- 1 : 2020/11/10(火) 19:01:11.560 ID:Mh8VBdZx0
- どうかな
- 2 : 2020/11/10(火) 19:01:40.267 ID:QoKKslMdM
- 行くっきゃないね
- 3 : 2020/11/10(火) 19:01:55.550 ID:MA2IlnTy0
- 悪くねぇな
掃除の場所は? - 5 : 2020/11/10(火) 19:03:00.602 ID:Mh8VBdZx0
- >>3
事務室とか便所とかだって女性と男性半々でいじめられそう 職歴13年の現場あるんだけどさ
正社員だけど仕方ねえよな
- 4 : 2020/11/10(火) 19:02:38.065 ID:qvc+szMa0
- おっさん達の未来は明るい
- 6 : 2020/11/10(火) 19:04:49.566 ID:MA2IlnTy0
- それは行くしかねえな
- 8 : 2020/11/10(火) 19:05:46.322 ID:Mh8VBdZx0
- >>6
一応面接あるんだけどさ 緊張するわ・・・・・おっさんは新築とかアフターで仕事してた人間なんだ 大丈夫かな
- 9 : 2020/11/10(火) 19:07:09.836 ID:0fbGVzUM0
- 清掃員なら月給17万円でもマシな方かもな
ボーナス次第だけど - 10 : 2020/11/10(火) 19:07:49.616 ID:Mh8VBdZx0
- >>9
うむ・・・・身だしなみしっかりしないといけないな
俺はコロナ禍の人員整理で辞めたんだ - 11 : 2020/11/10(火) 19:09:30.236 ID:ILqkSwxM0
- 苦労してんだなおっさん
アフターってなに? - 12 : 2020/11/10(火) 19:10:52.940 ID:Mh8VBdZx0
- >>11
建築業界にいたんだが
建てて住んでいるお客様の家のトラブルや注文や修理を引き受ける仕事さ - 13 : 2020/11/10(火) 19:12:20.950 ID:ualJmOw20
- 飲食観光なら同業他社転職とかアキラメロンだけど
建築で正社員歴13年もあるなら同業他社いけるんじゃないの? - 15 : 2020/11/10(火) 19:13:40.919 ID:Mh8VBdZx0
- >>13
もうやりたくないし 自殺しかないならもうここしかないじゃん
介護も探してるけど・・・女性社会だからいじめられるだろう 中にははげたおっさんとかいるって言うけどさ 面接行ったらそんな感じしなかったぞ - 14 : 2020/11/10(火) 19:12:45.787 ID:07s0mDpT0
- コミュ障の俺でも清掃の仕事は3年以上続いてるから、余裕だと思う。
問題があるとすれば、お局の糞ババァがうるさい可能性があることかな。
- 16 : 2020/11/10(火) 19:14:13.037 ID:Mh8VBdZx0
- >>14
その女性が手出してくるレベルならやばいな
まあ俺の業界はクレーマーだらけでな - 17 : 2020/11/10(火) 19:15:54.939 ID:P6Lbkz2V0
- 清掃なら38でも若手扱いだぞ
会社も若い人が入ってくれたと喜ぶはず - 19 : 2020/11/10(火) 19:17:10.912 ID:Mh8VBdZx0
- >>17
ならいいけど>>18
なるほどね - 18 : 2020/11/10(火) 19:15:58.559 ID:07s0mDpT0
- ポリッシャー(床を磨くためのグルグル回る機械)が使えるようになれば
現場で重宝される存在になると思う。重いから、ジジババどもにはなかなか出来ないんだよ。
- 20 : 2020/11/10(火) 19:19:03.749 ID:Mh8VBdZx0
- まだ受かったわけじゃないからな おまえら
これで落とされたら真面目に凹むわ・・・・ これが嫌なんだよ最悪バイトやるけどさ
- 21 : 2020/11/10(火) 19:19:52.517 ID:ILqkSwxM0
- まだしばらく失業手当とか色々出るだろ
コロナだし - 23 : 2020/11/10(火) 19:21:05.648 ID:Mh8VBdZx0
- >>21
今年前半は前職やってて「今やめるとかいやだよなー」って現場監督と話してたけど
来年が一番やばいだろ来年は正社員にリストラが始まるぞ 若造
- 30 : 2020/11/10(火) 19:24:58.251 ID:ILqkSwxM0
- >>23
お仕事つらたんなので
リストラされてもおけまる水産 - 22 : 2020/11/10(火) 19:20:28.334 ID:MA2IlnTy0
- 正社員歴あるんでしょ?
ならいけるべ - 24 : 2020/11/10(火) 19:22:09.758 ID:HEBb4MeZ0
- 正社員で年収200万の会社とか終わってんな
- 27 : 2020/11/10(火) 19:23:48.685 ID:Mh8VBdZx0
- >>24-26
おまえらの応援と受け取っておくよ
おじさんは元ヒキニートだけど、そういう声は応援にしか聞こえんwwwww - 25 : 2020/11/10(火) 19:22:09.972 ID:i4Q/YX0w0
- 今200万もらえるなら御の字じゃん
- 26 : 2020/11/10(火) 19:22:36.476 ID:MA2IlnTy0
- いや200万とか豪遊できるだろ
- 28 : 2020/11/10(火) 19:24:08.269 ID:0Of0DoSoa
- 親はどんな職業されてるの?
- 29 : 2020/11/10(火) 19:24:08.754 ID:0fbGVzUM0
- 清掃入るくらいなら適当な年収250万くらいの底辺工場にでも入ったらどうだろう
- 32 : 2020/11/10(火) 19:25:37.303 ID:HEBb4MeZ0
- 2,000,000 ÷ 365 ÷ 24 = 228円
年収200万を時間で割ると、一時間228円
これは時給ではなく、プライベートも含めての、年収200万円の人の一時間の値段
38歳のおっさんだが 年収200万の清掃の仕事見つけたんだが

コメント