【速報】緊急事態宣言 首都圏除き今月末で解除 政府が方針固める(09:11)

1 : 2021/02/26(金) 09:12:44.62 ID:o9wrOYQY9

NHK速報。詳細ソースは後に追加します。 https://www3.nhk.or.jp/news/

緊急事態宣言 首都圏除き今月末で解除 政府が方針固める(09:11)

2 : 2021/02/26(金) 09:13:42.34 ID:4qFqloDO0
花見やらなんやら今解除するのは悪手だと思うけど
6 : 2021/02/26(金) 09:14:47.80 ID:6Cn8PSw10
>>2
花見や入学式が終わるまでは継続したほうがいいよね
7 : 2021/02/26(金) 09:14:54.96 ID:pbNB8wOe0
>>6
8 : 2021/02/26(金) 09:15:06.24 ID:eoEI/75+0
>>2
引っ越しや飲み会も多いしな
9 : 2021/02/26(金) 09:15:07.23 ID:pbNB8wOe0
>>2
4 : 2021/02/26(金) 09:14:32.88 ID:nIY6amzk0
さぁー 第4波がアップを始めたようです!!
5 : 2021/02/26(金) 09:14:47.57 ID:pbNB8wOe0
>>4
38 : 2021/02/26(金) 09:20:54.26 ID:S1tDgTcX0
>>4
((( ;゚Д゚)))
10 : 2021/02/26(金) 09:15:17.51 ID:tnSW2jho0
彼との結婚式ようやく挙げられるわ
11 : 2021/02/26(金) 09:15:27.52 ID:AJymWBF40
会社は送別会、学校は卒業式、そしてお花見と
なるほどね。
12 : 2021/02/26(金) 09:15:53.75 ID:e7vcId640
首都圏は永遠に解除しなくていい。諸悪の根源はこいつらだから。
14 : 2021/02/26(金) 09:16:14.47 ID:Gwzk/1YA0
ガースーは馬鹿と言う事でも済まない事態が起こらない事をお祈りいたします 合掌
15 : 2021/02/26(金) 09:16:58.66 ID:+2LwHVrH0
1都3県はGW明けまで延長かと
16 : 2021/02/26(金) 09:17:24.04 ID:e9HJyRs30
GW前に緊急事態宣言かな
17 : 2021/02/26(金) 09:17:43.93 ID:3uiEq/ML0
箍が外れてウエーイ!って感じになる気がする
18 : 2021/02/26(金) 09:17:47.54 ID:j+uDfVCM0
ってことは明日から解除?
それとも3月から???
どっち???
19 : 2021/02/26(金) 09:17:58.97 ID:nyr/gWuF0
解除するなら居酒屋のタバコも解禁して欲しい
20 : 2021/02/26(金) 09:18:03.60 ID:nRs+afNj0
これには首都圏の個人飲食店経営者もニッコリ
21 : 2021/02/26(金) 09:18:11.51 ID:+sTmbP6s0
新型コロナウイルスに打ち勝った
22 : 2021/02/26(金) 09:18:16.56 ID:K2aCX32L0
これはクラスター待ったなしですね
23 : 2021/02/26(金) 09:18:48.62 ID:zMJOBtJZ0
そう言えば緊急事態宣言中だったのね 花粉だからマスクしてただけで普通に生活してたわ
24 : 2021/02/26(金) 09:18:55.88 ID:4mi+5vBr0
一部報道では7日解除と流れてるが、首都圏は白紙。
42 : 2021/02/26(金) 09:21:21.26 ID:jZ+h3Qii0
>>24
7日解除ってフジ系だけじゃない?
福岡含め解除も最初はそうだった
総理に近いところにソースがあるのかな
25 : 2021/02/26(金) 09:19:00.09 ID:KEjhmnE00
バカは何度でも同じ失敗繰り返すなwwww
48 : 2021/02/26(金) 09:22:08.47 ID:eoEI/75+0
>>25
バカは自信満々で間違うからな
26 : 2021/02/26(金) 09:19:07.02 ID:d/EPyEAk0
宣言解除でまた爆上がりだろwww
27 : 2021/02/26(金) 09:19:07.94 ID:K2aCX32L0
GOTOも再開する気かな?もしかして

GOTOやったらもうオリンピックは出来ない気がする

28 : 2021/02/26(金) 09:19:08.91 ID:K+aJoUin0
スダレの本気を見せてもらおうかw
29 : 2021/02/26(金) 09:19:14.07 ID:/lAYzUZO0
飲食店への引き締めは継続しろよ
30 : 2021/02/26(金) 09:19:27.56 ID:nxeAby3V0
ただの夜間外食禁止令だろ。何が緊急事態宣言だよ
31 : 2021/02/26(金) 09:19:27.93 ID:0MC4HpTz0
gotoはよ
32 : 2021/02/26(金) 09:20:05.32 ID:bp8dQ0lI0
飲食店「いやいや解除は慎重にすべきでしょ!」
40 : 2021/02/26(金) 09:20:57.41 ID:DkbVbUQK0
>>32
素でむかつくわー
33 : 2021/02/26(金) 09:20:09.74 ID:uzNfY2+C0
入国規制続ければ無問題
34 : 2021/02/26(金) 09:20:39.97 ID:YNIeWAXZ0
緊急事態宣言って、コロナ以外でどんな場合に発令されるの?
35 : 2021/02/26(金) 09:20:44.60 ID:xS40HvPl0
馬鹿に何言っても無駄だからな解除が妥当
37 : 2021/02/26(金) 09:20:51.82 ID:1l1muHc40
2Fが我慢できない
41 : 2021/02/26(金) 09:21:03.34 ID:+YvByRMC0
旧正月で中国人大量に来ます
新入学でコンパ沢山します
お花見でバカ騒ぎたくさんします
元に戻りましたーなんででしょうか!?
ってクソメディアが垂れ流すまでが読めた
43 : 2021/02/26(金) 09:21:27.48 ID:9rkLWCht0
5月半ばに第4波のピークが来る
44 : 2021/02/26(金) 09:21:45.50 ID:QWKNhoQP0
前回はテレビの収録やドラマの撮影が滞って総集編とかやってたけど、
今回はそんなのないし、テレビ局やメディアも宣言を軽視しすぎだろ。
45 : 2021/02/26(金) 09:21:55.57 ID:JhTu33IG0
波は二か月置きぐらいだから四波は五月くれーか
46 : 2021/02/26(金) 09:22:02.23 ID:5zAWrgjg0
トンキン以外は終息したしな
47 : 2021/02/26(金) 09:22:06.95 ID:CZk8r6PI0
「緊急事態解除はしますが、飲食店については20時までの営業を引き続き要請し、不要不急の外出を控えていただき、卒業式や入学式は中止を含めた検討するよう要請し、県境をまたぐ移動はできる限り避け、会食時の会話はしないで最大4人までとしてください」
49 : 2021/02/26(金) 09:22:09.40 ID:UxgVYe+JO
隣接県は知らんけど都内はもう緊急事態宣言はあってもなくても変わらん状態だ
普通に飲食店も盛況だし繁華街も混んでる
50 : 2021/02/26(金) 09:22:34.28 ID:JKwWHx370
あ~あ(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました