【菅義偉】「最終的には生活保護」に“怒りのウイルス”拡散中!

1 : 2021/01/28(木) 18:41:35.26 ID:DnvnRUKC9

nikkan-gendai
「#もういらないだろ自民党」

 SNS上でこんな声が全国に拡散している。広がり始めたのは27日夕方ごろ。2020年度第3次補正予算案をめぐる参院予算委の質疑が終わった直後からだ。世論の“怒り”に火をつけたとみられているのが菅義偉首相の答弁だ。

 この日の予算委では参考人として、NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長の大西連氏が出席し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って生活困窮者が増えている状況を説明。政府の施策が非正規雇用者や失業者には届いていないとして、給付金支給など政府支援の必要性を訴えた。そして立憲民主党の石橋通宏議員が国民の強い要望があるとして、特別定額給付金の再支給に対する考えをただすと、菅首相は「考えていない」と素っ気なく答え、さらに「最終的に生活保護がある」などと冷たく言い放ったのだ。

 昨年9月に発足した菅政権のキャッチフレーズは〈国民のために働く内閣〉だったはず。このフレーズ通りであれば、新型コロナで苦しむ国民のために働くということ。つまり、医療体制の充実はもちろん、給付金や生活支援など、あらゆる知恵と政策を使って国民が安心して暮らせるように手を尽くすべきで、国民が生活保護に陥らないようにすることが政治の役割ではないのか。「最終的に生活保護あるよ」では何のために国会議員が存在するのか。

 菅発言に対し、SNS上では〈国民のために働くのは嘘〉といった声が続出。次第に批判の矛先は自民党議員の会食にも向けられ、〈菅首相は国民には外出を控えろ、会食するなと言いながら、自分は銀座で二階幹事長と8人で高級ステーキ会食。このお金を給付金に回したら〉〈博多で9人も集まってフグ宴会した石破元幹事長の食事代も税金〉〈緊急事態宣言中に麻生財務相の側近、松本元国家公安委員長は銀座クラブでハシゴ酒〉〈二階幹事長の秘書は和歌山のカラオケバーで騒いでクラスター。これも血税〉〈自由飲酒党はいらない〉と“祭り”状態になった。

 国民の“怒りのウイルス”も感染拡大を続けているようだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/284514

2 : 2021/01/28(木) 18:42:04.58 ID:/5BfPZh30
菅叩きスレ立ちすぎ
4 : 2021/01/28(木) 18:42:21.78 ID:ehgW9TlG0
>>2
これは自業自得だな
42 : 2021/01/28(木) 18:49:03.39 ID:UwcEgEbT0
>>2
1号は自民政権が嫌いらしいね
74 : 2021/01/28(木) 18:52:58.59 ID:zqwFqld00
>>2
ネトサポの腕の見せ所だぞ?
117 : 2021/01/28(木) 18:57:47.79 ID:QQT7w+xL0
>>2
自助すればあ?
3 : 2021/01/28(木) 18:42:19.64 ID:fXuP4AJu0
何も間違ってないだろ、乞食は生活保護でも受けて最底辺の生活を満喫してろよ
5 : 2021/01/28(木) 18:42:30.27 ID:/rmY5WeH0
生活保護って、手取りにすると、多分30万
87 : 2021/01/28(木) 18:55:05.79 ID:hXiXFq170
>>5
いろいろ無償になるしな。
6 : 2021/01/28(木) 18:42:54.66 ID:RdI3z+CF0
バラマキ欲しい乞食ウイルスの話か
7 : 2021/01/28(木) 18:43:00.01 ID:qYaYwsZr0
生活保護って、申請すれば、誰でもすぐにお金を給付してもらえるの?

審査を弾かれたりするんじゃないの?
どうなのさ?  

11 : 2021/01/28(木) 18:44:21.64 ID:GznIKK+80
>>7
働けない正当な理由がある人なら誰でも受給できるよ、仕事がないだけなら仕事を斡旋して貰える
働く気もないただ乞食したいだけのバカは当然断られるよ
31 : 2021/01/28(木) 18:48:06.38 ID:EjMWXej80
>>7
菅「公助の前に共助!親族に助けてもらえ!DVだんな?知るかボケ、自業自得だろw
75 : 2021/01/28(木) 18:53:27.26 ID:ohw3j2NS0
>>31
111 : 2021/01/28(木) 18:57:11.21 ID:hXiXFq170
>>31
最終的には で、合ってるじゃん
135 : 2021/01/28(木) 18:59:49.22 ID:OnZjLnPP0
>>7
ネットで受給出来そうか?事前に調べてみたら弾かれるか?通るか?分かるよ。
9 : 2021/01/28(木) 18:43:47.83 ID:dD7Dxdek0
ワイナマポ
総理のお墨付き貰ったからしばらくナマポ生活堪能するわ
10 : 2021/01/28(木) 18:43:48.66 ID:7je1IO+a0
ナマポを受給できるのは在日とヤクザ
80 : 2021/01/28(木) 18:54:25.14 ID:bDMg+xLR0
>>10
それ、自民党の失政じゃん
104 : 2021/01/28(木) 18:56:37.87 ID:zWzkub2j0
>>10
監査が厳しくなると困るんだろうな。
12 : 2021/01/28(木) 18:44:30.48 ID:OPh7LOrj0
なんで怒るん?
13 : 2021/01/28(木) 18:44:38.20 ID:mJDJKQ2D0
プライドを捨てても親戚から疎まれようと生きてナンボだろ
そういう時期も有るさ
14 : 2021/01/28(木) 18:44:54.83 ID:eKW0yGqO0
怒るなよ
申請、相談しただけで即支給という指示も政府は当然出してるだろ
でなきゃあんな事言えない
言ったら内閣終わりだ
68 : 2021/01/28(木) 18:52:37.49 ID:wwgoRgYW0
>>14
出しとるソースあるんか?
78 : 2021/01/28(木) 18:54:09.63 ID:eKW0yGqO0
>>68
ソースはない、でもそうでなきゃあんなこと言えんだろ
当然即支給になってるはずだ
88 : 2021/01/28(木) 18:55:08.70 ID:wwgoRgYW0
>>78
出して無い可能性もあるってことやな?
106 : 2021/01/28(木) 18:56:42.27 ID:eKW0yGqO0
>>88
いや、菅は断言してるんだから即支給になってるだろうな
何の用意もなくあんなことは言えんよ
101 : 2021/01/28(木) 18:56:16.77 ID:wwgoRgYW0
>>14
お前の自民庇護レス
それはそれでヤバいな
15 : 2021/01/28(木) 18:44:58.53 ID:lmK19mCH0
生活保護って簡単にうけれないんでしょ
意味ないじゃん
21 : 2021/01/28(木) 18:46:37.63 ID:GznIKK+80
>>15
だって普通の人間なら生活保護を受ける前に働けば済む話だからね
僕は働くの嫌なんで乞食させてくださいって意見が簡単にまかり通る方がおかしいでしょ、仕事なんて選ばなければいくらでもありますから
49 : 2021/01/28(木) 18:50:25.23 ID:aRPkwXwL0
>>21
それなら強盗して一攫千金狙ったほうがいいんちゃう?

生活保護すら受けられず政府に見捨てられてゴミみたいな仕事しか無いならそういうマインドになるだろ

55 : 2021/01/28(木) 18:51:16.89 ID:GznIKK+80
>>49
じゃあ君はそうすればいい、知恵遅れでもなければそんな事しないでしょ
当然君も知恵遅れでないからそんな事しないよね?
16 : 2021/01/28(木) 18:45:34.61 ID:B3qMIPVn0
^

さっさとヤメロクズキムチハゲ

17 : 2021/01/28(木) 18:45:38.36 ID:v0R12j120
それだけは言っちゃいかんなあ
18 : 2021/01/28(木) 18:46:13.38 ID:OT/u6A860
パヨク(在日)1号★のヒステリースレ
19 : 2021/01/28(木) 18:46:18.28 ID:EjMWXej80
菅政権のキャッチフレーズは

自助 自助 自助

だろw

20 : 2021/01/28(木) 18:46:31.79 ID:O+0joxPb0
本当に何もかも失くした人や
根っからの怠け者向きのシステムだよな
今だけ援助すればコロナ後には復活できる人に生活保護は向かないだろう
22 : 2021/01/28(木) 18:46:37.90 ID:Mh5snUaX0
職務放棄に等しい発言
辞職しろよ無能
23 : 2021/01/28(木) 18:46:40.89 ID:TVjBmgc80
韓国が、危ないとカスゴミが必死になる
毎度ワンパターン
もう騙されるなよ
24 : 2021/01/28(木) 18:47:16.85 ID:22BiFfs90
追い込まれたら怒るのは当たり前
革命前のフランスの混乱期の様相です
57 : 2021/01/28(木) 18:51:24.01 ID:G7um2L300
>>24
ところがどっこい、去勢された羊の群れの日本人では、
1000年経っても革命なんて起こしませ~ん。
72 : 2021/01/28(木) 18:52:56.12 ID:22BiFfs90
>>57
わかっていないね
コロナ無策で命の危機なんだよ
フランス革命は飢え死にの危機から始まったんだよ
26 : 2021/01/28(木) 18:47:25.57 ID:eRGql3aL0
制度として有るんだから
受給すれば良いよ
ただ家族に連絡するとかを無くせばもっと貰いやすくなるな
27 : 2021/01/28(木) 18:47:27.53 ID:lXhwSqCX0
生活保護あるから死なないだろって話なら観光も外食も成り行きに任せていいんだよなあ
28 : 2021/01/28(木) 18:47:29.76 ID:075slBM/0
東京23区なら保護費20万で住居と医療費もちろん無料

東京は良いよなw

163 : 2021/01/28(木) 19:02:18.41 ID:/JH2xUcO0
>>28
東京は一人暮らし8万円やで!
家賃は53千まで
29 : 2021/01/28(木) 18:47:58.26 ID:dw/TzbXP0
30 : 2021/01/28(木) 18:48:02.51 ID:JbmTkrf60
飲食6マン内閣
32 : 2021/01/28(木) 18:48:08.17 ID:/Vz70hES0
なら何で飲食店を手厚く保護してんの?
生活保護があるんでしょ?
40 : 2021/01/28(木) 18:49:00.44 ID:B3qMIPVn0
>>32

おトモダチの飲食店に税金流さないといけないからw

33 : 2021/01/28(木) 18:48:26.17 ID:sE2ehIYh0
>>1
所詮はこいつも麻生と同じ人種だったか
34 : 2021/01/28(木) 18:48:26.39 ID:laB15xkc0
>>1
ホンマに屑やな自民党って
35 : 2021/01/28(木) 18:48:38.24 ID:b9sLrWk/0
10年は増税しないと言ったのを忘れてはいけない
36 : 2021/01/28(木) 18:48:47.35 ID:to8ZhnMA0
拡散するは英語で go virus
37 : 2021/01/28(木) 18:48:52.41 ID:OK6/+1xt0
いいから 稼げないのなら転職しろよ
今の仕事したいからお金欲しいは甘え
38 : 2021/01/28(木) 18:48:53.55 ID:hG6idMgR0
トラックドライバー足りないって
61 : 2021/01/28(木) 18:52:04.15 ID:C4mfIlVz0
>>38
それは大変だ

で?

39 : 2021/01/28(木) 18:48:56.17 ID:BsArPYdZ0

41 : 2021/01/28(木) 18:49:01.36 ID:dD7Dxdek0
ワイナマポ
俺は一生菅さんに付いていくわ
43 : 2021/01/28(木) 18:49:11.88 ID:blsjHX1a0
日本人は役所で菅の名前を出して保護支給してもらおう!
44 : 2021/01/28(木) 18:49:12.97 ID:W9Rv/Sed0
親兄弟やら親戚には知られたくないという人はたくさんいると思うよ
それが最大の障害じゃないかな
社会制度が個人単位になっていない
125 : 2021/01/28(木) 18:59:04.45 ID:xrxJse3S0
>>44
親戚一同ほぼ間違いなく、援助の余力無いだろうしね。照会かける意味あるのかね。
45 : 2021/01/28(木) 18:49:21.72 ID:R5GZJTs20
GO TO トラベル・イート共に止めろ。
その人らも生活保護でいいだろ。
48 : 2021/01/28(木) 18:50:07.04 ID:/Vz70hES0
>>45
遥かに安上がりだもんね
56 : 2021/01/28(木) 18:51:23.54 ID:EjMWXej80
>>45
役所「お店経営してるんですか?じゃあっだめですねえwww
47 : 2021/01/28(木) 18:50:00.35 ID:8JIS6FeP0
飲食支援とGOTO
支援が偏り過ぎてんのよね
銀座にもセンセイ達の愛人が色々おるんやろなあと(笑)
50 : 2021/01/28(木) 18:50:33.60 ID:FzZkYQGX0
生ぽは期限付き、収容施設はもう既存の物があるしで良くないのかな?
51 : 2021/01/28(木) 18:50:44.42 ID:9HH06v3N0
変に非正規促進しちゃった為に、すごい失業が悪いことみたいな風潮になっちゃったのはあると思う
外国なんか失業だらけだから生活保護貰うのも躊躇ないもん
日本ほど審査厳しくないし
67 : 2021/01/28(木) 18:52:28.32 ID:/Vz70hES0
>>51
今のアメリカは失業手当もめっちゃ手厚いのよね
州からの支給に加えて週600ドルの加算
52 : 2021/01/28(木) 18:50:56.25 ID:jsmZbIdE0
若者を無視しすぎてるからな
53 : 2021/01/28(木) 18:51:12.08 ID:8Jywc+pC0
>>1
既に生活保護利権を貪っている連中が「利権の分け前が減る」と怒ってて草
54 : 2021/01/28(木) 18:51:14.53 ID:CSFkwsSY0
貧乏内閣はよ辞めろ
58 : 2021/01/28(木) 18:51:39.59 ID:MCRKQMHE0
物欲がない人には生活保護は天国
65 : 2021/01/28(木) 18:52:14.65 ID:dD7Dxdek0
>>58
まさにそれ
ホンマに天国やわ
60 : 2021/01/28(木) 18:52:00.67 ID:kDd+VdfV0
国難にあって国民を勇気付けるのがリーダーの役目なのに
こいつらには失望しかないわ
62 : 2021/01/28(木) 18:52:06.89 ID:f4ajUMzd0
菅は何かを待っている。
63 : 2021/01/28(木) 18:52:11.16 ID:Sk6MWMl60
まあ補填しろ補助金出せ金をよこせって言ってる奴は生活保護どころか乞食と変わらんからな
変なプライド持ってるだけたちが悪い
64 : 2021/01/28(木) 18:52:11.96 ID:K47QikzO0
今年総選挙あるの忘れてるのかね
66 : 2021/01/28(木) 18:52:20.35 ID:EjMWXej80
選挙になったらどうせ自民に入れるくせにw

それでもミンスよりマシ なんでしょ?

83 : 2021/01/28(木) 18:54:36.25 ID:FVFtP5G00
>>66
ネトウヨは日本の選挙は疑わないんだな
アメリカの選挙ではQアノってたくせに笑
159 : 2021/01/28(木) 19:02:04.97 ID:bcUK8tv00
>>83
蓮舫が当選するあたり同仕様もないってわかるやろ
151 : 2021/01/28(木) 19:01:24.46 ID:bcUK8tv00
>>66
そもそもミンス党に入れねーぞ
69 : 2021/01/28(木) 18:52:43.20 ID:g6Raug5X0
上級国民の為に働く内閣
貧乏人はコロナで4ねってさ
70 : 2021/01/28(木) 18:52:46.50 ID:Fj7oKpiJ0
GOTOナマポwwwwwwwwwww
71 : 2021/01/28(木) 18:52:52.30 ID:R5GZJTs20
選挙前に配るの?
73 : 2021/01/28(木) 18:52:56.13 ID:mJDJKQ2D0
回りに知られたくない人の選択肢はあっていいかもな
マグロ漁船でも何でもやります的なレベルで
77 : 2021/01/28(木) 18:54:07.05 ID:gWVYpMf90
> 「最終的に生活保護がある」などと冷たく言い放った

なんで冷たく言い放ったって事になるの?年に10万よりもよっぽど手厚いんだが。

79 : 2021/01/28(木) 18:54:14.67 ID:MCRKQMHE0
物欲のあるなしで
保護は天国と地獄だぞ
歳とると物欲なくなるからやっぱ年寄り向きなんだわ
81 : 2021/01/28(木) 18:54:25.25 ID:HY/UAsLJ0
日本は資本主義の国、勝ち組の国、弱者、敗者は社会の邪魔にならないように速やかに退場しよう。
91 : 2021/01/28(木) 18:55:48.13 ID:ohw3j2NS0
>>81
先ず隗より始めよって事でお願いします
84 : 2021/01/28(木) 18:54:37.59 ID:0R79o3eo0
それでも政権交代は起こりませんでした
85 : 2021/01/28(木) 18:54:47.82 ID:l3cI99cU0
生活保護いらんの?
86 : 2021/01/28(木) 18:55:01.31 ID:2/GUtC1f0
そりゃそうだろ
十万なんてお小遣いもらって将来増税じゃ馬鹿らしい
苦しいやつは生活保護
89 : 2021/01/28(木) 18:55:15.79 ID:L9LM6lkC0
おこなの?
90 : 2021/01/28(木) 18:55:19.84 ID:jndzxKEQ0
Go to ナマポ申請キャンペーン
92 : 2021/01/28(木) 18:55:53.26 ID:lw22Eggg0
その前に固定資産税免除してくれよ
94 : 2021/01/28(木) 18:55:57.60 ID:y/SEGglO0
飲食に手当ていらないよね最終的には生活保護があるから
GoTo再開不要だよね最終的には生活保護があるから
95 : 2021/01/28(木) 18:55:58.40 ID:GuD0bGQr0
ここからどうやったらパヨクのせいにできるの?
96 : 2021/01/28(木) 18:56:03.49 ID:Ju5i2iub0
言い方ひとつで印象変わるのに

それが理解できないから無脳なんだよハゲは

98 : 2021/01/28(木) 18:56:08.58 ID:o0NcG/pO0
こんなはげにがんつけてもなーw
99 : 2021/01/28(木) 18:56:13.47 ID:WotWrUSa0
税金納めてる国民を
ここまで侮辱するとは
100 : 2021/01/28(木) 18:56:14.00 ID:CdZ61riv0
「最終的には生活保護」は何も間違ってない
最終的になる前にどんな支援をするかが問題なんだろ
102 : 2021/01/28(木) 18:56:33.02 ID:Wq4fRgla0
車は手放さないといけないのか
103 : 2021/01/28(木) 18:56:35.76 ID:hPRv6KOb0
このハゲえええええええええええ
108 : 2021/01/28(木) 18:56:54.54 ID:Fr46cBlT0
最終的には、セーフティネットとして生活保護が用意されている

どこに噛みつく場所があるのか、理解できんな。
例によって、漠然とした不満を抱えた層の集団ヒステリーか。

123 : 2021/01/28(木) 18:58:34.64 ID:HF5ljpJS0
>>108
多分倒閣したい連中の別働隊やろ。
109 : 2021/01/28(木) 18:56:56.83 ID:eWbhaEDm0
高齢者と障がい者以外の生活保護自給者は
どんな理由で自給されてるの?
馬鹿なの?怠け者なの?甘えなの?恥ずかしくないの?お仕事は何をされてるんですか?て聞かれたらどう答えるの?
165 : 2021/01/28(木) 19:02:27.11 ID:+GOIS11U0
>>109
受給な。生活保護受給者。
110 : 2021/01/28(木) 18:57:04.25 ID:bVV9Bhhj0
生活保護推奨してるように取られかねないからな
スダレハゲは頭悪い
114 : 2021/01/28(木) 18:57:40.35 ID:Cq4pAfqn0
すだれハゲおじさんは見た目がコジキ級の貧相マシマシだからナマポ貰っててもごく普通やね
115 : 2021/01/28(木) 18:57:46.52 ID:4iDvykoK0
今ある制度なんだから使えばいいだろ
116 : 2021/01/28(木) 18:57:46.75 ID:rHT0JNm/0
やったじゃん。役所で理由聞かれたら、総理大臣が言ってたって言えばいいだけになったやん。
120 : 2021/01/28(木) 18:58:19.79 ID:QQT7w+xL0
>>116
本それ
118 : 2021/01/28(木) 18:57:54.00 ID:ohw3j2NS0
>>1
ゲンダイかー
119 : 2021/01/28(木) 18:58:12.26 ID:vvK4ONuu0
身も蓋もない言い方
121 : 2021/01/28(木) 18:58:32.01 ID:eKW0yGqO0
生活保護申請のハードルは無くなった
みんな申請するがいいよ
122 : 2021/01/28(木) 18:58:34.51 ID:3pR6NGIX0
よくこれで議員年金復活させようと思ったな
124 : 2021/01/28(木) 18:58:37.73 ID:vohlhnGg0
怒ってる奴って次の世代の若者にツケを払わせたいクズどもってことだよ?分かってる?
138 : 2021/01/28(木) 19:00:00.48 ID:JUFsrq0f0
>>124
そのツケは誰が何処にいつまでに払えば良いの?
142 : 2021/01/28(木) 19:00:20.29 ID:6j6YZnG70
>>124
生活保護受給者が増えるほうが余程将来への負債なんだけど
生活保護受給から抜けられるのは至難の業
生活保護受給者の子供も大概生活保護受給するようになる
143 : 2021/01/28(木) 19:00:28.47 ID:sy57OEWl0
>>124
血眼になって10万を求めるような層は若者や子供なんかどうでもいいと思うw
126 : 2021/01/28(木) 18:59:04.86 ID:AKi/dDqa0
マジでコジキって気持ち悪いなw
ここまでして金毟りたいのかよww
そんなんだから貧乏なんだよと
127 : 2021/01/28(木) 18:59:20.13 ID:pccldJkr0
三親等くらいに確認連絡すりゃいいわ。
面倒くさい。
128 : 2021/01/28(木) 18:59:24.93 ID:jd3Y6Fif0
安倍叩きはまだ特定勢力って感じがしたけど
菅はガチで国民から叩かれ始めてる印象が強い
129 : 2021/01/28(木) 18:59:27.40 ID:hXiXFq170
これに文句言ってる連中は、何が正しいと思ってるんだ?

最終的には偽装難民しよう?

130 : 2021/01/28(木) 18:59:33.96 ID:L5xBEvJ60
明日国会議事堂にマスク無しでうろつく予定
131 : 2021/01/28(木) 18:59:34.20 ID:ZHyIqco80
ここまで言っちゃうくらいだったら、要件や手続きを緩和した短期生活保護制度なりを臨時で作ればよかったんじゃね?
一回こっきりの3か月くらいで打ち切りでいいからさ、それ以後も苦しい人は正規の手続きで生活保護の申請でいいじゃん
国民全員に一律でやるよりは金かからんでしょ
132 : 2021/01/28(木) 18:59:34.51 ID:Xfhp9+x70
すだれさん!
女子のお給料上げてくださいよ!
133 : 2021/01/28(木) 18:59:42.69 ID:3pR6NGIX0
ギリギリのところで頑張ろうとしてた人が生活保護申請し始めるよ
バカだよスダレハゲ
136 : 2021/01/28(木) 18:59:58.48 ID:WotWrUSa0
その前に固定資産税免除してくれよ
持ち家組はタヒねってか
137 : 2021/01/28(木) 18:59:59.64 ID:+GOIS11U0
自治体にもよるけど、ナマポ月8万だって。
そこに家賃3万未満があるから、月約11万。
139 : 2021/01/28(木) 19:00:03.32 ID:Sug/8v+j0
うっ ゲンダイめ!
140 : 2021/01/28(木) 19:00:12.06 ID:plQ/0SdM0
風力発電推ししてるのも地元の秋田の利権絡みだよね
所詮典型的な利権政治家
正義よりも別なものを優先する人間なのだろう
144 : 2021/01/28(木) 19:00:28.78 ID:axrJkhZ90
生活保護受給者は何にも世の中の役に立っていないからそのまま消えてもらった方がいいよね。スガーリンはムカつくが、生産性の低い国民を生活保護を受けさせず減らす政策はある意味正しい。
145 : 2021/01/28(木) 19:00:39.98 ID:MCRKQMHE0
扶養照会とか無駄の極み
扶養に応じるのとか1%くらいだろ
186 : 2021/01/28(木) 19:04:56.73 ID:vvK4ONuu0
>>145
援助が期待出来ないとか関係にヒビが入るとか誰にも頼れないから申請するだろうにね
146 : 2021/01/28(木) 19:00:44.56 ID:Sug/8v+j0
大企業と富裕層以外は生活保護でいいじゃん
161 : 2021/01/28(木) 19:02:13.71 ID:Xfhp9+x70
>>146
それ賛成。
147 : 2021/01/28(木) 19:00:44.75 ID:pON7HQN60
国に頼ろうとする奴には正しい助言
働けるなら自分で稼げ
148 : 2021/01/28(木) 19:00:45.60 ID:lUb3156f0
あれだけの難関をクリアして、生活保護になれる人は勝ち組み。
東大出て一流企業に就職するよりも難関
149 : 2021/01/28(木) 19:01:04.80 ID:xVT/t8Nf0
民度が高くて文句しか言わないから変わらないよ
無敵の人達は行動したら
150 : 2021/01/28(木) 19:01:14.76 ID:q03mOUu60
もう100兆円使ってるのに、まだばら撒いてほしいとかアホだろ

すでに情弱は10万円もらって、100万円返す計算だよ
おれは500万円ほど給付金もらったから、我慢できるけど

まだ配って欲しいとか、頭わいてんのか?

185 : 2021/01/28(木) 19:04:50.80 ID:8HMBvDJC0
>>150
自民利権に群がる屑は黙ってろな
税金にタカるリアル乞食が
152 : 2021/01/28(木) 19:01:31.01 ID:95toFFCB0
じゃあ旅行業界も助けずに生活保護受けさせりゃよかっただろ
172 : 2021/01/28(木) 19:03:17.70 ID:bz9KhAmv0
>>152
上場企業も会社更生法でいいわなw
今すぐ国は株を全部売るべき
153 : 2021/01/28(木) 19:01:33.68 ID:grf98chT0
発言のセンスがなさすぎるな
154 : 2021/01/28(木) 19:01:35.63 ID:Sug/8v+j0
生活保護の金額を上げる条件闘争に持ち込むべき?
156 : 2021/01/28(木) 19:01:37.24 ID:bz9KhAmv0
この発言で菅の政治生命終わったね
157 : 2021/01/28(木) 19:01:46.19 ID:l3cI99cU0
そもそも生活保護に落ちそうな奴は10万円じゃどうにもならん
だったら生活保護制度で毎月10万円配った方がよくね?
158 : 2021/01/28(木) 19:02:00.92 ID:/Sti06lE0
今まで普通に暮らしてきた一般家庭が家売って車売って生活保護なんて耐えられないよな
その前に一家心中だわ
171 : 2021/01/28(木) 19:03:16.93 ID:l3cI99cU0
>>158
それ10万円配ってどうにかなるの?
189 : 2021/01/28(木) 19:05:11.81 ID:/Sti06lE0
>>171
10万という金額の話じゃなくて助ける気ないから生活保護受けろって見放す発言されることだよ
160 : 2021/01/28(木) 19:02:11.29 ID:rHT0JNm/0
次の世代、将来…
数十年後「次の世代のため、将来のため!」
162 : 2021/01/28(木) 19:02:16.95 ID:RGijrlqp0
この先ナマポ申請は厳しくなる
政府は国民が困窮しようが構わない
自分達の私腹を肥やす事しか感心が無い
菅政権は地獄の政権
166 : 2021/01/28(木) 19:02:27.24 ID:Sug/8v+j0
働く気が失せる発言だよね
167 : 2021/01/28(木) 19:02:39.49 ID:cbHd2USL0
自民党のクズの老害政治家はとっとと辞めろ
こいつらが日本を潰す
168 : 2021/01/28(木) 19:02:44.73 ID:eWDbC+Gs0
生活保護は70以上肉体崩壊精神崩壊
じゃなくても申請できるのかな
191 : 2021/01/28(木) 19:05:43.57 ID:OnZjLnPP0
>>168
今は仕事を探すまでの間で、一時的に受けられるよ。
169 : 2021/01/28(木) 19:03:01.19 ID:NtSKpX190
制度としてセーフティネットがあるんだけど、生活保護の何が悪いのか。
こんなに差別意識が強いとは思わんかったな。
質問した野党のおばさんは誰?
生活保護への差別主義者だな。
170 : 2021/01/28(木) 19:03:15.70 ID:Sug/8v+j0
黒田バズーカで生活保護の財源を!
173 : 2021/01/28(木) 19:03:27.37 ID:7kWjPSaq0
生活保護って最底辺ではないぞよ。
勘違いしてないか?
174 : 2021/01/28(木) 19:03:49.99 ID:0qBkgvC70
みんなめちゃめちゃ文句たまってるけど
せいぜいTwitterで愚痴る程度だから
政治家にとっちゃ大した事じゃない罠。
これが海外みたいに街で毎日暴動とデモが起きるとなれば
また違って来るんだろうけど。
175 : 2021/01/28(木) 19:03:53.38 ID:I05XwAJV0
日本の福祉支援システムが全か無かなのが元凶
ナマポライン直上からまともな支援が無くなるのは不味い。コロナ禍で割食ってるのがその辺だし。
176 : 2021/01/28(木) 19:04:01.14 ID:TEDxAez+0
コロナで困ってる奴ら
市役所に集まれー!
177 : 2021/01/28(木) 19:04:01.99 ID:yRI9ssor0
さすが経済ブレーンが竹中・アトキンソンだけあるわなw

国が元締めの貧困ビジネスですかw

178 : 2021/01/28(木) 19:04:04.56 ID:7Bj2RoMm0
加減ってものが分かってねえわ
農家は生かさず殺さずでやってきたろ、だいぶ死んだけど
底辺層殺してどうすんだよ、生かさず殺さずで生活保護ギリギリのところでしないと
生活保護で生きてしまうだろ
179 : 2021/01/28(木) 19:04:17.64 ID:eKW0yGqO0
今まで税金大人しく納めてきたんだ
税金食らって何もしない乞食政府だったけど
やっと菅も国民に手を差し伸べる気になったんだよ
生活保護を堂々と受けよう
総理の言葉で即日支給の手配はできたんだよ
180 : 2021/01/28(木) 19:04:20.57 ID:oV3PoBE40
国民は乞食になれとwww
181 : 2021/01/28(木) 19:04:21.45 ID:JSxAsaMa0
【菅義偉】「最終的には生活保護」に“怒りのウイルス”拡散中! [1号★]

【大悲報】菅義偉、ハゲる ストレスで抜け毛が増えたか【ハゲ】 [1号★]
183 : 2021/01/28(木) 19:04:38.32 ID:Sug/8v+j0
黒田バズーカで食わせてもらおうよ
184 : 2021/01/28(木) 19:04:45.15 ID:p9rs+f+v0
自分の趣味のものとか生きがいは全部捨てて
単に食って寝るだけの生活が最低限の保障
ただ生かされてるだけの人生の墓場
まともな人間はそんなもの求めない
187 : 2021/01/28(木) 19:05:02.03 ID:/mWjHWF60
誰も政治家やらなくなったら日本どうなるの?
188 : 2021/01/28(木) 19:05:05.77 ID:MCRKQMHE0
生活保護受けたら精神病になれる
193 : 2021/01/28(木) 19:05:55.36 ID:9so2HDGG0
ゲンダイかぁ…
解散!
194 : 2021/01/28(木) 19:05:56.59 ID:Sug/8v+j0
生活保護は黒田バズーカで補ってもらおうよ
195 : 2021/01/28(木) 19:05:57.29 ID:PQyYi9Pl0
ラスト・ナマポ

映画化決定

196 : 2021/01/28(木) 19:06:13.86 ID:7Bj2RoMm0
GOTOイートで飲食店を支援して
2時間時短で1日6万も払い
宣言解除になったらGOTOイートでまた飲食店支援って
これどうなの?不公平感すごくないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました