世界一のゲーム会社は?「任天堂!」「京都!」 池上彰「違うんですよ」ニチャァ

1 : 2021/02/10(水) 00:27:39.579 ID:pCY8iM7V0
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/02/10(水) 00:28:46.145 ID:ECgZGICz0
いろんな奴が発狂しそう
3 : 2021/02/10(水) 00:29:17.152 ID:4f1fZDirM
流石にない
4 : 2021/02/10(水) 00:29:30.094 ID:WTNxqZVE0
ゲーム詳しくないんだが京都ってなに?
8 : 2021/02/10(水) 00:30:25.500 ID:BHpJ6dbE0
>>4
任天堂が京都にあるからじゃね
5 : 2021/02/10(水) 00:29:43.545 ID:ozoaucXir
任天堂がソニーのサルゲッチュに勝てるわけがない
6 : 2021/02/10(水) 00:29:50.775 ID:BcChqUul0
ゲハガ●ジと政治厨が釣れるか?
7 : 2021/02/10(水) 00:29:56.158 ID:/FWe4DL30
純粋にゲーム事業だけやってるとこでランキング出したらどうなるんだ
9 : 2021/02/10(水) 00:30:53.067 ID:6RWgXB8F0
池上彰も知らないこと言わされそう
16 : 2021/02/10(水) 00:32:45.130 ID:V9gLWwJg0
>>9
買い取った内容喋ってるだけみたいだしね
10 : 2021/02/10(水) 00:31:07.029 ID:WI4TBAJgM
フロム・ソフトウェア!
22 : 2021/02/10(水) 00:34:15.321 ID:RMBHNR9v0
>>10
正解
11 : 2021/02/10(水) 00:31:17.384 ID:sTd3zXRN0
世界一の花札屋は?
12 : 2021/02/10(水) 00:31:21.650 ID:Xd0Y+YTo0
これは事実だからしゃーない
でもアップルを並べるのはずるい
13 : 2021/02/10(水) 00:31:44.986 ID:XBZHScVR0
まーた嘘つきおじさんか
14 : 2021/02/10(水) 00:32:12.044 ID:DKLwl8Nid
テンセントって?ゲーム会社なの?
15 : 2021/02/10(水) 00:32:17.996 ID:DKLwl8Nid
アップルも
17 : 2021/02/10(水) 00:32:51.040 ID:WGZv/vmc0
アップルの代表作って何よ
18 : 2021/02/10(水) 00:33:07.695 ID:DKLwl8Nid
ソニーはSCEっていうの?そういう子会社的にゲーム事業だけで分かれてたりしないの?
50 : 2021/02/10(水) 00:43:10.424 ID:xQ8AydGd0
>>18
19 : 2021/02/10(水) 00:33:15.619 ID:lbmi8fmc0
スマホゲーは別ジャンルだと思ってる
20 : 2021/02/10(水) 00:33:48.360 ID:y6LkedK20
テンセントもソニーもわかるがアップルは自社ゲームのイメージないな…プラットフォーム的な話なのか
21 : 2021/02/10(水) 00:34:14.492 ID:fhxpJM0C0
テンセントも別にゲームのイメージないんだが
29 : 2021/02/10(水) 00:35:19.622 ID:Xd0Y+YTo0
>>21
クラッシュオブクランとかエピックゲームズとかLoLとかのイメージ
30 : 2021/02/10(水) 00:35:36.857 ID:y6LkedK20
>>21
俺もLoLのとこってイメージしかないけどね
23 : 2021/02/10(水) 00:34:20.397 ID:Xd0Y+YTo0
アップルはアップルストアのゲームでの売上だろ
ここに並べるべきじゃない
24 : 2021/02/10(水) 00:34:45.679 ID:gKVbNXq6M
お前がこの中おんのか?
25 : 2021/02/10(水) 00:34:49.477 ID:guShOa+qa
任天堂は課金エグくないからな
26 : 2021/02/10(水) 00:35:11.070 ID:I+rKSaQh0
テンセントはEpicの運営だしライアットゲームズの親会社だからな
27 : 2021/02/10(水) 00:35:15.677 ID:iDELc7yC0
テンセントってcodmobileとか荒野行動だっけ?
33 : 2021/02/10(水) 00:38:02.313 ID:I+rKSaQh0
>>27
荒野行動はNetEase
今調べたらNetEaseも7位入ってたわ
36 : 2021/02/10(水) 00:39:11.518 ID:iDELc7yC0
>>33
荒野行動は違うのか
てか たかだかスマホゲーの会社に任天堂負けてんのかよ
28 : 2021/02/10(水) 00:35:18.338 ID:GtQrU2eG0
バーチャルコンソールとかそういう話?
31 : 2021/02/10(水) 00:36:55.341 ID:iDELc7yC0
Pubgもdiscordもテンセントなのかよ
32 : 2021/02/10(水) 00:37:03.568 ID:a8U8yJPh0
Steamの運営は何位?
34 : 2021/02/10(水) 00:38:11.341 ID:srZ2vmxud
この回はちょっと…
35 : 2021/02/10(水) 00:38:20.100 ID:S9I5qs050
そりゃ人口で負けるわ
37 : 2021/02/10(水) 00:39:50.738 ID:P1S6h6zja
うそだったのかのプロパガンダさんじゃん
38 : 2021/02/10(水) 00:40:20.818 ID:2aygPgMFr
ソシャゲ市場ってでかいんやな
39 : 2021/02/10(水) 00:40:23.847 ID:S/Q8FT1r0
でもまぁ、中国がITにめちゃくちゃ力入れてるのは事実だからな
日本はいまだに学校教育にすらまともにITが入り込んでないし
42 : 2021/02/10(水) 00:40:47.089 ID:z63jXaW90
2017って任天堂暗黒期じゃね
今年度なら1位でもおかしくない
43 : 2021/02/10(水) 00:41:17.823 ID:OVWcKa3Y0
LoLやPUBGもテンセントのゲームなんだな
45 : 2021/02/10(水) 00:41:44.265 ID:UHmGy+aM0
マイクロソフトさん・・・
46 : 2021/02/10(水) 00:41:55.666 ID:WGZv/vmc0
あーパブグのメーカーか
48 : 2021/02/10(水) 00:42:45.540 ID:GFikO8A+0
どっちかというとWeChatの会社だろ
51 : 2021/02/10(水) 00:43:37.427 ID:lGrUA7tt0
これでおもしろいのは4位がセガなとこ
52 : 2021/02/10(水) 00:43:57.159 ID:WGZv/vmc0
ダックハントって光線銃のアレ?
53 : 2021/02/10(水) 00:44:20.141 ID:5qZbU/RU0
なんかちがくね???ってなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました