- 1 : 2021/02/12(金) 12:52:48.15 ID:hRItezki9
-
2021年02月12日 09時32分更新
サンリオ<8136>は、同社の代表取締役会長の辻信太郎氏が埼玉県などが主催する第19回「渋沢栄一賞」を2月9日に受賞したことを発表した。
「渋沢栄一賞」は、多くの企業の設立や育成に携わる一方で、福祉や教育などの社会事業にも尽力した「近代日本経済の父」といわれる渋沢栄一の生き方や功績を顕彰するとともに、今日の企業家のあるべき姿を示すため、渋沢栄一の精神を今に受け継ぐ全国の企業経営者に贈られる賞となっている。今回は受賞理由として、次の点が評価された。
<経営>
・「みんな仲良く」の理念で創業しハローキティなど多くのキャラクターを生み出す 東京と大分にテーマパークを展開 1984年東証第一部上場
・「キタキツネ物語」』等の映画・著書多数 1977年「愛のファミリー」で米国アカデミー賞(最優秀長編ドキュメンタリー賞)受賞 1975年創刊「いちご新聞」で友情や平和へ心温まるメッセージを送り続けている<社会貢献>
・1990年(公財)辻アジア国際奨学財団(現・辻国際奨学財団)設立、友情重視の理念に基づいて運営し、30年間に787名へ総額16億3662万円を支給、発展途上国への協力と親善に貢献▼サンリオ代表取締役会長 辻信太郎氏コメント
戦争体験者である私が第二次世界大戦中に甲府の七夕空襲に遭い、焼夷弾で家が焼かれ、目の前で人が焼け死んでいく経験をして、「戦争はどうしてもやめなくてはならない。そのためにはみんなが仲良く助け合っていきていくことに貢献したい」と創業したこのビジネスが認められて、今回、渋沢栄一賞という栄誉ある賞を受賞させていただきました。これからもこのビジネスの発展と社貢献に努めて参りたいと思っております。 - 2 : 2021/02/12(金) 12:54:39.19 ID:wl6nXF8B0
- う ん こ
- 3 : 2021/02/12(金) 12:56:32.22 ID:Ljc/JhBi0
- 海なし県で同盟作る気か
- 21 : 2021/02/12(金) 14:21:35.30 ID:s4hnPFwE0
- >>3
? - 4 : 2021/02/12(金) 12:58:39.23 ID:RCScveQE0
- 森さんを叩きまくったフェミニストの皆さんは
近代日本経済の父には噛み付かないの?
母をどこかから連れてくるべきだとか - 5 : 2021/02/12(金) 13:00:05.24 ID:ZgSveR0o0
- 6 : 2021/02/12(金) 13:00:07.29 ID:lIOeydJR0
- >・「みんな仲良く」の理念で創業しハローキティなど
ここは敢えて「アグレッシブ烈子など」に変えて欲しい。
- 7 : 2021/02/12(金) 13:00:08.10 ID:DBgszWYS0
- kitty guy
- 8 : 2021/02/12(金) 13:02:06.37 ID:r7a3AARL0
- ハローキティーwwこんにちはぁww出来立てのポップコーンはいかがwキティはみんなの人気者ぉwわんぱくwいじわるおこりんぼうもぉw優しいwキティと一緒ならぁwつられて優しくwなっちゃうなぁwアゥッww
- 10 : 2021/02/12(金) 13:05:13.82 ID:DBgszWYS0
- >>8
歌詞覚えるとポップコーンの機械を見るたびに一緒に歌ってしまう - 25 : 2021/02/12(金) 16:11:56.76 ID:Q+y/YmyZO
- >>8
>つられて優しくwなっちゃうなぁ
ここの歌詞が、つられて優しい母さんは~♪に聴こえていた - 9 : 2021/02/12(金) 13:03:02.04 ID:gGyDhJqa0
- いちごの王様おめでとうございます
いちご新聞の連載毎月楽しみにしてますよ - 11 : 2021/02/12(金) 13:05:35.94 ID:ZRj8EgQp0
- サンリオも朝鮮系企業 認定
- 12 : 2021/02/12(金) 13:14:17.36 ID:e8+lO0+t0
- この人好き
長生きしてね - 15 : 2021/02/12(金) 13:21:49.61 ID:Q+mZ4qAZ0
- >>12
昔の方が先に亡くなって孫を社長にしたんだな - 16 : 2021/02/12(金) 13:23:38.01 ID:Q+mZ4qAZ0
- >>15
息子の方が先に亡くなって孫を社長にしたんだな
と書き込んだつもりが変な変換ミスしてた - 13 : 2021/02/12(金) 13:15:23.55 ID:DkAycm7A0
- サンリオって山梨の絹製品会社だったんだよな
サンリオ
1960年(昭和35年)8月10日、山梨県産の絹製品を販売する同県の外郭団体「山梨シルクセンター」を独立させ、
株式会社山梨シルクセンターとして資本金100万円で設立。
1973年(昭和48年)、商号を株式会社サンリオに変更。 - 14 : 2021/02/12(金) 13:20:09.99 ID:lF/Aqag40
- でもサンリオはなんでパソナとつるんでるの?
- 17 : 2021/02/12(金) 13:23:49.29 ID:cMWqBBsx0
- 最近萌え路線にも手を広げてなかったっけ
- 18 : 2021/02/12(金) 13:45:42.62 ID:icBVuQSw0
- 中身おっさん的な
- 19 : 2021/02/12(金) 14:00:35.13 ID:rvq7Ux9e0
- ハローキティに仕事を選ばせない人か
- 20 : 2021/02/12(金) 14:05:59.38 ID:XNHx0kzT0
- はんぎょどん
ボードビル&デュオ
バッドバツマル - 22 : 2021/02/12(金) 14:37:34.05 ID:1W4+yny90
- ミッフィー「おめ」
- 23 : 2021/02/12(金) 15:35:16.54 ID:l/DXD0nZ0
- サンリオは埼玉でケンタッキーのフランチャイズやってるよな
主に東上線沿線 - 24 : 2021/02/12(金) 16:00:40.68 ID:XE/oPdCR0
- シナモロールしかしらんw
- 27 : 2021/02/12(金) 16:35:01.95 ID:iwFclpFG0
- 世の中には三つのリオがあります
【社会】サンリオ、代表取締役会長の辻信太郎氏が埼玉県などが主催する第19回「渋沢栄一賞」を受賞

コメント