【堀江貴文氏】年末の混雑予測で指摘「全員で同じ時期に休みを取ること自体が異常」

1 : 2020/11/30(月) 16:26:20.85 ID:CAP_USER9

11/30(月) 15:27配信
デイリースポーツ

堀江貴文氏

 実業家の堀江貴文氏が30日、自身のツイッターに新規投稿。コロナ禍を背景にスーパーの年始休業が拡大し、正月休みで年末の混雑が予想されるとして「計画的な買い物」を呼びかけているというNHKニュースを引用し、「全員で同じ時期に休みを取ること自体が異常だと思わない方がすごいと私は感じてしまいますけどね」と指摘した。

 報道によると、食品スーパーの間では正月3が日の営業を取りやめるなど来年の年始の休業を拡大する動きが広がり、今年は正月休みの拡大もあって年末の混雑が予想されるという。堀江氏は年末年始にそろって休むという慣習を「異常」だと苦言を呈した。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/0442ecbb9eb7dadbc11ce6857c32e1b3103b329c

2 : 2020/11/30(月) 16:26:46.61 ID:UPlbuTXf0
お前が異常
3 : 2020/11/30(月) 16:27:35.85 ID:qRqhMKNb0
謝れないほうが異常
4 : 2020/11/30(月) 16:28:16.07 ID:Pf1xwAiOO
ホモは異常だよ
( ´・ω・` )
5 : 2020/11/30(月) 16:28:19.67 ID:8gfaWwqg0
効率を求めると異常かもしれないけど、それが文化だしな…
29 : 2020/11/30(月) 16:32:43.32 ID:uSFaJk2K0
>>5
どっちかというと一斉に休むほうが効率的なのでは
53 : 2020/11/30(月) 16:44:17.30 ID:oHzjgflZ0
>>29
地域、職種毎に休みを順々に分けてとるのもいいかもしれないよ。
今週は東京、来週は埼玉、再来週は千葉とかね。
長期休暇も取りやすくなるかもね。
57 : 2020/11/30(月) 16:46:42.29 ID:usK9mQ0v0
>>53
県またいで取引してる企業もたくさんあるのに?
6 : 2020/11/30(月) 16:28:31.38 ID:xXoyMFhz0
仕事するほうが異常
7 : 2020/11/30(月) 16:28:48.32 ID:lxkcoqW90
行くときは一緒だよ~(はあと)
28 : 2020/11/30(月) 16:32:21.77 ID:PGr4dN+/0
>>7
なるほど
8 : 2020/11/30(月) 16:28:53.88 ID:517vii3T0
だよね
9 : 2020/11/30(月) 16:29:17.73 ID:nR5Xp6hrO
子供が同じ時期だからだよ
10 : 2020/11/30(月) 16:29:27.54 ID:/i6En2co0
野菜食べてる?
11 : 2020/11/30(月) 16:29:31.67 ID:Mf72aVGV0
>>1
イライラせずに野菜食えよ
あと周りじゃなくお前が異常だと早く気づけ
12 : 2020/11/30(月) 16:29:34.29 ID:LYTW8DoN0
夏休みって異常だったのか
13 : 2020/11/30(月) 16:29:37.38 ID:wQK1Gfz50
野菜食べられて偉いってコメントされたくらいでブチ切れる方が異常
14 : 2020/11/30(月) 16:29:44.49 ID:ZPt42Ta30
餃子屋に執拗に絡んでたほうが異常
15 : 2020/11/30(月) 16:29:48.89 ID:3E6FumRn0
まあこれには同意
16 : 2020/11/30(月) 16:30:00.58 ID:We9D3ALt0
とりあえず野菜食って、謝罪しろよホモ
17 : 2020/11/30(月) 16:30:26.98 ID:thFpD5Ug0
それは言えてるけど商売する側からしたら楽なんだよ
18 : 2020/11/30(月) 16:30:33.43 ID:3EFyLgsq0
お前は好きにしろよ
他に押し付けるな
19 : 2020/11/30(月) 16:30:45.02 ID:PeYmWNxo0
異常じゃないだろ
皆が暮らしやすくなる為の改善の余地はあるだけ
20 : 2020/11/30(月) 16:30:45.33 ID:ZPt42Ta30
子持ち世帯と独身世帯で分ければ?
21 : 2020/11/30(月) 16:30:47.41 ID:BR1HyyvR0
仕事による

いいから野菜食え

22 : 2020/11/30(月) 16:31:10.55 ID:hCegM52+0
欧米のクリスマス休暇にも言及しろよ
日本だけじゃないわ
23 : 2020/11/30(月) 16:31:20.05 ID:l8Oq7Qoc0
はぁ
24 : 2020/11/30(月) 16:31:54.18 ID:qkpu5oI40
年末働くのはディズニーとホテル
25 : 2020/11/30(月) 16:31:56.40 ID:fH+CXTu+0
欧米にもクリスマス休暇があるわけだし、別にどの国も変わらんだろうに
26 : 2020/11/30(月) 16:32:03.01 ID:cEkVCYUH0
すっかり人気をなくしたギョウザエモン
27 : 2020/11/30(月) 16:32:18.01 ID:70ZOUguf0
小売店はともかく、工場とかは全員同時に休んだほうが効率いいだろ
30 : 2020/11/30(月) 16:33:17.22 ID:PGr4dN+/0
何で「同時に休む」か知ってるのかね?
31 : 2020/11/30(月) 16:33:44.31 ID:ZPt42Ta30
住居としてのホテル連泊でGO TO トラベル使おうとしてたのは?
32 : 2020/11/30(月) 16:33:46.35 ID:nR5Xp6hrO
休みをとる時期じゃなくて 休める期間を長くすれば
バラけてくるんやないか
38 : 2020/11/30(月) 16:35:54.98 ID:0QGV+fPH0
>>32
正月に仕事とかさすがにないわ
45 : 2020/11/30(月) 16:40:25.41 ID:Hc/ZVm0Y0
>>38
正月に仕事禁止にしたら、テレビ捻っても出演者いないし、再放送さえ停波してるし、どこもお店空いてないし、電気も止まるので真っ暗だし。
47 : 2020/11/30(月) 16:41:07.66 ID:VMExi/KL0
>>38
警察や消防などや民間でもインフラは
そうだろに
33 : 2020/11/30(月) 16:33:51.00 ID:JBip4D2I0
で、どうしたら良いの?正月と大晦日をお盆を何回かに分けろと?
42 : 2020/11/30(月) 16:38:28.86 ID:9qAvKQTg0
>>33
そういう行事に拘らずに休み取ればいいだろって事
34 : 2020/11/30(月) 16:34:03.54 ID:mu1nVZZi0
野菜デブw
35 : 2020/11/30(月) 16:35:07.73 ID:Efs6/lV00
一斉に休まないとしれっと休みがなくなっていくパターンになる
58 : 2020/11/30(月) 16:46:52.17 ID:xXoyMFhz0
>>35
たぶんこうなるんだろうな
36 : 2020/11/30(月) 16:35:14.37 ID:3kUWW7pY0
>>1
メスイキする方が異常
37 : 2020/11/30(月) 16:35:32.37 ID:uvSUuT9a0
何にでも噛みついて「俺ってスゴイ」と思ってるのは、、、
39 : 2020/11/30(月) 16:36:25.28 ID:vRneYLzH0
あらま、キリスト教批判ですか
40 : 2020/11/30(月) 16:37:59.09 ID:B7j4Xroj0
全員一斉に休むのが
お前の一番大好きな効率的なんだよ
41 : 2020/11/30(月) 16:38:20.54 ID:qRqhMKNb0
ガ●ジから見たら世界中異常だらけで、
人はみんな糞に見えるんだろな笑
43 : 2020/11/30(月) 16:38:56.21 ID:bTYG6QDd0
まあコロナ関係なしにみんなで同じ休みに同じ所行って混雑とかアホだな

夏休み冬休み時期に申告制で好きな一週間休みとかにして家族で合わせればいい
普段皆が休みのサービス業の人も合わせられるし

44 : 2020/11/30(月) 16:39:44.25 ID:I6mhpFDZ0
堀江は年末何するん?
46 : 2020/11/30(月) 16:40:35.38 ID:HdE3kOc70
家族や親類の集まりに憧れと嫉妬の両面を持ってるんだろうな。
48 : 2020/11/30(月) 16:42:20.55 ID:VMExi/KL0
欧米は祝日少ない代わりに
クリスマス休暇の他にひと月まるごと休み
とか多いからな
日本もそっちになるべきだよ
半端に祝日あっても不便なだけ
49 : 2020/11/30(月) 16:42:41.88 ID:RiqQTGWl0
フツーに年末年始は皆んな休みのとこ多いだろ。アホか
50 : 2020/11/30(月) 16:42:44.32 ID:PrGv+k7A0
この人「苦言を呈した」ってほどマトモな意見を言ってるかなぁ。

そんなら餃子屋さんを休業に追い込んだのも「苦言を呈した」結果か?
“信者”の皆さんは餃子屋さんに嫌がらせの電話を掛けたみたいに
年末も休まずに労働するんじゃろか。

51 : 2020/11/30(月) 16:42:59.94 ID:sfNNn/oX0
うるせえ、ぎょうざ
52 : 2020/11/30(月) 16:44:02.07 ID:qcxIQy810
世界中昔からそういうもんや
54 : 2020/11/30(月) 16:44:19.16 ID:3572uEM70
なになに?
野菜も食えないの?
ダッサw
55 : 2020/11/30(月) 16:44:53.33 ID:3QQl0xnp0
必ずいちゃもん付けるごりらだな
56 : 2020/11/30(月) 16:45:18.42 ID:usK9mQ0v0
取引先と一緒に休まないほうが効率悪いと思うわ
59 : 2020/11/30(月) 16:47:15.08 ID:BIZtUjNG0
働きたければ一人で働けばいいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました