- 1 : 2020/10/20(火) 17:42:31.46 ID:BUS/j5O0M
- ええ
- 2 : 2020/10/20(火) 17:42:40.45 ID:BUS/j5O0M
- ええ
- 3 : 2020/10/20(火) 17:42:52.60 ID:BUS/j5O0M
- わい寛解したけど統合失調症やったんだが
- 42 : 2020/10/20(火) 17:46:32.50 ID:ixqG90nf0
- >>3
一生治らんやろ
薬のおかげで寛解しとるんや - 4 : 2020/10/20(火) 17:42:57.97 ID:m8C47YTZ0
- >>1
これよく貼られてるけどソースあんの? - 5 : 2020/10/20(火) 17:43:00.82 ID:BUS/j5O0M
- 遺伝するん?
- 6 : 2020/10/20(火) 17:43:16.09 ID:BUS/j5O0M
- じゃあわいの統合失調症完全に親のせいじゃん
- 7 : 2020/10/20(火) 17:43:22.82 ID:BUS/j5O0M
- ふざけんな
- 8 : 2020/10/20(火) 17:43:27.67 ID:BUS/j5O0M
- おかしくね?
- 9 : 2020/10/20(火) 17:43:38.15 ID:U7Bl6EQb0
- 最近だとウイルスによるものなんじゃないかって言ってるよな
- 15 : 2020/10/20(火) 17:44:18.72 ID:BUS/j5O0M
- >>9
昔わいが今より頭おかしかったころ
なんjに「統合失調症はインフルエンザによって引き起こされている」ってコピペ貼りまくってたわ - 26 : 2020/10/20(火) 17:45:16.83 ID:teCCWAjx0
- >>15
お前か😡 - 24 : 2020/10/20(火) 17:45:05.93 ID:1POU/ze70
- >>9
鬱病な
このリストだとうつ傾向だろ遺伝率低い - 10 : 2020/10/20(火) 17:43:39.02 ID:BUS/j5O0M
- なあわいの病気親のせいなんやが
- 11 : 2020/10/20(火) 17:43:52.78 ID:ReC/lfid0
- 一家で精神病持ち結構見るよ
- 12 : 2020/10/20(火) 17:44:08.22 ID:Jq94QvJUd
- 数学がスポーツ以上に遺伝要素強いってマ?
- 13 : 2020/10/20(火) 17:44:09.31 ID:tVFTU4Pwr
- わかる~
ソースはワイ家 - 14 : 2020/10/20(火) 17:44:13.77 ID:xu6J9wr0M
- 精神疾患は脳の造りが原因だからほぼほぼ遺伝で決まるぞ
- 19 : 2020/10/20(火) 17:44:50.18 ID:+1UvOdQ70
- >>14
そらそうやろうな - 20 : 2020/10/20(火) 17:44:55.83 ID:BUS/j5O0M
- >>14
母親パニック障害で父親うつ病や
ちな父親は心筋梗塞で死んだ - 16 : 2020/10/20(火) 17:44:20.33 ID:Ay2JvOdh0
- 糖質はガチで遺伝やろ
- 17 : 2020/10/20(火) 17:44:22.46 ID:qXa7Cnh10
- そいつがそれになった原因が遺伝なのか環境なのかなんてわからんやん
- 32 : 2020/10/20(火) 17:45:40.51 ID:F+cl6HM30
- >>17
遺伝要素はスイッチ
環境要素でそのスイッチがオンになる
元から持ってない人はならん
持ってる人でもスイッチがオンにならんと発症しない - 18 : 2020/10/20(火) 17:44:36.33 ID:Y+KXZPkS0
- 音楽は環境だろ
親が音楽家計なら死ぬほど音楽聞くハメになるわけだし - 39 : 2020/10/20(火) 17:46:24.08 ID:CGot5j+N0
- >>18
画像もまともに見られないのか - 21 : 2020/10/20(火) 17:44:57.71 ID:pNs+Vms80
- 対人恐怖症とか病気まで行かなくても人付き合い極端に苦手とかはどうなん?
うちの親は誰とでも仲良くなれるのに俺まるで人付き合いだめなんだけど - 22 : 2020/10/20(火) 17:45:00.74 ID:Gt8sftLm0
- 発達障害は遺伝するかもしれないと言われてたが明確な医学的証拠はないと言ってたな
- 23 : 2020/10/20(火) 17:45:04.72 ID:BUS/j5O0M
- わいは高校生
- 25 : 2020/10/20(火) 17:45:16.58 ID:CNna+X360
- 統失は遺伝だったのか
- 27 : 2020/10/20(火) 17:45:17.55 ID:AMpqm2BW0
- 平均身長が縮んでるのって母親の栄養状態のせいやろ
- 28 : 2020/10/20(火) 17:45:22.10 ID:BUS/j5O0M
- 親のせいだったんか…
- 29 : 2020/10/20(火) 17:45:36.63 ID:pNs+Vms80
- 喫煙は親父ヘビースモーカーだったけど
その煙がイヤイヤで育ったから逆にタバコ吸わなかった - 30 : 2020/10/20(火) 17:45:38.78 ID:IQSWyyN/M
- 生保の子供が生保なのも納得やな
- 31 : 2020/10/20(火) 17:45:39.96 ID:MK45JN+N0
- ワイの糖質遺伝やったんか…
- 33 : 2020/10/20(火) 17:45:51.17 ID:BUS/j5O0M
- 今でも若干わいの統合失調症はインフルエンザのせいだと思ってるんだが
- 34 : 2020/10/20(火) 17:46:06.52 ID:PpQ1rjMq0
- アルプスの山岳民族に双極性障害多いの有名やし
日本も五島列島の住民に双極性障害だか統合失調症だか多いのも有名やな - 35 : 2020/10/20(火) 17:46:08.69 ID:pNs+Vms80
- 環境と遺伝だとどっち強いんだろう
おそらく俺はイジメに遭って対人苦手になった - 36 : 2020/10/20(火) 17:46:11.27 ID:BUS/j5O0M
- インフルエンザのせいでもあるやろ
- 37 : 2020/10/20(火) 17:46:16.47 ID:VDyK4eKm0
- そら親のコピーやしな
- 38 : 2020/10/20(火) 17:46:22.93 ID:aQC4Z5Dm0
- ワイの親も手帳持ちやったわ
- 40 : 2020/10/20(火) 17:46:25.52 ID:5+S/H3sE0
- 音楽は環境やろ
遺伝というより親の親の代から代々音楽やってたみたいなとこばっかやん - 41 : 2020/10/20(火) 17:46:25.79 ID:ReC/lfid0
- 遺伝するってよりなるリスクが高いって感じやな見てると
普通に生活出来てたのに生活環境次第では発症しやすいっぽい
【悲報】精神病、遺伝するらしい

コメント