会社が健康診断でバリウム強制、法律で決まってるって言ってくるんだけど

1 : 2021/02/02(火) 16:28:09.398 ID:Sl9X/FtBa0202
体調悪くなるので無理ですって言ったのに義務だからやれって言うんだよ
正当に拒否出来る方法ある?
2 : 2021/02/02(火) 16:28:54.149 ID:vdhoq7dca0202
理由書を提出
3 : 2021/02/02(火) 16:28:54.380 ID:TpPewypl00202
そんな法律ないよって教えてあげれば?
5 : 2021/02/02(火) 16:29:59.873 ID:Sl9X/FtBa0202
>>3
会社の就業規則違反だって言ってくる
16 : 2021/02/02(火) 16:32:11.284 ID:fvX8ZDG200202
>>5
法律と就業規則を同じだと思ってんの?
アホなの?
18 : 2021/02/02(火) 16:32:31.328 ID:TpPewypl00202
>>5
ん?法律で決まってるって言ってくるんだけどっていうのは嘘ってこと?死ぬの?
22 : 2021/02/02(火) 16:33:43.121 ID:Sl9X/FtBa0202
>>18
定期検診は法律で決まっている→バリウムに関しては違いますよね?→でも就業規則違反になる
って流れ
4 : 2021/02/02(火) 16:29:54.484 ID:6SC/JKsvd0202
自腹で胃カメラ飲んで結果提出すればいいじゃん
10 : 2021/02/02(火) 16:30:37.653 ID:Sl9X/FtBa0202
>>4
それを言ったのに義務だからやれと
社員全員がバリウム含めた健康診断をやると国から助成金が出るらしい
6 : 2021/02/02(火) 16:30:00.950 ID:ma/hdpOZ00202
胃の検査は法律上は不要のはずだが
7 : 2021/02/02(火) 16:30:02.251 ID:Bdqe5YI600202
病院で胃カメラ飲みますって言う
8 : 2021/02/02(火) 16:30:05.316 ID:u1hnAivf00202
今時バリウムなんてする?
胃カメラだろ
9 : 2021/02/02(火) 16:30:32.347 ID:SnBQ3uQP00202
バリウムは強制違うよ
気分悪くなるて拒否出来るよ
11 : 2021/02/02(火) 16:31:23.255 ID:Sl9X/FtBa0202
バリウムは任意だよな?ネットで調べてもそう書いてあったから間違ってはないと思うんだよ
12 : 2021/02/02(火) 16:31:46.467 ID:ZzfuWqIna0202
胃ガンだから無意味です
潰瘍あって胃カメラ手術します

言い訳はあるな

13 : 2021/02/02(火) 16:31:49.107 ID:yvtucYbtd0202
アレルギーですとか言えばいいんじゃね
14 : 2021/02/02(火) 16:31:54.696 ID:Br/Gj5Mjr0202
胃を提出すればいいじゃん
15 : 2021/02/02(火) 16:32:06.292 ID:Sl9X/FtBa0202
医者からやるなって言われたって言えば良いかな?
17 : 2021/02/02(火) 16:32:18.581 ID:9nsoWycud0202
俺はやめたよ
後日胃カメラ自腹でやればいいんだぞ
19 : 2021/02/02(火) 16:32:45.146 ID:aRhSmoUwd0202
バリウム検査なんて意味ないどころか害すらあるしな
20 : 2021/02/02(火) 16:33:34.424 ID:v41MU80r00202
ピロリ菌検査すりゃバリウム検査なんて不要だろ
21 : 2021/02/02(火) 16:33:38.401 ID:nmJkGslH00202
体調悪くなるって言ってんのに拒否できないとか、その就業規則が法律に違反してるから労基に相談しますね
23 : 2021/02/02(火) 16:34:09.230 ID:Sl9X/FtBa0202
>>21
これ良いな
24 : 2021/02/02(火) 16:34:36.047 ID:pSLlWR+Cd0202
そんな会社さっさと辞めろ
29 : 2021/02/02(火) 16:35:57.001 ID:Sl9X/FtBa0202
>>24
仕事自体は全く不満ないんだよなぁ
今まではバリウム拒否してたのに今回から助成金が出るって事で強制になった
25 : 2021/02/02(火) 16:35:02.942 ID:Sl9X/FtBa0202
助成金が出るから意地でも受けさせたいっぽい
26 : 2021/02/02(火) 16:35:10.616 ID:ZzfuWqIna0202
全国土木健康保険組合で助成金あるな
これか?
30 : 2021/02/02(火) 16:36:14.574 ID:Sl9X/FtBa0202
>>26
すまん、詳しくないんだがそれかも
27 : 2021/02/02(火) 16:35:25.356 ID:dwVaB0iX00202
バリウムなんて無意味、カメラ飲めよ
28 : 2021/02/02(火) 16:35:35.986 ID:nmJkGslH00202
録音しよう
31 : 2021/02/02(火) 16:38:10.224 ID:KrqklOjAH0202
録音して晒せ
32 : 2021/02/02(火) 16:38:11.336 ID:nmf0Np2L00202
そういう事ならしゃーない諦めろ
なーに死にはしないさ
34 : 2021/02/02(火) 16:38:41.674 ID:Sl9X/FtBa0202
>>32
ええ‥‥嫌だわ
一回だけやった事あるけど地獄だったわ
33 : 2021/02/02(火) 16:38:23.461 ID:kopzCPH500202
バリウムで具合悪くなったら労災扱いにしてもらえる言質とっとけよ
35 : 2021/02/02(火) 16:38:57.745 ID:Sl9X/FtBa0202
>>33
なるほどそういう事も出来るのか
36 : 2021/02/02(火) 16:40:02.160 ID:a2lkQ/M800202
胃カメラも苦しいけど、バリウムは下剤飲むのが嫌だから我慢してる。
37 : 2021/02/02(火) 16:45:14.538 ID:sBSWzpmx00202
バリウム飲んで気分いいやつなんていないんだから我慢しろよ
自腹ならやりたくないけど会社持ちならいろいろ検査して貰ったほうが得だろ
38 : 2021/02/02(火) 16:45:57.109 ID:ma/hdpOZ00202
>>37
バリウムでなきゃならん必然性は無いからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました