- 1 : 2020/09/28(月) 08:03:21.68 ID:MEC6CNY8M
- 米紙ニューヨーク・タイムズは27日、独自に入手した納税資料に基づき、トランプ大統領が過去15年のうち10年間も所得税を納めていなかったと報じた。
大統領選で当選した2016年と就任した翌17年に納めた所得税もそれぞれ750ドル(約7万9千円)だけだったという
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6372213 - 2 : 2020/09/28(月) 08:04:10.64 ID:I4TYe9Od0
- おわたな
- 3 : 2020/09/28(月) 08:05:20.25 ID:E5GvD4H40
- 脱税したとは書いてないからうまく調整してたんだな
- 4 : 2020/09/28(月) 08:06:13.22 ID:WyBox8kjd
- 大統領の報酬って源泉されないんか
- 13 : 2020/09/28(月) 08:09:32.34 ID:aCihfV+m0
- >>4
トランプの大統領報酬1ドルやぞ - 22 : 2020/09/28(月) 08:16:30.36 ID:WyBox8kjd
- >>13
そうやったんや。。。
なかなかやるやんけ - 5 : 2020/09/28(月) 08:06:13.63 ID:fIidzf3R0
- 低所得のガ●ジは節税と脱税の区別つかんやろしこれは人気落ちたな
- 6 : 2020/09/28(月) 08:06:46.68 ID:Ce8BB8Ey0
- うわああああ
- 7 : 2020/09/28(月) 08:07:19.38 ID:pac7twTY0
- 計画倒産とかやってるし節税しまくってそうや
- 8 : 2020/09/28(月) 08:07:38.67 ID:6GKhx0Kj0
- 違法なん?
- 9 : 2020/09/28(月) 08:08:07.59 ID:3VyLh9o80
- ニューヨークタイムズってアメリカと経済戦争してるあの国がバックにいるぞ
- 10 : 2020/09/28(月) 08:08:25.59 ID:8SDLA0lr0
- もうバイデンで決まりなん?
- 11 : 2020/09/28(月) 08:08:37.06 ID:cHA/rKq10
- 節税で叩かれる時代
- 12 : 2020/09/28(月) 08:09:31.30 ID:5xoGr3RNM
- 竹中平蔵やるよ
- 14 : 2020/09/28(月) 08:09:41.21 ID:rqRZBTqxM
- 納税記録の公開拒否してたんやから印象は悪いやろ
- 15 : 2020/09/28(月) 08:10:11.74 ID:ugZazdMjd
- そもそも兵役のがれやら節税でうまいことやってるところも支持層にうけたわけやからこんなんノーダメやで
むしろ一貫性あるってなる - 16 : 2020/09/28(月) 08:10:50.00 ID:J7G4sg0G0
- 節税やぞ
- 17 : 2020/09/28(月) 08:11:10.97 ID:UNiTMpcPa
- オバマとかいうタックスヘイブン如きで騒いでた雑魚
トランプみたいに直接的にやればいいんだよ - 18 : 2020/09/28(月) 08:11:18.56 ID:drWy4i4jd
- 人気商売やからな…
- 19 : 2020/09/28(月) 08:11:34.53 ID:MfL18w+I0
- 節税言うても何年も払わないなんてことあるんか
- 20 : 2020/09/28(月) 08:12:47.86 ID:wDG2vMjjp
- >>19
馬鹿みたいに損失を出してそれを繰越したら余裕であるやろ - 21 : 2020/09/28(月) 08:13:30.34 ID:uPlptfxA0
- 節税してただけやん
ソフトバンクなんか法人税500万しかはらっとらんのだぞ
みんなやっとるわ - 23 : 2020/09/28(月) 08:16:37.73 ID:6Mi/btuIM
- 見るからに税金なんて支払ってない感じの男やったし
- 24 : 2020/09/28(月) 08:22:48.39 ID:7fSOxwrl0
- なんか親近感湧いてきたゾ
- 25 : 2020/09/28(月) 08:23:36.63 ID:rPPB9eKI0
- 合法的に税金から逃れるのが資産家なんだよね
- 26 : 2020/09/28(月) 08:24:40.89 ID:7fSOxwrl0
- トランプ「チャイナに関税!俺脱税!」 \ドッ!/ \ワハハ!/
【悲報】トランプ大統領終了、過去15年中10年所得税未納

コメント