低所得ワイ、釣りにハマり禁煙する

1 : 2020/11/01(日) 19:52:27.75 ID:5DBpuqAB0
タバコ辞めれるとか釣りの依存性ヤバ過ぎる
2 : 2020/11/01(日) 19:53:02.87 ID:rBCxPdkQ0
普通煙草進むやろ
5 : 2020/11/01(日) 19:53:59.93 ID:5DBpuqAB0
>>2
煙草吸いたいけど釣具に金使いたいから我慢よ
3 : 2020/11/01(日) 19:53:05.65 ID:KeqH++fPa
何釣りや?
4 : 2020/11/01(日) 19:53:34.26 ID:5DBpuqAB0
>>3
ルアーと投釣り
17 : 2020/11/01(日) 19:56:35.66 ID:KeqH++fPa
>>4
何釣ってるんや?シーバスとか?
24 : 2020/11/01(日) 19:58:17.99 ID:5DBpuqAB0
>>17
今は青物や
投釣りはカレイとアイナメ狙ってるけど釣れん
6 : 2020/11/01(日) 19:54:05.76 ID:76Y+Fq+p0
今の時期まで青物狙ってもっと寒くなったらメバルやねえ
9 : 2020/11/01(日) 19:55:01.61 ID:5DBpuqAB0
>>6
冬も青物狙いたいわ
やっぱりショアから大物釣りてぇ
12 : 2020/11/01(日) 19:55:30.37 ID:76Y+Fq+p0
>>9
そしたら瀬渡し使って沖磯やな
18 : 2020/11/01(日) 19:56:51.28 ID:5DBpuqAB0
>>12
沖磯ってどうやって経験積むん?
素人がぼっちで行っても装備整えてたらなんとかなるもんか?
20 : 2020/11/01(日) 19:57:12.75 ID:76Y+Fq+p0
>>18
最初1人やとたぶん死ぬガチで
27 : 2020/11/01(日) 19:58:46.87 ID:5DBpuqAB0
>>20
地磯で干潮時に経験積めばええ?
32 : 2020/11/01(日) 20:00:04.81 ID:76Y+Fq+p0
>>27
たぶんそれでも高確率で怪我する
あと1人で行かんのは怪我した時の対処とかの意味もある
33 : 2020/11/01(日) 20:00:53.83 ID:5DBpuqAB0
>>32
なるほどねぇ
やっぱり沖堤とかで我慢するしかないわね
7 : 2020/11/01(日) 19:54:16.27 ID:y4WQwOOH0
海見ながら吸うタバコ最高やろ
11 : 2020/11/01(日) 19:55:21.06 ID:5DBpuqAB0
>>7
始めた当時はそうやった
やっぱり吸いたくなるんよ
8 : 2020/11/01(日) 19:54:16.97 ID:bHPAS3u2a
ワイの仕事先で釣りやっとるやつおるけど
ハンパないガ●ジやから釣りやっとる人のイメージ最悪
13 : 2020/11/01(日) 19:55:40.69 ID:5DBpuqAB0
>>8
ガ●ジ7割その他3割
26 : 2020/11/01(日) 19:58:33.79 ID:bHPAS3u2a
>>13
ガ●ジ率高いんやな
10 : 2020/11/01(日) 19:55:15.16 ID:QlDKwUZS0
投げて待ってる間に吸いたくならんか?
15 : 2020/11/01(日) 19:56:15.66 ID:5DBpuqAB0
>>10
吸いたい吸いたい吸いたい吸いたい
けど煙草買うなら釣具買いてぇ
23 : 2020/11/01(日) 19:58:17.61 ID:QlDKwUZS0
>>15
日に何本くらい吸うんや?
29 : 2020/11/01(日) 19:59:11.53 ID:5DBpuqAB0
>>23
前まで10-15本
28 : 2020/11/01(日) 19:58:50.40 ID:cXo8wq+Z0
>>15
シャグは安いで
自分で巻くの面倒やがパイプにする手もある
31 : 2020/11/01(日) 20:00:01.25 ID:5DBpuqAB0
>>28
前までアイコスやからアイコス吸いてぇ
14 : 2020/11/01(日) 19:56:03.68 ID:qrkrQLHgd
ワイも始めたいンゴ
独学か?
何か参考書とかあるんか?
川の主海の主的な達人に殴られたりしないんか?
21 : 2020/11/01(日) 19:57:40.08 ID:5DBpuqAB0
>>14
独学や
とりあえず絡ませないようにしとけばヘーキ
16 : 2020/11/01(日) 19:56:17.04 ID:rTOuaIs00
釣りだけはやめとけ・・・
22 : 2020/11/01(日) 19:57:55.79 ID:5DBpuqAB0
>>16
遅いンゴオオオオオオオオ
19 : 2020/11/01(日) 19:57:05.34 ID:cXo8wq+Z0
ルアー釣りなら手を動かすのに忙しいし
ボケっと待ちながら一服ってのはやり辛いわな
30 : 2020/11/01(日) 19:59:46.83 ID:5DBpuqAB0
>>19
青物のシーズン終わって投釣り主体になったらやばそう
吸ってまいそう
34 : 2020/11/01(日) 20:00:57.19 ID:ofKZblQb0
>>30
冬になればメバル、アジングでルアー釣りしたらええやん
42 : 2020/11/01(日) 20:02:33.88 ID:5DBpuqAB0
>>34
魚種狙って釣りするのはあんまり好きじゃないねん
けど冬も釣りしたいしアジングロッドでも買おうかね
37 : 2020/11/01(日) 20:01:16.59 ID:2fRXf7KR0
ワイも川で雑魚釣りしてる
酒やめた
でもお金はたまらない
41 : 2020/11/01(日) 20:02:30.75 ID:TFJCet4j0
釣って捌いて焼いて食うのが理想や
キャンプ趣味のおかげで焼くものは豊富なんやが釣りがわからん
50 : 2020/11/01(日) 20:04:01.92 ID:5DBpuqAB0
>>41
ワイも車があれば釣りキャンプできるんやがね………
キャンプ場からならちょい投げでもすればええ
58 : 2020/11/01(日) 20:04:52.71 ID:y4WQwOOH0
>>50
クルマないのに投げ釣りどうやるの?
45 : 2020/11/01(日) 20:02:52.39 ID:yDOGG53s0
釣りって意外と金かかるよな
魚買ったほうがマシやん
52 : 2020/11/01(日) 20:04:23.36 ID:hS21G4tkM
>>45
今はダイソーで買えるからな
ほんま竿とリールがあるなら大してお金は掛からんわ
53 : 2020/11/01(日) 20:04:25.83 ID:5DBpuqAB0
>>45
やめろ
54 : 2020/11/01(日) 20:04:33.12 ID:FpY1Tofx0
>>45
魚なんてスーパーで買っても数百円やしな
釣り行くエサ代や交通費だけで何匹も買えてまう
57 : 2020/11/01(日) 20:04:46.87 ID:Pdn9EkkJ0
>>45
まあね
62 : 2020/11/01(日) 20:05:15.95 ID:9D01J1cXd
>>45
うなぎ釣りは元とれるで
46 : 2020/11/01(日) 20:02:57.59 ID:hS21G4tkM
この時期だと何釣れるん?
寒いと釣れないイメージだわ
59 : 2020/11/01(日) 20:04:57.19 ID:5DBpuqAB0
>>46
ワイのとこは青物(昨日バラした)と根魚とか色々釣れるわ
47 : 2020/11/01(日) 20:03:00.20 ID:QBufdLKN0
たばこと釣りの相性抜群やん
63 : 2020/11/01(日) 20:05:17.73 ID:5DBpuqAB0
>>47
吸いたいわ
けど貧乏で釣具も買いたいから煙草代がねぇ……
71 : 2020/11/01(日) 20:06:12.44 ID:QBufdLKN0
>>63
たばこを手巻きにして釣具を中古中心に集めたらどうや?
49 : 2020/11/01(日) 20:03:55.80 ID:Pdn9EkkJ0
釣り好きなんやけどDQN率高いのだけはうんざりしとるわ
67 : 2020/11/01(日) 20:05:41.27 ID:5DBpuqAB0
>>49
酷いおっさん多すぎる
72 : 2020/11/01(日) 20:06:13.99 ID:Pdn9EkkJ0
>>67
せやろ
ゴミみたいな奴がいっぱいおる
55 : 2020/11/01(日) 20:04:39.96 ID:9D01J1cXd
釣り遠征したいけど、遠征したら釣った魚食えないんだよなぁ
64 : 2020/11/01(日) 20:05:27.25 ID:Pdn9EkkJ0
>>55
ワイ食う前提やから食わない釣りは絶対行かんわ
遠征とか無理
70 : 2020/11/01(日) 20:06:11.47 ID:y4WQwOOH0
>>55
民宿に泊まるんや
宿で料理してくれる
56 : 2020/11/01(日) 20:04:42.97 ID:QBufdLKN0
海沿い住んでる男は陰キャからDQNまで釣り好き多いわ
60 : 2020/11/01(日) 20:05:05.29 ID:LIiGfdO/0
低所得って何歳で年収いくらよ?
ワイ39歳で年収300万だぞ\(^o^)/
61 : 2020/11/01(日) 20:05:05.99 ID:hS21G4tkM
ラインもダイソーで売ってて感動したわ
ラインは地味に高いからな
65 : 2020/11/01(日) 20:05:30.12 ID:kxM1TSSj0
リールはシマノ派?ダイワ派?
66 : 2020/11/01(日) 20:05:39.86 ID:g8xe1RH7r
釣りって車必須の趣味よな
68 : 2020/11/01(日) 20:05:55.85 ID:M7RtMcgv0
歳関係無いしええ趣味よな1人で行こうとは思わんけど
69 : 2020/11/01(日) 20:06:03.41 ID:9D01J1cXd
静岡民おらんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました