ひろゆき「萌え系の子がでてきてアイドルを目指すアニメwwこれね、海外の人からみると意味わかんないんですよ」

1 : 2021/02/03(水) 13:08:17.03 ID:bib2ciuf0

萌え系の女の子がでてきてーアイドルを目指しますみたいな?
アイドルを目指すとか意味わかんないじゃないですかー

アベンジャーズとかって世界を救おうーで、その世界を救うために特殊能力を
持ってる人たちが世界中から集まってー何か悪者と戦いますーみたいにわかりやすいじゃないですかー

・一方日本のアニメ
女の子がアイドル目指してます言われても
「 あっそーっすかwwwで、なんでこれ僕が見なきゃいけないんすかwwww?みたいな」って外国人は思うんすよ
敵とか戦い方とかあるならまだしもー女の子同士が何か歌って頑張ってますーみたいな
「あっ、そう、で?」みたいなのか割と日本は流行っちゃうじゃないすかwwww

あのーえーと、大磯で?とられたー戦車に乗る女の子の話ー、あーそーガルパン!
キチンと作画はしててー兵器に関しても詳しく書いてるアニメだったんですけどー
日本の兵器に詳しいのって日本人だけなんすよw

・海外「設定いみわかんない」
ドイツの何かパンツァー戦車に詳しいって描いたとしてもーそこまでこだわりがある人って
そんなに多くないんすよー、でー世界中の軍事オタク向けに作ってるのかと思いきやー

”女の子”じゃないすか、で何か女の子がー高校の何か軍事部の?部活?でー戦争するみたいなー
もう設定意味わかんないっすみたいな、のでー(アニメとして)話になっちゃうじゃないすかー
あれ海外で国でウケんの?

ソースは2分から
https://www.youtube.com/watch?v=Ii2heE6OFaM

2 : 2021/02/03(水) 13:09:07.00 ID:VhZv6FBZM
ラブライブは外人に大人気だが?
はい論破
4 : 2021/02/03(水) 13:11:56.07 ID:5hZXbnbKd
>>1
東小金井を馬鹿にするなー!
5 : 2021/02/03(水) 13:12:00.25 ID:f+bvb4Hq0
海外から見る必要あんの
6 : 2021/02/03(水) 13:12:44.21 ID:Z6Q6iacRM
ディズニー映画も同じじゃん
24 : 2021/02/03(水) 13:28:20.66 ID:M+KQd2UO0
>>6
俺もお前のように火の玉ストレート投げれるようになりたいわ
7 : 2021/02/03(水) 13:13:07.48 ID:4YdOhFE8H
いやお前外国人じゃないだろ
9 : 2021/02/03(水) 13:14:24.24 ID:ebvRRX/j0
海外の人www
10 : 2021/02/03(水) 13:14:52.74 ID:qeS/Real0
その海外の人ってあなたの想像ですよね?
11 : 2021/02/03(水) 13:15:01.25 ID:RrVEyQWP0
国内で見てるから良いのでは
13 : 2021/02/03(水) 13:16:51.70 ID:T5rWiys4r
アルター様、アズールレーンも良いけどさ、たまにはラブライブも製作してね!
14 : 2021/02/03(水) 13:17:06.01 ID:L+cCi7RH0
単純にひろゆきの読解力が無いだけだろ
15 : 2021/02/03(水) 13:19:19.34 ID:3qmL4IrR0
そういう世界もあるでいいじゃない
何で海外の評価なんか気にしなきゃなんないの
16 : 2021/02/03(水) 13:21:22.74 ID:i+0J3GvLM
AKBのよくわからんアニメは海外のほうが人気だったぞ
17 : 2021/02/03(水) 13:22:28.49 ID:VMHwAQp20
なんかそういうデータあるんですか?
18 : 2021/02/03(水) 13:23:29.52 ID:Dh/FrIxRH
海外が気になってしょうがねーんでな
フランスはどうしたんだっけ?
19 : 2021/02/03(水) 13:23:32.55 ID:NvlMQNcTa
児童アニメのノリやめてくれませんか?
なんだろうこの不愉快な感じ(お目目パチクリ
20 : 2021/02/03(水) 13:24:53.31 ID:hITYXDMZ0
そういうオタクアニメって視聴率から考えて日本の総人口の数%しか見てないから
日本人だって分からない人の方がほとんどだぞ
21 : 2021/02/03(水) 13:25:33.78 ID:00hYO8380
すかーすかー

週末何してますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?

22 : 2021/02/03(水) 13:25:34.66 ID:Klv/C/Kp0
外国人てどこの国の人間のこと言いたいんだよ
23 : 2021/02/03(水) 13:27:58.31 ID:pldzGF660
ガルパンの舞台は大磯だったのか
25 : 2021/02/03(水) 13:28:51.09 ID:mgtcz2uy0
障がい者向けアニメを外国人目線で笑うとか普通に最低だと思う
26 : 2021/02/03(水) 13:29:32.54 ID:To6GmhBPp
まーた知ったか
27 : 2021/02/03(水) 13:31:22.54 ID:oLeIswc60
なんでこの話したの?
28 : 2021/02/03(水) 13:35:34.49 ID:QDGW5B1xa
勝てるところだけ首突っ込めばいいのになこの魚卵は
29 : 2021/02/03(水) 13:35:50.94 ID:Zx3lrNh00
ガルパンの設定は日本人でも意味わかんねーよ
萌え豚/それ以外を日本人/外国人に置き換えるって暴論すぎない?
30 : 2021/02/03(水) 13:36:57.98 ID:LF7aYhKc0
男の子が魔法使いと言う空想上の職業専門学校で送るスクールライフを描いた作品が大ヒットした時点で説得力ないかな
32 : 2021/02/03(水) 13:38:50.13 ID:f8pM57Pk0
日本向けのアニメで海外から理解してもらう必要性あるの?
33 : 2021/02/03(水) 13:42:12.97 ID:XyzxiRvha
じゃあ海外向けにゴブリン絵で戦争するアニメ作れば大ヒットするじゃん
34 : 2021/02/03(水) 13:42:32.82 ID:h+d6VngoM
どっかの国のオタクがラブライブの広告に土下座してたけど、連中は理解できてないってことか
35 : 2021/02/03(水) 13:45:50.10 ID:cog+I8HRr
>>1
>「 あっそーっすかwwwで、なんでこれ僕が見なきゃいけないんすかwwww?みたいな」って外国人は思うんすよ

創作物全否定じゃん
それこそディズニーだろうが挙げてるアベンジャーズだろうが何にでも言えるよねこれ

36 : 2021/02/03(水) 13:46:29.01 ID:JnV0cxfF0
外国ってどーせ欧米しか見てないんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました