- 1 : 2021/01/29(金) 22:41:22.89 ID:PneclEco0
-
日本の2大造船会社が合弁会社設立…韓国造船業界には影響なし=技術力・受注で優位
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbee910fdf937038a9f6559ca3da78403a956474日本造船業界1位と2位が合弁会社「日本シップヤード株式会社」を設立したが、韓国造船業には大きな脅威とはならないとの見方が出ている。韓国と主力船種が異なり、技術力でも差があるとの理由からだ。
ハン研究員はまた、「両グループの受注残高と生産能力を合わせても、国内の大型造船会社に比べると規模の経済の効果を得るには難しい構造」だとし、「技術力もまた韓国が先を行っているというのが事実で、日本メーカーの主力が依然としてバルク船であるという点で韓国メーカーと事業領域において差がある」と付け加えた。
日本の造船業界は大きな不況に陥っている。サムスン証券によると、昨年の日本造船業の受注は2019年に比べ73%減少した。同期間、韓国は16%、中国は19%減少したが、日本が最も急激な受注減少を示した。
業界関係者は「現在、日本の造船業は過去のリストラで急激に減少した設計人力を含む技術人力の不足現象が続いているため変化に対応できず、韓国に比べ競争力が極めて低下した状態」だと話している。
- 2 : 2021/01/29(金) 22:42:25.28 ID:/6bZiktn0
- で?
- 3 : 2021/01/29(金) 22:43:23.61 ID:GzX2/XsJ0
- あっちは財閥で何から何まで全部手掛けてるのに対して、日本はプラントはあっち、造船はこっちではな
自民はまじでこの10年何もしないで見殺しにした
- 4 : 2021/01/29(金) 22:44:51.24 ID:56BT6ItA0
- 日本に教わった技術ですよね?
- 5 : 2021/01/29(金) 22:45:14.06 ID:wDdLoMji0
- 影響があるから「なし」と言ってるわけで
- 6 : 2021/01/29(金) 22:46:18.12 ID:3Cmhi9ss0
日本の造船業界は大きな不況に陥っている。サムスン証券によると、昨年の日本造船業の受注は2019年に比べ73%減少した。同期間、韓国は16%、中国は19%減少したが、日本が最も急激な受注減少を示した。- 11 : 2021/01/29(金) 22:55:02.48 ID:WCSlZb4G0
- >>6
トップの現代でも年収700万くらいなんだってな
それでいいの?? - 19 : 2021/01/29(金) 23:15:41.65 ID:3IufNsGB0
- >>11
それ高卒現業込みの平均年収では? - 7 : 2021/01/29(金) 22:46:52.18 ID:8Qz65PD40
- 日本企業は韓国に技術盗まれるようことばっかしてて自業自得
- 8 : 2021/01/29(金) 22:48:42.30 ID:ZChirbSn0
- 日本が中韓に負けるものなど何一つない
まあ民度の低さとか歴史の短さでは負けるがねw
天皇陛下万歳 - 9 : 2021/01/29(金) 22:49:04.82 ID:GzX2/XsJ0
- >>8
4ねよチョン - 14 : 2021/01/29(金) 23:08:16.51 ID:YnzvZsm90
- >>9
京アニを燃やした茨城人が京都に噛みつきですか - 10 : 2021/01/29(金) 22:51:16.05 ID:tD14jhO/0
- 糞ニートが全て悪い。
奴等強制労働や。
嫌なら国外追放で。 - 12 : 2021/01/29(金) 23:00:08.42 ID:2VaJQ5J60
- 半導体も造船も液晶もスマホも鉄鋼もぜーんぶ韓国にまけましたww
- 13 : 2021/01/29(金) 23:07:20.56 ID:WCSlZb4G0
- >>12
メーカー限定でも日本の給与ランクトップ10に韓国は入れまへん
サムスンくらいかな?それでもキーエンスの半分くらい
俺がいた日系超絶ホワイト企業ですら現代重厚より100万円くらい高い
それが現実 - 15 : 2021/01/29(金) 23:11:58.97 ID:QURYRZ/+0
- 売り上げは韓国の方が優位なのかは知らないが
技術力が韓国の方が上っていうことはさすがにないだろう
セウォル号沈没事件なんてまだ記憶に新しいし
お笑い韓国軍の軍艦も日本の海上自衛隊の船と比べたらショボいし欠陥品だらけだろ - 16 : 2021/01/29(金) 23:12:49.47 ID:rS7kvdKY0
- 韓国の造船って政府が補助金突っ込みまくって日本がWTO提訴してなかったっけ?
たしか一回敗訴してそのまんま無視してたような - 17 : 2021/01/29(金) 23:14:19.95 ID:N+xgZwME0
- よく破綻してるようだけど
- 21 : 2021/01/29(金) 23:17:58.85 ID:iYfmA0yx0
- 造船中に火事が多かった理由はわかったの?
- 22 : 2021/01/29(金) 23:18:13.56 ID:V1LpwpNG0
- 嗚呼ネトウヨの自我が崩壊してゆく…
- 23 : 2021/01/29(金) 23:19:19.96 ID:xhxS66Or0
- でも保険が…
- 27 : 2021/01/29(金) 23:23:04.20 ID:hvjvh4Wd0
- つーても今後の受注は韓国には行かないんだろ
- 28 : 2021/01/29(金) 23:25:42.55 ID:UrUwKFPw0
- 韓国のライバルは中国だからな
数年前にダンピングで久しぶりに受注トップ取り返したけどその後の鋼材の値上がりで今大変なんだってなw
技術も韓国は日本の遙か下だし
日本2大造船会社が合弁会社設立も韓国造船業界に影響なし=技術力・受注で韓国優位

コメント