- 1 : 2021/01/22(金) 19:55:27.252 ID:lt5okniA0
- 年収70万近く上がる
やったぜ
- 2 : 2021/01/22(金) 19:55:56.651 ID:QBAP8NvIa
- 子会社なんていつ潰れてもおかしくないよ
- 4 : 2021/01/22(金) 19:56:33.386 ID:lt5okniA0
- >>2
まあたしかに
実際親会社ある中小とない中小規模同じならどっちがいいんだろ - 3 : 2021/01/22(金) 19:56:01.496 ID:3s5C5j/n0
- おめ
クオカードでいいぞ - 5 : 2021/01/22(金) 19:56:47.408 ID:lt5okniA0
- >>3
クオカードって使い道なくね? - 14 : 2021/01/22(金) 19:58:38.571 ID:3s5C5j/n0
- >>5
しゃーねーなアマギフでもいいぞ - 15 : 2021/01/22(金) 19:58:43.941 ID:ivyAp+rq0
- >>5
コンビニでいいだろ - 6 : 2021/01/22(金) 19:56:47.772 ID:HyYg7uvLa
- 良かったな
- 7 : 2021/01/22(金) 19:57:02.710 ID:lt5okniA0
- >>6
ありがとう自分でもびっくりしてるわ
- 8 : 2021/01/22(金) 19:57:46.946 ID:QBAP8NvIa
- あとこのご時世に募集してるってことは入れ替わり激しいブラックの可能性あるぞ
- 12 : 2021/01/22(金) 19:58:26.551 ID:lt5okniA0
- >>8
怖すぎワロタ
>>9
ないよ - 9 : 2021/01/22(金) 19:57:49.377 ID:ytkjOIiN0
- 役職は?
- 10 : 2021/01/22(金) 19:57:53.000 ID:9FB00oMV0
- 大物政治家の血の繋がりはない遠い親戚と結婚したようなもんだな
- 16 : 2021/01/22(金) 19:58:49.378 ID:lt5okniA0
- >>10
つまりあまり関係ないってことか… - 11 : 2021/01/22(金) 19:58:22.973 ID:hUCsRczxM
- よかおめ
ちなみに俺そこの株式51%持ってる - 19 : 2021/01/22(金) 19:59:23.871 ID:lt5okniA0
- >>11
金持ちかよ - 13 : 2021/01/22(金) 19:58:30.853 ID:VNnTiZby0
- 1部しか上場しないようなケチな会社は止めとけよ・・・全部上場する会社を探せ
- 17 : 2021/01/22(金) 19:58:59.132 ID:ZuBN3mpH0
- 身売りで子会社が親会社から縁切られる場合が多いから注意
- 20 : 2021/01/22(金) 20:00:29.706 ID:lt5okniA0
- >>17
怖いなそれてかそうる危険性があるとしても俺にできる注意って何もなくね…?
- 18 : 2021/01/22(金) 19:59:16.195 ID:2SjAN8Q1d
- 俺も上場企業の子会社だけど給料うんち
- 21 : 2021/01/22(金) 20:00:52.528 ID:lt5okniA0
- >>18
まじかぁ…
子会社だとそんなに関係ないのかな - 22 : 2021/01/22(金) 20:01:07.556 ID:6P60WlI00
- 一方向性出向で粗大ゴミの集積場にしといてバッサリってのは良くやるよね
- 23 : 2021/01/22(金) 20:01:52.640 ID:hAWjCwnPd
- 子会社www
- 24 : 2021/01/22(金) 20:01:56.518 ID:KvprXJ2X0
- 子会社って親会社の天下り先だろ
将来性は大丈夫なんか - 25 : 2021/01/22(金) 20:04:31.160 ID:jM1CzG/k0
- ウチも子会社化したけど給料変わらなかったぞ
東証1部上場企業の子会社に内定もらえてワロタ

コメント