発光ダイオード(LED)製造大手の日亜化学工業、「新型コロナウイルスを死滅」させる高出力のLED開発 30秒照射で99.99%不活性化

1 : 2021/01/17(日) 23:35:07.85 ID:1kY/M1CN9

読売新聞
 発光ダイオード(LED)製造大手「日亜化学工業」(徳島県阿南市)は、新型コロナウイルスを死滅させることができる高出力のLEDを開発した。

 このLEDを活用した空気清浄機などの新製品開発が期待される。

 同社によると、徳島大の野間口雅子教授(ウイルス学)らと共同で行った実験で、深紫外線と呼ばれる光を30秒照射したところ、99・99%のウイルスが不活化したことを確認した。

 出力が高いほど効果は高く、従来品(55ミリ・ワット)の約1・3倍にあたる出力70ミリ・ワットのLEDを量産化できる体制が整った。約2万時間、照射が可能という。

 県などに寄贈した試作機には、25ミリ・メートル間隔でLEDを配置し、充電式で持ち運ぶことができる。近くでかざすだけで、コロナウイルスを除去でき、アルコール消毒ができない場所などで役立つという。

 鎌田広専務は「エアコンや空気清浄機など多岐にわたる応用が期待でき、メーカーと協力して開発に取り組みたい」と話している。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19546599/

2 : 2021/01/17(日) 23:35:57.78 ID:ymI/ojl10
ホンマでっか
3 : 2021/01/17(日) 23:36:27.58 ID:T/mkvvTO0
株価操作
4 : 2021/01/17(日) 23:36:36.33 ID:UKq4ti4A0
凄いけど、高くて買えないな、たぶん
5 : 2021/01/17(日) 23:36:40.61 ID:JUx5xzRB0
きたー
6 : 2021/01/17(日) 23:37:39.86 ID:3DFdoBRQ0
駅やバス内で照射
7 : 2021/01/17(日) 23:38:28.38 ID:G8ErfAEg0
空調と組み合わせたら
8 : 2021/01/17(日) 23:38:37.88 ID:Y1dTBvzz0
なぜか、パヨクがイライラしますw
9 : 2021/01/17(日) 23:38:41.50 ID:xjRmZyQ50
どう言うこと?

ワクチンじゃなくてLEDの光でコロナ撃退するんか?

10 : 2021/01/17(日) 23:38:43.90 ID:uwnLx/fB0
必要なウイルスも死んでそう
11 : 2021/01/17(日) 23:38:56.78 ID:HTCZt9fr0
どれぐらいの距離まで効果あるんだ
12 : 2021/01/17(日) 23:39:04.34 ID:F1ozETGA0
目潰れるだろ
13 : 2021/01/17(日) 23:39:07.79 ID:JGqHmdQG0
また中村なんとかってのが大騒ぎしそう
14 : 2021/01/17(日) 23:39:13.21 ID:T/mkvvTO0
もし本当のことならば、人類の死活に関わる発明だから、無償で配れ 技術も他社に解放しろ
17 : 2021/01/17(日) 23:39:48.35 ID:JurNq3+p0
>>14
そして中国人によって特許登録されるまでが規定路線
19 : 2021/01/17(日) 23:40:04.81 ID:JurNq3+p0
>>14
そして◯◯によって特許登録されるまでが規定路線
28 : 2021/01/17(日) 23:41:58.18 ID:I7C2FJkv0
>>14

キムチやるから帰れよバカチョン

15 : 2021/01/17(日) 23:39:23.57 ID:4uLewpuf0
スマホのバックライトに使用
16 : 2021/01/17(日) 23:39:30.27 ID:+ThuFsfW0
浴びせまくれ
18 : 2021/01/17(日) 23:40:00.82 ID:t1+9lw2w0
>>1

ノーベル賞元社員の遺産だな

20 : 2021/01/17(日) 23:40:40.34 ID:zBEwsbPC0
人間に照射したらどうなるの?
21 : 2021/01/17(日) 23:40:43.66 ID:XpO1bLtB0
これは凄い。是非、いろんなところで活用すべき。
22 : 2021/01/17(日) 23:40:52.53 ID:KtSWYnPy0
エアコンや空気清浄機だと照射時間足りなくないか?
フィルターに引っかかったやつなら不活性化できるけど引っかかった時点でそれ以上やる必要なさそうだし
海水魚の飼育用品で紫外線殺菌灯があるくらいだからいけるのかな?
24 : 2021/01/17(日) 23:41:02.65 ID:EhcTVEJw0
基地外も消毒してくれよ
25 : 2021/01/17(日) 23:41:19.63 ID:2Y7sD1ab0
人体に影響はないのかね

長時間照射されても問題ないのなら
飲食やカラオケ店などに設置すれば絶大な効果がありそうだけど

26 : 2021/01/17(日) 23:41:21.93 ID:0FeiETgV0
これで東京オリンピック開催出来そうだな!
27 : 2021/01/17(日) 23:41:22.11 ID:nHXs22jT0
意味がわからん
ウィルスを死滅?
29 : 2021/01/17(日) 23:42:40.31 ID:abXe5O2H0
電池と飲み込んで体内殺菌や(´・ω・`)
30 : 2021/01/17(日) 23:42:48.59 ID:J4rHtYDG0
直接目で見ないでください
31 : 2021/01/17(日) 23:42:51.50 ID:ixQX8Iee0
体内のウイルスには効かないだろ。
32 : 2021/01/17(日) 23:42:54.65 ID:cM0g7W220
感染して人体に入り込んだら照射しても意味なし
33 : 2021/01/17(日) 23:42:55.63 ID:V/ZJYRmO0
コロナ病院や老人施設で役立ちそう
34 : 2021/01/17(日) 23:42:56.79 ID:2gR3SBBj0
株価100倍ネタですなwww.
35 : 2021/01/17(日) 23:43:17.41 ID:H5pjZQpc0
我が徳島の科学力はァァァァァァァ
世界一ィィィィィィィィィィィィィィ
36 : 2021/01/17(日) 23:43:19.11 ID:zhH187dr0
付着しているものだよね?
人対象だと30秒とか無理よね

病院の防護服とか使い捨てしているけど活用できたらいいね

37 : 2021/01/17(日) 23:43:28.69 ID:7zOFsWux0
頭皮も不活性化しない??
38 : 2021/01/17(日) 23:43:54.31 ID:FFNXqCBN0
人体も
死滅できます
39 : 2021/01/17(日) 23:44:23.92 ID:Pbb0lyiE0
スポーツクラブの更衣室の臭いも取れるのかな?
40 : 2021/01/17(日) 23:44:27.78 ID:UODQyQay0
人体にも影響出そうな
41 : 2021/01/17(日) 23:44:32.74 ID:FQt8siX00
直接人体には影響あるから、箱の中で照射してきれいにした空気を循環させるとわけね
42 : 2021/01/17(日) 23:45:11.06 ID:NyVaT2ko0
人体に照射したら皮膚癌になるヤツじゃねぇの
43 : 2021/01/17(日) 23:45:24.56 ID:aFMU5Bqn0
中村先生の賠償金払えないからって…

まあやりそうだわな
この会社なら

44 : 2021/01/17(日) 23:45:30.14 ID:OZkkBRr90
これ使えば使い捨ての不織布マスクが使い捨てじゃなくなる?
45 : 2021/01/17(日) 23:45:32.31 ID:nkdvQY3+0
ジアイーノの吹き出し口にセットしとけばよいのだろう
46 : 2021/01/17(日) 23:45:36.14 ID:UWGo6/5N0
アマゾンで買ったハンディUVC器じゃだめなのけ?
紫外線チェッカーは反応するがかなり近づけないと弱いみたいで照射範囲は狭いけど。
UVレジンも固まるからUV「C」かどうかは怪しい。
47 : 2021/01/17(日) 23:45:37.99 ID:7zOFsWux0
エアコン?30秒ライト前に空気留めるエアコンなんて聞いたことないぞ
48 : 2021/01/17(日) 23:45:43.95 ID:zExMvGWB0
服やらに付着したウイルスを死滅させるだけで

コロナ患者に照射したら30秒で完治とかじゃないだろ?

アルコール消毒の代替えくらいの役割だろ?

50 : 2021/01/17(日) 23:45:55.28 ID:0llT+IVx0
尚人に当てると1秒で全細胞が死滅するとかオチがあるんだろ?
51 : 2021/01/17(日) 23:45:59.32 ID:AB6hdQxY0
消費者庁の方から来ました
52 : 2021/01/17(日) 23:46:03.54 ID:ZVu5DCb/0
紫外線ランプって昔からあったよな
鳥や爬虫類の飼育ランプとか殺菌用の紫外線ランプ
それのLED版紫外線ランプって事か

コメント

タイトルとURLをコピーしました