【森失言問題】ハイヒールモモコ「女の人の話長いって私も思ってますけどね確かに」

1 : 2021/02/10(水) 09:21:46.52 ID:CAP_USER9

くっくり@六四天安門事件 (@boyakuri2)さんが6:33 午後 on 金, 2月 05, 2021にツイートしました。
森会長「失言」

ハイヒールモモコ
「女の人の話長いって私も思ってますけどね確かに。ひとつの部分だけ切り取って怒るのは、『田んぼ』発言もそうですけど、色々あって走ったらどうだと言ってるのをそこだけ切り取ったりしてるから。全部聞いたらちょっとまたニュアンス違う」
#ちちんぷいぷい
GJ🥰

https://twitter.com/boyakuri2/status/1357623345437577217?s=03

2 : 2021/02/10(水) 09:22:23.84 ID:p19uEhig0
ですよね
俺も思ってた
3 : 2021/02/10(水) 09:22:43.71 ID:+2oLuf1L0
昔、モモコでオ●ニーしてたわ
26 : 2021/02/10(水) 09:27:27.48 ID:yXr47Tfz0
>>3
浜ちゃん乙
4 : 2021/02/10(水) 09:23:30.08 ID:3dl9VbgF0
森の発言問題になってるけど
女の話が長いのは疑いようのない事実だろと
なぜ事実が差別発言になるのか意味分からん
6 : 2021/02/10(水) 09:23:42.59 ID:JryY3xvi0
さすがモモコ

女は女が嫌い

7 : 2021/02/10(水) 09:24:09.66 ID:E8SYdsP/0
女の話が長いのは
女が一番理解してるだろ
森が発言してるから発狂してるだけで
8 : 2021/02/10(水) 09:24:38.93 ID:sVqxsCg40
社内でも
いつまでもお喋りしてるのは女だしね
9 : 2021/02/10(水) 09:24:45.15 ID:UEfENPsp0
男でも話の長いやつはいるじゃん
周りの意見を黙らせるようなトップはろくなもんじゃない
62 : 2021/02/10(水) 09:33:06.64 ID:GhAYjr0l0
>>9
比率でいえは圧倒的に女の話が長いでしょ
スーパーで通路塞いで長話してるのはオバサン
ゴミステーションでマスクしないで長話するのはお婆さん
女だけどああはなりたくないと思ってる
88 : 2021/02/10(水) 09:36:20.85 ID:jYx57htQ0
>>9
逆張りする為に例外を持ち出すキチゲェwww
10 : 2021/02/10(水) 09:24:49.72 ID:t36tGmM90
一生言われるなモリコって
11 : 2021/02/10(水) 09:25:10.77 ID:Fw3pBl+Q0
こらこら、そんなこというとkutoo運動家フェミに目をつけられるぞ
ハイヒールだけに
12 : 2021/02/10(水) 09:25:43.03 ID:uhq6S5oQ0
事実言われると発狂するのって
いかにもフェミニストらしいよな

田嶋陽子なんてまさにそう

13 : 2021/02/10(水) 09:26:11.24 ID:8+1So6xA0
シャネルつぶし
18 : 2021/02/10(水) 09:26:54.64 ID:yXr47Tfz0
>>13
シャネル怒りの契約解除
14 : 2021/02/10(水) 09:26:18.26 ID:Weq01ZWf0
>>1
よういうた
男が言ったら叩かれるから女自身が言うしかないんだわ
15 : 2021/02/10(水) 09:26:28.73 ID:yXr47Tfz0
俺も自分のチンコはグロいと思ってるが、女に「男のチンコはグロテスク」って言われたら嫌だわ
16 : 2021/02/10(水) 09:26:40.87 ID:ukvpoVS/0
図星突かれてファビョるマ●コ
17 : 2021/02/10(水) 09:26:48.90 ID:8fX1c9vFO
なんなら初めてまともな事言ったのにな
19 : 2021/02/10(水) 09:26:57.59 ID:F54/ZlQo0
おばさんの井戸端会議は長い印象はある
20 : 2021/02/10(水) 09:27:01.09 ID:KU0bQour0
「女は話がないの!w」みたいなニュアンスのことは女性自身がよく言ってることではあるよねw
まぁただあの場であの立場でそれを言っちゃダメだろ?ってとこが問題なんだが。

発言の内容自体は合ってるし、マツコ辺りの好感度高い人気タレントが番組で上手いこと
「女性の多い会議は長いのよー。女性ってやっぱ話好きなのよねぇー。」って言うぐらいなら、
笑って頷いて終わりでしょう。

51 : 2021/02/10(水) 09:31:36.66 ID:3sG/oC1S0
>>20
場所がどこでも一緒だよ
なんならさらに話延ばしているだけにみえて鬱陶しいだけ
21 : 2021/02/10(水) 09:27:07.14 ID:P5OcykGI0
さすが自民からお金もらってる吉本芸人だな
22 : 2021/02/10(水) 09:27:13.71 ID:J8HE+PNK0
話が逸れて何言いたいのかわからないババァとかいるよね
23 : 2021/02/10(水) 09:27:25.70 ID:nTBJpqs30
女の芸人は女が嫌いだよなぁ
24 : 2021/02/10(水) 09:27:25.89 ID:XaRngLdf0
さすがモモコやな
昔よくモモコで抜いたわ
25 : 2021/02/10(水) 09:27:26.23 ID:Y7UMmBG+0
なら国際的にはどう発言すればよいのだ?
個人名で誰々がいるから会議が長いって言わなきゃならんの?
ある女性役員が話が長いって言わなきゃダメ?

会議が他と比べて長いという問題点は、顕在化させなきゃ駄目だし
どう言えばいいの?

27 : 2021/02/10(水) 09:27:40.34 ID:6gnqc++j0
ハマタはどうだい?
28 : 2021/02/10(水) 09:28:19.35 ID:cv58hULX0
図星つかれたから発狂してるんだろうな。
西成高校がアメトークで弄られて抗議したのと同じ構図。
実際スーパーのレジでもオバハンの後ろ並ぶとめちゃくちゃ長いし。
29 : 2021/02/10(水) 09:28:24.09 ID:jNwLy0Du0
昨日スーパーで二人組のおばさんがずっと職場の文句を言っていた商品の棚の前でずっと独占して。

邪魔なんだよクソババア。
女は本当に周りの目を気にしないし空気を読まないババアになると特に

34 : 2021/02/10(水) 09:28:57.52 ID:cv58hULX0
>>29
コストコでも人が通れないようなカートの置き方とかするの全部オバハン
30 : 2021/02/10(水) 09:28:24.57 ID:HAVbS7MX0
例外もあるけど基本長電話するのは女が圧倒的に多いことは確かは
31 : 2021/02/10(水) 09:28:35.13 ID:aDp912tD0
PTAの会合でいつまでも喋ってんのお母さんたち

男はほとんど喋らない

早く終われよといつも心の中で思ってます

32 : 2021/02/10(水) 09:28:42.08 ID:po4HlvoA0
モモコが納得してもIOCが納得してないんだから仕方ねーわな
33 : 2021/02/10(水) 09:28:50.39 ID:WuLcAyWA0
>>1
全文読んでもどう見ても蔑視だろ
35 : 2021/02/10(水) 09:28:57.90 ID:abunUWuj0
長いんじゃなくて
女性は優秀で競争意識がたかいから
誰か発言すると「私も」「私も」と発言しだすので会議が長引くって話じゃなかった?
46 : 2021/02/10(水) 09:31:09.24 ID:J8HE+PNK0
>>35
男性でもそういう人はいるんだから、男性は女性はという性別で語ってはいけないってことなんだよね
しかもああいう立場の人が言ってしまったのがまずいっていう
53 : 2021/02/10(水) 09:31:46.84 ID:Y7UMmBG+0
>>46
だからそういう問題点があることを
どう言えばいいの?
63 : 2021/02/10(水) 09:33:35.26 ID:J8HE+PNK0
>>53
男性女性て言わずに、
「優秀で競争意識が高い人は、誰か発言すると「私も」「私も」と発言しだすので会議が長引く」って話にすればいいんじゃない?
「優秀な人が多いのも困りもんですなガハハ!」って言ってたらただのジョークで終わった
48 : 2021/02/10(水) 09:31:19.31 ID:8U0u9uQM0
>>35
女は同情してもらうために喋るからね
だから、否定されると話が盛り上がらないし
「なんなのあの人」って嫌われる
70 : 2021/02/10(水) 09:34:46.71 ID:YK93PtS20
>>35
そう優秀だからっていう発言は
全く報道されん
86 : 2021/02/10(水) 09:35:54.22 ID:p176Rc520
>>35
違うね
よくそんな嘘が言えるもんだ
36 : 2021/02/10(水) 09:28:58.98 ID:Dnn8ghSY0
森「女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。お話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです。」

森の発言切り取ったで
偏向報道してもええならこれもありやろ?

38 : 2021/02/10(水) 09:29:30.32 ID:n8ib0wkX0
こういうまともな意見が全くないからな
擁護するとそいつも袋叩きにしろ!だから擁護できない
52 : 2021/02/10(水) 09:31:37.99 ID:iuvtSysl0
>>38
全くその通りで、少しでもこの発言を擁護したりシカトしたりしたら良くわからん団体と良くわからん奴らに叩かれるからな

IOCだって、目くじらたてる内容じゃないってシカトしてたのに、対応変えた

なんか恐ろしい世の中

40 : 2021/02/10(水) 09:30:02.16 ID:eYnzoHFF0
爺も話長いぞ
41 : 2021/02/10(水) 09:30:06.05 ID:dT8wulSK0
モモコとシルクと3Pしてぇわ
リンゴは撮影係で使ってやってもいい
43 : 2021/02/10(水) 09:30:28.86 ID:JryY3xvi0
何で森元は叩かれてるんだろうな
真実を言っただけなのに

真実を言っちゃいけないの?

世界中の男が同意してるよ

44 : 2021/02/10(水) 09:30:40.06 ID:8be78ZFh0
男でも無駄に話が長かったり女々しい性格の奴もいるし女でも違う奴もいるしってそういう観点からの批判だっていつになったら分かるねん
45 : 2021/02/10(水) 09:30:51.73 ID:jNwLy0Du0
昨日のスーパーのおばさん2人組はひどかった。
40代ぐらいのババア。
めちゃくちゃ早口で特定の人の文句ずっと言ってんだよな。もちろん俺は誰のことかわからんけど。

本当に邪魔だったスーパーの外に出て喋れボケ

56 : 2021/02/10(水) 09:32:06.37 ID:d2mPpkeW0
>>45
スーパーいけば誰かしらババァ二人組が通路封鎖してるもんなw
113 : 2021/02/10(水) 09:40:45.66 ID:+ATU4mtu0
>>45
お前そんなとこで長々話し込んでたら他の人が商品取れないだろみたいな行動してるの100%女だな
122 : 2021/02/10(水) 09:42:15.62 ID:kSdMEaFJ0
>>45
オマエの悪口じゃなかった?
131 : 2021/02/10(水) 09:43:07.31 ID:qFs6dkVa0
>>45
通路塞いで立ち話してるババア共まじでうざいよな
退きもしない
あれそういう生き物なのか
47 : 2021/02/10(水) 09:31:14.85 ID:GmWTA77R0
どーもアリガト
49 : 2021/02/10(水) 09:31:26.50 ID:oD7yrP0X0
リンゴは好かんけどモモコは好き
50 : 2021/02/10(水) 09:31:31.27 ID:mE8BIfLDO
爺さんも長い長い
54 : 2021/02/10(水) 09:31:53.16 ID:g+G43Luy0
女の話は長くてつまらん
55 : 2021/02/10(水) 09:31:54.07 ID:cv58hULX0
全く不要なPTAもオバハン。
車で曲がってくる時に自分の進む方しか見てないのもオバハン。
自治会でしょうもないことダラダラ喋ってるのもオバハン。
レジが長く店員と喋り散らした挙句金額言われてから中身がグチャグチャなカバンの中から財布探し出すのがオバハン。もちろんレジもオバハン。
57 : 2021/02/10(水) 09:32:18.02 ID:fg15J2Ci0
女は、って言っちゃうと全員を決めつける意味合いになる

話の長い女が多い、と言い換えるだけで随分違う

58 : 2021/02/10(水) 09:32:29.64 ID:p176Rc520
森は40分喋ってたんだけどな
その上で女の話が長いって思ってる人は
森の40分には価値があり
女が10分でも喋ろうものなら不快感を表す差別主義者なんだろう
59 : 2021/02/10(水) 09:32:30.07 ID:2llIh9/U0
正確に言うと、中身が無い割には長い
考えるより先に口が出る人が多い
ただしそれは一般論で、知性派の人は知らんけど。
60 : 2021/02/10(水) 09:32:45.82 ID:vLg5BIWg0
ある程度年取ったら しゃべって吐き出すのが目的で
さえぎると逆上されるし(聞き流すほうが被害が少ない)
64 : 2021/02/10(水) 09:33:38.71 ID:m8blGzoQ0
吉本に税金100億円つぎ込んだから
擁護はするよ
65 : 2021/02/10(水) 09:33:51.93 ID:jsF1PT7O0
女って複数集まったら喋り続けないと死ぬの?ってくらい喋る
67 : 2021/02/10(水) 09:34:16.22 ID:1sp3qOiD0
俺も思うけど
もうそんなのが通用しない時代何でしょ
生きにくい世の中
TVも新聞も自分で首を絞めてると思うわ
68 : 2021/02/10(水) 09:34:42.78 ID:kSdMEaFJ0
三浦瑠璃の話が長いの何とかしてくれ
74 : 2021/02/10(水) 09:35:03.83 ID:p176Rc520
>>68
使ってるテレビマンの問題だ
80 : 2021/02/10(水) 09:35:36.46 ID:GhAYjr0l0
>>68
中江有里も酷い
92 : 2021/02/10(水) 09:37:09.71 ID:YK93PtS20
>>68
日曜日のワイドナショーでは笑ったわ
この件での発言が長い長いwww
93 : 2021/02/10(水) 09:37:10.37 ID:24RMMvrs0
>>68
三浦瑠麗は可愛いから許す
あのゆったり喋られると
こっちまで心がグラッと溶ける
69 : 2021/02/10(水) 09:34:43.07 ID:J7eJKDYs0
女が全員話が長くはない
72 : 2021/02/10(水) 09:34:50.41 ID:OP4OV+1b0
吉本芸人って本当に糞だな
73 : 2021/02/10(水) 09:34:54.39 ID:wdx8ZjuP0
長いっつうか
いつまで経っても
着地しねえで
漂ってるんだよ
75 : 2021/02/10(水) 09:35:04.80 ID:NfPBdBN40
よしもとの援護射撃

よしもとはバ関西から出てくるなよ

76 : 2021/02/10(水) 09:35:12.55 ID:t0oX0r2/0
まあ、男にしろ女にしろ、それぞれ特性があるんだから
それを挙げなきゃ問題解決にならんだろ
女がしゃべりすぎなら時間調整、男が臭いなら空気調整
そんなもん、差別でごまかされても困るだろw
77 : 2021/02/10(水) 09:35:25.67 ID:Thpzvlrx0
優秀な女性は少ないって言ってるのと同じだからな
事実でもアウトだよ
78 : 2021/02/10(水) 09:35:26.54 ID:Q0vovwK80
ぷいぷいでよく言ったなww
79 : 2021/02/10(水) 09:35:28.64 ID:ggFk6sDu0
今回の件は、男は黙って言うことを聞くイエスマンばかりなのに、
女は意見してくる、という話では。
94 : 2021/02/10(水) 09:37:21.13 ID:1sp3qOiD0
>>79
それだけでは通じないよね
これからは女性はとか男性はとかはすべて差別ってこと何でしょ
108 : 2021/02/10(水) 09:39:39.66 ID:aqqpKClO0
>>79
勘違いしてる人多いけどそうだよね
女性はだらだら話すということじゃなく、会議でやたら発言が多いって趣旨
それ自体は別に悪口ではない
81 : 2021/02/10(水) 09:35:37.18 ID:2BtvYc/f0
師匠良く言った
83 : 2021/02/10(水) 09:35:47.32 ID:E+Crk4UD0
小藪の話も毎回すごく長いから性別は関係ないとおもうわ
89 : 2021/02/10(水) 09:36:32.47 ID:kSdMEaFJ0
>>83
wwwwww
97 : 2021/02/10(水) 09:37:53.22 ID:24RMMvrs0
>>83
芸人が話長くなくてどうする
芸人の仕事は笑わせることと
間を繋ぐことだし
111 : 2021/02/10(水) 09:40:01.88 ID:1sp3qOiD0
>>83
中央値の話でしょ
84 : 2021/02/10(水) 09:35:48.10 ID:njRnzMuo0
「男は暴力的」と言っても問題にならんよね?
女に関してなにか批判的なことを言うとすぐに差別だの言うのはどうかと思うよ。
85 : 2021/02/10(水) 09:35:50.36 ID:AHnDr2Ju0
女って会話するために集まるしな
87 : 2021/02/10(水) 09:36:08.09 ID:kisDvW5i0
単に話が長いという愚痴だったら問題にならないでしょ。
男より競争心がつよく張り合って無駄に発言して会議を長引かせるから発言に制限を加えることも考えなきゃならんみたいなニュアンスで話してるから女性蔑視だと批判されてる

切り取ってるのはどっちだよ

91 : 2021/02/10(水) 09:36:57.78 ID:Gc2y9Beh0
女が言うなら許される
95 : 2021/02/10(水) 09:37:35.18 ID:nun6Tzxe0
モモコはババアになってからの方が抜ける謎
96 : 2021/02/10(水) 09:37:43.24 ID:Q0vovwK80
リンゴじゃなくてモモコが言うとはな
98 : 2021/02/10(水) 09:37:58.75 ID:088WngGa0
わきまえる
がアカンかったんやろ
99 : 2021/02/10(水) 09:38:10.16 ID:njRnzMuo0
こんな時の為にケンモメンが女叩きに精を出してたんだろうに、役に立たんな、あいつら。
森を一人にすんなよw
100 : 2021/02/10(水) 09:38:14.25 ID:P4+sTcWu0
人それぞれ思ってることは違ってもいい
女の話が長いと思うこと自体を許さないバカばっかり
101 : 2021/02/10(水) 09:38:17.05 ID:AmRo1eyP0
ところ構わず立ち話してるし
102 : 2021/02/10(水) 09:38:34.16 ID:G8fAdzr30
森も思ってるだけにしとけばよかったのにね
わざわざ口に出して女はと言ったからてんやわんやの大騒ぎやんけw
104 : 2021/02/10(水) 09:39:07.87 ID:9i8yZsRv0
そもそも前の組織の悪口いるか
106 : 2021/02/10(水) 09:39:34.21 ID:u3Oe8a1x0
えー珍しく同意
109 : 2021/02/10(水) 09:39:43.28 ID:zfBykop50
校長の話なげー
110 : 2021/02/10(水) 09:39:58.85 ID:xugzEga60
姦しいって漢字があるくらいやぞ
112 : 2021/02/10(水) 09:40:41.02 ID:jSMws/d60
スティーブジョブズはかなりの女性蔑視思想の持ち主だった
それなのにみんなiPhoneを喜んで使っている奴がなぜが森を叩いている
これは喜劇か?
115 : 2021/02/10(水) 09:41:01.71 ID:AaNssn+m0
森の言ってる通りの経験あるし
心当たりのある人は結構居るんだろ?
117 : 2021/02/10(水) 09:41:33.39 ID:hEcYx43m0
えっ?それ今聞く事?
前もって調べておいてもよくね?
118 : 2021/02/10(水) 09:41:47.56 ID:SytpYrT/0
誰でも心の中で思うのは勝手やん
119 : 2021/02/10(水) 09:41:51.87 ID:EvsFPjN/0
全部聞いたら余計に酷いんだぞw
120 : 2021/02/10(水) 09:42:01.85 ID:Ts5afc6a0
森のジジイも40分話してたらしいけどな

女の話が長いっていうなら、ジジイの話なんて
さらに長いぜ、しかもボケが入ってるからくどい

121 : 2021/02/10(水) 09:42:10.94 ID:h3DLgMx20
近所での立ち話の井戸端会議に出席すれば分かるよ。
抜けた人の悪口で盛り上がるから。
123 : 2021/02/10(水) 09:42:17.68 ID:uRsrzjqk0
2人目か森さんを受け入れた女性タレント今日はこの人を持ち上げてやってくれ頼むわ
125 : 2021/02/10(水) 09:42:23.00 ID:d4Y0HDs90
話が長い、トイレが長い、買い物が長い
とか家の中でいくらでも話してくれ
公共の場でやるな
126 : 2021/02/10(水) 09:42:25.66 ID:tlIh7VWy0
>>1
誰でも知ってることだけど女の電話の長さといったら凄いもんね
スルメをめちゃくちゃ甘噛みし続けてるような会話だし
127 : 2021/02/10(水) 09:42:40.06 ID:9i8yZsRv0
いや俺も思ってるが酒の席で言えよ
128 : 2021/02/10(水) 09:42:43.08 ID:9cOlXRCT0
まぁ
さすがに騒ぎすぎだとは思う
130 : 2021/02/10(水) 09:42:55.67 ID:fyUh2Ez+0
モモコカッコいい
132 : 2021/02/10(水) 09:43:37.13 ID:SdSReFw60
痴話喧嘩モードになるんよね
今それ言うとこじゃないってのに
133 : 2021/02/10(水) 09:44:00.21 ID:20fv+TbH0
ババァはこのコロナの中でもスーパー内でベーラベラ立ち話してるからな
134 : 2021/02/10(水) 09:44:05.46 ID:4CFIvAIS0
だいたい差別偏見ヘイトを口にする奴にろくな奴いないからな
それで金儲けしてる奴ばっかだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました