/03/01(月) 19:02:31.93 ID:404D3/I40
御三家とチャンピオンがね…
アイリスとか言う完全上位出されるの可哀想すぎる
77 : 2021/03/01(月) 19:02:34.67 ID:AhkWbdqRd
金銀御三家
チコリータ「進化系のメガニウムがスナップ2の主役です」
ヒノアラシ「ポケモン初のオープンワールド作品の最初のポケモンに選ばれました」
ワニノコ←こいつwww
81 : 2021/03/01(月) 19:02:47.74 ID:iRYiBWkyr
増殖バグ

コメント

タイトルとURLをコピーしました