- 1 : 2021/02/15(月) 20:54:23.077 ID:TOKhTeDgp
- まだ理由があって自民党を支持してるならわかるけど
根拠なしに「野党よりマシ」だから支持とか意味がわからないんだが - 2 : 2021/02/15(月) 20:55:11.300 ID:TOKhTeDgp
- 自民党一強体制だから二階とかが好き勝手できるんだろ
それでいいのかって話 - 3 : 2021/02/15(月) 20:55:36.564 ID:R5QY3lTWr
- またお前か
- 4 : 2021/02/15(月) 20:56:07.523 ID:BQEo2evr0
- 自分で答え言ってるやん
日本は一党優位性だから他に政権運営能力のある政党が無い - 7 : 2021/02/15(月) 21:00:09.786 ID:TOKhTeDgp
- >>4
仮に政権運営が自民のままでも
自民党の議席が多すぎる現状どう考えてんのって話 - 17 : 2021/02/15(月) 21:03:12.414 ID:BQEo2evr0
- >>7
野党与党全部ぶっ潰して2大政党制にする以外ない
ゴミみたいな泡沫政党って何のために存在してんだか - 26 : 2021/02/15(月) 21:06:43.960 ID:TOKhTeDgp
- >>17,19
実際に腐敗してるのは事実なのになぜ自民を支持し続けるのか
そこが論点なんだよ
野党よりマシという根拠はなに?と聞いてる - 12 : 2021/02/15(月) 21:02:05.732 ID:03RTmU9c0
- >>4
菅の答弁見て、自民党に政権担当能力があると思うんなら、お前の日本語能力が心配になるわ - 5 : 2021/02/15(月) 20:56:14.222 ID:ohwMKDuFr
- 議席が与党に集中すれば、その独断で物事が決まるので議会は機能しない。民主主義が機能しない。
民主主義者であれば「消去法」で多数派の消極的支持をするぐらいなら、議席が分散するように投票すべき - 6 : 2021/02/15(月) 20:58:16.286 ID:0kcs+5CL0
- 一時的な権力集中を含めての民主主義だろ何言ってんだ
- 13 : 2021/02/15(月) 21:02:38.005 ID:TOKhTeDgp
- >>6
権力を集中させることは民主主義の要件ではないが
全体主義的なイデオロギーでしょ - 8 : 2021/02/15(月) 21:00:19.221 ID:N6ypPCZ60
- 結局安倍ちゃんが総理だった時が安定してた気がする
野党のモリカケがなければ国会運営ももっとより良く進んでたと思う - 18 : 2021/02/15(月) 21:04:06.735 ID:TOKhTeDgp
- >>8
なに野党のモリカケって?
安倍のモリカケでしょ - 9 : 2021/02/15(月) 21:01:01.439 ID:5ehOkzwZ0
- クソ雑魚民主にやらせるくらいなら俺がやった方がマシ
- 10 : 2021/02/15(月) 21:01:42.157 ID:fsKGwQHp0
- 一番マシなの選ぶ以外どうするんや
自分で理想的な党つくるんか - 11 : 2021/02/15(月) 21:01:46.716 ID:FXZNMIZ70
- だってよぉ
民主党政権になると竹島と尖閣取られて
東日本大震災が起こって原発が爆発するんだぜ - 21 : 2021/02/15(月) 21:04:54.958 ID:TOKhTeDgp
- >>11
実際に領土領海献上したのは安倍政権じゃん
あと原発も東電のせいな - 27 : 2021/02/15(月) 21:08:01.074 ID:ohwMKDuFr
- >>21
指摘されてた電源喪失リスクに対して対策不要と強弁してリスクを現実化させたのが安倍晋三な - 14 : 2021/02/15(月) 21:02:52.317 ID:FXZNMIZ70
- 菅総理だけが自民党じゃないからな
菅総理が悪いとは言わないけど - 15 : 2021/02/15(月) 21:02:58.466 ID:aiR0Bv860
- 「致命的な失敗を回避する為の暴れ馬に課す足枷こそが民主主義の本質である」みたいなざっくばらんな話であれば同意するが、
それは国民の意思の流されやすさも込みでの話だろ
意図的に議席をばらつかせる選択をする賢い国民を前提したらそれはまた趣旨からズレてくる - 16 : 2021/02/15(月) 21:03:09.036 ID:+Svbse680
- きちんとしろと思うなら他党にいれた方がいいわな
焦らせる必要はある - 20 : 2021/02/15(月) 21:04:45.780 ID:h+TdOlVE0
- 何故かスレが立ち続ける
- 22 : 2021/02/15(月) 21:04:58.823 ID:tU2sm8l4d
- まぁ、少なくても立憲民主よりはマシ
- 23 : 2021/02/15(月) 21:05:49.954 ID:D3NyvTcE0
- どっちのウ●コ食いたいか聞かれたら両方捨てる
- 24 : 2021/02/15(月) 21:06:08.068 ID:FXZNMIZ70
- 民主主義の選挙っていうのは
自分が良いと思う政治家に投票するのが民主主義なんだよ
なんで議会のバランス取るために自分が嫌いな政治家に投票することが民主主義になってんだよお前らは根本からちげーんだよwwwwww
- 28 : 2021/02/15(月) 21:09:05.429 ID:XTtUmYp9d
- どの政党が1番マシかVIPで検討して
VIPPERだけでもその政党に票入れに行こうぜwwww - 30 : 2021/02/15(月) 21:10:26.122 ID:0SFY6BmI0
- >>1
むしろ、野党こそ「自民よりマシ」論法でのアピールしかしてないけど?つまり消極的自民支持の「野党よりマシ」派は、先に野党が「野党は自民よりマシ!」
とか言い張ってるから、それに対して「いやいや、自民の方がマシだろ」と言ってる。 - 33 : 2021/02/15(月) 21:14:58.684 ID:TOKhTeDgp
- >>30
野党の自民よりマシ論法って例えば?
自民は「悪夢の民主党政権」だの
「民主党政権の検証」とかいう46pにも渡る悪口だらけのブーメラン資料作ったりしてたよね - 32 : 2021/02/15(月) 21:13:30.020 ID:riSL3Oo+d
- 代替いつも政策を見て維新か公明のどちらかに入れてるわ
自民には10年ぐらい入れてない
立憲民主は今のままだと絶対に入れない - 36 : 2021/02/15(月) 21:17:42.571 ID:jIi4SatH0
- 国民の選ぶ選択肢の一番が支持政党なし
本気でこの国の政変えたきゃ馬鹿みたいな泡沫候補でもいいから投票しに選挙いけよ
与野党双方ともに一般票が一番こえーんだぞ、既存の糞議員共は - 39 : 2021/02/15(月) 21:18:47.630 ID:TOKhTeDgp
- >>36
実際これもある
なんで投票行かないバカが多すぎるのか - 37 : 2021/02/15(月) 21:17:56.452 ID:91Bdls6MM
- 民主党はあれが政権をとったのが初めてだから経験不足もあるんだろうと大目に見れるけど自民なんて半世紀以上政権とってこのザマだからな
半世紀以上与党である経験があってなお初心者の民主党とどっちがマシかと比較される程度のレベル
いい加減才能ない党は切った方がいい - 38 : 2021/02/15(月) 21:18:36.187 ID:TZsfmKEd0
- だって野党ってきもいじゃん
- 41 : 2021/02/15(月) 21:19:14.972 ID:NiUEo/rC0
- ねじれたとき停滞酷かったからトラウマがね
- 46 : 2021/02/15(月) 21:22:01.048 ID:TOKhTeDgp
- >>41
そりゃ自民がねじれ国会で審議拒否80回以上したからな - 42 : 2021/02/15(月) 21:20:27.885 ID:hM5gBgrMr
- 鳩山が首相の時なんて言ったか知ってるか?
オタク文化はいらないから仕分け対象って言ったんだぞ? - 47 : 2021/02/15(月) 21:22:21.949 ID:TOKhTeDgp
- >>42,45
お前らの中で野党って立憲しかないの? - 51 : 2021/02/15(月) 21:24:12.181 ID:4IVDXhjnr
- >>47
オタク文化に理解ある党がすべて
麻生閣下に永遠の忠誠を誓ってる - 44 : 2021/02/15(月) 21:21:36.168 ID:PUM1y0Qv0
- 自民に投票するようなクズにはなりたくない
- 45 : 2021/02/15(月) 21:21:39.832 ID:U609WZSUa
- 鳩山とか蓮舫とかがいるうちは野党に政権任せようとは思えん
- 49 : 2021/02/15(月) 21:23:36.695 ID:ljKlTcGy0
- 最近はその層が
「野党はなんか嫌な感じがするけどだけど自民党も駄目だ! うわああああ!!」
って絶叫してるよなお前らがやったことだろといいたいが
自民党は「野党よりマシ」だから「消極的支持」してる人間ってなんなの?

コメント