初めて精神薬飲んだ感想 どうだった?

1 : 2021/02/08(月) 09:26:30.54 ID:GGBurDOM0


精神に問題を抱えるネットアイドル育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』の発売日が2021年春へと延期に
https://jp.ign.com/needy-girl-overdose/49833/news/advneedy-girl-overdose2021
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/08(月) 09:28:16.90 ID:g3gTh6WU0
>>1
殺された方がいいね 君は
3 : 2021/02/08(月) 09:28:27.51 ID:sSc0c2Nu0
睡眠薬と一緒に飲む安定剤かな
一緒に飲む必要あるのか分からんレベル
4 : 2021/02/08(月) 09:29:14.81 ID:bBmkun++0
睡眠薬はよくきく
17 : 2021/02/08(月) 09:44:59.07 ID:vHDxcCx00
>>4
眠剤は精神薬なのか?
デパスじゃなんも感じなかったぞ
20 : 2021/02/08(月) 09:48:24.54 ID:nGHPOQdK0
>>17
モノによるけど基本一緒と考えていい
構造がほぼ同じで作用機序が違うだけ
5 : 2021/02/08(月) 09:31:07.83 ID:SgJtgu8D0
休職してサインバルタ飲んで復職してまだ処方されてる効いてるかは知らん
6 : 2021/02/08(月) 09:31:58.77 ID:nzv7Y2cY0
いつも見てるぞ
7 : 2021/02/08(月) 09:32:32.90 ID:DYVN5zpZ0
睡眠導入剤買ったけど結局飲まなかったな
なんか怖い
8 : 2021/02/08(月) 09:33:18.01 ID:q4sNgjYU0
覚えてない
9 : 2021/02/08(月) 09:33:42.59 ID:HJMtb4zU0
むっちゃ精神安定してビビってやめたw
10 : 2021/02/08(月) 09:36:23.88 ID:KllHG7Ek0
めっちゃ不安になって医者にクレーム言った
11 : 2021/02/08(月) 09:37:24.78 ID:atI3Qtcc0
>>1
心臓のばくばく緊張や不安がなくなった
12 : 2021/02/08(月) 09:37:43.08 ID:/is+cYBL0
飲み忘れたときの離脱症状が辛い
13 : 2021/02/08(月) 09:38:13.26 ID:dFxm3OxU0
ストラテラは気持ち悪くなったな
14 : 2021/02/08(月) 09:41:57.89 ID:B8WrdTqH0
コンサータ飲んだら世界が変わった
今ではそこまでの効果感じないけど
15 : 2021/02/08(月) 09:43:07.18 ID:01UTuUbE0
物による。
ストラテラは気持ち悪すぎて無理だったしリスパダールは眠すぎるのに寝れない感じで苦しかったしトレドミンは遺精起こしたしテグレトールは音感バグった
16 : 2021/02/08(月) 09:44:08.08 ID:01UTuUbE0
風邪薬として出されるフラベリックも音感バグるので歌や音楽好きな人は気をつけてね
18 : 2021/02/08(月) 09:45:10.28 ID:vLB5tnGD0
めっちゃ眠れた
19 : 2021/02/08(月) 09:47:08.10 ID:JBuD67DS0
精神薬はあんま信用してなかったから、パキシル→ジェイゾロフトと変えたが、あんま効かなかった
エチセダンは発作出て飲んだら、すぐ落ち着いた
21 : 2021/02/08(月) 09:48:47.14 ID:3/5QQLpb0
初日は何ともなかった
3日後くらいに吐き気がした
それを越したら何ともなかった
22 : 2021/02/08(月) 09:49:22.57 ID:1AHIh+2G0
肝臓壊した
23 : 2021/02/08(月) 09:49:22.58 ID:5aN9sC1h0
一回やるともうやめれんからね最初は睡眠薬から入るんだけど
31 : 2021/02/08(月) 09:55:49.74 ID:kMmXCKxV0
>>23
いまは処方薬依存がかなり問題になってる。
国の病院も、かつては違法薬物依存向けに開けてた薬物依存外来を、いまは処方薬依存の患者に向けにしているよ。
24 : 2021/02/08(月) 09:49:46.58 ID:l+ZSHZVP0
デパスはかなり効くし気持ちいい安眠
長期は駄目って言われて基本はルネスタ
25 : 2021/02/08(月) 09:51:44.60 ID:DwaAbBCL0
なんともんないよ
精神科なんて意味ねぇなと思っていくのやめた
26 : 2021/02/08(月) 09:53:25.72 ID:kdIVm1zo0
不安が少し軽くなった
27 : 2021/02/08(月) 09:54:03.38 ID:ghXQAOGo0
初恋の味がした
28 : 2021/02/08(月) 09:54:17.76 ID:3/5QQLpb0
精神薬より顆粒の風邪薬のPLが効きすぎてしまう
メロメロになって千鳥歩きになる
半量以下だと丁度いい
29 : 2021/02/08(月) 09:55:23.66 ID:CVFeWaSk0
眠すぎて仕事にならなかった。
折って半分にしてもいいんだよって言われたから、そうしたらやはり眠かった。
三日間くらい常に眠いのよ。

で、多分効き目が切れた時だろうと思うけど、自分でも異常かもって思えるくらい
怒り易くなった。心の中で止めなきゃって思っても言い合いが止まらないのよ。

30 : 2021/02/08(月) 09:55:35.18 ID:NjVGnXhJ0
んぎぃいんもぢぃぃいってなった
32 : 2021/02/08(月) 09:57:07.03 ID:/56zGkTE0
ロラゼパムを恐る恐る一粒のんだ。
17:00くらいにのんだら夕食時に起きていられないくらい眠くなった
33 : 2021/02/08(月) 09:57:15.07 ID:zUw0tsU40
レクサプロ飲んでるけど効いてんのか全くわからん
運動するしないの方が自分の精神状態の差が激しい
34 : 2021/02/08(月) 09:57:53.77 ID:Z599vIOz0
よく寝れる
35 : 2021/02/08(月) 09:58:00.52 ID:bhLE+3hD0
体全体がだるだるで精神がどうこう以前に何もできなくなった
36 : 2021/02/08(月) 09:58:18.09 ID:IJVm1AVN0
デエビゴってそんな強くないよね
37 : 2021/02/08(月) 09:58:36.13 ID:LDJkX01E0
カフェイン錠でもえらくハイになるんだが俺だけ?
48 : 2021/02/08(月) 10:04:35.88 ID:01UTuUbE0
>>37
昔そうだった。毎日飲んでたらなくなる。そして飲まないと頭痛くなるようになるからほどほどにね
38 : 2021/02/08(月) 09:58:52.12 ID:N24H7fZZ0
厨二病をひどくこじらせてた時期があって
誰かに危害を加えてしまいそうだって医者に言ったら2日くらい起き上がれない強烈な薬を飲まされて気がついたら精神病院に入れられてた
39 : 2021/02/08(月) 09:58:59.78 ID:bID9qwXx0
おまえら、眠剤ならまだいいけどコントミンとかリスペリドンとか飲み始めたら終わりだからな。
40 : 2021/02/08(月) 09:59:32.55 ID:HrS7YVYf0
正直効かない
41 : 2021/02/08(月) 10:00:17.34 ID:LwSEc0Kv0
精神薬飲んでもチンポ勃つの?
42 : 2021/02/08(月) 10:00:52.14 ID:61urqyKc0
とくに何もなかった。フリスクを精神薬と言われて渡されても変わらないと思う。
でも、眠剤はよく効く
43 : 2021/02/08(月) 10:00:59.89 ID:G+enbtO50
自分が寝ているのか起きているのか分からなかった
全身から汗が吹き出して幻覚見てた
44 : 2021/02/08(月) 10:01:01.72 ID:48R9R2IV0
顎関節症にはなぜか抗うつ剤が効いたわ~
凄い痛みがおさまった
45 : 2021/02/08(月) 10:02:45.25 ID:VCdPUfsx0
マイスリー飲んで外を散歩すると最高に気持ちがいい
46 : 2021/02/08(月) 10:03:56.41 ID:sULofNvD0
こんな簡単に処方されるんだーって思った
47 : 2021/02/08(月) 10:03:58.66 ID:/gfDBNoT0
スゥーッって感じ
多幸感がやばいと思ったらものすごい眠気が
49 : 2021/02/08(月) 10:04:42.17 ID:UtLFmkoo0
鬱じゃない人が飲んでもいい感じになるの?
50 : 2021/02/08(月) 10:05:21.29 ID:yzVXSF+80
精神科には行くな
おかしくなったら仕事辞めろ
51 : 2021/02/08(月) 10:06:18.38 ID:tJOul4HN0
頭が働かなくなる感覚があった、残りのクスリ即捨てた

コメント

タイトルとURLをコピーしました