西村担当相「もう外食すんな。お昼は家で作れ。分かったな?」 飲食店、ランチタイムも閉ざされ総廃業へ。

1 : 2021/01/13(水) 11:47:51.03 ID:yVQ8e9bf0

西村担当相、外食ランチも自粛呼び掛け 「しばらく家庭で食事を」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011201149&g=pol

2 : 2021/01/13(水) 11:48:42.70 ID:sOUVIzeC0
うるせえ金よこせカス
3 : 2021/01/13(水) 11:48:49.64 ID:NABSezVA0
持ち帰りとデリバリーにgoto付けるとか
少しは考えろよ
4 : 2021/01/13(水) 11:49:13.10 ID:oxx7V8Zea
なお仕事では喋っていい模様
誰が守るねんそんなダブスタwwww
5 : 2021/01/13(水) 11:49:27.55 ID:iKWzlhkl0
打ち合わせだから
6 : 2021/01/13(水) 11:49:57.91 ID:JI9vRzUc0
イベント5000人はOKなんだwww
7 : 2021/01/13(水) 11:50:22.52 ID:XojwaZidM
朝定食に力入れ始めた飲食店がバカみたいじゃないか
8 : 2021/01/13(水) 11:51:15.10 ID:mLGnGRv4a
じゃあ時短協力金じゃなくて休業補償にしろよ
9 : 2021/01/13(水) 11:51:38.69 ID:Y4Q68BhDM
これワザとやってるだろ。
コロナ云々はもはや関係なくて
飲食店を潰したいだけじゃね?
37 : 2021/01/13(水) 11:57:36.78 ID:kJkd53hd0
>>9
飲食店潰しちゃうの><
10 : 2021/01/13(水) 11:52:18.59 ID:vqi3Qa690
家で自炊なんてできるわけないやろ
アホか
11 : 2021/01/13(水) 11:52:34.68 ID:S1epv/790
経済を回さなくていいんですか!?
12 : 2021/01/13(水) 11:52:39.27 ID:2LrOeBrza
ランチ儲からないなら夜営業すれば良いじゃない
13 : 2021/01/13(水) 11:52:40.04 ID:rip3ldQCr
昼飯くらい美味いもん食べたいわ
14 : 2021/01/13(水) 11:52:45.47 ID:EVap51Fk0
外国産冷凍食品には新型コロナウイルスが入ってるって中国でやってたけど
日本は冷凍食品のコロナウイルスチェックやってんの?

冷凍だとすごく長生きするんでしょ?コロナウイルスって

15 : 2021/01/13(水) 11:52:58.11 ID:Y30CQYt70
半月くらい誰にも会わずサバイバルできれば感染は止まることだろう。
16 : 2021/01/13(水) 11:52:58.75 ID:rNZfLR0bd
小規模な飲食店は1日6万円でウハウハなんだろうな
17 : 2021/01/13(水) 11:53:06.75 ID:FNbbR7ns0
潰してもすぐ再生可能だからな飲食は
まあ一時的に廃業してくださいよ
結局は日本経済の為だからそれが
18 : 2021/01/13(水) 11:53:08.29 ID:1E5Ghx2q0
イヤどす!
19 : 2021/01/13(水) 11:53:17.12 ID:a38eIBcg0
じゃあ引きこもりに補助金くれてもいいでしょ!
20 : 2021/01/13(水) 11:53:31.41 ID:6+xdciHs0
駅前浄化が粛々と
21 : 2021/01/13(水) 11:53:43.62 ID:fNYQatD30
うるせーばか
まず菅に言え
22 : 2021/01/13(水) 11:53:46.40 ID:XqDiVyNEM
>>1
春の中国
突貫工事でコロナ専用病院建設 → 日本人「中国人は馬鹿だなあ」

今の日本    
助けて!コロナ患者が入る病院がないの

23 : 2021/01/13(水) 11:54:09.80 ID:jZZ/0wh80
まるでランチ営業してる店が悪いかのように言ってるな
24 : 2021/01/13(水) 11:54:17.11 ID:44Jk3VgV0
でも8時まではいいんでしょ?何故そんなこというの
25 : 2021/01/13(水) 11:54:43.18 ID:9vkVA55N0
もう協力金の1日6万円なんて配る必要ない
26 : 2021/01/13(水) 11:55:01.77 ID:qY1F5nNZ0
ほんのちょっと前まで
GOTOイートとか言って
テメーらどんどん外食しろとかゴリ押ししてたんだぜ
27 : 2021/01/13(水) 11:55:03.05 ID:fvHf5dJnM
ことごとくダブスタなんだよな
28 : 2021/01/13(水) 11:55:07.23 ID:ZwBpDcJz0
GOTOイートはやくきてくれー
29 : 2021/01/13(水) 11:55:10.77 ID:9nBmbuxp0
なら夕食も時短じゃ不十分だよね
30 : 2021/01/13(水) 11:55:20.12 ID:/YYJ5X+M0
無駄。バカは要請を無視するからね
日本はむしろハゲ天国を目指すべき
58 : 2021/01/13(水) 12:01:09.20 ID:Wq/U/j8X0
>>30
こうなる前に対策しなかった反省は?つい最近までGoTo推進していましたよね?経済ガーって、シーヤ派は観光業に4ねと言うのか!そう言っていませんでしたか?
31 : 2021/01/13(水) 11:55:29.58 ID:40HxXb9or
海外じゃこんなののことは絶対にあり得えません
32 : 2021/01/13(水) 11:55:30.65 ID:+VcLj4Itd
テイクアウト支援策も相当拡大してるし
飲食店も色々対策は可能だろ
未だにイートインだけの所なんてやる気自体ねーだろ
33 : 2021/01/13(水) 11:55:32.49 ID:OUoot8tia
そんないうなら完全ロックダウンして補償しろや
34 : 2021/01/13(水) 11:55:38.22 ID:ZiHhzW5k0
相撲を見るのは大丈夫そうだな
35 : 2021/01/13(水) 11:56:02.80 ID:z1lzn+qHH
いやです😹
36 : 2021/01/13(水) 11:57:03.82 ID:w8yqnyyN0
またお前ら誤解したのか
38 : 2021/01/13(水) 11:57:40.73 ID:Wq/U/j8X0
でもどこで食べるの?公園は浮浪者対策でまともに座れるベンチもないでしょ?
コンビニのイートインでしたら、換気している飲食店に方が安全ですし・・・
39 : 2021/01/13(水) 11:58:07.08 ID:R4xwfX/2d
飲食店や居酒屋なんか不要不急の最たるものなのに休業要請出さず
でも国民には飲食店行くなって
もう滅茶苦茶だなハゲ
国家レベルで営業妨害という刑事犯罪を犯してる状態
45 : 2021/01/13(水) 11:59:13.41 ID:Y4Q68BhDM
>>39
旅行はもっと要らないけどな。
40 : 2021/01/13(水) 11:58:09.57 ID:Y4Q68BhDM
これ飲食店潰して労働者を介護や運送業にぶっ込みたいだけじゃね?
43 : 2021/01/13(水) 11:59:01.70 ID:kJkd53hd0
>>40
じゃあ何のためにGotoイートキャンペーンして飲食店を守ってるの?(棒読み)
52 : 2021/01/13(水) 12:00:45.68 ID:jiUKwZwwa
>>43
ぐるなびに金流すためだけど
76 : 2021/01/13(水) 12:06:04.25 ID:9H1uL1jJ0
>>52
冗談じゃなくてそれが本当の理由だから菅らの集団はすごい
41 : 2021/01/13(水) 11:58:40.18 ID:/w7Y4Umg0
一般国民は飯を食うなってことだよ
42 : 2021/01/13(水) 11:58:53.79 ID:WLS1u48i0
国民に頼む前にまずは政治家の先生達が実践しないとな
44 : 2021/01/13(水) 11:59:10.13 ID:ts6K6zhXa
これじゃあ社畜ただの餓死じゃん
46 : 2021/01/13(水) 11:59:22.27 ID:h3vfCbMW0
歌舞伎は中止しないんだw
47 : 2021/01/13(水) 11:59:29.12 ID:DRAhBuIQd
昼飯行ってくる
48 : 2021/01/13(水) 11:59:57.49 ID:J6y5hUEVd
もーめちゃくちゃだよぉ🥺
49 : 2021/01/13(水) 12:00:01.39 ID:/pGbvVMj0
そこまで言うなら出前、配達料金政府持ちとかやればいいのに
50 : 2021/01/13(水) 12:00:05.61 ID:VoMHscGj0
だから通勤するな
通勤しないと成り立たない商売は保障するって言えよw
51 : 2021/01/13(水) 12:00:38.70 ID:MAzeTR7t0
菅の小池都知事への嫌がらせのため20時までの時短が必要、それ以外は不要と強調しまくってたから
それにつられてランチタイム拡張とか始めた店すでにあるぞ

スガの小池都知事への個人的嫌がらせ&逆恨みのためだけに国民を無駄に振り回しやがってこの大バカ野郎

53 : 2021/01/13(水) 12:00:46.20 ID:4rdIR8kRp
なんでテイクアウト支援とかネット通販支援とかやらんの?
なんでやるのがgotoイートだったりトラベルなん?
こいつらアホしかいないの?
54 : 2021/01/13(水) 12:00:50.77 ID:+ZM5Duvup
じゃあ飲食休業にしろカス
55 : 2021/01/13(水) 12:00:51.17 ID:zpNd4rYH0
最初から言えよ
時短だからランチ注力に切り替えた店も多いだろ…
56 : 2021/01/13(水) 12:00:55.57 ID:ah+p8sE3M
相撲はなんで中止しないの?
57 : 2021/01/13(水) 12:00:58.79 ID:ey2YpBEl0
GoToイートを持ち帰りのみにしなかった無能がなんか言ってるな
59 : 2021/01/13(水) 12:02:12.83 ID:DhAnVinwa
仕事してる人はどこで飯食えばいいんだよ
60 : 2021/01/13(水) 12:02:14.06 ID:iQ/otSrTa
何故ガースーが宣言の時にそれを言わなかったか考えれば分かるだろお前は黙っとけ
62 : 2021/01/13(水) 12:02:50.38 ID:KVNS0GD+a
マジで飲食はこんなん無視していいと思う
64 : 2021/01/13(水) 12:03:40.21 ID:aU9AgXS1d
>>62
ほんこれ
63 : 2021/01/13(水) 12:03:12.50 ID:v/9RlB24p
うるせぇ
こっちはgotoeatのポイントを消化するので必死なんだよ
止めてほしかったら、ポイント消失期限を伸ばせや
65 : 2021/01/13(水) 12:03:45.83 ID:JEDSI5SQd
昼も自粛ならロックダウンしろよ
いいとこ取りなんて出来るわけないだろ
66 : 2021/01/13(水) 12:03:48.37 ID:JI9vRzUc0
ていうか各大臣が言うなよ、全部菅に集約して話せよ
80 : 2021/01/13(水) 12:06:46.28 ID:4rdIR8kRp
>>66
認知症のお爺ちゃんに無理いうなよ
67 : 2021/01/13(水) 12:03:50.63 ID:3VesTce4r
会食専門店ならok
77 : 2021/01/13(水) 12:06:05.81 ID:3EP60U6u0
>>67
コロナ対策コンパニオンも呼ぶしな
68 : 2021/01/13(水) 12:03:50.96 ID:BTT4gDOp0
10万貰えない以上、客の方も行くから心配するな(´・ω・`)
69 : 2021/01/13(水) 12:03:53.90 ID:LKT83GMv0
満員電車も港も空港もほったらかしで飲食だけ制限か
底抜け船に入った水を柄杓で外に捨ててる状態だな
70 : 2021/01/13(水) 12:03:57.15 ID:n0P4V0Gn0
飲食なんて潰れてしまえ
71 : 2021/01/13(水) 12:03:59.82 ID:dugm3g8jM
今山手線で弁当食ってるけど質問あるか?
74 : 2021/01/13(水) 12:05:32.81 ID:KVNS0GD+a
>>71
何弁当?
73 : 2021/01/13(水) 12:05:30.25 ID:MkQ/t1do0
なんで経産大臣が自粛呼びかけてんの?
厚生省の仕事じゃないのか
78 : 2021/01/13(水) 12:06:18.97 ID:DSzsvQu20
>>73
西村はコロナ担当大臣だろ
75 : 2021/01/13(水) 12:05:40.65 ID:9wyxs99Nr
役所の食堂とか昼休み激混みやけどな
79 : 2021/01/13(水) 12:06:22.10 ID:b8dkQRh2p
まずは経団連に言え
81 : 2021/01/13(水) 12:06:48.23 ID:Y4Q68BhDM
てかウレタンマスクもだがユーザーに厳しく当たるんじゃなくて
サプライヤーをどうにかしろや。

売ってたら買うだろ普通。

82 : 2021/01/13(水) 12:06:49.81 ID:v1Er62md0
会食が駄目なんでしょ一人で店で食べるのはよくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました