- 1 : 2021/02/24(水) 10:04:48.55 ID:zVKXl0769
-
政府が3月末の決定を目指す「子供・若者育成支援推進大綱」の改定案が明らかになった。
新型コロナウイルス感染拡大の長期化を踏まえ、孤独や孤立問題への対応を強化する方針を明記した。
増加する自殺についても「最重要課題」と位置づけた。政府は、改定する大綱に基づき、関係省庁間での連携を密にし、対策を急ぐ考えだ。改定案では、新型コロナを受けて、「多くの子ども・若者は不安を高め、『望まない孤独』の問題が顕在化している」と指摘した。
子どもや若者の自殺に関しては、「コロナ禍の影響も懸念され、極めて重大な問題」とし、対応が急務だとした。具体的な対策としては、SNSなどを活用した相談体制の充実やSOSの出し方に関する教育の推進、孤立を防ぐための居場所づくりなどを盛り込んだ。
文部科学省によると、昨年1年間に自殺した小中高校生は479人で、前年の339人から140人増えて過去最多だった。
自殺の原因は、「学業不振」や「その他進路に関する悩み」、「親子関係の不和」などが多かった。厚生労働省の「自殺対策白書」(2020年版)では、15~39歳の死因の1位が自殺だと報告している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f90d7446bdc4d0afbc9cabfea2076c7ff017855
- 2 : 2021/02/24(水) 10:05:46.80 ID:4nmeicwO0
- 中年ネトウヨも孤独だぞw
- 3 : 2021/02/24(水) 10:07:17.58 ID:6Gaa08Vx0
- 無職の孤独なネトパヨ共は強制収容所に入れてやればいいのに
- 4 : 2021/02/24(水) 10:10:17.40 ID:3eAoQQKq0
- なぜ外国語直訳みたいな表記を
- 5 : 2021/02/24(水) 10:10:45.87 ID:kltYamve0
- なにこのおかしな日本語w
- 6 : 2021/02/24(水) 10:11:01.49 ID:sISKfEDu0
- 暇だから死ぬとか
ほんとに禽獣以下だなジャップは
(´・ω・`) - 7 : 2021/02/24(水) 10:11:05.68 ID:v9p4VMYx0
- 炭「長男じゃなければ孤独にやられていた。」
- 9 : 2021/02/24(水) 10:15:39.76 ID:Hzd2LF/F0
- 皆スマホもってゆるく繋がってる時代だぜ、ズレたこと言うなよ
- 12 : 2021/02/24(水) 10:20:20.90 ID:++vtWE0v0
- >>9
スマホ持ってない… - 10 : 2021/02/24(水) 10:17:58.50 ID:XuKzps8/0
- 都会 裏窓 袋小路
夢を消された他人街 - 11 : 2021/02/24(水) 10:20:09.05 ID:dSDnJYgj0
- 私はおばさんだし、遊びたい!とか恋愛したい!とか、今はない。
けどコロナの時代に、自分が若者なら病んでるかもしれないと思う
思うようにアルバイトすらみつからない、
出かける時はマスク
実家に帰りたいけど、親からは帰ってくるなとか。
若者が気の毒と思う - 23 : 2021/02/24(水) 10:27:03.24 ID:K11XApDL0
- >>11
その分小さい頃から携帯やらなんやら
恵まれ過ぎてるから同情はないな - 13 : 2021/02/24(水) 10:20:37.06 ID:dQtC0gfs0
- 生物は皆孤独。
ハイロンパ
- 14 : 2021/02/24(水) 10:20:53.97 ID:ouW19PR80
- 息子には公助
パンケーキ大好きガースーです
- 15 : 2021/02/24(水) 10:20:59.18 ID:S0YZaB+E0
- 孤独大好きマンなのでうれしいわ
飲み会行かなくて済むし - 17 : 2021/02/24(水) 10:21:21.54 ID:eIegKhE90
- これだけ対応が早いのは、なんで?
バックに有力政治家でもいるのか? - 19 : 2021/02/24(水) 10:22:21.54 ID:6VCvmE8S0
- 今もコロナの自粛要請でお家に引きこもってる人居るんだ
へー - 22 : 2021/02/24(水) 10:26:49.61 ID:OXTcIz8l0
- 若者はSNSで繋がってるから孤独なんて感じないんじゃないの?
ウェーイな奴らはコロナ関係無しにウェーイしてるだろうし - 25 : 2021/02/24(水) 10:29:45.48 ID:K11XApDL0
- >>22
SNSは分離ツールだけどな
普通に投稿してるだけで仲間外れが誰かしら生まれる
一緒にいない時間はどんな関係でも誰にでもあるが見えない事で気にならなかったものが
自分がいない時の投稿で仲間外れ感覚を煽られる - 26 : 2021/02/24(水) 10:30:52.35 ID:9IrkqULc0
- >>22
そういう時代だからこそ、それが苦手で出来ない子供が余計に孤独を感じて自殺してんじゃないの?
知らんけど。 - 29 : 2021/02/24(水) 10:31:53.73 ID:K11XApDL0
- >>26
インスタなんかモロにマウントツールだからな
ぼっちには全く楽しめない - 24 : 2021/02/24(水) 10:29:07.54 ID:Ip9p1Jz80
- 氷河期よりマシ
- 27 : 2021/02/24(水) 10:30:54.91 ID:pJWa6Bnm0
- そもそも
孤独=悪
の考えがおかしい
- 34 : 2021/02/24(水) 10:39:30.90 ID:BoFaI+lH0
- >>27
他人が自分と同じに見えてるんだろう。この壁は案外簡単に乗り越えられるんだけど左派は絶対にやらない。
理由は左派に聞いてみないとわからない。 - 28 : 2021/02/24(水) 10:31:17.62 ID:BoFaI+lH0
- ネトウヨおまえらの事だぞ!
- 30 : 2021/02/24(水) 10:33:04.99 ID:agZi09xl0
- ライングループでも作ってやれば
- 31 : 2021/02/24(水) 10:33:40.18 ID:rPMJQWZz0
- 逆に孤独好きの人にはかってない生きやすさ暮らしやすさだと思う
- 32 : 2021/02/24(水) 10:36:09.09 ID:HGzO8Z9W0
- 若者→人との付き合いが減ると孤独で悩む
5ちゃんの高齢→ネットがありゃ平気、人との付き合い嫌いなぜなのか?
- 33 : 2021/02/24(水) 10:38:00.64 ID:azo17iua0
- 孤独だった時期ってあったけど普通にソロキャンプやDIY楽しんでたな
貯蓄なし非正規都会住みだとちょっと気が滅入るかもしれん - 35 : 2021/02/24(水) 10:40:25.93 ID:N9M7ACDl0
- 入植希望
【社会】コロナ禍で若者の「望まない孤独」が顕在化…政府が対策強化へ

コメント