【重要】ツイッター社のナンバー2が「世界規模の政治的検閲強化」を語る映像がリーク【言論統制社会】

1 : 2021/01/20(水) 06:51:23.60 ID:vsVhWYAD0

【重要】ツイッター社のナンバー2が「世界規模の政治的検閲強化」を語る映像がリークされる! 言論統制の衝撃内容が判明!

 先日、ツイッター社のジャック・ドーシーCEOが、トランプ大統領のアカウント停止と、今後の検閲プランについて話す映像がリークされたが、今度は同社法務責任者が、世界規模での政治的検閲について語る映像がリークした。米保守系ニュース「The Gateway Pundit」(1月18日付)が報じている。
 同映像をリークしたのは、またしてもゲリラ的な潜入・隠し撮り取材で知られる米NGO団体「プロジェクト・ヴェリタス」だ。
 ツイッター社の法務・ポリシー・信用及びセキュリティ責任者のビジャヤ・ガッデ氏は、「市民活動の阻害に関するポリシーの施行を強化し、選挙詐欺などのコンテンツを無効化するラベルを使用することを決定した」と語った。
「興味深いことの1つは、ここ1週間私たちがしてきた作業の多くが、誤解を招くような情報や暗号化されたレトリックの結果により暴力が引き起こされてきた世界中の他の場所で私たちが築き上げてきたものだということです」
「選挙干渉、選挙詐欺、選挙が盗まれたという趣旨の潜在的に扇動的なコンテンツの拡散を止めるために、私たちは市民活動の阻害に関するポリシー(civic integrity policy)の施行を強化し、そうした活動を無効化するラベルを使うことを決定しました」
「これらの選挙詐欺ツイートに含まれる情報、つまり選挙が盗まれ、大規模詐欺な選挙詐欺があったという誤解を招くような情報と結合した、実際の現場で起こっていることの深刻さは、市民の誠実性に関するポリシーの施行方法に関する私たちの分析に変更を迫っていると考えています。現場で起こっていることを見てきた立場からすると、選挙詐欺に関するツイートはずっと深刻なポリシー違反です」

問題の動画
https://www.youtube.com/watch?v=OkQgTY5_cF0

しかしソースはトカナ
https://tocana.jp/2021/01/post_196338_entry.html

2 : 2021/01/20(水) 06:53:03.43 ID:vsVhWYAD0
(続き)
 ツイッター社によると、市民活動の阻害に関するポリシーには以下の項目が含まれる。
・不正選挙、投票改ざん、開票集計、選挙結果の認定に関する不確かな情報など、活動自体の信頼性が損なわれ、正確性に問題がある主張
・選挙結果が確定する前の勝利宣言や、選挙結果に関する手続きまたは実務の履行を妨げる不法行為の扇動など、市民活動の結果または成果について誤解を招き、市民活動の結果の履行に対して妨害を求めたり、妨害につながる可能性がある主張

 選挙に不正があったと主張するトランプ陣営、そしてその支持者らを標的にしていることは一目瞭然だ。トランプ陣営の主張が全て無根拠だと言わんばかりであるが、それこそ「正確性に問題がある主張」ではないだろうか? 郵便投票の是非、選挙監視員の不在、不可解なバイデン票の急増、消えた投票用紙など、すでに米選挙は「活動自体の信頼が損なわれ」ており、それに対してトランプ支持者は怒りの声をあげているのだ。証拠をいくら並べても選挙の正当性に口を挟む余地がないのであれば、ただの言論統制だろう。
 今後、バイデン氏と中国共産党との関係や、息子ハンター・バイデン氏のスキャンダルも正確性に問題がある主張として封殺されていきそうだ。今回の米選挙は米国内だけでなく、世界的規模の言論統制の始まりとして人々に記憶されていくかもしれない。

元ソース
https://www.thegatewaypundit.com/2021/01/breaking-twitter-executive-details-plans-political-censorship-global-scale-recording-obtained-project-veritas-video/

3 : 2021/01/20(水) 06:55:02.44 ID:S8SmA49U0
なにそれ?
4 : 2021/01/20(水) 06:58:17.72 ID:nPHf65/x0
トカナはネトウヨ!
5 : 2021/01/20(水) 06:59:36.09 ID:0EBDroBu0
真実はトカナとやりすぎ都市伝説にあります!
6 : 2021/01/20(水) 07:00:53.11 ID:n/rLwdwi0
やっぱりヒス万個か
女を経営幹部にしたらダメ
7 : 2021/01/20(水) 07:04:20.48 ID:sxkMKIwN0
また、フェイクニュース?
何がホントか分からなくなってきたな
8 : 2021/01/20(水) 07:09:53.59 ID:Oi/W0XoM0
やりすぎ都市伝説もあながちバカにできないな
9 : 2021/01/20(水) 07:20:05.99 ID:737s03t00
嫌ならTwitter利用止めろ
こうですね?
22 : 2021/01/20(水) 08:18:26.29 ID:mGp+1Yv+0
>>9
マストドン!
10 : 2021/01/20(水) 07:22:05.58 ID:ONqVj2un0
我が国の民主党政権時代の様に
実際にやらせてみてからが地獄だ
分断の解消と融和など夢の又夢
対立はより過激なものとなるのは必定
11 : 2021/01/20(水) 07:26:43.32 ID:UtjHhDal0
既に解約済み
26 : 2021/01/20(水) 08:40:33.76 ID:2exEeWya0
>>11
自分もアカウント削除したよ
12 : 2021/01/20(水) 07:47:25.33 ID:v7KhIATd0
パヨクそっ閉じ
13 : 2021/01/20(水) 07:49:47.73 ID:UPDNSOEy0
女を上に上げると、ろくなことがない
14 : 2021/01/20(水) 07:50:11.68 ID:oOrVcu4q0
ビッグブラザーまっしぐら
15 : 2021/01/20(水) 07:51:45.82 ID:FC9nOLV00
それより無限に流れてくるエ口画像を規制しろよ
16 : 2021/01/20(水) 07:56:13.50 ID:SUMfKVHv0
BLMの暴力デモ
トランプ当選した時の不正選挙騒ぎは放置してましたけどね
17 : 2021/01/20(水) 08:01:52.19 ID:xgCkMXtp0
やはり真実を伝えるメディアは東スポとトカナだけ!
18 : 2021/01/20(水) 08:04:17.53 ID:7upVb5Tz0
5chもそうなるの?
19 : 2021/01/20(水) 08:10:58.64 ID:rUT0KCYF0
リークしたのが誰か分からないとお互いが疑心暗鬼になり内部から崩壊していく。
21 : 2021/01/20(水) 08:14:10.09 ID:SUMfKVHv0
>>19
ソース嫁
23 : 2021/01/20(水) 08:30:30.40 ID:+yPadpt80
>>21
ソースURL見て大半の人は察するが、溺れるν速民はゲートウェイでも掴む
20 : 2021/01/20(水) 08:14:05.31 ID:1fDuYJlW0
敗電誕生とトカゲ尻尾切り
24 : 2021/01/20(水) 08:35:08.81 ID:eKibyRYm0
最後は中国が牛耳る
これぞ孔明の計
25 : 2021/01/20(水) 08:38:35.87 ID:GXNiD9D50
なにがあろうとも絶対に削除しないは、まぎれもなくひとつの答えだった。
かならずしもそれが正しくはないとしても。

裏返せば、正しい、政治的正しいなんてものは、ひとつの解でしかない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました