ドイツ布マスク禁止令 徳川セックス禁止令なみに滅茶苦茶な世界になったな

1 : 2021/01/20(水) 13:52:29.02 ID:Yh0abXKcM

ドイツのメルケル首相は19日、各州首相との会議で、新型コロナウイルス対策の強化で合意した。買い物時や公共交通機関では布マスクの使用を認めず、医療用マスクの着用を義務づけ、企業には可能な限り在宅勤務を求める。

店舗や学校などの閉鎖は1月末までの予定だったが、少なくとも2月14日まで延ばすことにした。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP1N32B6P1NUHBI003.html

2 : 2021/01/20(水) 13:52:59.37 ID:7gEt9uqnM
ドイツ増えてるの?
3 : 2021/01/20(水) 13:53:20.04 ID:UAwyd5F70
ゴミマスクに400億使った罪深さ改めて認識
6 : 2021/01/20(水) 13:54:16.89 ID:gsrJXDLp0
>>3
ドイツが配ったマスクなら欲しかったかも
息苦しいみたいだが
4 : 2021/01/20(水) 13:53:44.90 ID:mbuOgEaw0
一方日本は布マスクを配布した
5 : 2021/01/20(水) 13:53:56.31 ID:E2B1EVdsM
アベノマスク禁止令
7 : 2021/01/20(水) 13:54:21.95 ID:es38Rb5o0
それじゃあうちの総理馬鹿みたいじゃん
8 : 2021/01/20(水) 13:54:29.36 ID:VQQA6RQu0
2枚重ねてもだめなのかな
24 : 2021/01/20(水) 13:59:57.10 ID:WDUv1J3y0
>>8
結局枚数の問題だよ
2枚がダメなら3枚
9 : 2021/01/20(水) 13:54:43.36 ID:aW7EyGD80
一方わーくにの副首相は・・・
10 : 2021/01/20(水) 13:55:06.42 ID:zX6xkh7b0
布はアカンっていわれてるのに、なぜか日本では布マスク普及してるよな
15 : 2021/01/20(水) 13:57:06.60 ID:Yh0abXKcM
>>10
なぜかってか国が配ってお墨付き与えたからな
それでウレタン叩きになるのもアホらしいが
18 : 2021/01/20(水) 13:58:24.70 ID:E2B1EVdsM
>>10
最初はサージカルマスク絶対主義で布マスク()って感じだったがある時から変わったね何でだろうねぇ
11 : 2021/01/20(水) 13:55:09.55 ID:6IU/0/cV0
不織布需要上がるかな
一時期投資が活発だったが
13 : 2021/01/20(水) 13:56:51.33 ID:4vOJfWJ00
そもそもマスク使い捨て前提で触った手は消毒するぐらいじゃないと効果以前の問題
16 : 2021/01/20(水) 13:57:34.85 ID:DW957EwF0
マジかよ徳川そんな禁止令出してたのかよ
ケンモメンには関係無さそうだけど
17 : 2021/01/20(水) 13:58:02.02 ID:miBXAoDVM
布マスク義務化はともかくやっぱり在宅勤務勧めていくべきだよなー
19 : 2021/01/20(水) 13:58:28.35 ID:iMca249U0
不織布って材料は無限に取れるの?
採掘しつくしたらどうなるの?
布マスクの方が現実的じゃね?
21 : 2021/01/20(水) 13:59:16.00 ID:mbowIjKP0
腐海
22 : 2021/01/20(水) 13:59:23.96 ID:cw4OVrUb0
>>1
そんな映画を覚えているのは大槻ケンヂとお前ぐらいだよ
23 : 2021/01/20(水) 13:59:51.28 ID:fYWjJ4lB0
もうどこも紙マスク足りてるだろ
とりあえずの布なの忘れてるからみんな
25 : 2021/01/20(水) 14:00:48.34 ID:mFnrfP6p0
医療用マスクってどんなの?
スーパーでうってるようなのより高性能なやつ?
31 : 2021/01/20(水) 14:02:48.27 ID:4vOJfWJ00
>>25
隙間があかないようにきつくなってるから不快だよ
26 : 2021/01/20(水) 14:01:07.37 ID:HWndTHMW0
それでいいけど政府が配ってね
耳が痛くならないやつ
27 : 2021/01/20(水) 14:02:24.70 ID:fgwtLriM0
眼球の粘膜からの浸透がかなり多いからゴーグルもあったほうがイイ
28 : 2021/01/20(水) 14:02:27.84 ID:u7xTgLHD0
日本ではウレタンマスクで試験受けても何も言われないが、鼻を出してたら怒られるもんな
29 : 2021/01/20(水) 14:02:31.24 ID:7O0wa5fT0
店や電車・バスなどの中では、米国の規格「N95」に相当する欧州規格「FFP2」やサージカルマスクなど医療用マスクの着用を義務化する。

まじか
ドイツじゃこのレベルのマスクが一般人でも手軽に買えるってことだよな

30 : 2021/01/20(水) 14:02:33.48 ID:FfLgbG98F
これじゃうちの安倍さんが馬鹿みたいじゃん
32 : 2021/01/20(水) 14:04:01.53 ID:9cVvaW/G0
シャープのは医療用マスクでええんか
勿体無くてほとんど使ってない
33 : 2021/01/20(水) 14:04:40.53 ID:cYzETGPKM
さすがダイバーシティを重視する欧州先進国だぜ
茂木先生も言ってたような多様性を受け入れられない日本猿とは違う
34 : 2021/01/20(水) 14:05:43.99 ID:cYzETGPKM
N95って息苦しくて長時間の着用が困難じゃなかったか?
35 : 2021/01/20(水) 14:06:03.66 ID:EPN+UjQU0
ユニクロのヤツも駄目なのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました