- 1 : 2020/05/04(月) 01:57:10.88 ID:1paSWiAQ0
-
相談員も「恐怖感じた」コロナウイルスの生活苦、開業医も収入激減 「誰もが当事者」という意識を
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000006-withnews-bus_all - 2 : 2020/05/04(月) 01:58:18.14 ID:1VF5aHuHK
- にゃ様は「正真正銘本物」の猫だからコロナは一切無縁やでにゃw
- 21 : 2020/05/04(月) 02:03:42.92 ID:mNhJ/r+s0
- >>2
早く輝けよゴミクヅ - 3 : 2020/05/04(月) 01:58:22.45 ID:+zXf5OBH0
- こどおじだけど
減ったこれはマジ
- 4 : 2020/05/04(月) 01:58:38.06 ID:GEM905V/0
- ニートだから関係ない
- 5 : 2020/05/04(月) 01:59:15.52 ID:AALQue6r0
- 窮屈って意味では苦しいけど
金銭的には別に… - 6 : 2020/05/04(月) 02:00:16.62 ID:x4NppJe7d
- 元々虫の息
- 7 : 2020/05/04(月) 02:00:40.40 ID:t9tdhIYZ0
- GWだし
- 8 : 2020/05/04(月) 02:00:53.85 ID:41iAX8+e0
- ただ世間が俺に追いついただけ
- 9 : 2020/05/04(月) 02:00:53.86 ID:t0JPmlar0
- 俺は苦しい
でも嫌儲民を叩いて気晴らししてるから平気さ - 10 : 2020/05/04(月) 02:01:17.11 ID:3QxU07Vu0
- ポツポツそういう事件も起きてきてるのにそういう話嫌儲で聞かないな
外食産業旅行産業木綿がいないはずないんだが - 57 : 2020/05/04(月) 02:14:08.08 ID:IKucSdZA0
- >>10
いや木綿とはもっとも縁遠いだろ。
俺のプロファイルによると一般的なケンモメンはメーカー勤務の地味なデスクワーカー - 11 : 2020/05/04(月) 02:01:24.07 ID:09141APt0
- 自粛でも業績悪化とかない仕事だから全く困ってない
- 12 : 2020/05/04(月) 02:01:29.91 ID:14V2IcAR0
- むしろ特需だわ
- 13 : 2020/05/04(月) 02:01:41.74 ID:MLnvSoCW0
- 行けるとこがないから暇なくらいで影響ない
- 14 : 2020/05/04(月) 02:01:46.20 ID:14V2IcAR0
- むしろ特需だわ
ビッグ異臭用に無駄な印刷掛けないで済むし - 15 : 2020/05/04(月) 02:02:11.44 ID:w1CFwHfr0
- 元から自粛してるからなw
俺らのタフネスぶりは異常だよ
そろそろ本気出す時が近づいていたな - 16 : 2020/05/04(月) 02:02:22.08 ID:MEjxbl0sM
- 飲食とパチンコ屋以外は別に普通に仕事してるぞ
- 17 : 2020/05/04(月) 02:02:29.78 ID:/iRltQD60
- コロナ以前と今は変わらないけどこれからはわからんね😞
絶対に上向くことはないやろし - 18 : 2020/05/04(月) 02:02:56.02 ID:VrKiqgLi0
- 4/23からずっと在宅だけど収入は全く変わらない
外に出れない事が若干のストレス - 19 : 2020/05/04(月) 02:03:12.15 ID:Ju4ea4Hp0
- 俺のレベルまで社会が落ちてきただけだし…
- 20 : 2020/05/04(月) 02:03:37.64 ID:/txhttRw0
- 別に収入変わらんし
- 22 : 2020/05/04(月) 02:03:58.05 ID:MOeZLsXs0
- コロナ関係なくもともとの生活パターンがセルフ自粛モードだからノーダメージ
- 23 : 2020/05/04(月) 02:04:17.87 ID:sGgvOxO20
- 公務員だし
- 24 : 2020/05/04(月) 02:05:15.02 ID:uNmel9YB0
- 収入変わらないから
この状況楽しんでるよ - 25 : 2020/05/04(月) 02:06:40.85 ID:SEgbvjTeK
- 元々“オプティマイズ”してたから
- 26 : 2020/05/04(月) 02:06:45.36 ID:vF0aYcDB0
- もう20年以上セルフ自粛生活続けてるからなw
自粛慣れしてない奴らがヒィヒィ言うのが面白いわ - 27 : 2020/05/04(月) 02:06:55.80 ID:AoEaKkFM0
- 行書だから大して変わらん、俺は外人もやってなかったし
まぁこれからはヤバそうだけど - 28 : 2020/05/04(月) 02:08:02.89 ID:sGgvOxO20
- ローン組んでた奴ヤバいだろ死ぬぞ
- 29 : 2020/05/04(月) 02:08:19.04 ID:wvCOi1EV0
- 無職とニートだから生活感ないんじゃね?
- 30 : 2020/05/04(月) 02:08:31.52 ID:5BG9Pi8Tr
- 正直あと一年このままでもいいぞ
金は余裕だからゲームアニメざんまいでニート生活満喫してるわ - 31 : 2020/05/04(月) 02:09:16.51 ID:db/LCU4k0
- ぜーんぜん苦しくないな
まぁ将来は知らんけど - 32 : 2020/05/04(月) 02:09:20.62 ID:bIuJIkrW0
- 今のプロジェクト終わるまでは安泰なんかも知らんけど次はどうなることやら・・
- 33 : 2020/05/04(月) 02:09:56.79 ID:sQLP4lUS0
- ウイルス騒ぎ如きで収入減るような仕事してないし
- 34 : 2020/05/04(月) 02:10:32.27 ID:kcDsmcQKH
- 直撃業界ではないので現時点では問題ない
ただ遅れてダメージがくると予想している - 36 : 2020/05/04(月) 02:10:45.62 ID:Cfwgm8/m0
- 嫌儲の大半は勝ち組だと思う
それなりに知性を感じるから貧乏人ではないはず - 39 : 2020/05/04(月) 02:11:07.87 ID:C8sP7+Ai0
- 先月の残業90時間だったわ
金はあるけど時間がねーよ - 66 : 2020/05/04(月) 02:16:08.55 ID:MOeZLsXs0
- >>39
労基案件やん… - 40 : 2020/05/04(月) 02:11:23.24 ID:h/1P3AYU0
- 引き歴25年の俺にはこの程度は試練の内に入らんのよ
- 41 : 2020/05/04(月) 02:11:29.12 ID:kcDsmcQKH
- 直撃業界ではないので現時点では問題ない
ただ遅れて影響を受けると予想している - 42 : 2020/05/04(月) 02:11:39.59 ID:kuog8ZSO0
- 失うものがないからノーダメ
- 43 : 2020/05/04(月) 02:11:43.71 ID:twkC1Jrn0
- とっくに真っ当な生活からドロップアウトしてたからノーダメよ
- 46 : 2020/05/04(月) 02:12:01.47 ID:k9Zy0twX0
- コロナって実在しないだろ
感染者とか見たことない - 47 : 2020/05/04(月) 02:12:29.75 ID:C8sP7+Ai0
- 先月の残業90時間だったわ
去年より給与は増えてるが時間がねーよ - 48 : 2020/05/04(月) 02:12:33.00 ID:/tRqOl7G0
- 去年住宅ローン完済してて良かったんだけどジム行けなくて発狂寸前
- 49 : 2020/05/04(月) 02:12:35.53 ID:40pWRwedd
- 嫌儲民は公務員が多いってこの前判明したからな
- 50 : 2020/05/04(月) 02:12:41.69 ID:GisAAc81a
- 公務員だから今すぐ影響はないな
税収がガッツリ減るだろうから来年の給与とかは下がりそうだが - 51 : 2020/05/04(月) 02:12:47.45 ID:6TDLTSvb0
- 元々仕事してない奴多かったってこった
- 53 : 2020/05/04(月) 02:13:41.64 ID:prGX12am0
- ひきこもり生活者が多いから
得に変わりがないだけ - 55 : 2020/05/04(月) 02:13:51.32 ID:vW2C15KV0
- GWはゲーム三昧でもともと外でないから何も変わらない
- 56 : 2020/05/04(月) 02:13:56.56 ID:EmtTinlm0
- だって祖国から金もらって工作活動してるプロネチズンやし
- 58 : 2020/05/04(月) 02:14:11.92 ID:oaSUxABua
- このタイミングで仕事辞めたからマジヤバい
次見つからなそう - 59 : 2020/05/04(月) 02:14:16.48 ID:v2jckhrY0
- 何も変わらんよ
外には元から出ないし - 60 : 2020/05/04(月) 02:14:16.58 ID:EdJqvgUS0
- こないだ20万の貸付申請してきたが??
- 61 : 2020/05/04(月) 02:14:18.68 ID:dm+7xNVjd
- 公務員でむしろ在宅で暇すぎてヤバイ
- 62 : 2020/05/04(月) 02:15:17.76 ID:tTa0NM4j0
- ダメージ受けてるのは特定業種だけだからな
普通のサラリーマンには全く影響ないし - 63 : 2020/05/04(月) 02:15:38.20 ID:/Gl4FY8WH
- 本当に苦しいときに嫌儲に頼っても仕方ないし
- 64 : 2020/05/04(月) 02:15:45.94 ID:rjUm9yFo0
ボーナスは下がるだろうな- 65 : 2020/05/04(月) 02:16:00.27 ID:JDAYTC19a
- 一時帰休で全額ではないが給与保証あるからお前らよりは恵まれてるかな
チョンモメンは?
- 71 : 2020/05/04(月) 02:16:48.96 ID:rjUm9yFo0
>>65
別に普通に給料は満額だ- 76 : 2020/05/04(月) 02:18:01.12 ID:JDAYTC19a
- >>71
お前は上海かシンガポールに行くんだろ虚言のゴミ音符がよぉ!w - 70 : 2020/05/04(月) 02:16:23.20 ID:4zRdydcX0
- ピンポイント業種じゃないけど来月から酷い状態になる
- 72 : 2020/05/04(月) 02:17:11.61 ID:WwGJcZDq0
- 百姓だからこの時期は作付け
なんも変わらん - 73 : 2020/05/04(月) 02:17:16.08 ID:cSLUqWhhp
- めっちゃ連投してしまった すみません
- 74 : 2020/05/04(月) 02:17:39.06 ID:RBCBL+xb0
- だってこどおじで固定費とか無いんだもん
趣味も家でプログラミングかゲームか本読むしか無いし
家で仕事してりゃいいからもう一生これでいいよ何も奪うな - 75 : 2020/05/04(月) 02:17:54.16 ID:guLSbPhq0
- 残業が無くなって残業代がでないんだけど
まあ早く帰宅できたり在宅勤務したりでその分楽だが - 77 : 2020/05/04(月) 02:20:08.99 ID:HzkJKsMr0
- 通信インフラ勤務だから会社は安定余裕だし在宅ワークが楽しすぎだし元々引きこもり体質なので今の状況楽しすぎwww
- 78 : 2020/05/04(月) 02:20:16.46 ID:SkyUXXzua
- 通信インフラ勤務なので会社は余裕だし在宅ワークが楽しすぎだし元々引きこもり体質なので今の状況楽しすぎwww
- 80 : 2020/05/04(月) 02:24:38.31 ID:tTXwKSBN0
- ケンモメンはまぁインキャエリートだからな
なんやかんや大手に勤めてる奴も多いんじゃね - 81 : 2020/05/04(月) 02:24:43.49 ID:zqJmJSWNp
- メイン層は仕事は無難にこなす陰キャ系社畜だから、テレワークになってむしろ平穏なんだよな
底辺無職ナマポ層は何も変わらんし - 82 : 2020/05/04(月) 02:26:04.08 ID:3v6oQIFY0
- もともと生活苦しい
嫌儲民の悲鳴が全然聞こえないけど、おまえらコロナで生活苦しくないの?

コメント