【悲報】イスラエル「ワクチン効かない」 やっぱウイルス生産国の中国ワクチンよ

1 : 2021/01/22(金) 22:29:00.04 ID:cqpobTBZ0

イスラエルの新型コロナウイルス対策を率いる責任者は、ファイザーの1度目のワクチン接種は思ったよりも「効果が小さい」と警鐘を鳴らした。

イスラエルは人口あたりのワクチン接種が世界で最も進んでいる国だ。
Our World in Dataによると、1月19日(現地時間)の時点で人口の25.6%がファイザー/バイオンテックの1度目のワクチン接種を受けている。

ただ、ガーディアンによると、イスラエルの新型コロナ対策の責任者ナフマン・アッシュ(Nachman Ash)氏は、
1度のワクチン接種では「思ったよりも効果が小さい」ようだとイスラエルのラジオ局Army Radioに語ったという。

この新型コロナウイルスのワクチンは、間隔を3週間あけて2度接種することになっている。イスラエルもこの方法でワクチン接種を進めている。

しかし、1度目のワクチン接種をまず優先させる戦略を取っているイギリスにとって、今回の警鐘は懸念をもたらす可能性がある。

イギリスでは、2度目の接種を最大12週間後に遅らせることで、できるだけ多くの人に1度目の接種を行うことを目指している。
限られた人々にのみ十分な免疫があるより、多くの人々に多少なりとも免疫がある方が良いだろうと考えてのことだ。

これはアメリカも同じだ。バイデン大統領はできるだけ多くの人々にワクチンを接種するため、手元にあるほぼ全てのワクチンを放出する計画だ。
アメリカはワクチン接種をスケジュール通りに進める方針だが、結果的に2度目の接種が遅れる可能性がある。

ファイザーはワクチンの有効性について、2度の接種で約95%、1度の接種では約52%としている。

だが、イスラエル側は1度の接種での有効性は33%前後だと思われるとしている。

イギリス政府の首席科学顧問パトリック・ヴァランス (Patrick Vallance)氏は20日、人々が獲得している感染防御レベルを「極めて慎重に」見ていくとイギリスのSky Newsに語った。

ヴァランス氏はイギリスがその戦略を変えるべきだとは言わなかったが、人々へのワクチン接種が進む中で、政府は「数字を測定し続ける必要がある」とした。

その上で、現実世界でのワクチンの有効性は想定よりも低くなりがちだとしつつも、イスラエルが報告しているほど「低く」はならないだろうと、ヴァランス氏は語った。
https://www.businessinsider.jp/post-228298

2 : 2021/01/22(金) 22:29:59.93 ID:JprjvWWr0
もう変異種にやられてやがる(´;ω;`)
3 : 2021/01/22(金) 22:30:15.36 ID:e/RrDBYc0
ものすごい皮肉
4 : 2021/01/22(金) 22:30:29.00 ID:lMrMZvqi0
確かにチャイナで人体実験したほうが効くのを作れそうだわ
5 : 2021/01/22(金) 22:34:48.24 ID:3SV+yjvW0
ワクチンを経て、次の変異種誕生とかしねーの?
6 : 2021/01/22(金) 22:34:51.71 ID:sYmpPyKu0
アストラゼネカしかない
7 : 2021/01/22(金) 22:35:06.64 ID:J/VG+xWZ0
ウイルス生産国ww
8 : 2021/01/22(金) 22:36:00.71 ID:fcZnF//g0
やっぱアホーガンよ
9 : 2021/01/22(金) 22:36:14.98 ID:a7TmKm6d0
我に傅くアル
10 : 2021/01/22(金) 22:36:56.86 ID:jLpY5+vR0
キンペーウイルスw
11 : 2021/01/22(金) 22:38:02.41 ID:8JSPKEdJ0
知ってた
金とアメリカの名誉のために無理やり出来た事にしたワクチンだろ
このタイミングで上部の人間達が辞めてるそうじゃん
責任取りたくないから一抜けしてるんだろう
12 : 2021/01/22(金) 22:39:13.54 ID:8tjar3JL0
スレタイ酷過ぎで的を射てるw
13 : 2021/01/22(金) 22:40:43.32 ID:4fytZ2Ar0
南アフリカには聞かないってデータが出てたな
14 : 2021/01/22(金) 22:44:48.53 ID:WAhz6pGA0
ウイルス大国のワクチンか
15 : 2021/01/22(金) 22:45:01.37 ID:rNJVeEvI0
イスラエルみたいな国民皆兵国家は米軍採用のモデルナが一番いいんだろ兵隊に接種するから
仮に効果が低くても健康被害も最小に押さえてるはず
16 : 2021/01/22(金) 22:45:42.89 ID:8LgyY5Ro0
ブラジルの接種では56%くらいだっけ?
まあ、このくらいならワクチンとしては普通。
ファイザーの90%台が驚異的過ぎる感じ。
30%台なら打つ意味はないね(´・ω・`)
17 : 2021/01/22(金) 22:46:18.86 ID:M95PcLSu0
もうコロナはなくならない
腹いせに中国滅ぼすしかないだろ
30 : 2021/01/22(金) 23:01:59.94 ID:RRzIP87O0
>>17
腹いせとかじゃない。
あの馬鹿支那は今後も同じような過ちを繰り返す。
放っておいたらもっと酷いウイルス作ってばら撒くぞ。
だから滅ぼすべきなんだよ。
18 : 2021/01/22(金) 22:48:34.33 ID:ci4RUOGd0
国によって免疫力のベースラインに違いありそうな気はする
19 : 2021/01/22(金) 22:51:37.76 ID:1lebiNSp0
中共製は新型コロナウイルスと同時開発してるからな
効き目は確かだろうがイラネ
21 : 2021/01/22(金) 22:55:52.49 ID:aL9nxZV30
米国企業のワクチン→効かない
チャイナのワクチン→なぜか効く

チャイナワクチンマネーでジャブジャブ
ここまで読めた

22 : 2021/01/22(金) 22:56:43.31 ID:lSk1KAVO0
ジェノサイド国のコロナテロシナ猿は対ワクチン用の改造コロナを散布してんだろな
23 : 2021/01/22(金) 22:57:34.34 ID:4fytZ2Ar0
打つ前からわかる
24 : 2021/01/22(金) 22:58:06.54 ID:g+y10U110
やっぱ、マスク、手洗い、会食回避よね
25 : 2021/01/22(金) 22:58:23.25 ID:OxrRYH+j0
アビガンでええやんけ
26 : 2021/01/22(金) 22:58:58.46 ID:wsVHagoR0
なんかさ、ご立派な薬やワクチンじゃなくて身近にある何かで効果があるもの見つからないかね
大根おろしの汁とか、木灰の灰汁とか、歯磨き粉とかさ
28 : 2021/01/22(金) 22:59:40.69 ID:g+y10U110
>>26
納豆、お茶、・・・
27 : 2021/01/22(金) 22:59:01.21 ID:4fytZ2Ar0
つーか、一度目のって効果出ないのわかってんだろうに

あ、中国ワクチン死のファームのは一回で永遠の効果です🤗

29 : 2021/01/22(金) 23:00:12.31 ID:m7GSZ68d0
イスラエルにはドナリエラがあるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました