- 1 : 2020/12/31(木) 14:21:26.69 ID:ggAR6Qi39
-
JR岡山駅近くの複合施設「イコットニコット」(岡山市北区駅前町1)に2019年9月に岡山県内で初めて導入された「ストリートピアノ」が、年内いっぱいで撤去されることが決まった。音楽好きの人たちの交流によるにぎわい創出などを狙っていたが、担当者は「コロナ禍以降、客足が遠のいてしまった。閑散とした施設内にピアノの音が響くと、苦情も入ることがあった」と説明している。
ストリートピアノは駅や空港、街頭など公共の場に設置され、誰もが自由に弾けるピアノを指す。国内外で広く普及しており、イコットニコット内でも、1階入り口付近に設置された当初は地元のテレビ局と連携した音楽イベントが開催されるなど、盛り上がりを見せていた。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大以降は、常連客ばかりが演奏する状態に。施設内にピアノの音が響き渡り騒音の苦情が寄せられることもあったといい、施設側は演奏者のマナーの改善を求めていた。施設の担当者は「状況が状況なので、お休みさせていただくことにした。再開については現段階では何とも言えない」と話している。【益川量平】
ソース
https://mainichi.jp/articles/20201231/k00/00m/040/064000c - 2 : 2020/12/31(木) 14:22:36.22 ID:HjNqVBc30
- 妥当
- 3 : 2020/12/31(木) 14:22:57.58 ID:m+d50pEA0
- この前多治見駅で下手くそな高校生がイキって弾いてたけど迷惑以外の何物でもないわ
- 42 : 2020/12/31(木) 14:33:42.27 ID:WIyo2uON0
- >>3
駅とかなら別によくないか?
家で聞こえる訳じゃなし、通りすぎる間だけだろ
耳塞ぐほど騒音なら別だけど - 4 : 2020/12/31(木) 14:23:21.15 ID:QtpLc2ji0
- 苦情wwwwww
余裕ないねぇまぁへたくそが演奏してりゃ騒音だけど - 26 : 2020/12/31(木) 14:28:04.10 ID:AfxRdCQQ0
- >>4
上手かろうとどうだろうと、そんなのその時の気分次第だからなぁ - 56 : 2020/12/31(木) 14:40:21.83 ID:arOAp76n0
- >>4
苦情がでるほど人いないけどね - 5 : 2020/12/31(木) 14:23:24.57 ID:ZsimyoJz0
- 岡山で元々そんなに人出ないだろ
- 6 : 2020/12/31(木) 14:23:34.74 ID:S2Yjz+Oa0
- >>1
嫌がらせで壊す奴とか居るから
そもそも設置するべきではない - 7 : 2020/12/31(木) 14:23:36.33 ID:Rt903ulq0
- 電話してちょーだい。
- 73 : 2020/12/31(木) 14:54:16.05 ID:wMMU/5gS0
- >>7
売らねーよ - 8 : 2020/12/31(木) 14:23:45.93 ID:s8z819Jn0
- 俺私スゲエエエエェェー!!できないじゃん
- 18 : 2020/12/31(木) 14:25:38.36 ID:S2Yjz+Oa0
- >>8
楽器店でクリスマスの曲とか演奏してると、
人が集まって来るよな。 - 9 : 2020/12/31(木) 14:23:46.41 ID:lNt6wk4X0
- 田舎には合わないよ
- 10 : 2020/12/31(木) 14:23:48.89 ID:mvUIkh0L0
- 変なもん
流行らすな - 11 : 2020/12/31(木) 14:23:54.17 ID:cUVssmdN0
- 客の騒音を騒音と思ってなかっただけだろこれ
それとも常連が練習場所としてフリーライドしてた? - 12 : 2020/12/31(木) 14:23:57.48 ID:aHkOc0kt0
- 何ヵ月前のニュースよ
- 22 : 2020/12/31(木) 14:26:48.62 ID:cUVssmdN0
- >>12
2020年12月31日って何か月前? - 13 : 2020/12/31(木) 14:24:42.70 ID:OndfIWho0
- NHKの駅ピアノも地元プロのやらせでつまららんわ
- 14 : 2020/12/31(木) 14:24:59.28 ID:LlWc9z9k0
- ござってYouTuberの人は上手いよね。聞いて感動したわ。
- 44 : 2020/12/31(木) 14:34:32.36 ID:Ww8D7CFP0
- >>14
上手だよね 感性が育つと音がもっと良くなる
若いから、これから
canacanaさんも好きだけどな
ピアニストはその日の気持ちで変わるから不思議 - 15 : 2020/12/31(木) 14:25:00.79 ID:aHkOc0kt0
- 一昨年いったけど人いなかった
子供に幼稚園の先生のまねごとさせて帰った - 16 : 2020/12/31(木) 14:25:05.69 ID:u/DL4U3a0
- 美作血税一揆
津山三十人殺し
岡田更生館事件これらに見られるように岡山県では人間の断末魔の叫びが最上の音楽とされているからな
- 17 : 2020/12/31(木) 14:25:25.20 ID:m4Z9ts9z0
- 騒音の民度な
- 19 : 2020/12/31(木) 14:25:59.78 ID:qiaYsH5V0
- 終わってんな
- 20 : 2020/12/31(木) 14:26:22.23 ID:qiaYsH5V0
- 貧乏だからみんなイライラしてる
- 21 : 2020/12/31(木) 14:26:37.86 ID:R26Dllnb0
- かっぺには騒音なんだろう
- 23 : 2020/12/31(木) 14:27:00.05 ID:92QZZRTA0
- 騒音の苦情w
- 24 : 2020/12/31(木) 14:27:19.22 ID:Rpk8+aHA0
- そんなに静かな閑古鳥施設なのか
- 25 : 2020/12/31(木) 14:27:54.98 ID:J9hAY52O0
- 岡山県人に芸術を理解させようとすること自体が無謀
- 27 : 2020/12/31(木) 14:28:26.89 ID:e3n/QpaQ0
- これで大都会と言えばストリートピアノ撤去が流行りになるな。
東京もニューヨークも岡山に着いてこい! - 28 : 2020/12/31(木) 14:29:04.62 ID:M/q6Q7QH0
- もうこんなの仕込み臭しかしないから
- 29 : 2020/12/31(木) 14:29:47.10 ID:YQbdq/880
- 音量絞ればいいだろw😁
- 30 : 2020/12/31(木) 14:29:54.32 ID:TX+E6uQh0
- さむいだけいらないよ
- 31 : 2020/12/31(木) 14:29:56.75 ID:eSgl2oOu0
- 公開オ●ニーはまじウザいからな
- 32 : 2020/12/31(木) 14:30:24.09 ID:KCPkFA/r0
- ピアノ弾けるけど、絶対こういうところで弾きたくない。
下手だの何だの、批判されるし。音楽の世界はえげつない。 - 33 : 2020/12/31(木) 14:31:02.36 ID:BaYFiqIZO
- ここにもストレスの捌け口にしてるバカがいるな
ホント情けない
こんなんだから 韓国人って言われちゃってるのに
まだみっともない事やるの? - 34 : 2020/12/31(木) 14:31:03.06 ID:ZQwwVjG80
- 減点厨ばかりだからね
- 35 : 2020/12/31(木) 14:31:11.87 ID:eZkbgM150
- 終息したらパイプオルガンで
- 36 : 2020/12/31(木) 14:31:19.55 ID:Rxhpo2hQ0
- youtubeの弾いてみたも糞つまらんし
ものまねコンテスト以下の代物 - 37 : 2020/12/31(木) 14:31:48.73 ID:j9LVy1sh0
- 弾いてみた系YouTuberのメシのたねがなくなっていくな
- 38 : 2020/12/31(木) 14:31:56.33 ID:WdysXqUI0
- ハラミちゃんにげてえええええええええ
- 39 : 2020/12/31(木) 14:32:00.55 ID:s2LQdxSs0
- せつない…でも必要だったのかね?
- 40 : 2020/12/31(木) 14:32:38.04 ID:ebBVBXPV0
- >>1
そこの常連客≒DQN
こういうことか - 41 : 2020/12/31(木) 14:32:59.43 ID:NP+ar+vP0
- そもそも置いてあるのが客足少なすぎて潰れた旧ダイエー
コロナ前から人は少ない - 43 : 2020/12/31(木) 14:33:50.73 ID:iwPyDrQK0
- 屋外に設置して「ご自由にお弾きください」なのに
騒音苦情で演奏者のマナー改善要求て
そりゃ終わるわ - 45 : 2020/12/31(木) 14:36:22.18 ID:s5GEw/nq0
- 除夜の鐘にも苦情入れるアレな人がいる国だからね
- 47 : 2020/12/31(木) 14:36:48.93 ID:2tDL+0RT0
- 1300人超えか
- 48 : 2020/12/31(木) 14:37:34.72 ID:PZeghGyu0
- 他人が上手いの聞くとムカつくって話でしょ
下劣な民族だな
- 49 : 2020/12/31(木) 14:37:38.70 ID:480VgZ5a0
- イヤホンして部屋でg線上のアリアと悲壮でも弾いて来るか!
まぁキーボードなんだけどな - 50 : 2020/12/31(木) 14:37:51.82 ID:DJ5tZDRp0
- 日本人って極端だからなあ
祭りごとなら盆踊り大爆音で花火ボンボンしてる
普段はめっちゃ神経質だからストリートなんて基本嫌われてる - 79 : 2020/12/31(木) 14:58:01.20 ID:oJUNcm0X0
- >>50
分別付いてるだけは - 51 : 2020/12/31(木) 14:38:22.78 ID:fMomdJYM0
- 常連ばっか占領してた
- 52 : 2020/12/31(木) 14:39:08.88 ID:pXZhy7940
- NHKで、街角ピアノやってたけど
コロナなのにアホ過ぎだろ - 53 : 2020/12/31(木) 14:39:47.31 ID:PZeghGyu0
- 楽器コーナーってよく家族子供連れがいるけど、
そこそこガチでウマイ(妄想)ワイがそこそこガチで弾いたら逃げていくもんな
劣等感感じるのは負の走性があるんだなwwwwwwwww
- 54 : 2020/12/31(木) 14:40:01.36 ID:AmhoYaEg0
- このスレのすぐ上には保育園のピアノを駅に置くスレがあった
- 55 : 2020/12/31(木) 14:40:09.97 ID:CHHC13NW0
- 下手くそ勘弁して
- 57 : 2020/12/31(木) 14:41:15.01 ID:l0r9Co5e0
- >閑散とした施設内にピアノの音が響くと、苦情
仕方ないだろ、ド下手がチャラチャラ弾いているんだろ、どうせ。
でなゃプロが食っていけねぇよ。
上手い演奏に嫉妬したっつう意見もあるようだが、そも駅ピアノて調律してんの?
演奏はピアノ一つで別物だぞ - 58 : 2020/12/31(木) 14:42:24.77 ID:72dnA41i0
- 俺私カッケーできないざまぁみろwwww
- 59 : 2020/12/31(木) 14:42:45.50 ID:zOiW+PM+0
- これは でも仕方ないな
皆の安全のためだから
都庁のピアノもいったん撤去だな
集まりすぎると よくない - 60 : 2020/12/31(木) 14:44:12.47 ID:+wCGBEY+0
- 騒音てwそんなに嫌かなあ?
あれ、色んな人の承認欲求を観察するのが面白いし、それが街に彩りを与えるんじゃないか
ガキがイタズラしてるのもあれば、自分に酔ってる女が弾いてたり
芸大生ぽいのが腕試し披露してたりとか、面白い
海外のストリートピアノの動画とか、パンイチで弾いてるアホとかいて笑う - 68 : 2020/12/31(木) 14:50:07.39 ID:GaLCGVP60
- >>60
多分極々一部の僻みじゃないの - 61 : 2020/12/31(木) 14:44:15.65 ID:rMWWTiDq0
- ピアノはマジで、エ口女か障碍者か、世界トップレベルのガチウマ、しか大金にならんよ、うん
- 62 : 2020/12/31(木) 14:44:35.52 ID:bD2vlSVy0
- 母さん、僕のピアノ……
- 63 : 2020/12/31(木) 14:46:03.37 ID:FMr1ylCw0
- はいはい 上手い上手い って感じで飽きてきたな
しかし、ピアノ上手い奴なんてその辺に腐るほどいるんだなって驚き
正直、物凄い技巧は解るけどうるさい。 - 64 : 2020/12/31(木) 14:46:33.01 ID:M/q6Q7QH0
- オ●ニーは自宅でやってろって感じ
- 65 : 2020/12/31(木) 14:47:21.39 ID:wwlOqg7t0
- 弾けたら弾きたいんだけど…と思って見てた他県出身者だけど
そもそも岡山の人って楽器できなさそう
なんか音楽と縁遠い感じの人が多いんだよね - 66 : 2020/12/31(木) 14:47:48.22 ID:BoAGwuyD0
- 大都会にピアノなんて似合わない
- 67 : 2020/12/31(木) 14:49:25.11 ID:zOiW+PM+0
- 1番良いのは ピアノリサイタルとか あぁゆう本格的な会場での演奏だろうからねぇ
けっこう女性らが集まりやすいし
何かあってもイケナイんで
ストピは 今は、いったん安全対策として撤去も致し方なしだね - 72 : 2020/12/31(木) 14:54:12.01 ID:rMWWTiDq0
- >>67
音質が一番いいのは自宅とか喫茶店のオーディオルーム - 69 : 2020/12/31(木) 14:50:26.85 ID:9x0h56jH0
- 一番の問題は騒音の苦情だろうな
- 70 : 2020/12/31(木) 14:50:45.80 ID:JkOqkHoN0
- youtuberが占領して苦情殺到からの撤去だろどうせ
- 71 : 2020/12/31(木) 14:53:20.18 ID:+wCGBEY+0
- 日本のストリートピアノって、カッコ付けたがりとか、ウケ狙いとか、
まだまだ人の目を意識してる奴ばかりで、自己表現力が一皮剥けてない感じだな
海外のだと、ホントに買い物帰りのスーパーの袋下げたオバチャンとかが、
何も考えずにスーパーの袋を脇に置いて、下手くそピアノを平気で弾き始めるw
そんでも誰も悪口言わないwすごい事だと思うよ
日本のだと、まず弾いてる人の容姿の悪口コメントから始まるじゃんw - 75 : 2020/12/31(木) 14:55:23.34 ID:YvG6XNXg0
- >>71
普通の趣味にしたって、なにかしら極めてないと口にしてはいけない空気があるからなあ
スキを見せたら終わりの怖い世界だわ - 78 : 2020/12/31(木) 14:57:43.15 ID:l0r9Co5e0
- >>71
お宅の海外っつうのがどこかにもよるが、そも日本と比較するのがマチガい。
本場のそちらさんと日本では芸術分野の教育が全く違う。そこんとこ端折って
したり顔のドヤ顔で語っても、バックグラウンドの薄弱な知識が透けて見えるぞw
まるでストピでミスなく弾いて「ドヤ」と言っている演奏者のようだ - 86 : 2020/12/31(木) 15:05:27.29 ID:+wCGBEY+0
- >>78
陰湿な人だなあ
悪い意味で東アジアの百姓臭い、ピアノも糞もない感じ - 74 : 2020/12/31(木) 14:54:37.59 ID:GWvVrKKj0
- 田舎だから
しょうがないよ - 76 : 2020/12/31(木) 14:56:14.76 ID:f9E76l9k0
- ユーチューバーが調子こき過ぎだったから撤去賛成
都庁のも頼むわ - 77 : 2020/12/31(木) 14:57:09.71 ID:rMWWTiDq0
- 究極のドヤリズムが都庁ピアノ
- 80 : 2020/12/31(木) 14:58:07.54 ID:+SxlRHTR0
- ストリートピアノで〇〇(アニソンとかゲームの曲)弾いたら周りが騒然!
w
- 81 : 2020/12/31(木) 14:58:17.53 ID:DTAOT+zt0
- ストリートピアノはyoutuberの稼ぎのための場所と化してるからな
- 82 : 2020/12/31(木) 14:59:42.95 ID:ISd2uCnd0
- 自己表現の上手い下手じゃなく(もちろん自己主張でもなく)場・空間の雰囲気に溶け込めるか音曲かどうかだろ?
- 83 : 2020/12/31(木) 15:01:04.22 ID:E91nh9AZ0
- ストリートの演奏はうるさいし人混みになるしまじで嫌いだわ
聞きたくない人の耳に無理やり放り込んでくるんだもん - 85 : 2020/12/31(木) 15:03:07.21 ID:rMWWTiDq0
- >>83
聞きたくなる場合もあるけどな
下手だった人とか、ムカつくから聞きたくないと思う - 84 : 2020/12/31(木) 15:02:24.96 ID:AL5p6ko/0
- そもそも楽器の生演奏って静かな音でできないし
【街】岡山初のストリートピアノ、年内で撤去 コロナで客足遠のく 騒音の苦情も

コメント