マジで「男が虐げてきたから女は社会に出れなかった」って論調を正しいと思えないんだが

1 : 2021/01/19(火) 09:07:47.50 ID:qmgJoW6gM
歴史上で名前が残ってる女って権威の象徴みたいな卑弥呼とかマリーアントワネットぐらいやろ?
何千年も一人たりとも偉業成し遂げた女がいないって本当に男のせいなのか?
そんなことありえるのか?
2 : 2021/01/19(火) 09:08:46.59 ID:va6UlWWI0
日本語が散らかっとる
3 : 2021/01/19(火) 09:08:56.72 ID:4/6nOOsud
劣等生物の遠吠えなんやからそっとしといたれ
4 : 2021/01/19(火) 09:09:59.41 ID:K6IPtewjM
小野妹子
5 : 2021/01/19(火) 09:11:07.55 ID:zdaFqb6f0
昔は肉体労働がメインやったから男が重宝されるし、女は家事育児で手一杯だし必然的に学校に通うのは男の子がメインになるのはイメージできるわ
6 : 2021/01/19(火) 09:11:15.07 ID:OOb1DAEM0
医学部受験で謎に女の点数下げといて虐げてないとかよういえるな
8 : 2021/01/19(火) 09:11:46.53 ID:zdaFqb6f0
>>6
そんなんあったんか?
9 : 2021/01/19(火) 09:12:28.98 ID:/xeX+4gvM
>>6
どこが謎やねん
女が離職したり夜勤やらないのは統計だから偏見じゃない
11 : 2021/01/19(火) 09:13:29.33 ID:T++6XaQqa
>>9
そういう差別なくすのは法律で決まってる
40 : 2021/01/19(火) 09:20:56.90 ID:peDprh5M0
>>11
差別じゃなくね?子供生むならその期間の離職は必須やし正当な区別やろ
男が力持ちだから力仕事にばっか割り当てられるのと同じやと思うけど
49 : 2021/01/19(火) 09:23:01.49 ID:k6TMzMoz0
>>9
だとしても大学入試のテストで減点は関係ない…関係なくない?
10 : 2021/01/19(火) 09:12:49.31 ID:ADYvHwT0r
>>6
まぁ医学部は浪人と女に厳しいからな
16 : 2021/01/19(火) 09:15:56.29 ID:YNARRbTa0
>>6
あれはやり方が悪いだけで目的自体には合理性があるのでセーフ
23 : 2021/01/19(火) 09:16:47.20 ID:k+nOge6/0
>>6
年寄りも下げられるぞ
なぜかわかるやろ?謎か?
31 : 2021/01/19(火) 09:18:51.95 ID:MwTCbFBn0
>>6
ほんこれ
どの口でいってるんやろな
7 : 2021/01/19(火) 09:11:34.62 ID:/xeX+4gvM
黒人差別と女性差別はただの真理やからな
同じく差別されてきたはずの東アジア人が台頭したことで証明されたわ
45 : 2021/01/19(火) 09:22:17.83 ID:MwTCbFBn0
>>7
4ねよファッキンレイシスト
白人様のチンポでもしゃぶってろクソジャップ
12 : 2021/01/19(火) 09:14:13.17 ID:IsK49cF+M
女が医者になったあとやめるかどうかってテストの点に関係ないのでは???🤔🤔
13 : 2021/01/19(火) 09:15:16.98 ID:4/6nOOsud
>>12
ほーんなら女を合格させて医者にさせてみろ
人手不足で医療崩壊待ったなしやが
15 : 2021/01/19(火) 09:15:52.18 ID:IsK49cF+M
>>13
そうなったとしても結果やろ
テストには関係無いやん
20 : 2021/01/19(火) 09:16:25.86 ID:4/6nOOsud
>>15
頭ま●こかな
24 : 2021/01/19(火) 09:16:57.96 ID:IsK49cF+M
>>20
反論は?
44 : 2021/01/19(火) 09:22:17.74 ID:Zse9Umy30
>>13
医者の数増やせばいいのに医師会がそれを許さないからだろ
32 : 2021/01/19(火) 09:18:52.95 ID:xajPxrpMd
>>12
だから面接の点数足すんやで
55 : 2021/01/19(火) 09:23:57.50 ID:peDprh5M0
>>12
あるよ
医学部みたいに就職先が一つに決まってる特殊な学校の入試は単なるペーパーテストじゃなくその職種への適性検査なわけやん
初めから適正がないやつを税金で育ててもムダや
61 : 2021/01/19(火) 09:25:14.47 ID:IsK49cF+M
>>55
それあなたの感想ですよね?
ペーパーテストやってんだから正当に採点しなよ
65 : 2021/01/19(火) 09:25:51.97 ID:peDprh5M0
>>61
いや日本語読めてないやん
正当に採点してるやろ
63 : 2021/01/19(火) 09:25:27.26 ID:g//2S5Q4d
>>55
まぁ看護も男子学生は面接で大体落とされるって言うしこれで痛み分けって事で
66 : 2021/01/19(火) 09:25:56.07 ID:Zse9Umy30
>>63
精神科とか男看護師の需要が高いところもある
14 : 2021/01/19(火) 09:15:21.36 ID:YNARRbTa0
呂后は司馬遷も認めているんだが?
17 : 2021/01/19(火) 09:15:58.53 ID:wy7/rVoP0
イチゼロじゃなく比率の問題、平成生まれはほぼほぼ男女平等
18 : 2021/01/19(火) 09:15:59.17 ID:QOgoZZXsM
ニートが親のせいで就職できないって言ってるのと同じや
19 : 2021/01/19(火) 09:16:25.44 ID:lypMXI5r0
久しぶりになんj覗いたけど未だにこういう認識の奴らばっかなんやな
流石にビビる
36 : 2021/01/19(火) 09:20:00.68 ID:MwTCbFBn0
>>19
それな
なんJは若者が多いとか嘘やろ
みんなネトフリもっと見ろよ
21 : 2021/01/19(火) 09:16:34.50 ID:GRPmMAWap
妊娠出産あるからそもそも男の支えがないと男と同じ土俵に立たれへん
22 : 2021/01/19(火) 09:16:37.71 ID:/lKROIvo0
医学部受験の件はまさしく男が虐げてきたから女は社会に出れなかった典型やな
あれはひどいわ
34 : 2021/01/19(火) 09:19:56.20 ID:ecNBpOaB0
>>22
ほんなら医者に生理休暇でしょっちゅう仕事に穴空けられてええんか?
そんなら男に枠埋めさせたほうがええ
25 : 2021/01/19(火) 09:17:39.72 ID:do9cA2L/M
結局、肉体労働だろうが、頭脳労働だろうが、デスクワークだろうが、最後はすべては体力勝負やからな
この世の仕事はすべて体力仕事
せやから男のほうが優れてるのは当たり前
男女で知能差はないやろうが、その知能を働かせるのも体力やからフルに使えるのは男
せやから結局、能力値は男のほうが全パラメータ高くなる
26 : 2021/01/19(火) 09:17:45.84 ID:UCF84RvjM
なんでなんJって左寄りやのに女叩き激しいん?
27 : 2021/01/19(火) 09:17:49.62 ID:zdaFqb6f0
実際男尊女卑長かったやろ
その反動で女が強くなってるんや
もう少ししたら反動でまた男が強くなるで
その繰り返しで揺らぎが収束していくやろ
28 : 2021/01/19(火) 09:18:07.93 ID:TPIEHgADa
世の中なる様にしかならんのや
29 : 2021/01/19(火) 09:18:08.84 ID:/9bpvrpVa
むしろ肉体的に強い男が働き、子供を産む女が家庭を守るという形がどれだけ効率的だったかということや
数千年以上続けてきた人類の基本的な営みを、たった数十年で壊してしまうから色々おかしくなってるんだよ
42 : 2021/01/19(火) 09:21:14.83 ID:MwTCbFBn0
>>29
効率のためなら人権や平等を犯していいんか?
あ?
答えろよファッキンナチ野郎
43 : 2021/01/19(火) 09:22:17.08 ID:OOb1DAEM0
>>42
気持ちはわかるけど熱くなったらあかん。自分が損するで
47 : 2021/01/19(火) 09:22:33.94 ID:aPtd8s5I0
>>29
まじこれよな
58 : 2021/01/19(火) 09:24:22.18 ID:5EzNwPJzM
>>29
お前らが一人で一家全員養える分稼げば問題ないんやで
30 : 2021/01/19(火) 09:18:22.95 ID:T++6XaQqa
医学部入れない馬鹿が女はいらんとか吠えてて草
33 : 2021/01/19(火) 09:19:25.76 ID:OOb1DAEM0
一部の女叩きは異常やわ。
別に嫌いで叩くのは構わんけど、歴史認識を自分らの都合のいいように捻じ曲げるのは引くわ
35 : 2021/01/19(火) 09:19:56.22 ID:spzZadLu0
だって女ってバカなんだもん
38 : 2021/01/19(火) 09:20:28.98 ID:MwTCbFBn0
>>35
女性蔑視きっつネトウヨかよ
52 : 2021/01/19(火) 09:23:12.91 ID:spzZadLu0
>>38
何か嫌な事でもあったみたいやね
60 : 2021/01/19(火) 09:24:31.87 ID:MwTCbFBn0
>>52
てめーバカウヨであることを自覚しやがれ
時代認識遅れすぎやろ
ジェンダー平等なんて当然尊重されるべきだろが
4ねよファッキンレイシスト
37 : 2021/01/19(火) 09:20:10.82 ID:ZPJlrkio0
なんでそんなこと言うの信じらんない
39 : 2021/01/19(火) 09:20:54.49 ID:uedhfyQM0
ガラスの天井定期
J民が見てるのはガラスの地下室の天井やで
41 : 2021/01/19(火) 09:21:11.11 ID:RYBTgDqEM
日本に男尊女卑なんて概念はなかったんだが
48 : 2021/01/19(火) 09:22:46.90 ID:5EzNwPJzM
>>41
発見されていなかった、やな
抽象度高くてお前等には理解できなさそうやけど
46 : 2021/01/19(火) 09:22:29.56 ID:9x6nQvoX0
虐げられてきたのは事実だと思うけど日本においてはそれでもほぼ出てこないだろうから結果として何も変わってないとも思う
50 : 2021/01/19(火) 09:23:07.50 ID:tWQfN3txx
ガラスの天井を今こそ壊すんや!
51 : 2021/01/19(火) 09:23:08.61 ID:pOeI1+wgd
そら妊娠出産があるんだから女は世間に出にくいのは仕方ないやろ歴史上は
53 : 2021/01/19(火) 09:23:19.69 ID:MwTCbFBn0
>>1
マリキュリーや平安時代の女の歌人や作家はどうなんや
59 : 2021/01/19(火) 09:24:28.53 ID:4fYjlVd6a
実際に社会に向いとるか言われたら向いとらんと思うわ
治安が悪い海外出張に女を行かせる企業はないやろな
そしてそれを当たり前やと思っとる女が大半やろ
そんなんじゃ本質が変わるわけないやん
62 : 2021/01/19(火) 09:25:24.54 ID:uM4dwrLR0
女は男以上に保守的だからな
ガルちゃんとか見ればわかるけどアイツらに新しいことを成し遂げる能力なんてない
勿論女の中の例外もいるけど超少数派
64 : 2021/01/19(火) 09:25:34.65 ID:ilBAj1NEd
生理がある、子供を身ごもる

こんな特徴あるのに危ないことさせられんやろ
命を捨てるのは男の仕事や

ってのが原始時代に人間が行き着いた答えなんやぞ

68 : 2021/01/19(火) 09:26:12.43 ID:ffBvMHF00
人間はたまたまオスが優位な種族だからしゃーないやろ
これはもうどうあっても覆らん
メス優位がいいなら来世はカマキリにでも生まれ変われることを願ってろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました