【グッとラック!】ひろゆき氏「お酒を出してない店は時短にする必要ないと思う」飲食店への時短要請に

1 : 2021/02/03(水) 10:09:28.50 ID:CAP_USER9

2/3(水) 9:58
スポニチアネックス

ひろゆき氏「お酒を出してない店は時短にする必要ないと思う」飲食店への時短要請に
西村博之氏
 「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏(44)が3日、TBS「グッとラック!」(月~金前8・00)に出演。栃木を除く10都府県での緊急事態宣言の延長に伴い、政府が2日に飲食店の取引先支援のために支給する一時金の上限額を40万円から60万円に引き上げると発表したことに言及した。

 飲食店1店舗当たり、宣言の対象地域で1日最大6万円、それ以外は最大4万円と定めている営業時間短縮協力金の支給は延長する。

 ひろゆき氏は、時短要請について「もともと時短要請って、お酒を飲むお店で何軒もはしごするのが良くないっていう話だったので、お店でお酒を出してない所は別に時短にする必要ないと思う」と自身の考えを述べた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbce675e5a787e1d2d18d2cc7fac21dd0ce3478

2 : 2021/02/03(水) 10:10:34.67 ID:Avei7xOV0
時短にする必要ないし、原則お酒を提供してない店は助成金も出ないからやってますよ
3 : 2021/02/03(水) 10:11:35.13 ID:2GkG56xa0
>>2
24 : 2021/02/03(水) 10:17:53.74 ID:Avei7xOV0
>>3-4
貰ってたら詐欺なので密告してください
協力金の申請には酒を提供してる証明の提示まで求められてます
4 : 2021/02/03(水) 10:11:49.47 ID:QlYvLM6s0
>>2
出てるけど
5 : 2021/02/03(水) 10:12:09.18 ID:9ScH8io20
エビデンスはあるんですか?
6 : 2021/02/03(水) 10:12:25.51 ID:54oZhdmU0
なんで?
7 : 2021/02/03(水) 10:13:21.52 ID:GYE4EMeNO
プペルとか好きそうですよね
8 : 2021/02/03(水) 10:13:45.20 ID:tebumV8G0
>「もともと時短要請って、お酒を飲むお店で何軒もはしごするのが良くないっていう話だったので、

いやそんな話では全く無いが
どこでそんな妄言を吹き込まれたんだ
普通に飲み会でクラスターいっぱい見つかったから抑えないといけないって話だよ
はしご???

13 : 2021/02/03(水) 10:15:33.73 ID:dtxszhmT0
>>8
私もニュースでそれ聞いたよ
ハシゴが良くないからって
19 : 2021/02/03(水) 10:16:19.35 ID:tebumV8G0
>>13
じゃあそいつらは「一軒だけならセーフ」とか言ってんの?
バカ過ぎね?
22 : 2021/02/03(水) 10:17:04.76 ID:dtxszhmT0
>>19
いや知らんがな
ニュースでそれが大きな原因だと言ってたんだから
26 : 2021/02/03(水) 10:18:54.08 ID:+lFq2GZa0
>>19
まあ、はしごするヤツは特に酩酊している人間が多いだろうからってな理屈だろ
難しく考えるなよ
28 : 2021/02/03(水) 10:19:05.56 ID:IKhzNGFx0
>>19
それを言うならじゃあ何で昼間なら営業していいのか?
って話になる
拡散力の高い行為を押さえ込みたい訳で、そうでない行為は止めない判断な訳だからひろゆきの言っている(聞いた)事が根拠だとする方が理にかなっている
9 : 2021/02/03(水) 10:14:13.15 ID:jT1Lvl1f0
酒以外の会食は感染しないと言い切っちゃった
10 : 2021/02/03(水) 10:14:51.58 ID:dtxszhmT0
それな
協力金も要らなくなるし
11 : 2021/02/03(水) 10:14:55.43 ID:+plgGBdc0
まだこんなやつ出してんだ
そら、打ち切りになるわw
14 : 2021/02/03(水) 10:15:39.84 ID:70spYnhq0
誰?
15 : 2021/02/03(水) 10:15:57.42 ID:QlYvLM6s0
酒を出すとこは会話が多いから。黙って食う分には問題ない。咳をするやつは駄目だが。

複数人できても別の席に座らせるようにすればよい。または一蘭の養鶏場システム。

17 : 2021/02/03(水) 10:16:12.44 ID:JQ2CbJ6n0
ぐう正論
18 : 2021/02/03(水) 10:16:14.31 ID:cUAovVY30
ひろゆきに御意見番させるとか。世も末だな
20 : 2021/02/03(水) 10:16:30.96 ID:xnVfZ//90
一人飯専用店なら普通に営業して良くね?
21 : 2021/02/03(水) 10:16:32.43 ID:4S/axEIL0
酒は気狂い水だから
静かに喋らず飲むのは無理や
23 : 2021/02/03(水) 10:17:09.54 ID:+i6fQzP80
黙食の店は時短しなくていいだろ
25 : 2021/02/03(水) 10:18:46.19 ID:V6iZ3qZc0
え、なんで?

そもそもが人同士の接触の機会を減らすのが目的だと思うんだけど

32 : 2021/02/03(水) 10:19:53.72 ID:+lFq2GZa0
>>25
その文脈ならもう首都機能自体禁止だわ
電車自体が禁止じゃん、あんな人が乗った電車

なんでも極めてやればいいってもんじゃないんだよアホ

40 : 2021/02/03(水) 10:24:46.21 ID:V6iZ3qZc0
>>32
それは君がアホだと思うわ
27 : 2021/02/03(水) 10:18:58.15 ID:i4UFVCWc0
風俗を牽制して茶化してるだけ
29 : 2021/02/03(水) 10:19:25.74 ID:giXkNtog0
その通りなんだけどめんどくさいことになっちゃうんでしょ
30 : 2021/02/03(水) 10:19:28.27 ID:qnFgfkVw0
60,000円が欲しいので時短解除しないでください。
31 : 2021/02/03(水) 10:19:30.80 ID:FodFtk9b0
いつからはしごするのが良くないって話になってんだよ
こいつは簡単に嘘をつくな
35 : 2021/02/03(水) 10:20:29.91 ID:cxCGH4VL0
>>31
だいぶ早い段階から小池百合子がテレビでいいまくってるけど
36 : 2021/02/03(水) 10:20:40.77 ID:+lFq2GZa0
>>31
別に全体のコンセンサスでもないだろ

基本は飲んで騒いで 飛沫飛ばして をやめろってんじゃん

33 : 2021/02/03(水) 10:20:10.54 ID:FkzoYMLU0
酒関係ないやろ、会話するかしないかなんだから
34 : 2021/02/03(水) 10:20:26.77 ID:siUtVbWR0
ラーメン屋まで時短させるとかバカ過ぎる
38 : 2021/02/03(水) 10:21:23.15 ID:40e4XuBK0
>>34
ラーメン屋でも居酒屋化してる店舗が多いぞ
37 : 2021/02/03(水) 10:21:11.63 ID:lVjYnu510
>>1
時短されて六万ゲットで喜んでいる一人親方が半数以上あるのに対して
一等地で賃貸にはキツイだろうしバイトの子も気の毒
一人親方を救う必要はあるのかと
大きな飲食店に働くバイト学生を救うのが先決だと思ったが
39 : 2021/02/03(水) 10:21:48.44 ID:SBKc8tie0
>>1
へ?時短の理由がはしご?
ぜんぜん違うが?
こいつこういう嘘を平気で混ぜてくるよな
そこ突っ込まれるとあとはひたすら論点ずらし
こいつに負ける奴は基本的に頭が悪すぎる奴しかいない
41 : 2021/02/03(水) 10:24:52.59 ID:QY8pTI+v0
ひろゆきやっぱアホやな…
アルコール云々じゃ無く蜜になる環境がアカン言う事が何故に分からんのよ…??

コメント

タイトルとURLをコピーしました