- 1 : 2020/10/31(土) 13:26:17.023 ID:y0r6Nob/0HLWN
- 壊れない武器無いの?
- 2 : 2020/10/31(土) 13:26:39.002 ID:W7His6Yr0HLWN
- マスターソード
- 9 : 2020/10/31(土) 13:28:00.293 ID:y0r6Nob/0HLWN
- >>2
>>4
どっち?
マスターソード手に入るの後半?
攻略は見ないつもりだけど見たほうが良い? - 18 : 2020/10/31(土) 13:30:37.297 ID:WkbSkotx0HLWN
- >>9
俺も攻略見ずにクリアしたけど
コログの実の交換先知らなかったから無駄に難易度上がってた - 28 : 2020/10/31(土) 13:37:33.293 ID:y0r6Nob/0HLWN
- >>18
とりあえず見ずに頑張ってみるわ
宝石って売って大丈夫?
何かに使う? - 30 : 2020/10/31(土) 13:38:15.009 ID:HeImZKjsaHLWN
- >>28
使う頃にはボロボロ取れるから売れ - 31 : 2020/10/31(土) 13:38:59.461 ID:y0r6Nob/0HLWN
- >>30
使うんだな… - 3 : 2020/10/31(土) 13:26:44.276 ID:chOSh3DUaHLWN
- やっぱ壊れるのか
まだ始めたばかり - 4 : 2020/10/31(土) 13:26:49.817 ID:Z74T0yTEaHLWN
ない- 5 : 2020/10/31(土) 13:26:58.785 ID:a57M7qKV0HLWN
- マスターソードなら時間経過で復活する
- 13 : 2020/10/31(土) 13:28:59.647 ID:y0r6Nob/0HLWN
- >>5
なるほどな
復活するならストレスもかなり少なくなるかも - 6 : 2020/10/31(土) 13:27:32.600 ID:bRHf2JWg0HLWN
- いずれどれを捨てようか悩むようになる
- 7 : 2020/10/31(土) 13:27:39.406 ID:MtdTTy4YaHLWN
- マスターソード時間経過で復活とはいえやっぱり面倒だよ
- 8 : 2020/10/31(土) 13:27:48.982 ID:STmd+hV+0HLWN
- 武器壊れるゲーム嫌い
- 10 : 2020/10/31(土) 13:28:20.344 ID:NES5IYXfMHLWN
- 持ってるけど一回もプレイしてない…
やっぱ面白い? - 15 : 2020/10/31(土) 13:29:45.770 ID:y0r6Nob/0HLWN
- >>10
面白いのはすげー面白い - 11 : 2020/10/31(土) 13:28:40.685 ID:Ni0o3Rej0HLWN
- 収集癖ある人は辛いかもね
- 14 : 2020/10/31(土) 13:29:08.059 ID:7xHSZsUDMHLWN
- 復活するとはいえマスターソードが壊れるのは凄く萎える
- 16 : 2020/10/31(土) 13:29:46.838 ID:iVsrlGf10HLWN
- 体力13個ないとマスターソード取れないから
序盤は無理だぞ - 22 : 2020/10/31(土) 13:33:07.560 ID:y0r6Nob/0HLWN
- >>16
ああそうなの…
今若返ったババアのいる研究所みたいなとこに来てるんだが
その道中にいた獅子みたいな顔面のすげー強い奴と戦って武器壊れまくって逃走したのでもうまともな武器が無い - 34 : 2020/10/31(土) 13:42:40.944 ID:lHsL0kFD0HLWN
- >>22あれは序盤手出さない方いいぞ
- 35 : 2020/10/31(土) 13:44:08.217 ID:y0r6Nob/0HLWN
- >>34
だよね
武器全部壊しても全然体力減ってなかったし - 38 : 2020/10/31(土) 13:46:14.557 ID:lHsL0kFD0HLWN
- >>35終盤になってくるとあいつが持ってる武器と弓が主な供給源になる
ストーリ中でもあの獅子と絡みあるから序盤はそっとしておけ - 17 : 2020/10/31(土) 13:29:58.878 ID:vLUdrid70HLWN
- 敵倒せは強い武器沢山手に入るから困らんだろ
マスターソードは木を切って鉱石砕くのにしか使わんくらいで十分 - 19 : 2020/10/31(土) 13:30:41.230 ID:LiPy1SN60HLWN
- とりあえずガーディアン狩りしないと始まらない
- 21 : 2020/10/31(土) 13:31:57.627 ID:B4JzN+Rs0HLWN
- 後半になると余りすぎて困るんだよな
- 23 : 2020/10/31(土) 13:33:22.308 ID:azn4LN320HLWN
- 耐久度と雨はイラつくだけで面白さに貢献してない
喜ぶのマゾ豚くらいだろ - 25 : 2020/10/31(土) 13:34:48.665 ID:y0r6Nob/0HLWN
- >>23
雨はまあいいけど武器壊れるの嫌だわ
せめて修理させてほしかったわ - 24 : 2020/10/31(土) 13:34:25.941 ID:qMUS38h9aHLWN
- 何度も取れる強い武器いっぱいあるし問題ない
壊れそうになったら投げ捨てるアムロみたいなプレイができる - 26 : 2020/10/31(土) 13:35:05.227 ID:vLUdrid70HLWN
- 武器耐久は別に困らない
雨なら電気矢拡散で敵基地襲撃チャンスで喜ぶ - 27 : 2020/10/31(土) 13:37:02.418 ID:LiPy1SN60HLWN
- 耐久度はあってもいいけどどの武器も紙耐久だからストレスに拍車かけてる
一戦したらすぐ壊れるからなブレワイの武器 - 29 : 2020/10/31(土) 13:37:44.285 ID:HeImZKjsaHLWN
- マスターピッケル・・・
- 32 : 2020/10/31(土) 13:39:23.699 ID:Ftk09IUY0HLWN
- リザルフォスのやつ強くて便利だよね
- 33 : 2020/10/31(土) 13:39:39.928 ID:Ni0o3Rej0HLWN
- 武器なくなっても爆弾は無限に出るし
- 36 : 2020/10/31(土) 13:44:41.134 ID:g0xXSLtTpHLWN
- 武器壊れるの早すぎなんだよカス
逆にリアリティがないわ
あと雷に当たりまくるのも意味不明
ストレスだらけ - 37 : 2020/10/31(土) 13:46:09.102 ID:HeImZKjsaHLWN
- 雷にあたりまくる?
今更ゼルダのブレスオブザワイルドやってるんだが、武器が壊れるのが段々ストレスになってきた

コメント