- 1 : 2021/01/16(土) 15:02:36.392 ID:/Iik29UZd
- 一生恨む
- 2 : 2021/01/16(土) 15:02:51.936 ID:i2ckkjc10
- 今は?
- 3 : 2021/01/16(土) 15:03:13.780 ID:/Iik29UZd
- >>2
何が? - 4 : 2021/01/16(土) 15:03:39.344 ID:/Iik29UZd
- パワハラしてきた教師滅多刺しにしたい
- 5 : 2021/01/16(土) 15:03:43.424 ID:i2ckkjc10
- まだ高校生か?
- 7 : 2021/01/16(土) 15:04:17.107 ID:/Iik29UZd
- >>5
卒業してニート - 6 : 2021/01/16(土) 15:04:06.965 ID:/Iik29UZd
- 生気の抜けた生徒ばかりだった
- 8 : 2021/01/16(土) 15:04:38.541 ID:jFY0e/WL0
- パワハラ✕
教育○先生に逆らうなよクソガキ
- 11 : 2021/01/16(土) 15:05:44.154 ID:/Iik29UZd
- >>8
4ね - 9 : 2021/01/16(土) 15:04:58.795 ID:mutXXspPd
- 自己責任
- 10 : 2021/01/16(土) 15:05:29.313 ID:/Iik29UZd
- 入学する前は地域でも一番の進学校で、良い学校みたいなことを皆言ってたし、学校見学でもそんな感じだったけど全部嘘だった
詐欺でしょ - 12 : 2021/01/16(土) 15:06:09.133 ID:qPwyhsw80
- まあ義務教育じゃないんだしお前が悪いな
- 13 : 2021/01/16(土) 15:06:14.173 ID:RzpjfihDM
- 具体的にどこが嫌だったんだ?
- 18 : 2021/01/16(土) 15:08:40.616 ID:/Iik29UZd
- >>13
大量の課題
生徒をゴミを見るような目で見てくる教師
いつも皮肉を言ってくるクソ教師
教科書を読み上げるだけのバカ教師
内職してたら怒鳴ってくるゴミ教師 - 25 : 2021/01/16(土) 15:11:29.603 ID:RzpjfihDM
- >>18
全教師そうなのか2、3人そうなのかによるな
相手が少数ならいくらでもやりようはある
未成年の立場は想像以上に最強だぞ - 27 : 2021/01/16(土) 15:12:07.378 ID:/Iik29UZd
- >>25
ほぼ全教師がそれ
でも1人だけ良い先生いた - 29 : 2021/01/16(土) 15:14:48.884 ID:RzpjfihDM
- >>27
じゃあ校長の方針だな
教師を変えることは諦めて自分で環境を作る方にシフトするんだな
どうしても理不尽なら仲間と結託して集団で親を率いて立ち向かう以外方法はない - 33 : 2021/01/16(土) 15:17:35.952 ID:/Iik29UZd
- >>29
もう卒業しちゃった - 14 : 2021/01/16(土) 15:06:15.930 ID:wzAlKs170
- 自称進学校って…自分で調べて行ったならもう他称進学校だし純然たる進学校じゃねーか
- 15 : 2021/01/16(土) 15:06:43.611 ID:/Iik29UZd
- 進学校どころか底辺校の教育レベル
元々の生徒の質が高めだから差し引きしてちょっと平均学力高めだけど - 16 : 2021/01/16(土) 15:06:54.380 ID:F3xhBJXq0
- ゴミ親ひいてかわいそう
進学校でてないごみ親だろ? - 17 : 2021/01/16(土) 15:07:05.705 ID:DA+/oSgfd
- 入ったら違かったと分かるんだから辞めればいい
辞めなかったということは自己責任 - 19 : 2021/01/16(土) 15:09:03.630 ID:/Iik29UZd
- 文武両道とかいう生徒を潰すための言葉
- 20 : 2021/01/16(土) 15:09:23.583 ID:/KVqKOki0
- 公務員が勘違いして業績あげようとするとああなる
- 24 : 2021/01/16(土) 15:11:05.388 ID:/Iik29UZd
- >>20
自分のことできる教師だと思ってるイタイクズばっかりだった - 21 : 2021/01/16(土) 15:10:17.289 ID:/Iik29UZd
- 夏休みは補講でほぼ潰れる
盆休みくらい - 22 : 2021/01/16(土) 15:10:31.695 ID:/Iik29UZd
- 盆休みも大量の課題に追われる
- 23 : 2021/01/16(土) 15:10:46.123 ID:wbDqh0mLd
- 私立?
- 26 : 2021/01/16(土) 15:11:37.427 ID:/Iik29UZd
- >>23
公立のゴミ
田舎だからそこが地域トップ - 28 : 2021/01/16(土) 15:14:02.115 ID:CFVexMcTd
- 公立でそれは何か勘違いしちゃってるな
学校側が - 31 : 2021/01/16(土) 15:16:14.092 ID:/Iik29UZd
- >>28
そうなんだよ
昔は確かに進学校だったし東大とか京大とかいっぱい入学実績あったけど今は見る影もない
虚栄心丸出しでキモかった
過去の栄光を忘れられないままとりあえず詰め込んどけって感じなんだろうね
詰め込み内容の吟味も無い - 30 : 2021/01/16(土) 15:15:47.591 ID:jFY0e/WL0
- 宿題が多くて叱られただけで鬱になるクソザコイッチ
どっちにせよ社会に出たらうまく行かなかった - 34 : 2021/01/16(土) 15:18:55.278 ID:/Iik29UZd
- >>30
それだけなら良かったのにね - 32 : 2021/01/16(土) 15:16:32.594 ID:i2ckkjc10
- なんか俺の母校みたいだな
- 35 : 2021/01/16(土) 15:19:10.967 ID:bQvdUcWb0
- 俺も似たような自称進学校だったけど旧帝大いけたよ
- 38 : 2021/01/16(土) 15:21:39.863 ID:/Iik29UZd
- >>35
よく耐えたね - 36 : 2021/01/16(土) 15:21:04.599 ID:/Iik29UZd
- 学校のやること全部無駄だった
授業も一人で教科書読んでる方が効率良かったし宿題もわかってる問題ばかりやらせてきてわかってない問題をする時間を奪ってくるし頭悪すぎ - 37 : 2021/01/16(土) 15:21:06.416 ID:BIAdZfPD0
- 何県?
- 42 : 2021/01/16(土) 15:23:14.640 ID:/Iik29UZd
- >>37
何県か書けば特定されるレベルのとこ
まあその情報だけでもけっこう絞れるかもだけど - 39 : 2021/01/16(土) 15:21:52.512 ID:bRZN5q1b0
- それで院まで行って結局メンタル壊してバイト暮らしやってるやつ知ってるな
- 43 : 2021/01/16(土) 15:24:10.790 ID:/Iik29UZd
- >>39
俺もちょっと前までフリーターしてた - 40 : 2021/01/16(土) 15:22:11.370 ID:2GJGmve80
- 結局芋だらけのところでお山の大将してたやつが、頭いい奴集まる学校いったら落ちこぼれたってだけの話だろ?
- 45 : 2021/01/16(土) 15:24:28.806 ID:/Iik29UZd
- >>40
恵まれてんだな
羨ましいよ - 41 : 2021/01/16(土) 15:22:30.449 ID:/Iik29UZd
- クソ無能のくせにエリート気取りのゴミ教師共苦しんで4ね
- 44 : 2021/01/16(土) 15:24:20.474 ID:bQvdUcWb0
- 志望の大学に英作文出題ないのに英作文教えられそうになったわ
マジで自称進学校の教員は大学の傾向とか把握してなさすぎる - 46 : 2021/01/16(土) 15:24:45.272 ID:/Iik29UZd
- >>44
あるある
死んでほしい - 47 : 2021/01/16(土) 15:24:48.134 ID:i2ckkjc10
- みんなの高校ってサイトで評価3.90なら俺の母校だわ
- 48 : 2021/01/16(土) 15:25:36.077 ID:dCdmWKwm0
- 課題多い←それぐらい頑張れよ
授業が適当←それは抗議しろ
教師がクズ←あー…それは…
校則が意味不明な上に厳しい←まぁ多少は…
何かにつけて進学校と言ってくる←それは鬱になってもしゃーない - 49 : 2021/01/16(土) 15:26:12.738 ID:/Iik29UZd
- >>48
全部当てはまる - 50 : 2021/01/16(土) 15:26:12.870 ID:jVrZnK1U0
- 母校がそんな感じだったな
授業はずっと内職してた
高3になってからだとそこまで文句も言われなくなった
自称進学校に入った結果→鬱

コメント