- 1 : 2020/12/26(土) 06:47:36.22 ID:CAP_USER9
-
元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏(西村博之氏=44)が25日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に出演し、東京オリンピック・パラリンピック開催延期問題をぶった斬った。
この日は、英国で拡大している新型コロナの〝変異種〟の感染者が国内で初めて確認されるなど、東京オリパラを取り巻く環境は厳しさを増しつつある。
ひろゆき氏は「無観客であれば可能と言えば可能だと思う。スケジュールをめちゃビッシリにして1週間で終わらせて、感染した選手は『みんな帰ってください』って、いなくなっちゃえば何とかなる」としたものの「でも、組織委員会の人たちっていまだに観光客数百万人外国人入れるって言ってるんですよね。頭大丈夫かなと」と厳しく言い放った。
23日には開閉会式を簡素化することが決まり、演出チームが解散したが「開会式とかどうでもいいじゃないですか。観光客数百万人をどうするかを先に決めなきゃいけないんで、そこじゃねーだろってとこばっかり」とぴしゃり。
まだ開催前提で事態が動いていることに「オリンピックの日本の委員会の人たちって、役員とか月収で200万とか超えてたりする。委員会と準備委員会両方からボーナスもらって300万ぐらいなってる人もいて」と指摘し「それ毎月もらえるわけじゃないですか。なので中止って言ったらみんな損する。なんで委員会の人たちはうやむやと時間を費やしてギリギリまで給料もらい続けて『やっぱダメでしたね』って逃げるっていうのを狙ってるんじゃないかと思ってるんで、彼らが中止という判断はできないと思う」と大胆に推測した。
東京スポーツ
12/25(金) 23:38https://news.yahoo.co.jp/articles/84d4d33e114960f1723b93da8bce9a1e03802ac1 - 3 : 2020/12/26(土) 06:51:24.13 ID:yK6WEJJq0
- あきらめたらそこで試合終了ですよ
- 10 : 2020/12/26(土) 06:57:26.01 ID:2ftD528I0
- >>3
終了ですよじゃなくて終了だよこれ豆な
- 4 : 2020/12/26(土) 06:52:51.82 ID:P2cvaR8i0
- あほかよこいつ
NBCの圧力だよ
既に大金を振り込んでる
NBC「やれ」 → IOC「やれ」 → JOC「うん」 - 5 : 2020/12/26(土) 06:53:53.33 ID:szSiBzGk0
- >>1
委員・役員、すげえな!
あれほど無償ボランティア募集していながら・・これじゃ3日やったら止められんだろう、メシウマ
- 11 : 2020/12/26(土) 06:58:42.96 ID:xSt/Rbdj0
- >>5
2ちゃんねるもそうだろ - 6 : 2020/12/26(土) 06:54:57.88 ID:WK3F1o9g0
- >>1
それあなたの感想ですよね?
なんかデータあるんですか? - 7 : 2020/12/26(土) 06:55:51.21 ID:OSxS1mrc0
- 守銭奴どもがこの国をめちゃくちゃにする
- 8 : 2020/12/26(土) 06:55:57.44 ID:lp5mx9A60
- 政治的な事情でしょ
東京を消しちゃうとコロナの問題を北京冬季に引き継がせてしまう
同年開催のサッカーワールドカップにも迷惑をかけたらさらに不味い
ワクチンに希望を託して東京でこの話を終わらせたい - 9 : 2020/12/26(土) 06:56:50.76 ID:+5n+Zy2g0
- うやむやの使い方間違ってないか
- 12 : 2020/12/26(土) 06:58:46.65 ID:qngz+euw0
- 名誉毀損で訴えられたらいいのに
- 13 : 2020/12/26(土) 06:59:12.51 ID:KdX9V7Ti0
- 延期すればするほど美味しいねえw
嵩む開催費用捻出のため報酬返上するのが筋だけど
しないよねえwwwそんなバカなことwww - 14 : 2020/12/26(土) 07:00:00.61 ID:x4UHjeBe0
- 選手だってやりたい、次回がない選手もいるし、、、
- 15 : 2020/12/26(土) 07:00:07.81 ID:5ur8WAV50
- コロナでウハウハwwww
- 18 : 2020/12/26(土) 07:01:35.29 ID:oozaJ/Bv0
- >>1
実行委員会の毎月の家賃もすごい
5000万円近くじゃなかったか?
出入りする人が多いから、品位を保つため必要なんだとか言ってたな - 19 : 2020/12/26(土) 07:03:42.90 ID:WSnE5rzp0
- 日本だけで中止の是非を決めて良いのかってのが有る
よく分からないけど
国際五輪委員会みたいなのが世界中から集まって会議して決めるもんなんじゃないか - 23 : 2020/12/26(土) 07:05:37.52 ID:oozaJ/Bv0
- >>19
今、世界中の誰が「やれ」って言うと思う? - 20 : 2020/12/26(土) 07:03:56.93 ID:G+CWabJm0
- もう黙れ感想馬鹿
- 21 : 2020/12/26(土) 07:04:39.88 ID:oozaJ/Bv0
- 新型コロナの変異種が出た、という今が一番撤退しやすいと思うがな
当初想定していなかった事態だからな - 22 : 2020/12/26(土) 07:05:17.16 ID:NihHlxIo0
- ボランティアw
- 24 : 2020/12/26(土) 07:05:46.09 ID:3of4ahY20
- 森元は無償で名誉だけでやってると言ってたけど
だから余計タチが悪いんだよと - 25 : 2020/12/26(土) 07:06:10.24 ID:f8wJMVj40
- オリンピックはやんなくていい
【ひろゆき氏】 五輪中止できない理由を推測「委員会の人は月収200万超えてたりするわけで…」

コメント