マジでだれか俺の部屋の物だけ全部燃やし尽くしてくれwww

1 : 2021/02/12(金) 09:51:12.382 ID:Mjt1QDUn0
通帳と財布以外全部イランw
もの多すぎだろ、アマゾン箱とかなんで捨てねえんだよ!!
2 : 2021/02/12(金) 09:51:35.278 ID:Mjt1QDUn0
どうすりゃいいんだよ…まじで…
3 : 2021/02/12(金) 09:51:52.462 ID:xUNrfvnT0
だーすけにでも頼めば
4 : 2021/02/12(金) 09:52:05.469 ID:Mjt1QDUn0
>>3
だれだよw
5 : 2021/02/12(金) 09:52:18.703 ID:7oKjvdjt0
呼んだ?
8 : 2021/02/12(金) 09:52:41.506 ID:Mjt1QDUn0
>>5
呼んでない、帰れ
6 : 2021/02/12(金) 09:52:26.674 ID:Mjt1QDUn0
てか業者にやって欲しいけど物捨てたりはしてくれんよな…
おわっとる
26 : 2021/02/12(金) 09:56:37.923 ID:GmvInwSO0
>>6
カネ出すならやるでしょ普通。それが業者。
死体も片づける位なんだから。
プロの後始末業者に頼めば何でもやるわ。
7 : 2021/02/12(金) 09:52:31.396 ID:WIJYlk990
しょうたに頼めやゴミ
9 : 2021/02/12(金) 09:52:50.235 ID:Mjt1QDUn0
>>7
だれだよw
10 : 2021/02/12(金) 09:52:55.147 ID:JNAP9Aib0
いややれよ
ダンボールくらい捨てられるだろ
12 : 2021/02/12(金) 09:53:32.474 ID:Mjt1QDUn0
>>10
クソほどホコリ被ってて全部触りたくない、動かしたくない
14 : 2021/02/12(金) 09:54:02.762 ID:JNAP9Aib0
>>12
防護服着てやれよ
換気しろよ
さきに掃除機かけろよ
17 : 2021/02/12(金) 09:54:46.669 ID:Mjt1QDUn0
>>14
紙とか緩衝材だらけで掃除機なんか機能しないぞw
ひきこもりだから窓も開けれないし
23 : 2021/02/12(金) 09:56:13.031 ID:JNAP9Aib0
>>17
少しづつでも片付けようよ
引きこもりでも窓くらい空けれるだろ、誰かに狙撃でもされんのか?
27 : 2021/02/12(金) 09:56:38.049 ID:Mjt1QDUn0
>>23
隣の家から丸見えなんだもん
30 : 2021/02/12(金) 09:57:56.387 ID:JNAP9Aib0
>>27
カーテンでもつけろよ
てか今更だろ隣の人も薄々気づいてるって、心配すんな
11 : 2021/02/12(金) 09:53:14.277 ID:Mw8/FXU8r
なんか用?w
13 : 2021/02/12(金) 09:53:49.111 ID:Mjt1QDUn0
>>11
帰れカス
15 : 2021/02/12(金) 09:54:20.466 ID:JNAP9Aib0
なんでそうなるまでほっといたの
20 : 2021/02/12(金) 09:55:12.578 ID:Mjt1QDUn0
>>15
元から物がたくさんあったんだよ
親のお下がりの部屋だから
16 : 2021/02/12(金) 09:54:30.414 ID:VT7SOlzQ0
廃品回収あるだろ
21 : 2021/02/12(金) 09:55:40.887 ID:Mjt1QDUn0
>>16
あれって自転車とかの粗大ゴミを回収するもんじゃないの?
18 : 2021/02/12(金) 09:55:03.769 ID:WIJYlk990
リアルしょうたが来て草
19 : 2021/02/12(金) 09:55:09.026 ID:jJ14gjIzK
掃除は請け負えても焼却は法的に捕まるので
22 : 2021/02/12(金) 09:55:51.933 ID:3EdUyYDqr
発達障碍者やろ
24 : 2021/02/12(金) 09:56:23.078 ID:GBbjJcPG0
自分の生活空間を整頓できないのはただの怠惰です
25 : 2021/02/12(金) 09:56:35.286 ID:DW9VvKfG0
不用品回収に頼めよ
軽トラ積み放題のヤツ
28 : 2021/02/12(金) 09:57:05.530 ID:JNAP9Aib0
嫌だ嫌だって言ってるよりしゃーねーなー今日はこんだけすっかーって考えた方がいいよ
29 : 2021/02/12(金) 09:57:17.193 ID:ltPrJKPD0
産廃業者頼んで箱据え置いてもらって片っ端からぶち込めばいい
31 : 2021/02/12(金) 10:02:10.508 ID:RJL/oBRWH
10プペれば大丈夫です❗安心してください

コメント

タイトルとURLをコピーしました