新型コロナウイルスは呼吸器系のウイルスではなく、全身の血管、臓器を甚大に損壊するウイルスだと研究で明らかに

1 : 2020/04/24(金) 14:41:47.60 ID:fZ30dzlu9

新型コロナウイルスは初期には新型肺炎と呼ばれており、呼吸器系に感染するウイルスだと思われていました。

ですが増加する死亡者の検死解剖を行った結果、死者の多くに、複数の臓器にまたがる甚大な損壊が生じていることが明らかになってきました。

これは呼吸器系の症状からだけでは説明がつきません。

そこでスイスの研究者は、原因を探るために、ウイルスにより亡くなった患者の臓器の詳細な観察を行いました。

その結果、コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっていることがわかりました。死んだ患者の血管内皮に、ウイルス粒子がビッシリとこびりついていたのです。

そのため死者の臓器では末梢の血管が崩壊しており、血液の流出を引き起こし、臓器の壊死を引き起こしていました。

研究内容はチューリッヒ大学のズザナ・ヴァルガ氏らによってまとめられ、4月20日に、世界五大医学雑誌の一つである「THE LANCET」に掲載されました。

全文はうぇbで
https://nazology.net/archives/57616

2 : 2020/04/24(金) 14:43:17.39 ID:6nYKHoff0
Tウイルスが出来そう
3 : 2020/04/24(金) 14:43:31.60 ID:ka3iRvNM0
>>1
これ誰だよラボで造ったの?
悪魔かよ
4 : 2020/04/24(金) 14:43:41.35 ID:UDcBkWJz0
サイトカインなんとか
5 : 2020/04/24(金) 14:43:55.50 ID:pTlSP7Ju0
前々から新型エボラウイルスだと言われてたのに、ひたすら風邪で8割軽症とか言ってたよね。
毛細血管が詰まるから肺炎にもなるし、壊死して足切断とかインフルの訳ねーじゃん。
6 : 2020/04/24(金) 14:44:01.60 ID:f45q3AXh0
集団免疫頑張ってつけてね
7 : 2020/04/24(金) 14:44:05.83 ID:3X5U1pHh0
もうコロナとかどうでもいいじゃん
どうせ数年ごとに中国から新型ウイルスが漏れ出てくるって
これは四天王の最弱の奴なんだってば
8 : 2020/04/24(金) 14:44:07.61 ID:i6jMBlyO0
「おれのオヤジが肺炎だったころぉ~ オフクロはエボラだったぁ~
おれの兄貴がインフルエンザだったころぉ~ 妹はエイズだったぁ~
わっかるかな~」

みたいな?

9 : 2020/04/24(金) 14:44:08.43 ID:EdO2ZENo0
おそろしい、、
10 : 2020/04/24(金) 14:44:50.34 ID:GsU4zF2N0
何をいまさら…恥ずかしい
11 : 2020/04/24(金) 14:44:53.62 ID:9uTHcusN0
ここで、エボラ説か
12 : 2020/04/24(金) 14:44:55.12 ID:w7AdJCCP0
エボラの能力持ち
エイズの能力持ち
75 : 2020/04/24(金) 14:51:53.10 ID:xIbCVxxk0
>>12
これに狂犬病の能力を追加したら
ゾンビウイルスっぽくなるな
13 : 2020/04/24(金) 14:45:01.50 ID:zc6BG8ew0
だから喫煙者が死ぬのか
14 : 2020/04/24(金) 14:45:03.82 ID:Ei6Z3jJK0
じゃあ、アビガンって一体何なの?

インフルエンザ薬だけど、万能薬でもあるの?

24 : 2020/04/24(金) 14:46:22.28 ID:UYZSKMqL0
>>14
転写を狂わせるから、そっち系のウイルスに効くんでしょ
186 : 2020/04/24(金) 15:05:55.47 ID:ohz52RJs0
>>14
レトロウイルスと呼ばれるタイプに有効で増える能力を奪う
15 : 2020/04/24(金) 14:45:09.01 ID:dUoRQySm0
怖すぎてx3 辛いよ
16 : 2020/04/24(金) 14:45:12.52 ID:YD3SyrNo0
>>1
昨日のスレにも足の先がしもやけみたいに炎症を起こしてた写真あったよな。
17 : 2020/04/24(金) 14:45:30.67 ID:2qIIanSO0
怖いょ
18 : 2020/04/24(金) 14:45:33.71 ID:OOXjlGV20
悪魔の所業
19 : 2020/04/24(金) 14:45:44.16 ID:+vXe3du+0
都民ゾンビ終了・・・
20 : 2020/04/24(金) 14:45:45.17 ID:D8CXcwut0
中共は人類の敵
21 : 2020/04/24(金) 14:45:45.62 ID:djlAMyTt0
明らかとか言いながら只の説止まりやねん
説でしかないから何でも言える
広めるなや
22 : 2020/04/24(金) 14:45:55.79 ID:v/LF3OE40
鈍いエボラって感じ?
23 : 2020/04/24(金) 14:46:03.49 ID:w7AdJCCP0
これで経済回そうとする一派は大量殺人機だ
76 : 2020/04/24(金) 14:51:57.40 ID:B9mIy6oH0
>>23
経済止まったら弱い者から死んでいく。
25 : 2020/04/24(金) 14:46:24.53 ID:O83oCadr0
エボラ×エイズ×インフル
こういうこと?
128 : 2020/04/24(金) 14:58:50.74 ID:kbavp1YA0
>>25
なにその化学兵器
26 : 2020/04/24(金) 14:46:38.13 ID:f0u+LMQk0
味噌汁を1日に2リットル以上飲む人はコロナウィルス耐性を持っており感染予防に効果が高いことを
マサチューセッツ工科大学疾病対策ラボの臨床検査科が声明として発表した。
来月、コロナウィルスの研究者として名高いロートン博士がネイチャー誌に論文を掲載する予定だ。
(ロイター共同)
88 : 2020/04/24(金) 14:53:46.58 ID:isr+JcAr0
>>26
味噌汁を2リットル?
117 : 2020/04/24(金) 14:57:45.51 ID:dYv7D85U0
>>26
どこにみそ汁を1日に2リットルも飲むヤツがいるんだよ ww
3人家族で6リットル作らないかんのか?
母ちゃん大変だろ?
つか、そんな鍋、一般家庭にないだろ?
155 : 2020/04/24(金) 15:02:02.63 ID:y2BYmIGy0
>>117
作るかどうかは別として寸胴鍋くらい普通にあるだろ
146 : 2020/04/24(金) 15:01:02.30 ID:um9Zdi/u0
>>26
ひどいでたらめ捏造だな
訴えられるんじゃね?
27 : 2020/04/24(金) 14:46:45.87 ID:dgKOJmTB0
エボラ並の毒性やん?
デブがヤバいのも血管内の環境が重要って事?
重症者の感染前の血液検査結果が分かれば統計的傾向が出るかも
44 : 2020/04/24(金) 14:48:57.60 ID:pTlSP7Ju0
>>27
高血圧、糖尿病、高齢者→死亡
アスリート、自衛隊、若者、赤ちゃん→高回復率

血管のタンパク質で増殖するから
血管壁が脆い高齢者には大量にコロナが増える。

61 : 2020/04/24(金) 14:50:36.32 ID:2XBA+3EO0
>>44
アメリカで死者が多く、日中韓で少ないのは肥満率も影響してそうね
28 : 2020/04/24(金) 14:46:45.96 ID:Jem9wWF/0
大きな声では言えないが、風邪かな?と思った時に、鼻血が出たらコロナかもねw
124 : 2020/04/24(金) 14:58:18.61 ID:7LTFhE9r0
>>28
交際を一切断って引きこもってくれ。なたが最後にせめても人類に害毒は流さないことに貢献してください。
166 : 2020/04/24(金) 15:03:34.65 ID:QvL3V+lT0
>>28
鼻血というか鼻かむとたまに血が混じってた事があった。
29 : 2020/04/24(金) 14:46:55.23 ID:FUm7G6dj0
マジでヤバイやろこれ
軽症で済む方が稀やんけ
30 : 2020/04/24(金) 14:47:00.56 ID:t7kcbiK20
免疫政策w
集団自殺政策と名付け直そう。
31 : 2020/04/24(金) 14:47:01.03 ID:0uzvPi2Y0
中国人は全滅しろ!
33 : 2020/04/24(金) 14:47:20.21 ID:UDXezu1M0
もしかして、ハゲってコロナウイルスに感染してるんじゃねーか?

末梢血管にダメージて・・・

34 : 2020/04/24(金) 14:47:50.07 ID:qjseD8/f0
猫のFIPと一緒だね。
35 : 2020/04/24(金) 14:47:58.09 ID:cvLBVPD20
まだ話半分に聞いとくべきだな
36 : 2020/04/24(金) 14:47:59.15 ID:HNHsOJr60
人類を一旦リセットする為に作られたんか?
37 : 2020/04/24(金) 14:48:03.85 ID:UxBKLiw90
HIVも組み込まれてるらしいが
能力を相56するような不細工な組み合わせ方とか何とか
人工的でも低レベルでお粗末な様
66 : 2020/04/24(金) 14:50:50.34 ID:X4zXlvYJ0
>>37
感染した対象の遺伝的特性によって3種類のダメージが選択される素敵仕様やで。
38 : 2020/04/24(金) 14:48:29.13 ID:HFszR/jY0
なんか最初と別のウイルスになってない?
風邪程度でヒトからヒトには感染しないはずだったのに
93 : 2020/04/24(金) 14:54:10.30 ID:w7AdJCCP0
>>38
むしろ最初インドで発表されたことに肉付けされていってるやん
39 : 2020/04/24(金) 14:48:40.02 ID:owW2ttRU0
おまえら、「ナゾロジー」とかいうソースでええんか?w
こういうのは、「災害時に猛獣が逃げた」みたいなデマと同じだから、刑事罰を喰らわすべき。
40 : 2020/04/24(金) 14:48:44.02 ID:YQYvSSJe0
これが共産主義やで
41 : 2020/04/24(金) 14:48:51.86 ID:g8T9XV+c0
4日ルールで全身に回るな…
42 : 2020/04/24(金) 14:48:52.05 ID:nmf4DLMT0
オタワ ひざ ガクン
43 : 2020/04/24(金) 14:48:54.03 ID:i6jMBlyO0
米軍が兵士のために急ピッチで治験をつづけてるレムデシビルは、エボラ出血熱を封じるための薬
45 : 2020/04/24(金) 14:49:00.45 ID:2XBA+3EO0
回復しても後遺症出るタイプ?
46 : 2020/04/24(金) 14:49:11.14 ID:c9Za/II/0
急に倒れたときにはもう手遅れということか
47 : 2020/04/24(金) 14:49:16.81 ID:n8dTgaVs0
ますますアビガンしかないな
48 : 2020/04/24(金) 14:49:23.96 ID:w/wBFI400
まあそりゃそうだろ
49 : 2020/04/24(金) 14:49:32.34 ID:cFp3QLig0
だから血痰が盛大に出たのか…
98 : 2020/04/24(金) 14:54:53.50 ID:7u8GDS7v0
>>49
マジで?俺も出た・・・
50 : 2020/04/24(金) 14:49:42.60 ID:YQYvSSJe0
じゃあ、シナモン食って解決やな
51 : 2020/04/24(金) 14:49:51.36 ID:7u8GDS7v0
石田純一も先長くないか
52 : 2020/04/24(金) 14:49:54.32 ID:3pQ5AnmM0
だとすると
なんの薬が効くの?
62 : 2020/04/24(金) 14:50:40.52 ID:EM6hQS0W0
>>52
アビガンが少しだけ効く
レムデジビルが相当効く
136 : 2020/04/24(金) 14:59:53.52 ID:kxJU4D3B0
>>62
アビガンは本当に良い繋ぎだったわな
副作用も凄そうだけど
53 : 2020/04/24(金) 14:49:58.21 ID:kMujZUjd0
論文なんて検証されなきゃ意味がないって小保方が言ってた
56 : 2020/04/24(金) 14:50:06.93 ID:2hwsyrGL0
>>1
新型コロナ=エボラエイズってことかな?
57 : 2020/04/24(金) 14:50:15.99 ID:ia7Y3OZj0
エライことしてくれたな中国
58 : 2020/04/24(金) 14:50:28.59 ID:Bz2SKjqo0
身体中に痛みが出るのはこのせいか
59 : 2020/04/24(金) 14:50:30.57 ID:vNeKIxP/0
つまり、中国製の殺人生物兵器、だと…
60 : 2020/04/24(金) 14:50:35.83 ID:7HN/kGrX0
つまり肺炎の症状は出てなくても臓器不全で亡くなった方で実はコロナ死だったってのがいるわけか
ほんとのコロナ死がどれくらいか考えるだけでも恐ろしいな
63 : 2020/04/24(金) 14:50:41.92 ID:yb5Kl/kz0
足に湿疹ができるのは血栓性静脈炎を引き起こしてるのかな
64 : 2020/04/24(金) 14:50:42.59 ID:xGknK63o0
去年の11月頃にさ
金正恩が「これから世界中に対して、誰もが見たこともないような強力な兵器が使われる」って事言ってたよね
コロナ出てきてからさ、あの言葉が忘れられないんだよ
109 : 2020/04/24(金) 14:56:23.53 ID:EqYkj9sm0
>>64
核じゃんそれ
65 : 2020/04/24(金) 14:50:48.28 ID:X04WAXZ50
> ウイルス粒子がビッシリとこびりついていた

なんか違和感ある表現

67 : 2020/04/24(金) 14:50:53.59 ID:DcdZbUia0
気持ち悪い…
絶対外出ない
104 : 2020/04/24(金) 14:55:36.34 ID:YqrXbkE50
>>67
中嶋、そんなことより野球やろうぜ!
68 : 2020/04/24(金) 14:51:03.86 ID:F6M3kpPq0
つうことは糖尿病患者はマジで震えないといけないな
アメリカで死者数が多いわけだ
69 : 2020/04/24(金) 14:51:08.58 ID:Ujfc4GQy0
やっぱりエイズじゃん
71 : 2020/04/24(金) 14:51:13.40 ID:cpM+707g0
そうなる人とならない人の違いは?
症状だけ見たら滅茶苦茶やばそうなウィルスなのに致死率低いじゃん
72 : 2020/04/24(金) 14:51:19.28 ID:rYbBbG6U0
支那製人工殺人ウィルス説が間違いないようだな
73 : 2020/04/24(金) 14:51:33.39 ID:w/wBFI400
撒いてるウイルス変えてない?

なんかおかしいんだよなあ

74 : 2020/04/24(金) 14:51:46.43 ID:H0ZqShnj0
猫コロナのFIPに似てるという噂が
79 : 2020/04/24(金) 14:52:14.58 ID:+vXe3du+0
エボラの薬も効くのはこの為か・・・
怖すぎ
80 : 2020/04/24(金) 14:52:20.33 ID:ih6qRg9C0
>>1
これが新型コロナウイルス=韓病だ。

韓国人が飛行機に乗って、アメリカやヨーロッパにコロナを広めたんだよ。
世界に韓病を広めた韓国に経済制裁しろ。

81 : 2020/04/24(金) 14:52:34.93 ID:tXUZ52PJ0
あー血管に感染か
それは考えてなかったなあ確かにありうる
133 : 2020/04/24(金) 14:59:33.94 ID:7HN/kGrX0
>>81
住血吸虫みたく血管に寄生する虫とかもいたりするからね
それがウイルスでも起きるってのはまあ不思議でもないからなあ
82 : 2020/04/24(金) 14:52:36.49 ID:9NSBMNK40
MM-88
83 : 2020/04/24(金) 14:52:50.27 ID:i6jMBlyO0
まさかこいつがラディッツ なんてことはないよね?
84 : 2020/04/24(金) 14:53:26.51 ID:gNF+V+Fc0
早期アビガンで増殖を抑えろ
世界の救世主薬が5、6種もあるジャパン
120 : 2020/04/24(金) 14:57:57.89 ID:YqrXbkE50
>>84
あへちゃん「アイスランドにあげちゃった(てへぺろ
85 : 2020/04/24(金) 14:53:27.14 ID:VTO6zVF90
容体の急変ぶりからすると信憑性は少しある…かも
87 : 2020/04/24(金) 14:53:33.34 ID:qcsizVAb0
中国人がコウモリ喰うから、こんな事に
89 : 2020/04/24(金) 14:53:47.39 ID:RnEhca/50
>>1
つまり新型コロナこと武漢肺炎ウイルスとは、コロナウイルスをベースにHIVとエボラを組み合わせたハイブリッドだという可能性があるわけだな?
126 : 2020/04/24(金) 14:58:39.16 ID:uu9NxWDZ0
>>89
>コロナウイルスをベースにHIVとエボラ
ぜんぶアメリカとイギリスが作ったって噂がある生物兵器やんか
90 : 2020/04/24(金) 14:53:55.04 ID:pfzQ1T5q0
中国人医師の皮膚が変色してたのはこれのせいか?
91 : 2020/04/24(金) 14:53:56.62 ID:DcdZbUia0
ランセットじゃん
94 : 2020/04/24(金) 14:54:21.22 ID:xiFV/ESo0
治った連中も寿命かなり縮めてそうだな
95 : 2020/04/24(金) 14:54:31.25 ID:LkoTlSUu0
血液検査で感染が分かるということになるのか
96 : 2020/04/24(金) 14:54:32.23 ID:VTO6zVF90
これ治らないよね
不治の病だ
99 : 2020/04/24(金) 14:55:06.57 ID:t2i54iHq0
>>96
破壊された臓器の大半は治らないからな
97 : 2020/04/24(金) 14:54:49.71 ID:VHyY8Se30
朗報どころかトドメみたいな情報だな
これ人類勝てないぞ・・・
112 : 2020/04/24(金) 14:57:03.94 ID:F6M3kpPq0
>>97
健康に生きろってことだ
堕落した生活してたらウィルスに駆逐されるぞって警告にはなるわな
100 : 2020/04/24(金) 14:55:07.04 ID:52x5v/QM0
これってサイトカインなんとかって奴で正常な細胞も免疫の過剰反応でやられちゃうってのと関係あるんじゃないの?
単にそれだけでは?
101 : 2020/04/24(金) 14:55:34.52 ID:kRVPxFRa0
抗血栓性の食物を常食しているオレ最強
102 : 2020/04/24(金) 14:55:35.05 ID:mU0dNMn70
死ぬ人は重い既往症を持ってることが多い。
その症状とその悪化例でしょ。

さらに言えば糖尿病の人がコロナにかかったのをコロナが糖尿病を誘発すると言ってるようなもの。

103 : 2020/04/24(金) 14:55:35.74 ID:YQYvSSJe0
人体の毛細血管は20歳以降60歳までに4割減る。
老人はそこから更に血管が破壊されるわけか。
105 : 2020/04/24(金) 14:55:50.88 ID:+Mt4W5WI0
肺に後遺症が残るだの死ぬまで肺炎が続くだの
相変わらずごちゃんねるは当てにならんなw

肝硬変の志村けんが簡単に死んだからな、基礎疾患
内蔵、特に肝臓に問題ある奴は割と簡単に死ぬ

111 : 2020/04/24(金) 14:56:55.96 ID:t2i54iHq0
>>105
傷ついた肺は回復しないしな
107 : 2020/04/24(金) 14:56:13.50 ID:rzfgAYk50
アングロサクソンミッション
108 : 2020/04/24(金) 14:56:19.51 ID:YDT5GJ2P0
皮膚変色もこれで説明つくわな
110 : 2020/04/24(金) 14:56:30.46 ID:H0ZqShnj0
今回はインフルエンザの専門家会議に任せるんじゃなくて、
猫コロナを研究してる獣医にやらせたほうがいいと思うわ
ワクチンも集団免疫も期待薄
114 : 2020/04/24(金) 14:57:25.74 ID:bgJRBsF70
>>110
獣医師は感染症のプロだよな。
113 : 2020/04/24(金) 14:57:08.76 ID:hWVkEJLa0
これサインコサインストームだろ
115 : 2020/04/24(金) 14:57:31.32 ID:YQYvSSJe0
急速に糖尿病の末期患者に仕立て上げるウィルスか。
116 : 2020/04/24(金) 14:57:40.44 ID:uB8cPuqF0
それで肺の毛細血管や頭がやられるのか
おちんちんとか血液が本体だし不能になるのも合点がイった
118 : 2020/04/24(金) 14:57:50.72 ID:Q5MxofXp0
要するに多臓器不全
よくある死に方です

世界に適応できない人間が淘汰されるのです

119 : 2020/04/24(金) 14:57:54.02 ID:hPU3wxTL0
SARSも免疫細胞に感染して血流で全身に回るんよ
121 : 2020/04/24(金) 14:58:02.64 ID:R1o+Ek8a0
こんなめちゃくちゃ恐ろしいウイルスが自然に発生するのかよ。
122 : 2020/04/24(金) 14:58:06.83 ID:iF4NIeDF0
中国の細菌研究者らによって作られたコロナウイルス
杜撰な管理で漏れた可能性大
研究と同時に解毒剤を開発しとけ
123 : 2020/04/24(金) 14:58:14.17 ID:z6/9SZyJ0
堀江とか騒ぎすぎ派の言うことを信じるなら外出しても構わないけど
このニュースが本当なら絶対外出したくない
125 : 2020/04/24(金) 14:58:39.11 ID:G7K0/72z0
とはいえ、無症状もおるだよな…
127 : 2020/04/24(金) 14:58:48.62 ID:3IDb58360
血管ヤラれたら治りにくいわ
129 : 2020/04/24(金) 14:59:03.51 ID:sXXDcM560
死んだ人が動き出したら
あの細胞の出来上がりだな
132 : 2020/04/24(金) 14:59:25.39 ID:Buu3C9aD0
>>1
ふーん
中国の生物兵器開発はかなり進んいるんだね
134 : 2020/04/24(金) 14:59:37.22 ID:vzT8D8pe0
コロナウイルスの極意は身体を外部からではなくむしろ内部から破壊することにある
135 : 2020/04/24(金) 14:59:53.45 ID:/bZyLV990
ケビンデュラントとかディバラはポンコツ化確定なの?
137 : 2020/04/24(金) 14:59:57.97 ID:41AtbTGC0
え?エボラに近いの??
138 : 2020/04/24(金) 15:00:03.73 ID:e9z7RhA70
>これが本丸か
139 : 2020/04/24(金) 15:00:12.59 ID:sliKyjBk0
瞬間的に絶望的な気持ちになれるすごい情報ですね
140 : 2020/04/24(金) 15:00:16.52 ID:1I9wV2fE0
2月には言われてたこと
今さら過ぎる
141 : 2020/04/24(金) 15:00:30.78 ID:aK8eEkuX0
恐がらせて、誘導しようとしているだけ、コロナはマッチポンプの道具
いたって普通のウイルス、数の操作を使って騒ぎを起こしてるはバレバレ
147 : 2020/04/24(金) 15:01:06.97 ID:HJOokMKQ0
>>141
脳内以外のソースあんの?
142 : 2020/04/24(金) 15:00:34.88 ID:6mH6gwQt0
陰茎の海綿体の毛細血管がやられたらインポテンスじゃないですか!
143 : 2020/04/24(金) 15:00:37.09 ID:tzsi15SE0
微熱と真っ白な鼻くそが出る
144 : 2020/04/24(金) 15:00:42.26 ID:7LTFhE9r0
堀江とか立花とかほんとにばかだったんだね。
悪い奴ほど生き延びる。
せめても世の中のために尽くせよ。
145 : 2020/04/24(金) 15:00:43.71 ID:u3MZUBtn0
まるで中二が考えたような強さを合わせ持ったウイルス
148 : 2020/04/24(金) 15:01:10.29 ID:g1wpKaqI0
全身頑張りすぎて脂肪ってこと?
149 : 2020/04/24(金) 15:01:10.90 ID:5+kxj0kL0
SARS2だもんなあこれは当然やろ?

SARSはこれが劇症で凄かったんやからな

151 : 2020/04/24(金) 15:01:46.13 ID:Mn+my4N40
やはり究極の生物兵器だわ
こんな爆発力あるし
152 : 2020/04/24(金) 15:01:56.16 ID:L5OjaU/x0
血管のコレステロールに反応するウィルスなのでは
153 : 2020/04/24(金) 15:01:58.81 ID:wOHrQOsj0
こんなのにビビってるのは、馬鹿だけw
普通に退院してる奴いるのに
154 : 2020/04/24(金) 15:01:59.92 ID:OZqdV84q0
こんなもん老人が先ってだけで時間かければ全員アウトじゃねえのかよ?
俺もうパトラッシュ
156 : 2020/04/24(金) 15:02:18.31 ID:UTBCc5DQ0
アナルセックスやるゲイは終了だな
157 : 2020/04/24(金) 15:02:27.88 ID:H0ZqShnj0
集団免疫とか、抗体ある奴は大丈夫、とか、
まんま、反対のことやってる気がして怖いんだが
どっかの工作員だろ
猫コロナのFIPは抗体価が上がるとマズいんだぞ
158 : 2020/04/24(金) 15:02:28.59 ID:uBFs7BCu0
糖尿病はリスク高いってのは本当だったんだな。
159 : 2020/04/24(金) 15:02:29.83 ID:9uTHcusN0
エイズ+エボラ
160 : 2020/04/24(金) 15:02:30.60 ID:nesLBLgS0
人間の遺伝子の約10%はウイルス由来

豆な

162 : 2020/04/24(金) 15:03:00.39 ID:mpKiNsF50
今迄コロナと言ってたのはなんだったんだよ
まったく違うウイルスならヤバ過ぎるだろ
164 : 2020/04/24(金) 15:03:23.96 ID:MiHbSt1E0
ウイルスって宿主を殺してメリットあんの
165 : 2020/04/24(金) 15:03:26.83 ID:bqF2dsQ40
エボラとエイズとインフルを合体させたのかw
えらいものん作ってバラ撒いたな糞チャイナ
167 : 2020/04/24(金) 15:03:48.62 ID:uFgAPObM0
肺が毛細血管の塊だから症状が目立ってただけで、実は血管の病気だったという事か
武漢肺炎って名前は適切じゃ無くなったな
168 : 2020/04/24(金) 15:03:54.09 ID:Bt+Pxg8o0
エイズ?
170 : 2020/04/24(金) 15:03:57.88 ID:2plopfp+0
ホリエモンなんとか言えや
180 : 2020/04/24(金) 15:05:37.16 ID:w7AdJCCP0
>>170
ああいう経済厨はデマ扱いして信じないでしょ
171 : 2020/04/24(金) 15:04:01.43 ID:+Mt4W5WI0
生後半年以内の接種を逃すと死ぬまでチャンスは無い
成人になってからじゃ無意味なんだよ、BCG予防接種を
拒否したサヨクと在日は死ぬまでコロナに怯えろwww
172 : 2020/04/24(金) 15:04:04.10 ID:mCvwxYgn0
(  Д ) ゚ ゚
173 : 2020/04/24(金) 15:04:11.45 ID:hZo097O10
ウイルスで蠱毒して生まれたやつだろ
174 : 2020/04/24(金) 15:04:16.19 ID:L10yLvfM0
(;´Д`)ハアハア  やはり・・・・な
175 : 2020/04/24(金) 15:04:30.73 ID:UG7+hygk0
1月からずっと言われていたけど
デマ扱いしてたよな。
ここの安倍支持者。
177 : 2020/04/24(金) 15:04:40.00 ID:rISXtFDg0
あのスパイクは、どこにでもくっつきそうだもんな
178 : 2020/04/24(金) 15:04:49.15 ID:nQAM29K+0
何でこんな制御出来ないウィルスつくったんだよクソチャイナは
179 : 2020/04/24(金) 15:05:14.34 ID:H+dNVBei0
風邪みたいなもんだろ
181 : 2020/04/24(金) 15:05:45.27 ID:rincH+if0
わ、分かった、ゴールデンウィークはい、家にいるよ
182 : 2020/04/24(金) 15:05:45.95 ID:X8kW6MKg0
これって34.5℃でお腹が緩いとかもコロナかもしれんのかな
183 : 2020/04/24(金) 15:05:45.99 ID:pTlSP7Ju0
武漢出血熱の方がよほど、的確なネーミング。
肺炎は毛細血管の炎症の過程で起きてるだけ。
184 : 2020/04/24(金) 15:05:49.67 ID:Arrz7jxU0
確かに、HIVとエボラ出血熱の両方の特質を持っているな。
こんなウイルスがコウモリにいるはずない。
人工ウイルスだな。
185 : 2020/04/24(金) 15:05:52.55 ID:uFgAPObM0
アビガンって元々エボラ出血熱の時に作った薬はだったよな?
だから効くのか
187 : 2020/04/24(金) 15:06:02.69 ID:0VtK9agw0
おのれカプコン絶対に許さんぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました