- 1 : 2021/01/26(火) 10:11:00.69 ID:9z/w8wIw0
- らしいな
- 2 : 2021/01/26(火) 10:11:11.69 ID:k3lVQ/rS0
- ミズゴロウかな
- 3 : 2021/01/26(火) 10:11:24.91 ID:UBLugpZo0
- わかる
リザードン単騎だよな - 4 : 2021/01/26(火) 10:11:45.76 ID:ZkyYrfNQ0
- 今は優しいな
- 5 : 2021/01/26(火) 10:11:47.12 ID:0yIhD7n+0
- 普通ヌマゴローでジュプトルに殺されて泣くよね
- 12 : 2021/01/26(火) 10:13:10.06 ID:MhCmcryB0
- >>5
ヌマクローやぞ… - 129 : 2021/01/26(火) 10:25:16.52 ID:ujiVLjC+a
- >>5
ヌマゴロー草 - 6 : 2021/01/26(火) 10:12:09.01 ID:/0T5xUVv0
- チコリータ選んだら詰むやん
- 7 : 2021/01/26(火) 10:12:15.15 ID:pRR0VtBFd
- ワイはスピアー
- 8 : 2021/01/26(火) 10:12:20.69 ID:9BbpqHbW0
- 楽だし
- 9 : 2021/01/26(火) 10:12:45.92 ID:8iw8eP1A0
- フシギダネやな
かげぶんしんとヤドリギ - 10 : 2021/01/26(火) 10:12:47.33 ID:RP6da33e0
- きりさくゴリ押し
- 11 : 2021/01/26(火) 10:13:02.70 ID:2NJo40O/0
- 普通ユンゲラーだよね?
- 13 : 2021/01/26(火) 10:13:15.79 ID:fMdcArbU0
- 一番楽しいのはわかる
- 14 : 2021/01/26(火) 10:13:23.75 ID:R4+430Tkd
- ファイアーレッドのリザードンワンマンで詰みかけたんだが��
- 15 : 2021/01/26(火) 10:13:24.09 ID:ds2OE8IBd
- Lv70くらいのリザードンでひたすらきりさく連打してたら四天王終わってたわ
あとフリーザーのふぶき
ほぼこの2体 - 16 : 2021/01/26(火) 10:13:43.94 ID:FCWIMuFQ0
- 学習装置(意味深)
- 17 : 2021/01/26(火) 10:13:52.59 ID:tFnpt0J60
- そういう縛りプレイの話じゃないのか…
- 18 : 2021/01/26(火) 10:14:14.78 ID:CvL1bL570
- ガ●ジは旅パに伝説入れてそう
- 21 : 2021/01/26(火) 10:14:29.85 ID:chkaF4t80
- >>18
じゃなくても入れるやろ - 74 : 2021/01/26(火) 10:19:47.97 ID:wCMj8r1f0
- >>21
ガイwww - 64 : 2021/01/26(火) 10:18:44.36 ID:pPErCRiC0
- >>18
頑なに伝説入れたがらない奴の方が発達入ってそう - 19 : 2021/01/26(火) 10:14:19.36 ID:ngHf8zvy0
- 一昔前の仕様なら6匹満遍なく育てる方が苦行や
- 20 : 2021/01/26(火) 10:14:20.34 ID:X86sI9aKd
- 今の学習装置の仕様ぬるすぎない?
- 27 : 2021/01/26(火) 10:15:24.44 ID:v8tusPFz0
- >>20
そのわかりに手持ちフルに使わないと勝てなくなっま - 36 : 2021/01/26(火) 10:16:09.77 ID:ds2OE8IBd
- >>20
そうか?
敵トレーナーのレベルもそれ前提やからちょうどええ気がするが
昔のは育てるのだる過ぎるから一匹集中で相性関係なくレベルで殴る感じやったけど
最近のは相性で戦う方がおもろいからいいバランスやろ - 50 : 2021/01/26(火) 10:17:10.08 ID:MhCmcryB0
- >>20
配分計算は若干違うけど赤緑に戻っただけやぞ - 22 : 2021/01/26(火) 10:14:43.10 ID:+mCAdUexa
- いあいぎり
そらをとぶ
かいりき
炎の渦 - 23 : 2021/01/26(火) 10:14:58.36 ID:85Vb4JnB0
- 毎回ポケセンで回復してから外出た扉の前で絶対レポート書いてたの今思えば半分発達っぽいな
- 38 : 2021/01/26(火) 10:16:22.33 ID:CveQj0cNr
- >>23
ワイやんけ - 65 : 2021/01/26(火) 10:18:48.83 ID:85Vb4JnB0
- >>38
なんやあるあるか安心したわ - 24 : 2021/01/26(火) 10:15:00.78 ID:+bWDszP20
- 学習装置
- 25 : 2021/01/26(火) 10:15:10.84 ID:E71b8NFRd
- コイキングオンリーでいくよね?
- 26 : 2021/01/26(火) 10:15:11.54 ID:+a4SWoQ/0
- 御三家のみ→ここに伝説を一つまみ…w
大体こう - 28 : 2021/01/26(火) 10:15:26.82 ID:T4YI7k+na
- 一匹だけ育てる方が効率的にプレイできるやろ
- 29 : 2021/01/26(火) 10:15:28.43 ID:9Ccg8Pdqa
- Jだと御三家で誰々選んだら詰むとかスレが伸びるから意味不明だった
普通バランスよくパーティー組むよな - 30 : 2021/01/26(火) 10:15:41.14 ID:QurZm9uA0
- 昔のニコニコでこの手の縛りプレイ流行ったよな
- 31 : 2021/01/26(火) 10:15:41.90 ID:I5DVpHOJ0
- 地面タイプに電気技を何度も打つのが本物の発達障害や
- 32 : 2021/01/26(火) 10:15:48.18 ID:zffGz8BeM
- 普通手持ち全員のレベルを統一しながら育てるよね?
- 46 : 2021/01/26(火) 10:17:00.89 ID:CveQj0cNr
- >>32
これ - 49 : 2021/01/26(火) 10:17:09.20 ID:tFnpt0J60
- >>32
そっちのほうが発達障害っぽくね
強迫性障害か? - 33 : 2021/01/26(火) 10:15:53.29 ID:sQd6W/Xl0
- わかる
他の育てるのめんどくさいから御三家のレベルを上げてゴリ押してた - 34 : 2021/01/26(火) 10:15:53.78 ID:CRziYBuZM
- さも一匹クリアだけがハッショって言ってるけど
ええ歳してポケモンやってる時点でハッショやろ - 45 : 2021/01/26(火) 10:16:59.17 ID:qcqTfTp4d
- >>34
やめたれwって言ってほしいんやろうけど子供の頃の記憶でレスしてる奴もおるやろ
脳死でその煽りも発達っぽいで - 124 : 2021/01/26(火) 10:24:38.16 ID:fqZrevPd0
- >>34
さすがに初代なら子供の頃の記憶でレスしてるのも多いやろ
「やめたれw」って定型レスが貰いたいだけのハッショくんは君じゃないかね - 35 : 2021/01/26(火) 10:15:59.70 ID:YGWZ1rBs0
- 御三家と一匹だけやたらレベル高かったわ
- 37 : 2021/01/26(火) 10:16:14.18 ID:L439xNf2d
- 子供の頃から絶対に伝説使わず一般ポケモンのみでパーティ組んでた俺は捻くれてたな
- 47 : 2021/01/26(火) 10:17:03.14 ID:wCi6uCPF0
- >>37
ニチャア - 57 : 2021/01/26(火) 10:17:49.33 ID:TW1utbPK0
- >>37
きっしょ - 39 : 2021/01/26(火) 10:16:24.60 ID:XqxBiGC60
- よく戦うライバルすら弱いポケモン選ぶようになった剣盾
- 40 : 2021/01/26(火) 10:16:32.37 ID:HfP2P9fJd
- チコリータ短期RTAとかいうただの苦行
- 41 : 2021/01/26(火) 10:16:38.14 ID:Azpqt5t20
- ポケモンセンターは使わずにクリア←adhd
- 42 : 2021/01/26(火) 10:16:39.20 ID:I8Nj/UdId
- ひでん要員という枠だけとる糞要素
なくなってよかったわ - 43 : 2021/01/26(火) 10:16:39.82 ID:MvNxHNa20
- 秘伝要員おらんと無理やろ
- 44 : 2021/01/26(火) 10:16:41.70 ID:30TYYset0
- ワイジ、パチリスが進化すると信じて育て続け無事殿堂入り
- 48 : 2021/01/26(火) 10:17:04.08 ID:mz5kTdjMd
- リザードンはきりさく強いしバクフーンとオーダイルは三色パンチあるしそれ以降は複合やし
そもそも旧作の野生弱くてBWあたりにならないとあんまり強くないやん
旧作はワンマンが正義 - 51 : 2021/01/26(火) 10:17:22.46 ID:dVcz48yn0
- ガキの頃は秘伝要員抜いてフルメンバーとか考えてたけどいまプレイするなら厳選した4匹程度でサイクル回したほうがいいってなるわ
- 56 : 2021/01/26(火) 10:17:48.83 ID:WVhPN07Nd
- >>51
アニポケ見てるとフルメンバー育成したくなるよな - 52 : 2021/01/26(火) 10:17:24.17 ID:IDY0Onnd0
- ポケセン封鎖縛り←あガガイのガイ
- 53 : 2021/01/26(火) 10:17:24.65 ID:+mCAdUexa
- くさにどくなんて弱点増えていらんやろって考えを改めてくれるのがチコリータ
- 54 : 2021/01/26(火) 10:17:33.90 ID:NSG0zdMq0
- むしろ御三家ゴリ押しが正攻法まである
- 55 : 2021/01/26(火) 10:17:37.03 ID:TW1utbPK0
- 種族値足りてなくて弱くても使い続けるのはどっちなんやろ
- 59 : 2021/01/26(火) 10:17:57.90 ID:SbfzM+5u0
- バシャーモとカイオーガだけで余裕すぎた…
- 60 : 2021/01/26(火) 10:18:03.25 ID:G5I9JuDy0
- たまに「今のポケモンは秘伝技消したのが糞」とか言い出す奴おるけど、あれはマジモンの発達の雰囲気するわ
- 71 : 2021/01/26(火) 10:19:11.25 ID:30TYYset0
- >>60
発達は仕様が変わるの嫌うからな - 79 : 2021/01/26(火) 10:20:13.62 ID:7SxUKPoia
- >>60
秘伝技消して喜ぶ奴がいるのはわかるけど、あれ消して怒る奴が居るのほんまに謎すぎる
あの要素ゲームとして何一つ面白くなかったやろ - 94 : 2021/01/26(火) 10:21:34.86 ID:EME59l8zd
- >>79
スペシャリスト感あって好きやったで
無くなっても別にええが - 103 : 2021/01/26(火) 10:22:26.86 ID:6jBeoMaRa
- >>79
あとからいあいぎり、いわくだき、かいりき、なみのりビーダルの話で盛り上がれないよね? - 92 : 2021/01/26(火) 10:21:32.87 ID:MhCmcryB0
- >>60
なみのり、そらをとぶあたりはわかるし自分のポケモンで旅してる感あって好きやけど
くだらないひでんわざが大半やから結果的には無くてええわ - 106 : 2021/01/26(火) 10:22:40.27 ID:NOEnROvDd
- >>60
なみのり以外の秘伝技が戦闘ではクソすぎて主力ポケモンに覚えさせたくなくて
それでパーティに秘伝枠入れないといけないの苦痛やったな - 111 : 2021/01/26(火) 10:23:13.81 ID:MvNxHNa20
- >>60
というか老害やろそんなん
秘伝も学習装置も絶対今の仕様の方がええわ - 61 : 2021/01/26(火) 10:18:09.05 ID:3I87mRa80
- コイキングとケーシィを進化させるのはガ●ジっぽい
- 62 : 2021/01/26(火) 10:18:33.42 ID:UdOhnwZL0
- 当時ガキワイ金銀まで御三家1匹育成集中プレイやったわ
ルビサファから手持ち6匹育成すること覚えた - 63 : 2021/01/26(火) 10:18:33.50 ID:tFnpt0J60
- 赤緑→パッケージのリザードかっこいいからヒトカゲ!
金銀→前作で痛い目みたから草タイプにするわ - 66 : 2021/01/26(火) 10:18:50.05 ID:CveQj0cNr
- レポート書きまくるのはガチ
- 73 : 2021/01/26(火) 10:19:42.60 ID:bKdrrZbN0
- >>66
確かに - 77 : 2021/01/26(火) 10:20:08.23 ID:h1KEt5/Y0
- >>66
鍵締め確認しまくるガ●ジか - 67 : 2021/01/26(火) 10:18:55.64 ID:T/tgOz51a
- 赤緑の頃は2匹目以降育てるのクッソ大変だったやん
- 68 : 2021/01/26(火) 10:18:57.49 ID:6o9TXNc40
- バランスよく育てる方が手間じゃね?
レベルでゴリ押す方が楽 - 69 : 2021/01/26(火) 10:19:08.03 ID:q4IlUk6t0
- 街の市民全員に話しかけてそう
- 70 : 2021/01/26(火) 10:19:08.60 ID:rogn0QyUa
- パーティーのレベルが均一じゃないと気が済まないやつの方がヤバいやろ
ワイのことや - 72 : 2021/01/26(火) 10:19:40.07 ID:8dZJKxKt0
- オタクって旅パに伝説入れるの嫌うよな
なんでなん? - 86 : 2021/01/26(火) 10:20:48.61 ID:30TYYset0
- >>72
そういう奴ってスマブラでもステージは終点アイテム無ししか認めないとか言ってそう - 100 : 2021/01/26(火) 10:22:19.27 ID:ngHf8zvy0
- >>86
最近は一周回って終点叩いて申し訳程度に台がちょっと付いてるステージを持ち上げるのがトレンドや - 75 : 2021/01/26(火) 10:20:00.81 ID:hg+hN2BIa
- 最新作で控えのポケモンにも当たり前のように経験値入るの衝撃やったわ
- 78 : 2021/01/26(火) 10:20:12.28 ID:FGFdK9YvM
- すまん、秘伝要員いるよね
- 80 : 2021/01/26(火) 10:20:19.06 ID:iEVreP+na
- でもカメックスワンマンプレイって割と合理的やない?
なみのり、れいとうビーム、じしんを半減以下で受け切れるやつおらんやろ? - 81 : 2021/01/26(火) 10:20:19.24 ID:85Vb4JnB0
- レベルは割と均等に上げるけど最初に貰ったポケモンが一番高レベルやないとなんか嫌やったわ
- 82 : 2021/01/26(火) 10:20:22.65 ID:S0YK8S1Ua
- バシャーモとカイオーガとトロピウスな
- 83 : 2021/01/26(火) 10:20:31.48 ID:NOEnROvDd
- 初代はトレーナーと再戦不可やし、野生でレベル上げするのがきつかった
あまり経験値稼げるようなポイントもないし - 84 : 2021/01/26(火) 10:20:31.78 ID:oy92tSZF0
- 御三家だけ育てて適当に回復アイテム使う用の捨て駒2,3匹用意するのが一番ラクだからな
- 85 : 2021/01/26(火) 10:20:46.24 ID:+mCAdUexa
- ダイパリメイクはよ
- 87 : 2021/01/26(火) 10:20:50.03 ID:hvmZirH+d
- カントーはがくしゅうそうち手に入るの中盤以降だから御三家のワンマンチームになりがち
- 88 : 2021/01/26(火) 10:20:54.24 ID:v1WCuc0a0
- パーティ全員♂にしよ!
- 95 : 2021/01/26(火) 10:21:36.56 ID:30TYYset0
- >>88
メスとかだせぇよな! - 89 : 2021/01/26(火) 10:21:00.37 ID:ZCf8YbB+r
- わざマシン漬けニドキング+秘伝要員やぞ
- 90 : 2021/01/26(火) 10:21:13.89 ID:skvfeC+H0
- リザードン きりさくのみで無双
フシギバナ はっぱかったーのみで無双
カメックス 水はそもそも強すぎる
ワンマンでええやん - 97 : 2021/01/26(火) 10:21:48.32 ID:iEVreP+na
- >>90
後半のフシギバナって辛くない?
キクコのゲンガーに有効打あったっけ? - 99 : 2021/01/26(火) 10:22:15.74 ID:6o9TXNc40
- >>97
その頃には伝説おるやん - 107 : 2021/01/26(火) 10:22:43.09 ID:6z2JDA2iM
- >>97
地震覚えるやろニワカ - 119 : 2021/01/26(火) 10:24:11.03 ID:EME59l8zd
- >>107
何十年も前のゲーム知識でにわか扱いとかもう発達やろ - 123 : 2021/01/26(火) 10:24:33.61 ID:iEVreP+na
- >>119
そもそも初代のフシギバナはじしん覚えんし… - 131 : 2021/01/26(火) 10:25:36.43 ID:30TYYset0
- >>123
スマブラXでフシギバナが地震使ってるの違和感あったの覚えてるわ - 91 : 2021/01/26(火) 10:21:21.99 ID:h1KEt5/Y0
- 進化の石使って技を何も覚えないの悲しい
- 93 : 2021/01/26(火) 10:21:33.96 ID:PjE7PY5Hd
- 幼稚園児ワイはピカチュウバージョンでピカチュウだけ育てたら無理ゲーになってリセットしたわ
- 96 : 2021/01/26(火) 10:21:39.72 ID:PCGJxsg7M
- 発達はマスターボール使うのためらうらしいな
- 102 : 2021/01/26(火) 10:22:25.59 ID:yhQD08DP0
- >>96
発達はオシャボに命かけてるからな - 126 : 2021/01/26(火) 10:25:07.58 ID:eDU02cBl0
- >>96
伝説ポケモンってモンスターボールで簡単に捕まえられるし実際使いどころ分かんない - 98 : 2021/01/26(火) 10:22:01.47 ID:xRJj3Kpya
- 秘伝技が全部なみのりくらいあれば文句も無いわ
- 101 : 2021/01/26(火) 10:22:22.53 ID:vMc0KCnx0
- >>98
フラッシュとかいう糞 - 105 : 2021/01/26(火) 10:22:37.53 ID:iEVreP+na
- >>98
かいりきってなみのりに近い水準あるけど嫌われとるよな - 115 : 2021/01/26(火) 10:23:45.38 ID:ngHf8zvy0
- >>105
所詮弱点付けないノーマル技やし - 104 : 2021/01/26(火) 10:22:28.77 ID:OS7idyZna
- ガチの発達はモンボ統一やぞ
ソースはワイ - 108 : 2021/01/26(火) 10:22:54.52 ID:Ijq/9ddZM
- ガ●ジワイ「手持ちのボール統一は当たり前や、全員モンスターボールや」
- 127 : 2021/01/26(火) 10:25:15.57 ID:UdOhnwZL0
- >>108
ワイは全員違うボールにしたいわ
アニメでサトシが基本モンスターボール統一しとるけど
よくどれに誰が入ってるのか間違わないなと不思議に思う - 109 : 2021/01/26(火) 10:23:02.91 ID:fqZrevPd0
- 本物の発達は勝手に相手ジムリーダーや悪の組織の手持ちポケモンを妄想し始めて自由帳とかに書いてる
- 112 : 2021/01/26(火) 10:23:30.80 ID:i0EQYDKOM
- ムクホークだけでクリアした気がする
- 113 : 2021/01/26(火) 10:23:31.90 ID:dVcz48yn0
- どんな秘伝技でも攻撃技おおめだから許されるけど霧払だけは許されないわ
フラッシュもそうやけどデバフ技やしまだええ - 114 : 2021/01/26(火) 10:23:38.93 ID:Gh3EwnIH0
- なんで手持ち1匹でクリアすんの
- 116 : 2021/01/26(火) 10:23:52.84 ID:/kgmpFop0
- 普通ボール投げて連打するよね?
- 122 : 2021/01/26(火) 10:24:26.44 ID:ngHf8zvy0
- >>116
ボールが揺れるタイミングでAボタンやぞ - 130 : 2021/01/26(火) 10:25:21.71 ID:qcqTfTp4d
- >>116
欲張って全部のボタン押してリセットやぞ - 117 : 2021/01/26(火) 10:23:53.44 ID:zOL2HBd/r
- この道が正解っぽいけどさっきの道にアイテムがあるかもしれん…戻ったろ!
- 118 : 2021/01/26(火) 10:24:08.82 ID:I8THcgqu0
- ニョロゾいないと詰むだろ
- 120 : 2021/01/26(火) 10:24:20.22 ID:ro1kvfmGa
- 実際1匹でクリアとか無理やろ
秘伝とか関係なく戦力的に - 121 : 2021/01/26(火) 10:24:21.43 ID:kWh8M3I3d
- 必ず建物の外でレポート書く癖のある奴はバグ技使ってた奴説
- 128 : 2021/01/26(火) 10:25:15.93 ID:I4QIozV1M
- 金コイキングだけでクリア←すごい
- 132 : 2021/01/26(火) 10:25:37.37 ID:/kgmpFop0
- ディフェンダーとか使ってた奴は賢そう
ワイは即売ってたわ - 135 : 2021/01/26(火) 10:26:16.69 ID:85Vb4JnB0
- >>132
ああいうの使ったことないンゴ - 136 : 2021/01/26(火) 10:26:26.70 ID:WVhPN07Nd
- >>132
薬系も即売ってわざマシン買ってたわ - 133 : 2021/01/26(火) 10:26:01.81 ID:bfBHGiNsd
- 初代は中盤の町までボール店売りしてるの知らんくてリザードンに進化させてスターミー突破してたわ
クチバあたりで買える知ったけど今更ほかの育てられんかった - 134 : 2021/01/26(火) 10:26:02.82 ID:CISLoapl0
- カメックスとミュウツーでごり押し
「ポケモンを手持ち一匹でクリア」←発達障害あるある

コメント