- 1 : 2021/02/09(火) 23:29:19.495 ID:0yh4k1oqa
- 社会人3年目だが、1年目より仕事覚え悪いし、小学生でもできる簡単な業務を間違えてしまう。
1日1回は必ずミスをしてしまう。
もう死にたい - 2 : 2021/02/09(火) 23:29:36.748 ID:pW2rrxX60
- たとえば?
- 14 : 2021/02/09(火) 23:33:20.587 ID:0yh4k1oqa
- >>2
例えば
大きなやつだと
50万の支払いを500万で請求立てて、相手にお支払いさせてしまったり、
日々のやつだと、
忘れ物や頼み事を忘れたり、仕事中に話しかけられるとやってたこと忘れてまた1から。。。って事がよくあるんです - 22 : 2021/02/09(火) 23:35:56.098 ID:QiAeeInXd
- >>14
ただのバカじゃん
よく雇ったな - 24 : 2021/02/09(火) 23:36:26.565 ID:4JjAezu20
- >>14
それ支払う方もあれだな - 27 : 2021/02/09(火) 23:37:07.285 ID:V9XvOEbC0
- >>14
儲かってんじゃん
やり手だな - 30 : 2021/02/09(火) 23:39:48.373 ID:5qLxcGC2x
- >>14
俺と同じじゃん
忘れるならメモしろあとやる気が足りない - 3 : 2021/02/09(火) 23:29:42.677 ID:HYOA9E/H0
- 死んでいいょ
- 4 : 2021/02/09(火) 23:30:00.317 ID:mBs6xcxed
- そんなことで死ぬの?
じゃあ4ねば - 6 : 2021/02/09(火) 23:30:33.030 ID:ZsXm7YCK0
- 確認作業って才能だから
確認作業は誰でも出来るとかあれ嘘。 - 7 : 2021/02/09(火) 23:30:50.123 ID:ECxCGeNra
- 発達障害だな
その日やるべきこと全部メモに写せばマシになるぞ - 8 : 2021/02/09(火) 23:31:07.177 ID:90Zee1VWa
- 仕事のできない男は生きる価値なし!
- 9 : 2021/02/09(火) 23:31:19.809 ID:3Gb+Q0bQa
- 小学生では流石に無理だろ~
- 10 : 2021/02/09(火) 23:32:35.454 ID:mBs6xcxed
- ガ●ジは普通に仕事するのも困難だからな
俺も死にたい - 11 : 2021/02/09(火) 23:32:53.602 ID:QiAeeInXd
- 会社にマイナス要素はだめだろ
- 12 : 2021/02/09(火) 23:32:58.633 ID:pW2rrxX60
- とりあえず朝型にして十分寝た方がいいよ
それだけでも仕事の処理能力が上がる - 13 : 2021/02/09(火) 23:33:08.769 ID:V9XvOEbC0
- バックれろ
- 15 : 2021/02/09(火) 23:34:24.227 ID:dmVBLBBa0
- 解決するためにメモ取ったり付箋使ったりカレンダーに記載したりしてる?
- 25 : 2021/02/09(火) 23:36:38.097 ID:pyMuA8yqp
- >>15
そのうちメモとることをわすれ始めそう - 16 : 2021/02/09(火) 23:34:30.444 ID:s5w33Ytl0
- ミスをミスだと気づくようになったってことだろ
成長してるじゃん - 18 : 2021/02/09(火) 23:34:50.015 ID:RDDT26KV0
- おれ全く知らないんだけど業務の進捗とかもうPC管理とかでねえんの?
上司が把握してるような感じで - 19 : 2021/02/09(火) 23:34:58.981 ID:V9XvOEbC0
- 死ぬくらいならバックれろって
- 20 : 2021/02/09(火) 23:35:01.046 ID:y04cnoeK0
- 仕事辞めたら全部リセットされるんだから気にするな
- 21 : 2021/02/09(火) 23:35:43.367 ID:iE8a0Zgk0
- デカいミス続けたら会社潰しそう
- 23 : 2021/02/09(火) 23:36:17.227 ID:2suYLbvg0
- 全部記録して終わったらその記録と照らし合わせたらいいんじゃない
- 26 : 2021/02/09(火) 23:36:58.770 ID:L39B342er
- 俺と同じタイプっぽい
- 28 : 2021/02/09(火) 23:38:46.675 ID:uyjT7KbZ0
- やらかし過ぎて入社1年目で既に始末書を書いた回数が全社員ぶっちぎりの俺
- 29 : 2021/02/09(火) 23:38:51.615 ID:0yh4k1oqa
- こんなに色々ありがとうございます。
メモや付箋はよくとっているのですが、
メモの場所が分からなくなったり、無くしてしまったりして、やろうと思ってた事が1週間後でてくる。。って事がよくあるんです。 - 37 : 2021/02/09(火) 23:42:51.963 ID:iE8a0Zgk0
- >>29
手帳に書いて身につけとくんだよ - 41 : 2021/02/09(火) 23:43:18.288 ID:imxfYrM00
- >>29
病院行ってADHDの診断もらっとけ
薬で改善されるぞ - 31 : 2021/02/09(火) 23:40:55.261 ID:vyj9MA5va
- 2週連続で社用車ぶつけて凹ませた後に社用ケータイも落として自分で踏んでぶっ壊した俺よりマシ
- 32 : 2021/02/09(火) 23:41:07.460 ID:uh/mw1E6M
- 死にたいのは無能をカバーする同じ部署の人間だよ
- 33 : 2021/02/09(火) 23:41:17.013 ID:KOGj7L8N0
- ただの学習障害だろ
仕事は辞めろ病院いけ - 34 : 2021/02/09(火) 23:41:27.442 ID:2xixHSAd0
- 他の人に迷惑かけまくり
クズが - 35 : 2021/02/09(火) 23:42:14.217 ID:PlojFJ8V0
- いいから精神科いけよ
- 36 : 2021/02/09(火) 23:42:39.008 ID:+vUDB7190
- こんな自分でも仕事ありますアピかよ
さっさとクビになって野垂れ4ね - 38 : 2021/02/09(火) 23:43:01.922 ID:qGyZHpEd0
- 俺も同じような感じかな仕事遅い上にケアレスミスが酷い
入社半年だけど入社3ヶ月の年下よりに既に抜かれてる - 39 : 2021/02/09(火) 23:43:05.813 ID:RAh5Kwt50
- 同時に複数の事を進めるのは無理
一個に全集中して終わらせて次の一個
これを繰り返そう
- 40 : 2021/02/09(火) 23:43:15.910 ID:ZRHpJuv50
- 俺じゃん!
1年ニートすると治るぞ - 42 : 2021/02/09(火) 23:43:25.043 ID:UtDk95ng0
- ルーチンを見直せよ
請求する前に確認するとか確実なルーチンを組めよ - 43 : 2021/02/09(火) 23:43:39.541 ID:QiAeeInXd
- まぁ会社に迷惑かけるのはやめとけ
病気かやる気ないかしらんけど
会社でミスり過ぎてもう死にたいんだが

コメント