- 1 : 2021/02/23(火) 13:07:23.41 ID:IpiQRXIV0
-
学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b91a4eae03c7f900318cda4a91254206e24ad2?page=1 - 2 : 2021/02/23(火) 13:07:37.46 ID:IpiQRXIV0
- 「学歴不問は“中卒OK”ではなかったのだ」
苦しい胸の内を書きつづったnoteの投稿が話題を集めている。これを書いたのは現在無職で20歳の月光(げっこう)さんだ。
- 3 : 2021/02/23(火) 13:07:46.43 ID:IpiQRXIV0
- 彼女の頭を悩ませている「学歴の壁」。日本では学歴による収入の差が大きく、中卒と大卒で平均年収ではおよそ200万円以上の差がある。生涯年収に換算すると、男女ともに5000万円以上の差があることになる。
後から大検を受けるなどして、高卒資格を得ることもできるが、今の日本社会では学歴の差が経済的な格差につながっている。
- 4 : 2021/02/23(火) 13:07:55.43 ID:IpiQRXIV0
- 続きはURLにて
- 5 : 2021/02/23(火) 13:08:01.79 ID:sVLhYoto0
- まだやり直せれる
何年かかってもええからMARCH以上いけ - 15 : 2021/02/23(火) 13:10:20.59 ID:wnfWcfhN0
- >>5
日本人の大卒なんて52%ぐらいしかいないぞ
地方なんて高卒ばかりだ - 19 : 2021/02/23(火) 13:11:40.46 ID:iYeeR0Gr0
- >>15
しかも日本の大学の八割は地元の人しか知らない無名大学だからな - 6 : 2021/02/23(火) 13:09:05.19 ID:IpiQRXIV0
- 実際だるまってどうすりゃ救えたんだろうな
中卒からの救済なんてそれこそマジで理解ある恋人ができて一発逆転くらいしかないんじゃ - 24 : 2021/02/23(火) 13:12:37.45 ID:P1Hmo9v00
>>6
あいつは自衛隊に入ればよかったんだと思うなあ- 7 : 2021/02/23(火) 13:09:22.79 ID:wnfWcfhN0
- 自営業でも始めればやれば?漫画家とかさ
- 8 : 2021/02/23(火) 13:09:37.37 ID:/IRGfcm00
- そんな私にも
- 9 : 2021/02/23(火) 13:09:42.54 ID:DNQELmD40
- 当たり前じゃね
- 11 : 2021/02/23(火) 13:09:47.97 ID:A6RqcxqTa
- 俺の彼女さ
26歳地下アイドルなんだが結婚するか悩んでるわ
ATMになる未来しか見えないよな - 22 : 2021/02/23(火) 13:12:26.61 ID:6ssOz27X0
- >>11
そこまでだ。名前言うたらあかんぞ - 26 : 2021/02/23(火) 13:13:44.33 ID:98X+A7lna
- >>11
絶対に別れろ - 31 : 2021/02/23(火) 13:16:48.82 ID:y+63EchFp
- >>11
じゃあおれが結婚するわ - 12 : 2021/02/23(火) 13:09:52.89 ID:HbSdchgs0
- 高校まで義務教育にしろ
- 13 : 2021/02/23(火) 13:10:12.98 ID:iYeeR0Gr0
- 今から学歴より簿記でも取ったほうが早いかもな
高卒無資格よりそっち使う会社あるだろ - 14 : 2021/02/23(火) 13:10:18.26 ID:BHE8Txsc0
- 手に職つけるしかない
- 17 : 2021/02/23(火) 13:10:37.88 ID:s1m8eaEa0
- 素敵な彼氏くんがー
- 18 : 2021/02/23(火) 13:11:34.04 ID:H/wfZzFo0
- 20歳なら全然やり直しきくさ
- 20 : 2021/02/23(火) 13:11:42.52 ID:wnfWcfhN0
- 偏差値40の底辺高校なんて通うだけ無駄だよな
中卒も同じ扱いでいいだろと - 21 : 2021/02/23(火) 13:11:51.06 ID:kNuQOitn0
- 今どき中卒なんているのか?
- 28 : 2021/02/23(火) 13:14:37.01 ID:wnfWcfhN0
- >>21
ほとんどはDQNか引き篭もりでしょ
勉強はできても学校という環境に耐えられなかった人種 - 23 : 2021/02/23(火) 13:12:31.16 ID:u4hm9kH20
- 年金すらって言うけど年金は高すぎるから払えないのは驚かない
- 27 : 2021/02/23(火) 13:13:45.43 ID:SSIpKp0mM
- >>23
とりあえず延納しとくしかないよな - 25 : 2021/02/23(火) 13:13:27.87 ID:6sTBPHqx0
- 学歴無くてもなんとかなる場合もあるが、有ると無いとじゃ、その後の苦労の差が全然違う
- 29 : 2021/02/23(火) 13:15:56.48 ID:ZIP2lWu0M
- 偏差値40の底辺高の受験勉強って謎なんだけど
何を勉強してるの?四則演算?名前? - 30 : 2021/02/23(火) 13:16:48.63 ID:w+omO9dVM
- 女子なら理解ある彼くん探すのが一番手っ取り早くない?
男でもDQN系だったら同じ 引きこもり系は死ぬしかないが - 32 : 2021/02/23(火) 13:17:32.18 ID:Ufghjz7C0
- >>1
ワイ中卒だけど大検、司法試験通って上場企業の経営企画部で今年収1000万だわ頭が悪いのが本質的な問題じゃないの?
- 33 : 2021/02/23(火) 13:17:42.85 ID:eOC/UHO/0
- バイトフルタイムで年金と保険
経験積んで社員にしてもらうコース - 34 : 2021/02/23(火) 13:18:07.52 ID:ONuLQvqn0
- どうせブスでしょ 美人なら年金ぐらい彼氏が払ってくれる
- 35 : 2021/02/23(火) 13:18:10.37 ID:F/eG/cqW0
- 働いても働かなくても結局死ぬ死んで無になるのに何だというのか
- 36 : 2021/02/23(火) 13:18:12.03 ID:V8avYuCTM
- なんで風俗いかないの?
それしかできないでしょう - 37 : 2021/02/23(火) 13:18:36.23 ID:7CT3kRgLa
- 学歴偽装しろよ
- 38 : 2021/02/23(火) 13:20:02.14 ID:UTAdSl4c0
- からの~?
- 39 : 2021/02/23(火) 13:20:44.06 ID:D629RKcJM
- 学歴詐称すればいいじゃん高卒なんていちいち調べるやついねえよ
- 40 : 2021/02/23(火) 13:20:46.92 ID:Ufghjz7C0
- ちなみに三菱東京UFJの面接では
中卒?お前犯罪者だろと面と向かって言われたわ
でもゴールドマンサックスの面接は普通に受けられた
- 41 : 2021/02/23(火) 13:22:22.06 ID:lrIyjHoU0
- 優しい彼くんが
20代中卒無職の女性が明かす苦難が辛すぎると話題に…「就活全く上手く行かない」「年金すら払えない…」

コメント