- 1 : 2021/01/19(火) 15:33:05.670 ID:4Dj3l38Gr
- どうやったら強くなれる?
- 2 : 2021/01/19(火) 15:33:50.811 ID:4EyLT0yP0
- 筋トレ
- 3 : 2021/01/19(火) 15:33:54.855 ID:mw9NWfkU0
- うるせーよ
- 4 : 2021/01/19(火) 15:33:57.003 ID:4tpYnVbka
- 初めからキツく言われる前提で過ごせば何言われても耐えられる気がする
- 9 : 2021/01/19(火) 15:35:30.297 ID:4Dj3l38Gr
- >>4
身構えててもくる
思い出すだけで夜も眠れなくなる - 5 : 2021/01/19(火) 15:34:23.506 ID:PEl8Mx970
- おま俺
- 13 : 2021/01/19(火) 15:36:12.073 ID:4Dj3l38Gr
- >>5
本当にそう
>>2
>>8
実は格闘技やってるんだ
学生時代からキックボクシングを何年もでも言葉には勝てない
- 21 : 2021/01/19(火) 15:38:26.218 ID:4P8gpQUSM
- >>13
筋トレ足りないんじゃない? - 27 : 2021/01/19(火) 15:39:52.440 ID:4Dj3l38Gr
- >>21
めちゃくちゃ鍛えてるけどね
ちなみに減量も得意
>>19
なのかな
そう言えば小さい頃からメンタルは弱かったわ
>>23
5chはキツく言われたら無視してる - 29 : 2021/01/19(火) 15:40:09.565 ID:4P8gpQUSM
- >>27
うp - 6 : 2021/01/19(火) 15:34:36.725 ID:M0hzSjN0a
- メンタルは自分でどうにかするしかないから
- 7 : 2021/01/19(火) 15:34:37.590 ID:ldMMX7vC0
- 人生どうでもいいと思うと気が楽になるぞ
- 8 : 2021/01/19(火) 15:34:51.043 ID:4P8gpQUSM
- 格闘技して「でもこいつ5秒で殺せるんだよな…」ってメンタルを身につける
- 10 : 2021/01/19(火) 15:35:32.352 ID:bnJRKtFA0
- 恫喝、物音攻撃や依怙贔屓マウントは耐えてるとしんどいな
- 15 : 2021/01/19(火) 15:36:50.464 ID:4Dj3l38Gr
- >>10
物音は本当に震えてしまう - 11 : 2021/01/19(火) 15:35:54.393 ID:mGs9HmBL0
- 人と絡まない仕事選べよ
- 16 : 2021/01/19(火) 15:36:57.171 ID:4Dj3l38Gr
- >>11
なんかある? - 12 : 2021/01/19(火) 15:36:00.667 ID:ugn02NgL0
- 早朝から気合い入れてジョギングと筋トレでメンタルと身体を鍛える
- 14 : 2021/01/19(火) 15:36:15.779 ID:URzTQL3e0
- 昔はパワハラだの下積みだの当たり前だった
当たり前だから罵倒されてもブラックでも惨めにならなかったんだよな(程度にもよるが)目先の利益だけ見てどんどん生きづらくしていく
それが人間 - 17 : 2021/01/19(火) 15:37:09.582 ID:4DCtYgfmp
- ちょっときつくのちょっとってどの程度?
- 20 : 2021/01/19(火) 15:37:45.637 ID:4Dj3l38Gr
- >>17
「いやだから言ったでしょ(失笑)」←これでもかなりヤラれる - 28 : 2021/01/19(火) 15:39:53.645 ID:4DCtYgfmp
- >>20
あーそれは普通に使う人多いから結構厳しいな
なんの仕事でも割と最初は教えられなきゃいけないから難しい問題だな
個人事業とかでも取引先が何か言ってくるとかもありそうだし - 35 : 2021/01/19(火) 15:41:51.626 ID:4Dj3l38Gr
- >>28
真面目ならまだ大丈夫なんだが明らかに馬鹿にしてるって感じでこられると本当にきつい - 36 : 2021/01/19(火) 15:42:47.220 ID:l7PGCG77M
- >>35
モラルのない猿だと心の中でバカにするといい - 37 : 2021/01/19(火) 15:43:17.677 ID:PEl8Mx970
- >>36
これはある - 41 : 2021/01/19(火) 15:44:51.819 ID:4DCtYgfmp
- >>35
本当に残念だがどこにも一定の割合でそういう輩はいるからな…
それに合わないように運ゲーするかどうにかしてメンタル鍛えるしかないんだが
どっちも結構厳しいよな - 18 : 2021/01/19(火) 15:37:13.801 ID:hYPIG+mN0
- タクシードライバーいいよ
- 19 : 2021/01/19(火) 15:37:17.321 ID:FuWUSwqDd
- こころのキャパシティは鍛えることが出来ないから無理だぞ
- 22 : 2021/01/19(火) 15:38:30.843 ID:npf0fWOK0
- キツく言うのは余裕のなさの裏返しで実は相手は助けを求めてる
- 23 : 2021/01/19(火) 15:38:57.861 ID:ZFODeuD+a
- そんなメンタルで良く5chやれるな
- 24 : 2021/01/19(火) 15:39:03.706 ID:l7PGCG77M
- もっとレスバして鍛えろ
- 25 : 2021/01/19(火) 15:39:49.082 ID:IS0my2NS0
- まず幼少期をやり直します
- 26 : 2021/01/19(火) 15:39:51.908 ID:4hSC5LWNa
- いちいちやめてたらその後の就活の方がよっぽど精神やられると思うが
- 33 : 2021/01/19(火) 15:41:12.814 ID:4Dj3l38Gr
- >>26
半年で辞める→数ヶ月後単発バイトしながら就活→就職→半年で辞めるの繰り返し
- 30 : 2021/01/19(火) 15:40:22.117 ID:xWXkPQ4Ud
- 別に辞めてもいいじゃん
- 31 : 2021/01/19(火) 15:40:31.368 ID:T5WD2/DN0
- 中小企業諦めて大企業の派遣行け
中小企業はゴミ新人の相手ばかりしてるからそういう扱いになる
大企業は優秀な新人だと思って教えてくれるから楽 - 32 : 2021/01/19(火) 15:40:44.714 ID:PEl8Mx970
- お前これこの前も見せただろ!?とか言われて辞めた
なんでアイツらの利益になんだよおかしいだろって気づいた - 34 : 2021/01/19(火) 15:41:49.318 ID:7bqkE2hId
- 現実社会でもとりあえず煽る人多いからな
寧ろ頼って当たり前なんだかは余裕が無い人なんだなぁって思え - 38 : 2021/01/19(火) 15:43:29.163 ID:TXe2wTZO0
- 「こいつこんな事言ってるけどプライベートではパフェとか食ってんだよな」とか考えると割とどんな事も腹立たない
- 39 : 2021/01/19(火) 15:43:58.227 ID:EW7zu+5S0
- 5ch見てると全員人事向いてそうだなって思う 人を見極めるのが上手い奴が多いし
俺人事なんだけど人の好き嫌い激しい人は天職だと思うよ - 40 : 2021/01/19(火) 15:44:09.792 ID:3ax2NrTi0
- それで面接通るのが凄い
- 42 : 2021/01/19(火) 15:45:16.925 ID:l7PGCG77M
- 感情的に物を言う礼儀なしは猿だよ
文明に追いついてないんだ
しかたないから許してやるかって上から考え用
人にちょっとキツく言われただけでメンタル崩壊して仕事辞めちゃうんだが

コメント