- 1 : 2021/02/23(火) 20:20:01.794 ID:LYc3/v0ea
- 重度の自閉スペクトラム
不安障害
鬱もう役満やろ
- 2 : 2021/02/23(火) 20:20:58.159 ID:VkhoXcpB0
- 何でも良いから働けば大丈夫
- 4 : 2021/02/23(火) 20:21:44.332 ID:LYc3/v0ea
- >>2
発達と診断されて友達は全部リセットした - 30 : 2021/02/23(火) 20:36:45.674 ID:tXkzTRPw0
- >>4
これが頭悪い - 33 : 2021/02/23(火) 20:38:23.612 ID:LYc3/v0ea
- >>30
自分だけガ●ジと診断されてイライラして切ったんだ - 35 : 2021/02/23(火) 20:38:55.014 ID:tXkzTRPw0
- >>33
自業自得じゃん - 39 : 2021/02/23(火) 20:40:06.535 ID:LYc3/v0ea
- >>35
うるせえばーか
こちとら生まれた時から障碍者なんだよ - 3 : 2021/02/23(火) 20:21:10.059 ID:wuc8XtKZ0
- 役満だな
死んだ方がいいぞ
生きててもこの先地獄 - 6 : 2021/02/23(火) 20:22:00.469 ID:LYc3/v0ea
- >>3
まさか本当にガ●ジだとは思わないよな - 38 : 2021/02/23(火) 20:39:49.182 ID:K38InUpo0
- >>3
ワ(´^ロ^`)タ - 5 : 2021/02/23(火) 20:21:58.303 ID:18m4HyS/a
- 東洋医学方面に完治の方法があるような感じだよ
- 7 : 2021/02/23(火) 20:22:50.104 ID:pweG+DxT0
- 自閉スペクトラムってゴールデンエクスペリエンスレクイエムみたいでカッコイイじゃん
- 8 : 2021/02/23(火) 20:23:36.111 ID:4XPDPIsO0
- そういう障害って何科で診断して貰うの?
- 11 : 2021/02/23(火) 20:23:56.274 ID:LYc3/v0ea
- >>8
精神 - 9 : 2021/02/23(火) 20:23:42.364 ID:LYc3/v0ea
- 思えば幼児の頃からガ●ジと思われて生きてきたわ
人並みに勉強とか友達はできたからちょっと変わってるだけやと思ってたらガ●ジだとは - 10 : 2021/02/23(火) 20:23:44.833 ID:VkhoXcpB0
- 何故?医者の全てを信用するのか!
とりあえず生きろ - 12 : 2021/02/23(火) 20:24:04.281
- 程度は知らないけど俺なんか鬱だけでもう地獄なんだけど…
- 13 : 2021/02/23(火) 20:24:48.193 ID:18m4HyS/a
- 躁鬱、統合失調症、自閉症
この3つは精神病棟で明らかにおかしい感じだった
- 16 : 2021/02/23(火) 20:28:18.141 ID:LYc3/v0ea
- >>13
俺ほぼ自閉症みたいな感じだわ
幼児の頃から明らかにガ●ジだった - 14 : 2021/02/23(火) 20:25:20.572 ID:jJ/Kdb/q0
- はよ4ね
- 15 : 2021/02/23(火) 20:26:24.765 ID:oHFnONPe0
- いや診断される前から分かりきってたことだろw
- 17 : 2021/02/23(火) 20:30:09.568 ID:LYc3/v0ea
- >>15
小学生から明らかにガ●ジだったな
親が学校によくうちの子供おかしいと報告して教師におれが怒られてたが学校じゃなくて病院に連れてけと - 18 : 2021/02/23(火) 20:30:15.748 ID:OFp9phl5d
- 障害あるからダメってことではないよ
お前の言葉を借りるなら「ちょっと変わってるだけ」
大袈裟な言葉の字面に騙されないでいい - 20 : 2021/02/23(火) 20:31:30.830 ID:LYc3/v0ea
- >>18
どこのコミュニティ行ってもガ●ジ扱いされて崩壊したわ - 19 : 2021/02/23(火) 20:30:51.447 ID:Z+3FRHx/0
- 付き添いひつよーか?
- 21 : 2021/02/23(火) 20:31:55.742 ID:LYc3/v0ea
- >>19
必要ない - 22 : 2021/02/23(火) 20:32:32.179 ID:LYc3/v0ea
- 小学生の時に病院行ってれば良かったんだよ
大人になって自分で精神科行って発覚したわ - 23 : 2021/02/23(火) 20:32:34.379 ID:18m4HyS/a
- マジで>>1は幸せになってくれと思う反面俺も自閉症、鬱病、アルコール依存症があるから似たような感じだわ
自閉症以外は完治に近い形にまでは持っていけたけどな - 25 : 2021/02/23(火) 20:34:04.603 ID:LYc3/v0ea
- >>23
小学生から大学まで学年有数のガ●ジ扱いされてきたわ
そりゃ定形の中に発達障害が混じればガ●ジになるよな - 27 : 2021/02/23(火) 20:36:12.157 ID:18m4HyS/a
- …さて、腹減ったし飯でも食うか
>>25
俺も集合写真の時は一人だけ顔面ぶっ潰したようなブサイク顔しててワロタ…ワロタ…ってなったわ、そう気を落とすなよ? - 24 : 2021/02/23(火) 20:33:48.461 ID:YOxCfxkYp
- ガ●ジも何らかの努力しなければ社会にも家族にも必要とされないからな
- 26 : 2021/02/23(火) 20:35:40.403 ID:LYc3/v0ea
- >>24
去年仕事辞めてから親が働け働けうるせえわ
おれが発達障害だと頑なに認めない
親もクレーマーでガ●ジぽいから遺伝だわ - 41 : 2021/02/23(火) 20:41:39.544 ID:DGqe7y0y0
- >>26
親は信じたくないからな。しょうがない。
とりあえず障碍者手帳貰って、その枠で就職活動した方がいい。
障碍者だと会社もそういう扱いをしてくれるから逆に楽になる。 - 28 : 2021/02/23(火) 20:36:30.288 ID:LYc3/v0ea
- 診断されるまで普通の仕事探してたけど診断されたから普通の仕事は諦めた
- 29 : 2021/02/23(火) 20:36:32.071 ID:H86vkecg0
- ゲーム得意そう
- 32 : 2021/02/23(火) 20:37:41.416 ID:LYc3/v0ea
- >>29
得意ではないけど一度ハマると他のこと興味なくなりやすいな - 31 : 2021/02/23(火) 20:37:36.852 ID:/MK23G2vr
- うん
- 34 : 2021/02/23(火) 20:38:31.814 ID:1ib6rvWsr
- 死ぬときくらい人に迷惑かけないようにするにはどうすればいいのかを考えながら生きたらいいと思うよ
- 36 : 2021/02/23(火) 20:39:30.543 ID:GBUaOCGh0
- 俺さ発達障害は精神科じゃなくて脳神経外科だと思うんだよね
- 40 : 2021/02/23(火) 20:41:15.723 ID:LYc3/v0ea
- >>36
腕がないとか脚がないとかと同じぐらい生きづらい
なったことないから簡単には言えんけども - 37 : 2021/02/23(火) 20:39:32.468 ID:LYc3/v0ea
- ちな家庭環境は悪い方やと思う
おれが中学ぐらいから親がまともに話してるの見たことない
家庭内別居してるわ - 42 : 2021/02/23(火) 20:43:21.362 ID:LYc3/v0ea
- 親も友達全くいないしなぜか二世帯住宅作って毎年揉めてるし、人のせいにするなと言われるのはわかるけど確実に遺伝と環境もあるよな
- 43 : 2021/02/23(火) 20:43:44.407 ID:K38InUpo0
- かんしゃくおこすん?
重度の発達障害と診断されたんだけど死んだほうがいい?

コメント