阪大法学部だけど昨日阪大落ち大阪市立大学の低学歴馬鹿を虐め抜いたんだけどどんな印象?

1 : 2020/10/25(日) 17:06:20.028 ID:xIO81qaV0
かっこいい?
2 : 2020/10/25(日) 17:07:14.446 ID:I38Ff7ipd
楽しそうで何より
って印象
4 : 2020/10/25(日) 17:09:09.262 ID:xIO81qaV0
>>2
ありがとう
阪大コンプの人いじめるの楽しい
6 : 2020/10/25(日) 17:09:52.380 ID:I38Ff7ipd
>>4
ありがとうって何が?
別に褒めたりも何もしてないけど
9 : 2020/10/25(日) 17:13:15.298 ID:xIO81qaV0
>>6
学歴を持つものは人生を楽しみ謳歌できる
そのことを讃えてくれているようにしか見えない
まあ君はそんな気はないと思い込んでいるのかもしれないが深層心理にある高学歴が味わうことのできる醍醐味に対する羨望が垣間見える
11 : 2020/10/25(日) 17:14:44.420 ID:I38Ff7ipd
>>9
何言ってるのかようわからんが
暇なんだろうなー
その暇を自分なりに楽しんでるんだろうなー
としか
14 : 2020/10/25(日) 17:17:05.888 ID:xIO81qaV0
>>11
うむ
暇があることは勝者の証
そしてその暇を最大限に楽しむ方法を俺は知っている
高学歴というエッセンスが人生を薔薇色に変える
大阪市立大学という惨めな低学歴を見下し嘲り馬鹿にすることで己の存在の崇高さと偉大さを再確認できる
これこそが生きているということかな
15 : 2020/10/25(日) 17:18:00.343 ID:I38Ff7ipd
>>14
まあよくわからんけど
それが生きがいってことなのかな?
20 : 2020/10/25(日) 17:19:51.069 ID:xIO81qaV0
>>15
そうだな
高学歴しか人生は楽しむことはできない
23 : 2020/10/25(日) 17:20:36.718 ID:JEF1Lv8ea
>>20
どこからが高学歴なん?

京大からしたら阪大は低学歴だけど

29 : 2020/10/25(日) 17:22:36.382 ID:xIO81qaV0
>>23
東大京大阪大東工大国立医だけだな
31 : 2020/10/25(日) 17:23:44.241 ID:JEF1Lv8ea
>>29
だな

東大京大一橋医学部だけじゃね?

39 : 2020/10/25(日) 17:25:44.904 ID:xIO81qaV0
>>31
一橋いらん
30 : 2020/10/25(日) 17:22:46.472 ID:xIO81qaV0
>>23
で、学歴は?
34 : 2020/10/25(日) 17:24:44.052 ID:2FbwLJMJM
>>30証拠だせよ
24 : 2020/10/25(日) 17:21:06.968 ID:I38Ff7ipd
>>20
??
別に学歴気にしてないやつは
高学歴じゃなくても楽しいんじゃない?
3 : 2020/10/25(日) 17:07:39.534 ID:eWzwQabJ0
阪大法学部って、理系でいうと聖マリアンナ医科大学医学部くらい?
5 : 2020/10/25(日) 17:09:26.933 ID:xIO81qaV0
>>3
いやそこよりかなり上かな
8 : 2020/10/25(日) 17:11:10.240 ID:eWzwQabJ0
>>5
たぶん同じくらいじゃない?
12 : 2020/10/25(日) 17:15:03.676 ID:xIO81qaV0
>>8
まったく同じじゃないよ
理系なら早慶理工より上で東工大と同レベルかな
7 : 2020/10/25(日) 17:10:54.112 ID:nVsEEInk0
だけどだけどうるせえよ
アホ4ね
10 : 2020/10/25(日) 17:14:26.511 ID:xIO81qaV0
>>7
阪大落ちを虐め抜く
しかも阪大に落ちて行き着いた先が大阪市立大学という超低学歴
かわいそうという哀れみも感じたが学歴厨の俺は虐めざるを得なかった
13 : 2020/10/25(日) 17:15:35.997 ID:eWzwQabJ0
大阪市立大学の飲み友達結構いるけど、いつも西成とか飛田新地の話してくれるから楽しいw
18 : 2020/10/25(日) 17:19:13.065 ID:xIO81qaV0
>>13
阪大法学部の高学歴にしてエリートとは住む世界が違うノォ笑笑
16 : 2020/10/25(日) 17:18:21.131 ID:JEF1Lv8ea
なんか惨めなやつだな
21 : 2020/10/25(日) 17:20:19.474 ID:xIO81qaV0
>>16
どこが?
惨めな大阪市立大学をいじめ倒しただけだが?
17 : 2020/10/25(日) 17:18:51.326 ID:2FbwLJMJM
阪大受かった証拠みせろよ
22 : 2020/10/25(日) 17:20:31.429 ID:xIO81qaV0
>>17
いいよ
27 : 2020/10/25(日) 17:21:14.966 ID:2FbwLJMJM
>>22たのむ
36 : 2020/10/25(日) 17:25:07.944 ID:xIO81qaV0
>>27
ほれ

レス36番の画像サムネイル

19 : 2020/10/25(日) 17:19:21.443 ID:eWzwQabJ0
阪大法学部より学歴高いけど、>>1のこと虐めていいの?
25 : 2020/10/25(日) 17:21:10.805 ID:xIO81qaV0
>>19
で、学歴は?
28 : 2020/10/25(日) 17:21:30.031 ID:eWzwQabJ0
>>25
首都圏の国立医学部だけど
38 : 2020/10/25(日) 17:25:26.641 ID:xIO81qaV0
>>28
証拠は?
40 : 2020/10/25(日) 17:25:56.311 ID:eWzwQabJ0
>>38
もう卒業してるから証拠なんてないがw
医師免許のコピーとかは職場においてあるけどね
26 : 2020/10/25(日) 17:21:13.156 ID:eWzwQabJ0
東工大>阪大
東工大>聖マリアンナ医科大学>早慶
阪大≒聖マリアンナ医科大学
37 : 2020/10/25(日) 17:25:18.205 ID:xIO81qaV0
>>26
低学歴乙
学生証は?
32 : 2020/10/25(日) 17:23:59.610 ID:eWzwQabJ0
鉄緑に通っててクラスもかなり上の方だったから、阪大法学部とかかなり下の方のイメージだわ
33 : 2020/10/25(日) 17:24:23.487 ID:HfkYDLF60
阪大理系ですら東工大より下なのに文系如きが同じレベルなわけねえだろバカも休み休み言いやがれ
35 : 2020/10/25(日) 17:25:07.852 ID:eWzwQabJ0
結局、阪大って全国区じゃないんだよね
東工大・一橋までは全国から学生が集まるけどね
だから純粋な高学歴っていうのには疑問が残る

コメント

タイトルとURLをコピーしました