【西村担当相】去年春の緊急事態宣言時のように、一体となって徹底した対策をお願いしたい 1/17

1 : 2021/01/17(日) 16:44:29.14 ID:kqZAvtqz9

新型コロナウイルス対策をめぐり西村経済再生担当大臣は、NHKの「日曜討論」で、緊急事態宣言を長引かせないためにも、不要不急の外出自粛や出勤者の7割削減などの対策を去年春に宣言が出された時のように徹底するよう呼びかけました。

この中で、西村経済再生担当大臣は「午後8時までの営業時間短縮を飲食店にお願いし、その分、しっかりと支援していく。そのうえで、人の流れと、人と人との接触も減らさなくてはならず、不要不急の外出自粛と、出勤者の7割削減をお願いしている」と述べました。

そのうえで「これらは、去年の春にもお願いしたことで、徹底できれば、効果が上がってくると専門家にも言っていただいている。今、対策を徹底的にやって、効果は2週間後に表れてくるので、緊急事態宣言を長引かせないためにも、一体となって、徹底した対策をお願いしたい」と呼びかけました。

一方、西村大臣は、特別措置法の改正案について「大事なのが『予防的措置』で『まん延防止等重点措置』と法律上は書こうと思っている。緊急事態宣言は、広く、さまざまな制限がかかるが、前の段階で、地域や業種を絞り、措置をとっていく。実効性を上げ、宣言に至らないようにするということで、強制力を持てるようにしたい」と述べました。

そのうえで、事業者への罰則や支援について「行政的に手順を踏んで、理解をいただきながら進めていくので、いきなり罰則ということではなく、基本的人権を尊重し、私権の制約は最小限にすることを頭に置きながら、法案を作り、実際の運用もそうなるようにしたい。支援については『講ずる』と明記する方向で検討している」と述べました。

2021年1月17日 11時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012818971000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/17(日) 16:44:51.35 ID:0YRmnWni0
じゃあ10万寄越せ
3 : 2021/01/17(日) 16:44:59.06 ID:PmM5rsKW0
お願いばっかりやな
4 : 2021/01/17(日) 16:45:03.55 ID:k7bfkbu90
無茶を言うな
5 : 2021/01/17(日) 16:45:11.63 ID:29bCnWdo0
まずお前ら国がやれ
6 : 2021/01/17(日) 16:45:39.81 ID:Cy9A2ltC0
無理
8 : 2021/01/17(日) 16:45:53.71 ID:xcKolhTt0
国と一体となって会食三昧してますが
281 : 2021/01/17(日) 17:05:13.90 ID:rP0xEQGH0
>>8
菅「会食とか困窮してないな。困窮したら外食できないしな。なら給付金必要無いね笑」
9 : 2021/01/17(日) 16:45:58.40 ID:QmuGQ7nu0
男割りします(´・ω・`)
10 : 2021/01/17(日) 16:46:03.25 ID:6MeHSyYn0
やでーす!
11 : 2021/01/17(日) 16:46:06.78 ID:+8h/OqPG0
不要不急の定義は?
12 : 2021/01/17(日) 16:46:07.83 ID:/LX6Y5ls0
10万よこせ
休校しろ
会社休ませろ

以上

78 : 2021/01/17(日) 16:53:50.86 ID:NT1XwmIy0
>>12税金を納めてから書いてくれ。単に納めるのじゃないよ。多額の税金だ。
13 : 2021/01/17(日) 16:46:30.01 ID:TIsc1tUc0
政府は沈静化した夏の間、何をしていたんですか?
197 : 2021/01/17(日) 17:01:10.30 ID:s1Xhqi310
>>13
そう思うわ
冬に再発することくらい予想できて当然
218 : 2021/01/17(日) 17:02:03.42 ID:zx0cPdmm0
>>197
そこでなぜかGOTO
トラベルはまだしもイートは完全にアウト
246 : 2021/01/17(日) 17:03:37.36 ID:s1Xhqi310
>>218
少なくとも2月いっぱいは宣言継続でいいだろ
どうせ冬ごもりだから経済が多少落ち込んでも
夏と比べれば影響は軽微
260 : 2021/01/17(日) 17:04:20.00 ID:uw9ZnKQF0
>>246
春節ウェルカムしたいんですよ!
14 : 2021/01/17(日) 16:46:36.84 ID:fv7SrxEi0
>>1
「4月の緊急事態宣言の時のようなことはやらないくていい」とほざいたスダレハゲを何とかしてから言え
16 : 2021/01/17(日) 16:47:09.99 ID:Jh0MZ/K+0
お願いするなら、頭を下げろ
17 : 2021/01/17(日) 16:47:13.88 ID:pao50yTo0
去年と同じレベルにしたいなら
同じレベルの休業申請と
同じレベルの補償しなきゃダメじゃない?
186 : 2021/01/17(日) 17:00:40.77 ID:lpbnqNS50
>>17
ホントそれ
19 : 2021/01/17(日) 16:47:28.30 ID:L8A1q4vA0
バカ「いままで大丈夫だったからこの先もきっと大丈夫だな」
20 : 2021/01/17(日) 16:47:56.77 ID:SHIYGZOg0
俺らのせいか
反省しなきゃな
21 : 2021/01/17(日) 16:47:58.81 ID:qT7+5aDH0
お願いだけじゃ無理だろ
22 : 2021/01/17(日) 16:48:17.30 ID:a0Z11bG80
無理です
でも酒だけはなんとか止めてほしい
23 : 2021/01/17(日) 16:48:17.51 ID:uNaO8g860
月30万円で手を打ってもよいぞ
24 : 2021/01/17(日) 16:48:24.88 ID:Ede4Yjqg0
散々逆撫でするようなことしといて今更
25 : 2021/01/17(日) 16:48:34.86 ID:dWlp5oMW0
老人も外人もいない街は最高やw
女はマスク美人だらけやしw
26 : 2021/01/17(日) 16:48:37.85 ID:ucByPX6q0
まだほざいてんのかこのバカは
まず企業のトップ呼んで通勤なんとかするように頼みこめや
27 : 2021/01/17(日) 16:48:40.03 ID:wwDkNbg+0
なら学校も休校にしろ春みたいに
28 : 2021/01/17(日) 16:48:50.96 ID:bOw2Y2Vb0
結局前回と同じなら同じ措置にしないとまずいだろ。
30 : 2021/01/17(日) 16:49:11.75 ID:kK/GmL4a0
お前らを見て言うこと聞くと思うか?
31 : 2021/01/17(日) 16:49:12.07 ID:BuAE/Z3K0
一般人は補償なしで自粛しろよなって言われても
仕事行かなきゃ生活できないし無理っす
33 : 2021/01/17(日) 16:49:36.27 ID:tadX5Xwf0
逼迫してないからのらりくらりするだけだろう
34 : 2021/01/17(日) 16:49:40.72 ID:k7bfkbu90
人間は太古から狩りに出かけて生きてきたんですが。
35 : 2021/01/17(日) 16:49:41.00 ID:ghU/veHW0
もう前みたいに皆いうこと聞かないだろな
職場でもトーン低い。
むしろ電車も人ふえとる
36 : 2021/01/17(日) 16:50:16.07 ID:rJWqenlV0
お願いで言うこと聞く奴いねえよバカか
37 : 2021/01/17(日) 16:50:26.61 ID:1vErnrncO
バカスガに言えよ
39 : 2021/01/17(日) 16:50:30.35 ID:hENG61nk0
1年前は手探りのなかでのテレワークだったけど
今は社内環境も整って普通にできるようになったから
ずっとテレワークしていたい
コロナにはもう少し頑張ってほしい
40 : 2021/01/17(日) 16:50:39.51 ID:SMPT/4TS0
馬鹿なのか
それともわざとでいわゆる菅おろしをやってるのか
41 : 2021/01/17(日) 16:50:52.21 ID:2PiLCu5e0
支持率が落ちて菅が嫌々ながら対策することにしたんだろうね
無能な上司との板挟みで西村も踏んだり蹴ったりだろう
かなり手遅れだけど3月いっぱいでどうなるかな
42 : 2021/01/17(日) 16:51:06.71 ID:1xTqtPYN0
国民にはお願いするだけ
マスコミは煽るだけ
政府は無能
先の大戦から変わってねーし
43 : 2021/01/17(日) 16:51:15.26 ID:TVrnZk2a0
去年春は給付金の10万円があっただろ
44 : 2021/01/17(日) 16:51:16.17 ID:6kkPf0Pg0
だから何度も言わせるな
協力するから金だせよ
45 : 2021/01/17(日) 16:51:16.29 ID:6HFeoLC50
会食の一件でみんなの心は折れちゃったよね
もう戻れないと思う
46 : 2021/01/17(日) 16:51:20.95 ID:ln7qoC6z0
まぁこれまで国民の善意に甘えただけじゃなくて好き勝手やり過ぎたな

逆撫でした上に煽ってたレベルだからもう無理やね

47 : 2021/01/17(日) 16:51:42.04 ID:i5gVq2ru0
失業保険の支給延長とか何かしら生活の支援をしてくれるなら面接とか自粛するけれど
何も支援しないなら生活ができなくなるから無理
48 : 2021/01/17(日) 16:51:43.00 ID:4pRGUJ400
2~3年緊急事態宣言出したままでいいわ。選挙惨敗するといいよ。
49 : 2021/01/17(日) 16:51:44.41 ID:7s2kNM8Q0
俺は体が丈夫じゃない自覚があるから
マスクも自粛もちゃんとしてるんだがな
50 : 2021/01/17(日) 16:51:57.41 ID:zk5/Bv+F0
バイデンやめろ
51 : 2021/01/17(日) 16:51:59.18 ID:LkW6j8X50
>>1
だったら前回みたいにまず学校を休校にしないと
70 : 2021/01/17(日) 16:53:14.75 ID:zl+SU5F30
>>51
それが一番なんだよ
学校クラスター→家庭内感染→職場内感染、院内感染
になるのがあるんだから

無自覚無症状者が運び屋になるのがこのウイルスの怖いところ

169 : 2021/01/17(日) 16:59:35.44 ID:nQV0bp8d0
>>51
今や若い人の感染が多いって分かってんのに
休校にしてその行動を制限せずにいるんだからなぁ

徹底なんて単なる掛け声だけだな

52 : 2021/01/17(日) 16:52:03.06 ID:WC/rKDJ70
お前らがGoToキャンペーンでもっと出歩けって言ってたくせに
53 : 2021/01/17(日) 16:52:04.15 ID:L0hGYjLw0
マスク配れや
54 : 2021/01/17(日) 16:52:04.93 ID:NT1XwmIy0
>>1コロナは忖度して感染したりしなかったりしないよ。全く現実が見えていないよね。
私権を制限しなければずっと協力でいくんですかね。
55 : 2021/01/17(日) 16:52:09.87 ID:fuyWsrRb0
去年の方法じゃないと無理でしょう。
お願いするだけじゃみんな言うことを聞かないって
56 : 2021/01/17(日) 16:52:17.80 ID:zl+SU5F30
政治家は国難を解決しようとするんじゃなくて
国難を利用して自分の権力を高めようとする動物なんだよ
みんな知ってるだろうけど
57 : 2021/01/17(日) 16:52:17.80 ID:GeNwEzJr0
お前らが会食しなければ言うこと聞いてやったのに
58 : 2021/01/17(日) 16:52:33.52 ID:xVX+O1uz0
この大臣,本気で言っているのか
59 : 2021/01/17(日) 16:52:36.02 ID:z56JiL340
>>1
じゃあもう一回10万でしょ
60 : 2021/01/17(日) 16:52:44.12 ID:j8sTTIMm0
ワイの生活費はよして
61 : 2021/01/17(日) 16:52:45.14 ID:ruGPYsWC0
>>1
無理だって諦めて
62 : 2021/01/17(日) 16:52:45.29 ID:LkW6j8X50
学校が休校じゃないのに外に出歩くなって無理、無理
63 : 2021/01/17(日) 16:52:55.51 ID:RnCl1dJ40
中途半端なんだよな
店も営業してるし自粛って何ですかって状態
64 : 2021/01/17(日) 16:52:57.59 ID:BFg4KbTE0
It's enough!
65 : 2021/01/17(日) 16:53:00.91 ID:OtLnb5CY0
弊社もテレワークやってねえ😭
66 : 2021/01/17(日) 16:53:02.04 ID:KOG6PU4N0
>>1
お宅のスダレが会食なんかするから誰も耳貸さないんだが
67 : 2021/01/17(日) 16:53:04.98 ID:Qa99HYIv0
政治家が老人票欲しさに大騒ぎしてるだけってバレバレ
誰が協力するかよw
68 : 2021/01/17(日) 16:53:07.83 ID:iRiBaUUj0
宣言が形骸化しちゃってる事に、一応 気付いてはいるのね
81 : 2021/01/17(日) 16:54:11.10 ID:fv7SrxEi0
>>68
スダレハゲが率先して形骸化させてるからな
69 : 2021/01/17(日) 16:53:08.54 ID:fv7SrxEi0
もともと強制力のないお願いベースしかできないのに
10月~12月までGOTOの正当化のためにお願いが効かなくなる言動ばっかしてたバカ政治家ども
もう無理だよ。コントロール不能です
71 : 2021/01/17(日) 16:53:25.66 ID:QoH5dBTQ0
国民のお願い聞かないくせに
72 : 2021/01/17(日) 16:53:27.29 ID:PphtshaZ0
もっと菅らしく強健発動したら?
官僚いじめしてないでさあ
国民に無許可外出したら射56するくらい言ってみろよ
73 : 2021/01/17(日) 16:53:31.82 ID:4NKoUm+T0
西村おまえが感染爆発の原因じゃ

西村殺されろ

天誅じゃ

74 : 2021/01/17(日) 16:53:34.80 ID:Uigu97QN0
要請よせい
75 : 2021/01/17(日) 16:53:36.12 ID:XjmNtzx90
もう無理ぬるぽ
76 : 2021/01/17(日) 16:53:41.23 ID:TTccGpKc0
自粛警察とか訳の分からんアホが出てくんだろ
77 : 2021/01/17(日) 16:53:48.29 ID:K6OJy5U+0
コイツ嫌い
なんか顔が締まりないんだよな
人にものを言うときにはマジメな顔をしろよ
79 : 2021/01/17(日) 16:53:53.97 ID:cuB03Yqf0
しねよ
80 : 2021/01/17(日) 16:53:59.98 ID:xVX+O1uz0
こういう言い方は悪いということ分からないのか
これでは緊急事態宣言していない道県は対策しなくていいと捉えられる
こんな言い方してはダメなんだよ
82 : 2021/01/17(日) 16:54:20.99 ID:zDiZyKWo0
だったら同内容の緊急事態宣言にすれば?
馬鹿なの?
83 : 2021/01/17(日) 16:54:24.86 ID:/TKm6QPJ0
>>1
それには特別定額給付金が必要ですね
あの人数で10万ですからウィルスの活動が少し鈍るまでの間3月か4月までで
成人日本人一人につき30万-50万で
84 : 2021/01/17(日) 16:54:29.33 ID:gJqqKHg80
同じなら出すもんも同じで
給付金だよ給付金
もう一度、出せ
85 : 2021/01/17(日) 16:54:30.20 ID:Cby3vL1+0
補助金
86 : 2021/01/17(日) 16:54:33.25 ID:GGD6ZPCS0
>一体となって、徹底した対策をお願いしたい」と呼びかけました。

まずお前んとこの親分に会食は止めさせろ

88 : 2021/01/17(日) 16:54:40.51 ID:XPO3uRv00
お願いするなら頭下げるくらいしろよ
89 : 2021/01/17(日) 16:54:40.52 ID:Uigu97QN0
Gotoやった政府が言う台詞ではないな
90 : 2021/01/17(日) 16:54:45.59 ID:CHtO6suo0
最近までGOTOしろ!外に出ろ
91 : 2021/01/17(日) 16:54:55.15 ID:F1FvZ5sD0
ならさっさと出すもん出せよ
92 : 2021/01/17(日) 16:54:57.33 ID:qRf9T0//0
菅の会食が決定打になったな

あれで自粛するナンセンスさと、自粛してる国民を煽るパフォーマンスとして写ってしまったのが致命的

本人はもう少しあの行為の重みを自覚するべきやわ

93 : 2021/01/17(日) 16:55:03.21 ID:OsvwyEEO0
政治家が平気で会食してるようじゃ無理でしょ
94 : 2021/01/17(日) 16:55:10.87 ID:ZkG3OiAB0
前回と同じように相撲を中止すればいいのに
95 : 2021/01/17(日) 16:55:12.16 ID:urvJ8QNd0
新年の打ち合わせ会やろうぜ
96 : 2021/01/17(日) 16:55:13.39 ID:9XWZtoYD0
金出せまず
97 : 2021/01/17(日) 16:55:16.69 ID:4NKoUm+T0
我慢の三週間?

笑わすな

西村4ねドアホ

98 : 2021/01/17(日) 16:55:18.61 ID:bDkXti3o0
まずは国会議員の方に範を示していただきたい
それを参考にしたいと思います
99 : 2021/01/17(日) 16:55:29.91 ID:JZ3ve/kR0
正直言って今どう言う状況なのか
今度の感染者予想と政府や知事が何をやっていくつもりなのか?
データと数字をちゃんと出して
最悪の状況になった時はどうしていくのか
それが見えてこないから「ただ我慢とお願い」だけじゃあ無理
137 : 2021/01/17(日) 16:57:21.11 ID:8f0t1UiA0
>>99
とりあえず国民の自粛で2月初めごろに宣言解除→即goto再開→goto延長→五輪開催

こういったスケジュールでございます

157 : 2021/01/17(日) 16:59:05.52 ID:JZ3ve/kR0
>>137
あぁあああ、もうw
利権絡みシナリオありきじゃんねぇw
100 : 2021/01/17(日) 16:55:30.08 ID:qR0cJrag0
今回の宣言は最初にゆるふわなイメージついたからダメだろ
実際店も開いてるし休日は混雑してるしな
101 : 2021/01/17(日) 16:55:31.38 ID:8f0t1UiA0
総理大臣が経済をなるべく止めたくない
クラスターが起きやすいとこを重点的に対策したいって言ってました!
102 : 2021/01/17(日) 16:55:35.91 ID:swIgRah60
やーだよ。
政治家さんは理由つけて会食しまくりじゃん。
103 : 2021/01/17(日) 16:55:39.18 ID:BOYxhHVm0
金出すの嫌で補償を飲食だけに絞った菅政権
そらし以外の奴等は政府の言うことなんて聞かんわな
つか働きに出なきゃ飯食えんしな
104 : 2021/01/17(日) 16:55:42.71 ID:FG1YrrWe0
はよ辞めろ
105 : 2021/01/17(日) 16:55:43.27 ID:ucByPX6q0
こいつは策士だからよ
あとで責任問われたときに「いくらお願いしても国民が言うことを聞いてくれなかった」
って言うつもりなんだぜ
わかってんだよロンパリ
106 : 2021/01/17(日) 16:55:44.75 ID:/J+PpWS00
西浦と宮沢をセットで言い争わせろ
107 : 2021/01/17(日) 16:55:45.35 ID:Xgtd0v2K0
ここを見ても分かるように、マスゴミに国はすべて駄目だと洗脳されてるからどうにもならん
108 : 2021/01/17(日) 16:55:49.80 ID:EbmxJy+l0
いやそんなこと言ってなかった
限定的で大丈夫って言ってた
嘘つき
109 : 2021/01/17(日) 16:56:01.30 ID:Ry4OoF2b0
北関東だけど昼間出かけたら凄い人と車…どこの食い物屋も人でいっぱい…
111 : 2021/01/17(日) 16:56:13.19 ID:xVX+O1uz0
今やるべきは今後爆発しそうな北海道と広島と熊本の感染拡大を阻止するために
すぐに全国に緊急事態宣言すべきだろう
112 : 2021/01/17(日) 16:56:15.83 ID:zQO6pDHF0
テレ朝の 羽鳥さんのモーニングショーにでも 頼んだら …
113 : 2021/01/17(日) 16:56:15.87 ID:IdB6nXA90
いいだけ後手後手な上に一貫性のない対応重ねて、それを求めるのか
114 : 2021/01/17(日) 16:56:16.51 ID:/HbZLpk20
なら午後8時以降とか言うな
外出禁止とはっきりと言え
222 : 2021/01/17(日) 17:02:17.74 ID:NT1XwmIy0
>>114正論。もっというならコロナ対策の為に限りある予算は根本的見直し大幅に付け替えます。男女共生や防衛費は削りますぐらいやらないと
115 : 2021/01/17(日) 16:56:17.76 ID:mVi+SdqD0
「しっかりと支援」もなってないし、
お願いも去年より弱い
116 : 2021/01/17(日) 16:56:18.03 ID:tnscoKYA0
同じにしたいなら出すもん出しなよ?

今回はお前らやり放題にしたもんだから余計に出さなきゃなw

149 : 2021/01/17(日) 16:58:44.16 ID:tnscoKYA0
>>116
それと前と同じにやっても同じにはならないよ。
蔓延地域状況
117 : 2021/01/17(日) 16:56:18.37 ID:0YRmnWni0
フグとステーキ国民に振舞ってから言えよ
118 : 2021/01/17(日) 16:56:23.16 ID:6muc89ZY0
旅行飲食だけ助けてるお前が言うなボケ

去年より蔓延してるのに今年の方が規制緩いってアホだろ

119 : 2021/01/17(日) 16:56:28.74 ID:4NKoUm+T0
西村おまえのカマキリ顔見ると不愉快じゃ

西村早う4ねドアホ

120 : 2021/01/17(日) 16:56:29.46 ID:KOG6PU4N0
経団連からは良い返事もらえなかったんだろ?
社畜は会社が通常営業なら普通に通うしか無いからな
テレワークやめた会社も多いし
121 : 2021/01/17(日) 16:56:29.65 ID:gm/EoSE00
飲食店だけな
122 : 2021/01/17(日) 16:56:32.72 ID:XK69s8z20
総理大臣がステーキ会食、税金で旅行飲食後押ししてましたけど?
責任とるのが先じゃね?
123 : 2021/01/17(日) 16:56:33.23 ID:ZTHeqtEA0
だから我慢と制限させるなら金配れや。
124 : 2021/01/17(日) 16:56:33.58 ID:zDiZyKWo0
大体飯食おうが旅行しようが対策してれば大丈夫ですウィズコロナですとちょっと前まで言ってたじゃないの
125 : 2021/01/17(日) 16:56:36.17 ID:W7az1UN/0
マスク会食なら大丈夫 移動では感染しない
が染み付いちゃってるから
126 : 2021/01/17(日) 16:56:37.41 ID:RrQlBbLd0
前回の緊宣よりゆるゆるの内容
緊迫感全くなし
127 : 2021/01/17(日) 16:56:42.14 ID:6tst9fZ30
テレワークさせない私の上司に言ってください
170 : 2021/01/17(日) 16:59:46.68 ID:3mtq6Un00
>>127 それは君が自分で自分の身の安全を守るかどうかのことなんで国は関係ないよ

君の現状はコロナ感染ロシアンルーレットをしてる状態なんで
それを継続するかどうかは自己責任でしかない

既に企業に国はテレワークを呼び掛けてるからね

128 : 2021/01/17(日) 16:56:46.54 ID:nKq+3+F60
30万一律給付と引き換えな
129 : 2021/01/17(日) 16:56:49.64 ID:v6TovAv10
休校にもしないでやってる感だけじゃ人は止まらんよ
130 : 2021/01/17(日) 16:56:50.29 ID:bdEsguyE0
底辺層に金配って遊ぶ店完全休業して不要不急外出してるバカアホ連中逮捕するくらいしないと無理
131 : 2021/01/17(日) 16:57:00.53 ID:Hye+H2Yj0
どうせ春節に宣言解除を合わせたいだけだろ?
そんなんだから中国にナメられるんだよ。
春節ウェルカム、五輪開催、すべて阻止する為に自粛なんてしないよ
132 : 2021/01/17(日) 16:57:10.56 ID:ctWFBQnM0
当時は政治家も官僚も企業家も、皆が協力してやっていくんだと思ってたから協力もしたけど、そうじゃなかったからな
134 : 2021/01/17(日) 16:57:13.70 ID:WfffNwzp0
やめろやめろそんなもん
落ち着いて解除したら数ヶ月後にはまた元通りだ
そんな事を永久に続ける気か?
コロナなんか気にしないでもう普通の生活に戻れ
135 : 2021/01/17(日) 16:57:16.17 ID:gRIgkFum0
若者から散々馬鹿にされてる総理
二階の腹話術人形じゃもう無理
136 : 2021/01/17(日) 16:57:17.80 ID:tHcjbW810
4月のときみたいに減ったらすぐGoToしてまた拡大させんだろw
139 : 2021/01/17(日) 16:57:27.55 ID:xVX+O1uz0
もう爆発してしまった所より,今後爆発しないように少ない道県こそ
規制強化すべきだろう
140 : 2021/01/17(日) 16:57:28.87 ID:nQV0bp8d0
>>1
菅が会食しないと言った次の日に会食してたら
国民ももういいやってなるだろ!w
141 : 2021/01/17(日) 16:57:40.27 ID:DKN5b4Jj0
緊急事態宣言出してる都府県民に20万給付がスタートライン
142 : 2021/01/17(日) 16:57:46.92 ID:iXZGpTuC0
どうせ一月で春節ウェルカムが炸裂すんだろ
まず政府が歩き回る奴らと同レベルの意識なの改善しろよ
144 : 2021/01/17(日) 16:58:06.80 ID:170DFC6a0
>>1
じゃあ一律給付金出せ
145 : 2021/01/17(日) 16:58:07.38 ID:0Jpq1Ufq0
普通なら12月中に全国一律で緊急事態宣言して10万円配り終わってるはずなのに
東京の感染者数595人の速報テロップでた直後に

「こんにちわ、ガースーですw」

とか、何考えてんだよこの糞ハゲは!!

146 : 2021/01/17(日) 16:58:18.87 ID:BOYxhHVm0
飲食だけ金くれてやって閉めさせれば感染止まる思ってたんだろ?
今になって人出が減らない!なんて言っても無理多くの国民は政府に見捨てられた訳で
自力で生きてくしかねーからね
147 : 2021/01/17(日) 16:58:21.49 ID:imRma59i0
>>1
去年真面目にウィルス学に則って対策したのに国が適当やって真面目に対策した自分がバカをみたので知りません。
148 : 2021/01/17(日) 16:58:35.39 ID:IU7jwTHl0
オリンピック中止にしろ ドアホ
150 : 2021/01/17(日) 16:58:51.77 ID:zx0cPdmm0
権限ロクに与えられてないのに責任負わされ弁明続けマスコミにいじめられている可哀想な大臣w
151 : 2021/01/17(日) 16:58:52.45 ID:9KVtwP9+0
勝負の三週間に去年春くらいの決意を持って取り組んでたらなぁ
掛け声だけの三週間だったからなぁ
タラレバだけど
152 : 2021/01/17(日) 16:58:52.98 ID:PYUQ/oQi0
これはお願いじゃないぞ
警告だ
これ以上金はだせないから自粛しないなら刑事罰で罰するということだ
216 : 2021/01/17(日) 17:02:00.90 ID:uw9ZnKQF0
>>152
その時になってがんばるよw

現状、刑事罰がないから何してもフリーダムw

153 : 2021/01/17(日) 16:58:55.16 ID:Gb78QzTP0
>>1
給付金おかわり
154 : 2021/01/17(日) 16:58:55.44 ID:wRZcTzsr0
前回は小池さんの危機感持たせる会見が効いたけど政府は水差しばかりだったじゃん
菅はこの期に及んでも都のせいにするし
バカバカしいよ
155 : 2021/01/17(日) 16:59:03.48 ID:qB+pGfzf0
>>1
12月の始めに言うセリフですよ能無しさん
ビジネス目的と騙して留学生数万人来日させたのが今回の惨状を引き起こしてる
イギリス型が明日あたりから爆裂するよ
156 : 2021/01/17(日) 16:59:04.29 ID:w00j5B0I0
政府の言うことを聞く人は誰もいなかった…..ャモ(..〃)カキカキ
158 : 2021/01/17(日) 16:59:08.62 ID:KCMUnhUY0
この人は経済再生担当大臣だから経済の方に目が向いちゃうのは仕方ない。
厚生労働大臣が出てくるべきなのでわ?何やってんだろ
159 : 2021/01/17(日) 16:59:09.46 ID:GQbi00mX0
自粛して減らしてもどうせまたGOTOで増やすんだろ。
馬鹿馬鹿しくってやってられるか。
161 : 2021/01/17(日) 16:59:16.30 ID:xVX+O1uz0
去年の4月で懲りたと
もうしないと
いや,あの時以上の劇薬を使わないといけないだろう
バカか
183 : 2021/01/17(日) 17:00:30.71 ID:IlblLhd80
>>161
感染したら罰金10万円と実名公表

これで一斉に引き締めできる

162 : 2021/01/17(日) 16:59:18.37 ID:R3SvS4140
おまゆう
164 : 2021/01/17(日) 16:59:20.34 ID:LcDE919Z0
>>1
1日6万円くれないと無理だよ
165 : 2021/01/17(日) 16:59:23.65 ID:qnwcAKfj0
金よこせ
166 : 2021/01/17(日) 16:59:24.05 ID:x2EH+Mhl0
1ヶ月で感染者が東京500人になってない時、どうすんの?ちゃんとプランを示せよ。
167 : 2021/01/17(日) 16:59:24.56 ID:4oohssTY0
10万出し惜しんだ言い訳に過ぎない
168 : 2021/01/17(日) 16:59:29.63 ID:UQLYgY5k0
給付金と一体なら従う
171 : 2021/01/17(日) 16:59:47.12 ID:FIxuZBdT0
もうただの風邪だってバレてるから
172 : 2021/01/17(日) 16:59:50.52 ID:PPSwkUGj0
お前ら政治家が範を示せ
173 : 2021/01/17(日) 16:59:51.46 ID:QciCtP/l0
一体となって頑張って欲しいなら一律10万でも20万でも出せ
補償もなく頑張れるか アホ西村 クソガースー
174 : 2021/01/17(日) 16:59:54.77 ID:NJN9s9ci0
渋谷のライブカメラ観てるけど
どんどん人増えていってないか?w
209 : 2021/01/17(日) 17:01:42.10 ID:KOG6PU4N0
>>174
ハゲの活動家が頑張ってるからな
226 : 2021/01/17(日) 17:02:31.08 ID:NJN9s9ci0
>>209
誰のことかと思ったw
未来のハゲか
175 : 2021/01/17(日) 16:59:55.61 ID:P+d8rUuw0
それじゃ同じように東京五輪中止発表してくれ
176 : 2021/01/17(日) 16:59:55.76 ID:1s7Tx/Vs0
>一体となって徹底した対策をお願いしたい

なら、2月8日から再開するGOToイートを止めさせろ
これが条件だ

235 : 2021/01/17(日) 17:02:55.30 ID:9yPH662r0
>>176
結局GOTO関係なかったじゃん
262 : 2021/01/17(日) 17:04:23.16 ID:zx0cPdmm0
>>235
「飲食が問題だ」と言っているんだからイートはアウトだ
273 : 2021/01/17(日) 17:04:54.54 ID:fv7SrxEi0
>>235
旅行行っても部屋で一人飯しろよ
286 : 2021/01/17(日) 17:05:29.82 ID:yadiivTF0
>>235
もう地方に拡散済み
177 : 2021/01/17(日) 17:00:05.72 ID:EYLHABl/0
なおのこと、先に払うものがあるよなぁ!
178 : 2021/01/17(日) 17:00:20.80 ID:FxAlAKO20
お願いする前に責任とれや
179 : 2021/01/17(日) 17:00:21.43 ID:0JaNkO0a0
10万おかわり
180 : 2021/01/17(日) 17:00:22.88 ID:yxXWTLBN0
さっさと金出せ
181 : 2021/01/17(日) 17:00:25.23 ID:Jus92H940
まさかただで
てわけちゃますよね
182 : 2021/01/17(日) 17:00:28.50 ID:xVX+O1uz0
まずは全学校休校という劇薬使うべきだ
184 : 2021/01/17(日) 17:00:36.95 ID:u2iQGT080
でもステーキとフグと千円弁当の会食ならOKなんでしょ
185 : 2021/01/17(日) 17:00:40.04 ID:bj7X53C40
法律を整備しなかった政治家の責任
187 : 2021/01/17(日) 17:00:41.60 ID:v6TovAv10
売電見習って10万円おかわりしたら
言う事聞くかもなw
188 : 2021/01/17(日) 17:00:43.45 ID:PSRq8eNE0
大相撲もやってるし、イベントやってるし、入試もやってるし、議員が相変わらず会食やってるし、
前回同様は無理だろ。
189 : 2021/01/17(日) 17:00:43.91 ID:7LD1X1r/0
10万寄越せとは言わんけどちゃんと補償しないといけないとこにはちゃんとしないと無理だろ
255 : 2021/01/17(日) 17:04:01.11 ID:NT1XwmIy0
>>189
そんなことをいちいち聞いていたらコロナは終わんないよ。まずは強制的にロックダウン
190 : 2021/01/17(日) 17:00:49.41 ID:4oohssTY0
緊急事態宣言中にライブ、ミュージカル、相撲開催してるアホな国なんて日本くらいだろ
203 : 2021/01/17(日) 17:01:29.91 ID:R8wUZnHQ0
>>190
ほんとこれ
全然緊急じゃない
むしろ緊急事態の安売りで逆効果
249 : 2021/01/17(日) 17:03:53.39 ID:R3O+7Mvs0
>>203
その安売りに協力してるのはお前ら男共だろ
政府ガーって言いながらクソみたいに集まって酒飲んだりしてるからな
225 : 2021/01/17(日) 17:02:25.47 ID:s1Xhqi310
>>190
どこが「緊急事態宣言」なんだろうかと
緊迫感も全くないただのザル
191 : 2021/01/17(日) 17:00:51.94 ID:VVTkIHp50
会社普通に行ってるやん
192 : 2021/01/17(日) 17:00:57.73 ID:+lp4N0aB0
>>1
人出も減らないし時短営業もしない店も一定数あるし
安倍ちゃんの頃と違ってもはや政府の指導力は地に堕ちた
193 : 2021/01/17(日) 17:00:58.26 ID:P+d8rUuw0
10万円出すんだな
話はそれからだ
194 : 2021/01/17(日) 17:00:58.75 ID:UR/9Y3pB0
笑わせんなロンパリ
195 : 2021/01/17(日) 17:00:58.99 ID:l58g9PDq0
去年の春と同じレベルです、って最初から言えばよかったのに。
中途半端に配慮して「飲食店は夜8時まで」って言うからみんなこれまでとの違いがわからなかったんじゃないの?
学校以外は昼夜問わず徹底的に自粛って何で言わないの?
198 : 2021/01/17(日) 17:01:17.68 ID:yQOth7JfO
去年春の緊急事態宣言時のように

というならば最悪の中の最悪でも自民党公明党は去年春の緊急事態宣言時と同等の感染確認に抑制するよう厳に政治判断すべきだったなあ

199 : 2021/01/17(日) 17:01:23.11 ID:JuJQdAo70
コロナバブルで過去最高の富裕層と時短で終了した連中で一体感なんてあるわけないよ
200 : 2021/01/17(日) 17:01:23.55 ID:/Q6vL5Ll0
禿げが増えたほうがええやろ
201 : 2021/01/17(日) 17:01:24.06 ID:YXoLYagU0
てめぇは黙ってろテリー伊藤
202 : 2021/01/17(日) 17:01:27.35 ID:5d931gN50
みんながさぁ、ベッドの上で一体になればいいんだよな
204 : 2021/01/17(日) 17:01:30.13 ID:tnscoKYA0
で、自宅療養者に待機者だらけで自宅にステイホーム?
独り身ならそらまだわかるが

家族持ちで疑いのある奴は既に帰らない方法も取らないとあかんよ

253 : 2021/01/17(日) 17:03:59.71 ID:tnscoKYA0
>>204
それと濃厚では無いものの多数相手な商売は
帰宅したらあかんと思うよ?
職場や職場近辺に固まるしかなし
205 : 2021/01/17(日) 17:01:31.60 ID:BOYxhHVm0
飲食以外は働かなきゃ生活できないので人出減らせ言われても無理
206 : 2021/01/17(日) 17:01:37.65 ID:cl164Dre0
自分たちが旅行や会食を推進して蔓延させたくせに、何言ってんの?
207 : 2021/01/17(日) 17:01:39.08 ID:D5hrjDRA0
>>1
でも利権が絡むのでオリンピックはやりまーーーーす!!!!イエーーーイ奴隷共見てるーーーーーー????
208 : 2021/01/17(日) 17:01:39.91 ID:mXtQGE3r0
その一体感をぶち壊すというか自粛している人を逆なでするようなことをしていた人は誰なのか
考えてから言えよ無能
210 : 2021/01/17(日) 17:01:43.68 ID:WjfIHqrY0
宣言内容が違うのに同じように自粛しろって
それはちょっとヤクザの言い草だわ
211 : 2021/01/17(日) 17:01:43.75 ID:bdEsguyE0
いつまでこんなのらりくらりやるつもりなんだ?いい加減にしろよ腐れバカ政府が
212 : 2021/01/17(日) 17:01:52.32 ID:cFU+O4EG0
出すもん出さないと無理だろうな
月末苦しい人も出てきてるわけだし
213 : 2021/01/17(日) 17:01:53.53 ID:6+lE5raU0
いや、なら金配れよ
頭わいてんのか
214 : 2021/01/17(日) 17:01:53.56 ID:FkLLbqEk0
バラ蒔きと政治家や公務員の報酬に消える歳出と大資本家や大企業優遇税制による歳入への徹底した対策をお願いしたい
215 : 2021/01/17(日) 17:01:54.62 ID:qTAt1pTE0
政治家も含めて一体となって徹底した対策に協力しない奴等をどうにかするしかないよ
217 : 2021/01/17(日) 17:02:02.30 ID:7IXaV4dM0
一体なんて無理
むしろ西村が一休になってお願いしろ(知恵を絞れ)
219 : 2021/01/17(日) 17:02:07.32 ID:egekq4ht0
今後一切のGo toやめる!宣言してから宣え
220 : 2021/01/17(日) 17:02:08.01 ID:5c4FIo7l0
コロナ入れたのは親中の売国奴二階とアベちゃんやしな
223 : 2021/01/17(日) 17:02:20.89 ID:1P9B7RHg0
西村だめだな。話が右往左往している。そのような緊急事態宣言出すなら
初めから8割接触減打ち出せよと。
今回は、前回と違って、昼間などは、予防に気をつけながら生活し、
予防できないようなやつが集まる時間帯を、自粛させるというという話だと思ったが。
感染者数に右往左往して混乱させるのなら、担当は変わった方が良い。
224 : 2021/01/17(日) 17:02:21.35 ID:iGCJZuaT0
安倍さんや麻生さんのように王族の血筋には国民の従おうという気にはなるけど
菅さん王族の血筋がない庶民の血筋なので従う気にはならないんだよな
日本はこういうことを気にしている人が多いから菅政権での自粛は難しいと思う
227 : 2021/01/17(日) 17:02:38.22 ID:G1QP1MUp0
飲食だけ時短にすれば全員が引きこもると思ったのだろうか
228 : 2021/01/17(日) 17:02:39.21 ID:C3jY9u4o0
>>1 GOTOやっていまさら?
229 : 2021/01/17(日) 17:02:42.52 ID:2C2Tu2Qd0
お願いした項目が全然違うじゃんwww
230 : 2021/01/17(日) 17:02:46.92 ID:6muc89ZY0
西村は菅の御用聞きだから人気出ないんだよね
菅の意向ありきで分科会に出席してるから時間の無駄

まだ尾身に感化されて菅に楯突く方が人気出るぞ

231 : 2021/01/17(日) 17:02:48.07 ID:4Wz/yvhK0
まず好き勝手に会食した二階や菅を晒し首にしろ。この老害どもはまたやらかすぞ。
232 : 2021/01/17(日) 17:02:50.07 ID:egekq4ht0
さて、出掛けてこよう
233 : 2021/01/17(日) 17:02:50.38 ID:JQqxqO4H0
政府が入国に対する規制が笊なので、それをどうにかするまでは国民も言う事聞かんだろ
234 : 2021/01/17(日) 17:02:53.92 ID:+RPFxE850
まず政治家の会食やめてから言え。
236 : 2021/01/17(日) 17:03:00.14 ID:OiTbHJpU0
去年と同じレベルなんて無理だろ
先ずはお前らからやれよ
出来てから国民にお願いしろ
237 : 2021/01/17(日) 17:03:05.91 ID:UR/9Y3pB0
経済再生大臣だってな、やること全部失敗しとるがな。
238 : 2021/01/17(日) 17:03:07.92 ID:BuAE/Z3K0
中途半端に経済回そうとしてランチはオッケー!20時以降は気を付けてね♡
みたいな事してるからゆるいイメージついちゃったな
239 : 2021/01/17(日) 17:03:12.11 ID:NSGl7RAf0
このままなら東京は延々と緊急事態宣言が続くぞ
都民の6割くらい感染するまで止まらない
とにかく今は皆が一致団結して不要不急の人との接触を避けるように頑張るしかない
240 : 2021/01/17(日) 17:03:12.49 ID:KqB+j0r20
国民は10万よこせとは書き込みしない
お金は必要だがそんなにネットに書かない
10万10万と書いているのは公務員だろう
241 : 2021/01/17(日) 17:03:18.37 ID:D5hrjDRA0
金は配りません!!大手は保証も無しです!!!時分はステーキ会食しまーーす!!!

「去年春のように一体となって~」

??????

242 : 2021/01/17(日) 17:03:20.77 ID:l6wbrP/G0
こいつ顔が悪すぎるわ
男は40過ぎたら自分の顔に責任を持てってリンカーンも言っただろ
243 : 2021/01/17(日) 17:03:21.53 ID:UVoBkibD0
4ねよ
244 : 2021/01/17(日) 17:03:25.14 ID:eitCghCt0
最近ガチで10万の再給付ありそうな雰囲気になってきたよな
284 : 2021/01/17(日) 17:05:26.80 ID:lpbnqNS50
>>244
支持率もだだ下がりだからなあ
299 : 2021/01/17(日) 17:06:00.53 ID:uw9ZnKQF0
>>284
じゃあもう少し支持率を下げるしかないな
245 : 2021/01/17(日) 17:03:25.77 ID:RfKsHSfK0
所得減るんだから給付金出せよ
247 : 2021/01/17(日) 17:03:41.54 ID:z6yOYyqt0
政治家の言う事聞いたらバカを見る
と思う人間が増えたんじゃないかな
248 : 2021/01/17(日) 17:03:45.26 ID:PSRq8eNE0
そもそも、今回の対象は飲食で人の移動が的ではないのだよ。
「前回と今回は違う」とハッキリと尾身が言った。
250 : 2021/01/17(日) 17:03:56.75 ID:5j3IeopZ0
血税を飲食業に簡単に出したりGOTOなんかに使われてムカついてるから政府の言うことなんか聞かん
251 : 2021/01/17(日) 17:03:58.60 ID:wrkY2oNy0
国民が必死になって抑え込んだのに政府がザル防疫して再蔓延させたんだろうが
252 : 2021/01/17(日) 17:03:59.29 ID:SD03xBXz0
国民に一体をお願いしてるけど自分らはお前たちとは違うとか言って一体してないくせに国民が協力するわけねえじゃん
馬鹿なのかな
254 : 2021/01/17(日) 17:04:01.04 ID:g4CRAhVx0
10万くれろ
256 : 2021/01/17(日) 17:04:01.33 ID:pKowAd4w0
10万くれ
257 : 2021/01/17(日) 17:04:05.81 ID:zNErzZFy0
まあ特措法改正が済むまではお願いペースでやるしかないのはしょうがない
せいぜい特措法改正を先延ばしにした安倍、菅の両政権を恨むんだな
258 : 2021/01/17(日) 17:04:18.59 ID:wHD8/khh0
西村「言うこと聞いてくれない。罰則与えるか。」
259 : 2021/01/17(日) 17:04:19.37 ID:icHLAn830
だったら去年の春みたいに休校でもして危機感与えないと
若い奴らはまったくコロナなんて気にしてないぞ?
まだクラスター製造機の部活すら止めてないだろ
261 : 2021/01/17(日) 17:04:21.81 ID:NJN9s9ci0
前より感染者増えてるんだから
同じようにスーパー、コンビニ以外は閉店させりゃ良かったんだよ
もちろん学校もイベントもみんな無しで
263 : 2021/01/17(日) 17:04:23.52 ID:qB+pGfzf0
明日からの国会で給付金の検討が始まるから
こいつの態度を良く見ておけよ
264 : 2021/01/17(日) 17:04:27.18 ID:yadiivTF0
まずスガノノー隔離ウエルカム、ゴートゥーで感染拡散した件について腹切って詫びろ
その後だな
265 : 2021/01/17(日) 17:04:28.73 ID:xVX+O1uz0
こんな甘いお願いベースなら国民は皆反発してさらに外に出て行くだけだ
もう政府の言うことなんて聞かなくなっていんだよ
266 : 2021/01/17(日) 17:04:29.77 ID:Bq8Oy03v0
首相が会食しまくってるのに
何言ってんだか
267 : 2021/01/17(日) 17:04:30.40 ID:BL6ljODj0
もう手遅れだよ。
268 : 2021/01/17(日) 17:04:33.18 ID:+u438RdE0
自分達が間違った事しても、誤解だ、勘違いだと責任転嫁してる
奴らの言葉に重みなんて全く無いぞ
何とかしたかったら、自分の政治生命欠ける位しろや
269 : 2021/01/17(日) 17:04:36.59 ID:KVtXh9TZ0
経済相よ、経済優先をやめたまえ、さすれば話に耳を貸そう
君らは厚生省にどれだけ協力してきたのか?
国民の流行病に対する防波堤をどれだけ築いてきたのか?
これからどうしたいのか?
展望が何も見えないのですがお話を伺いましょう。
270 : 2021/01/17(日) 17:04:41.56 ID:GtyAUekw0
そのお願いは聞けないな
271 : 2021/01/17(日) 17:04:43.35 ID:2C2Tu2Qd0
夜の感染は減ったけど
モーニングやランチの感染を増やすというw
272 : 2021/01/17(日) 17:04:49.81 ID:HMNYEkx30
緊急事態宣言の重みがまったく無くなってしまった。
本来は戒厳令のようなものだろうに。GOTOがすべていけない。
274 : 2021/01/17(日) 17:05:00.85 ID:6y0GPKb80
給付金
275 : 2021/01/17(日) 17:05:03.37 ID:yPIhbTbD0
全国一斉にやって学校を止めるしかない
学校を止めることで家に人を縛り付けられる
276 : 2021/01/17(日) 17:05:06.07 ID:v6TovAv10
gotoで未知の病気からただの風邪に危機レベル落とし込んで
去年のようにはいく訳ねーだろ

若者は今日も街に繰り出しジジババも店で飛沫飛ばしてる

277 : 2021/01/17(日) 17:05:10.93 ID:UR/9Y3pB0
裏目裏目の菅政権。
人選失敗しとるわな。
278 : 2021/01/17(日) 17:05:11.79 ID:/cLWjLPL0
じゃあ休業要請しろよ
なんでしないの?
301 : 2021/01/17(日) 17:06:06.21 ID:D5hrjDRA0
>>278
自粛要請だから勝手に奴隷共が控えてるだけだろ
なんで金渡さなきゃいかんの?オリンピックに使うからw
279 : 2021/01/17(日) 17:05:12.56 ID:WjfIHqrY0
学校は休校していない
飲食店へ以外ザル要請
今回の外出自粛要請はなぜか20時以降
これで自粛はこの前と同レベルの自粛をしてとか舐めてるんですかあー?
280 : 2021/01/17(日) 17:05:13.55 ID:t3kiLxK40
日本政府には政治的強制力も立法権限も与えられてない
敗戦の時に戦勝国に戦争のペナルティで法で雁字搦めにされて
権限はく奪されてるからやりたくてもできないのが今の日本政府
野党がやろうが同じ 制度的制約の壁。
ひたすらお願いするしか手段がない
282 : 2021/01/17(日) 17:05:17.69 ID:ZI7/apnx0
遊び歩いてる奴らから罰金取って税収にしよう
283 : 2021/01/17(日) 17:05:18.93 ID:4gJAnwR10
gotoで完全に「大したことないんだ」と国民は思ったんじゃね
もう元には戻れない
285 : 2021/01/17(日) 17:05:29.10 ID:PkdYTRDt0
コロナは未知のウイルスではなく、ただの風邪とバレた。
ここを政府は認識してないから効果ある対策が打てない。
287 : 2021/01/17(日) 17:05:37.78 ID:DmokhwED0
アメリカは40万近く配るし物価を考えたらあと20万くらいは日本も配らないと
288 : 2021/01/17(日) 17:05:38.19 ID:xVX+O1uz0
そして来月になったらワクチンあるから大丈夫だなんて
政府がいい加減なこと言うから
ワクチンの安全性も疑問,効果も疑問なのに
289 : 2021/01/17(日) 17:05:44.43 ID:81jdMOwo0
じゃあ前回のようにカネ出せよ
290 : 2021/01/17(日) 17:05:45.03 ID:9jb9LyPg0
春節のための自粛
goto再開のための自粛
五輪のための自粛 
クソどもの利権のためってバレちゃってるから
292 : 2021/01/17(日) 17:05:49.59 ID:wLinSMkh0
政府はオリンピックまでの明確な指針出せよ
金なんかは問題じゃないだろ
293 : 2021/01/17(日) 17:05:50.55 ID:w4qZ/AnV0
人の流れよりも飛沫の拡散減らせよ馬鹿西村
あ、酒飲んで会食したり家族に内緒で夜の店行ってるから無理か
294 : 2021/01/17(日) 17:05:51.73 ID:xInxdNr10
こんなん嘘の感染者数でいつまでも騙されるわけないだろ
295 : 2021/01/17(日) 17:05:55.20 ID:6ICMTFYr0
飲食店に金渡す以外去年の12月と何が変わってるのか分からん
296 : 2021/01/17(日) 17:05:56.84 ID:l58g9PDq0
子供の私立中は授業はあるけど部活は休み。
近所の公立中は授業も部活もやってる。
297 : 2021/01/17(日) 17:05:59.32 ID:SD03xBXz0
国民は自粛で海外からの入国者は入国後に次から次に陽性になってるのに「陰性証明書の提出で水際対策やってる」でコロナ広げたくせに
298 : 2021/01/17(日) 17:06:00.41 ID:hnwFhSnM0
黙れよ、アホが
300 : 2021/01/17(日) 17:06:01.39 ID:Co82dt470
グダグタやって、議員様は例外だと会食を正当化しておいて何がお願いだよw
実行力もないお前らのお願い聴く奴はもういないんだよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました