- 1 : 2021/02/06(土) 21:50:37.84 ID:CAP_USER9
-
https://japan.techinsight.jp/2021/02/miyabi02051709.html
2001年4月からスタートし11年間続いたバラエティ番組『はねるのトびら』にレギュラー出演していたドランクドラゴン。「ドランクドラコンの知名度が上がった」と同番組に感謝している塚地武雅(49)と、「11年間は苦行でしかなかった」と不満を口にする鈴木拓(45)。特に“はねトびメンバー”の中心的存在だったキングコングの2人には、今でもあまり良い感情を持っていないようだ。
4日放送の『やすとものいたって真剣です』(朝日放送)にゲスト出演したドランクドラゴンが、人力舎の養成所時代から『はねるのトびら』、『エンタの神様』そして今に至るまでを赤裸々に語った。
『はねるのトびら』は、出演時間にかかわらずレギュラー陣には決まったギャラが支払われていたという。毎週、打ち合わせと立ち稽古、15本ほどのコント収録は2日間で行われ、ほとんどのメンバーは仮眠を取る時間を惜しんでネタ作りに追われていたそうだ。塚地武雅は、『はねるのトびら』でだけでなく『エンタの神様』ともう一番組のコンビネタを作らなければならず、大変な忙しさだったようだ。一方の鈴木拓はテレビに映るのが3か月に1回、数十秒ほど。どんなに出番が少なくても現場にいなければならず、ネタ作りもしないのでやることも無かった。「なんかわからないけど、キングコングをずっと見ていなければならなかったんですよ」と、同番組の収録は“苦行”だったと振り返っていた。
「メンバー同士の仲は?」と訊ねられると、塚地は誰とでも仲良くしていたが、鈴木は「僕はキングコングが大嫌いですから、喋らなかった」と躊躇なく語った。『はねるのトびら』の終了が決まった時は、レギュラー番組が無くなることの落胆より「これで他の番組にも出られる!」という開放感でいっぱいだったそうだ。当時は同番組以外のバラエティ番組への出演が難しく、鈴木は11年間で自分に付いてしまった“地味で目立たない”キャラクターが嫌で嫌で仕方がなかったという。そんな思いまでして「なぜ真ん中の2人(キングコング)を盛り上げなきゃいけないのか」という不満ばかりが、鈴木の心の中で渦巻いていたそうである。
エンディングトークでキングコングに関する発言が放送でカットされても、本人らに直接伝えてほしい―と強気な鈴木拓。「じゃないと、アイツらにはわからないから。あんなコンプレックスの無いヤツら」と言い切っていた。
しかしそのキングコングの梶原雄太(40)は、12月15日深夜放送の『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』(テレビ東京)で、当時は相方の西野亮廣から「お前もっと前に出ろ」「なに秋山竜次(ロバート)に負けてんねん」とプレッシャーをかけられて追い詰められていたと語っている。センターポジションを務めていたからこその悩みも、キングコングにはあったはずなのだ。
- 2 : 2021/02/06(土) 21:52:22.78 ID:550GVx3+0
- 面白かったよなー
- 5 : 2021/02/06(土) 21:53:28.08 ID:q0eLwgQT0
- 仕事だからしゃあないよ
- 6 : 2021/02/06(土) 21:54:19.21 ID:mmOh9WWI0
- てか、お前は殆ど出てないだろw
- 7 : 2021/02/06(土) 21:55:19.36 ID:9WmVhW2I0
- キングコング両方やばいじゃん
捕まってない詐欺師とガチの性格クズ - 8 : 2021/02/06(土) 21:56:49.94 ID:4rd10TuI0
- いいぞ!もっと言え!
しかしはねトびってクズしか出てなかったのかよw - 9 : 2021/02/06(土) 21:57:55.61 ID:p58RpaSK0
- やることないって辛いわ
- 10 : 2021/02/06(土) 21:58:45.92 ID:aiaNh1HV0
- マジで一度も見た事が無い
- 25 : 2021/02/06(土) 22:12:05.11 ID:fsRONLmU0
- >>10
ですよね - 11 : 2021/02/06(土) 21:59:20.58 ID:lRgRHUQU0
- ワンナイもなかなかクズだらけだった
- 12 : 2021/02/06(土) 21:59:46.11 ID:2ze7GJEC0
- こいつはこいつでつまらなかったからな
- 13 : 2021/02/06(土) 22:00:17.99 ID:ju5JijyO0
- ほんとに嫌われてるなあw プペルさんもナマポさんもw
- 15 : 2021/02/06(土) 22:03:17.19 ID:o9SRwEi80
- 相手が芸能界から撤退したしもう絡むこともないからよかったな
自分もめっきり仕事ないようだけど - 16 : 2021/02/06(土) 22:04:06.49 ID:sfOqGeSl0
- はねとびメンバーで芸人名乗っていいのはロバート秋山だけ。
あとはただの目立ちたがりの素人。 - 35 : 2021/02/06(土) 22:19:57.24 ID:8/7AExMq0
- >>16
塚地は良くないか? - 17 : 2021/02/06(土) 22:04:22.95 ID:zZKWmtKj0
- 濱口と絡んだり7/22と絡んでるときはおもろいぞこいつ
- 18 : 2021/02/06(土) 22:06:10.26 ID:XcNJoDIp0
- 一般企業なら同じ課、同じプロジェクトをやってる仲間に
「ガチで嫌い」なんてみんなの前で公言されたら、それを意識せずに仕事続けるなんて無理だわな - 20 : 2021/02/06(土) 22:06:26.97 ID:6KpO6zbn0
- ロバートとドランクドラゴンは面白かったよ
- 22 : 2021/02/06(土) 22:07:49.87 ID:3+llFlTv0
- 犯罪スレスレのプペ野さんより嫌われる梶原って
- 27 : 2021/02/06(土) 22:13:06.16 ID:xTVJCFNp0
- >>22
西野と鈴木拓が出たゴッドタンの仲直りフレンドパークで
二人が最終的に意見が一致したのが「梶原が嫌い」で見事仲直りしたというオチ - 23 : 2021/02/06(土) 22:11:28.79 ID:Tf2larej0
- 西野が全部悪い
- 24 : 2021/02/06(土) 22:11:29.41 ID:VkMviFGb0
- 鈴木自体がいつまでもパッとしないから惨めなんだよなこういう暴露系
youtubeも惨敗して負けっぱなし
いい年して足を引っ張ることで出演するってみっともない - 26 : 2021/02/06(土) 22:12:39.43 ID:eYDEf9VH0
- はねトびメンバーはバラエティ番組で活躍って意味じゃ全滅だな、誰も生き残ってない
- 37 : 2021/02/06(土) 22:20:32.35 ID:8/7AExMq0
- >>26
秋山はかろうじて - 46 : 2021/02/06(土) 22:22:41.71 ID:B/pGwVHP0
- >>26
はねるのトびらで今も活躍しているのは秋山くらいなもんか。
深夜で短命に終わったリチャードホールの方がみんな活躍してるような。 - 28 : 2021/02/06(土) 22:13:50.42 ID:ykHlGzRq0
- >>1
変な服のときの写真使うなよ - 30 : 2021/02/06(土) 22:15:01.41 ID:B/wRkgti0
- やっぱり当時からキンコンは嫌われてたのか
性格悪そうだもんな
納得 - 31 : 2021/02/06(土) 22:15:48.53 ID:XeaG2fyB0
- お前干されてたやん
- 33 : 2021/02/06(土) 22:17:51.85 ID:dIUNNFB90
- はねとびメンバーって才能あるやつほとんどいなかったな
時間がたつと真の実力が露になって淘汰された
なんであれで視聴率取れてたのか - 41 : 2021/02/06(土) 22:21:37.08 ID:8/7AExMq0
- >>33
インパルス板倉、秋山、塚地は実力はあると思うよ - 38 : 2021/02/06(土) 22:21:01.20 ID:nQ8vWmbh0
- 吉本にゴリ押しされてナイナイ2世みたいにして出てきて
若手コント番組のセンターに据えられたのに
笑いの実力はロバート秋山やドランク塚地に遠く及ばない
ってコンプレックスは間違いなくあったと思うけどね
んでそのコンプレックスが今の彼らを作った - 39 : 2021/02/06(土) 22:21:01.60 ID:lNsRVMXu0
- 今言うなよだせえ
- 52 : 2021/02/06(土) 22:24:59.73 ID:Iw8dpNQW0
- >>39
前から言っとるわwキンコンはアイドル要因で、塚地と秋山、時々板倉がメインだったのにな
- 40 : 2021/02/06(土) 22:21:34.56 ID:dNTRtUL70
- 西野がぼったくりの服買わされる奴面白かった分からない
- 42 : 2021/02/06(土) 22:21:47.00 ID:VgBZPKbj0
- はねるのとびらはつまらなすぎてすぐ見限ったわ
- 43 : 2021/02/06(土) 22:21:54.91 ID:Vg//ZyUM0
- 劣化めちゃイケを劣化ナイナイ中心でやるだけでクソつまんなかったからな
- 44 : 2021/02/06(土) 22:22:16.47 ID:Jg+eFKnY0
- めちゃイケだと番組終了後も仕事増えたり順調なのは岡村、加藤、大久保くらいか、あとのメンバーは下降線
武田(筋肉体操)と雛形(夫婦セット売り)はバブル終了 - 45 : 2021/02/06(土) 22:22:22.92 ID:8/7AExMq0
- 一番の勝ち組は、キンコン梶原かな
吉本所属で人気YouTuber - 49 : 2021/02/06(土) 22:24:41.76 ID:UVuvAKmb0
- >どんなに出番が少なくても現場にいなければならず、ネタ作りもしないのでやることも無かった。
キングコング関係ないじゃん
- 50 : 2021/02/06(土) 22:24:52.43 ID:PEJrb7M50
- 若手だったオードリー春日がオムライスを作る企画で
秋山と板倉が「こんなのじゃなくてコントやりてえな」って聞こえるように言ったとか - 51 : 2021/02/06(土) 22:24:55.43 ID:E4QRv6F30
- 鈴木拓は涼花萌という良い相棒を見つけたじゃないか
- 54 : 2021/02/06(土) 22:26:05.32 ID:80I3DREI0
- はねるのトびらのコントで梶原がタイ人になって
全く面白くなくてメチャクチャすべったキャラが「カジサック」それをYouTuberとしての名前にした
【芸能】ドランクドラゴン鈴木拓「『はねるのトびら』は“苦行”だった。大嫌いなキングコングをなぜ盛り上げなきゃいけないのか」

コメント