政府、中国海警局船への「危害射撃」可能と説明 自民部会で

1 : 2021/02/26(金) 00:12:05.41 ID:mAhVWLw50


https://www.sankei.com/politics/news/210225/plt2102250026-n1.html
レス1番の画像サムネイル

 政府は25日、自民党国防部会・安全保障調査会の合同会議で、中国海警局の船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)への接近・上陸を試みた場合、重大凶悪犯罪とみなして危害を与える「危害射撃」が可能との見解を示した。海警船への対応として、「正当防衛・緊急避難」以外で危害射撃ができると政府が説明したのは初めて。尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す海警船に対し、海上保安庁の武器使用の範囲を明確にした。

 自民党の大塚拓国防部会長は会合後、記者団に「現行法の中で何がどこまでできるかをぎりぎりまで詰めた結果で、即時適用可能だ」と強調した。

 国際法上は、他国の領域内であっても外国軍艦・公船には特別な法的地位が認められる「主権免除」の原則があり、危害射撃は原則として「正当防衛・緊急避難」に限定される。ただ、国連海洋法条約では領海内で外国公船が「無害でない通航」を行う場合、「必要な措置」を取ることができるとしている。

 海上保安庁の武器使用については海上保安庁法20条に規定があり、1項で警察官職務執行法7条を準用するとしている。7条は凶悪犯罪に対する武器使用を認めており、今回の危害射撃はここに依拠する。

 政府はこれまで、領海に侵入した海警船に対し、退去要求などを行った上で従わない場合には船をぶつけて強制的に進路を変える「接舷規制」を行い、それでも突破された際には危害を与えない船体射撃を行うと説明してきた。こうした一連の対応に今回、危害射撃を加え、尖閣諸島を自国の領土と主張する海警船の接近・上陸は重大凶悪犯罪に該当すると示した形だ。

2 : 2021/02/26(金) 00:13:04.61 ID:rMa3f7L80
沈めろ
3 : 2021/02/26(金) 00:13:21.11 ID:CNsZZ4s70
ヨシ!
4 : 2021/02/26(金) 00:13:32.23 ID:v1wZDCjp0
ぼくのおちんちんも88センチ砲です!
5 : 2021/02/26(金) 00:13:43.78 ID:pvy2CKz90
やっちゃえ!
6 : 2021/02/26(金) 00:16:10.26 ID:2QkzxxeW0
武装強化しないとな
7 : 2021/02/26(金) 00:17:59.40 ID:rY/7snH10
ぐんくつがうんたら
9 : 2021/02/26(金) 00:18:26.64 ID:qraN11Ky0
きな臭くなってきたな。
10 : 2021/02/26(金) 00:27:08.89 ID:XO4oYkXj0
主砲相手に機関銃で戦うの?
22 : 2021/02/26(金) 01:19:07.20 ID:/9k7cj2f0
>>10
おじいちゃんが持ってる知識がそれねw
11 : 2021/02/26(金) 00:28:32.42 ID:yyu+GdnM0
俺としては中国ではなくてロシアと緊迫した情勢になって欲しいわ
中国からは漢字とか律令制とか国造りとか、古代から色々世話になってるけど、ロシアはなんなん?
あいつらこそ本物の敵でしょ
15 : 2021/02/26(金) 00:32:29.09 ID:qDlgJGqg0
>>11
共産主義国家の中国には何のお世話にもなっていわ
反共の日本にとって中国は仮想敵国だぞ
頭おかしいのか
12 : 2021/02/26(金) 00:29:15.33 ID:2wEQYxwr0
ちゃんと各方面から動画を撮っとけよ
アイツらまた嘘つくからな

ホラを吹かせてあとから映像出して理詰め作戦で。

13 : 2021/02/26(金) 00:31:11.77 ID:8y01C8uA0
自民の痴呆老人は戦争したいのか?
14 : 2021/02/26(金) 00:31:22.04 ID:yyu+GdnM0
文化的に中国とは分かり合えるけどロシアとだけは絶対無理
16 : 2021/02/26(金) 00:34:46.11 ID:XVZpOH+80
自国ながら日本がこれだけ毅然とした対応取るってことはマジで戦争ありそうだな
どっち陣営から仕掛けるにしても台湾あたりから始まりそう
17 : 2021/02/26(金) 00:40:26.73 ID:JUnhIkEI0
なら早く竹島どうにかしろよ
18 : 2021/02/26(金) 00:48:13.79 ID:7/+TD83Q0
外敵を作り煽るよりも内政を内省しろ。

このままでは政権交代するぞ。

19 : 2021/02/26(金) 00:55:56.94 ID:B+uK4B0I0
パヨ「軍靴ガー」
なお中韓の軍靴タップダンスの音は突発性難聴のため聞こえない模様
20 : 2021/02/26(金) 01:08:09.08 ID:A02eRAP50
そりゃ理論上可能だろ
事実上不可能かもしれんが
21 : 2021/02/26(金) 01:10:36.68 ID:pvy83W510
領海の公船攻撃したら戦時国際法が適用されるような事態だけど
上陸したら領土侵略だから犯罪として対象可能だしな

向こうが攻撃してきたら戦時国際法の範疇だろうけど

23 : 2021/02/26(金) 01:55:53.07 ID:rIOj3Ix00
やレ
25 : 2021/02/26(金) 01:58:12.15 ID:eGLEb83M0
自衛隊引っ張り出さない限りはどんぱち起きても大丈夫
警察管轄の法的な取り締まりの一環だから対外的にも説得力がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました