- 1 : 2020/09/19(土) 08:25:48.992 ID:a40mGq2pM
- 会社「引っ越し代は出さねえけどなw」
土日しか休みないのに1か月で引っ越し終わらせるとか無理だろ
住む場所は適当に選べないしもう少し時間くれたっていいのに�� - 2 : 2020/09/19(土) 08:26:20.244 ID:/9S54HXmd
- 辞めればいい
- 3 : 2020/09/19(土) 08:26:34.484 ID:M99I0aub0
- やめよう
- 4 : 2020/09/19(土) 08:27:14.404 ID:CvAtcsfRa
- そんなことマジであるん?
- 7 : 2020/09/19(土) 08:28:18.507 ID:a40mGq2pM
- >>4
9月入ってから10月に異動するから引っ越し先決めてねって
県を跨ぐ引っ越しになる - 5 : 2020/09/19(土) 08:27:37.257 ID:EZIDjGl/0
- 国家公務員やってた頃内示から1ヶ月で異動は普通だった
転居費用は単身だと規定額の半分しか出なかった - 6 : 2020/09/19(土) 08:27:52.392 ID:VANfvt5U0
- まじならやめろ
- 8 : 2020/09/19(土) 08:28:46.382 ID:IvQtIkC10
- 辞めるいい機会じゃん
- 9 : 2020/09/19(土) 08:28:58.142 ID:a40mGq2pM
- 通えなくはないけどドアtoドア2時間よ?エグくない?
- 10 : 2020/09/19(土) 08:30:15.679 ID:mat6ifD30
- 家賃は手当でるの?
- 19 : 2020/09/19(土) 08:33:41.671 ID:a40mGq2pM
- >>10
上限2万円出る… - 11 : 2020/09/19(土) 08:30:47.224 ID:ap/D0k7ea
- マジかよ銀のさらだって引っ越し代全額会社持ちだぞ
- 12 : 2020/09/19(土) 08:30:51.291 ID:lYH6/Y7qp
- 隣の県ならまだいける
2トン車借りて自分でやれ - 13 : 2020/09/19(土) 08:31:17.944 ID:Z+njmewI0
- 俺は転勤のために引っ越したことないけど
普通は会社が費用を持つんじゃないの - 14 : 2020/09/19(土) 08:31:23.531 ID:PGrxUvDQ0
- めっちゃ家賃の高いところに住んでやろうぜ
- 15 : 2020/09/19(土) 08:31:27.042 ID:gxMKkb8K0
- 転勤とかなら費用負担あるんじゃないの?
事業撤退とかそういうので移動なの?
- 16 : 2020/09/19(土) 08:31:52.742 ID:CvAtcsfRa
- そういうのって引越し費用は会社持ちだと思ってた
ひどいなー - 17 : 2020/09/19(土) 08:32:53.883 ID:ap/D0k7ea
- 会社「引っ越さないで通勤してもいいんだぞ」
- 20 : 2020/09/19(土) 08:34:41.681 ID:a40mGq2pM
- >>17
それは言われなかったけど引っ越し費用出さないってことはそういうことなんだろ
中小ブラックまじで辛すぎ - 18 : 2020/09/19(土) 08:33:21.243 ID:lYH6/Y7qp
- 持ち家だから嫌だな
家賃全持ちしてくれるならまぁ良いけど - 24 : 2020/09/19(土) 08:35:11.428 ID:a40mGq2pM
- >>18
一人暮らし独身だからどこでも行けると思われてそうだわ - 21 : 2020/09/19(土) 08:34:52.671 ID:gklE/zID0
- 社会のために辞めてくれ
社員に負担を強いるクソ企業をのさばらせてはいけない - 22 : 2020/09/19(土) 08:35:01.431 ID:INuiPKQW0
- 転勤嫌で辞める人増えてるから嫌なら辞めてもっとマシな仕事探せばいい
求人倍率1倍以上あるから今ならまだすぐ次見つかる - 23 : 2020/09/19(土) 08:35:01.985 ID:32wNM7dgp
- 日数は別に土曜やればいいけど費用出ないとか辞めてしまえ
- 25 : 2020/09/19(土) 08:36:03.241 ID:AZk8M43KM
- 派遣なら当たり前だぞ
正社員になれ - 27 : 2020/09/19(土) 08:37:01.846 ID:a40mGq2pM
- >>25
正社員なんですがそれは - 26 : 2020/09/19(土) 08:36:45.295 ID:a40mGq2pM
- 先輩方にも引っ越し費用の話したらウチは出ないよwみんな自腹wとか笑い話になっててワロタ…
- 28 : 2020/09/19(土) 08:37:13.003 ID:Z+njmewI0
- 笑いごとじゃないよな
酷い - 29 : 2020/09/19(土) 08:38:19.115 ID:ldUYS8k3M
- 2万ってWWWどこの田舎だよWWW
- 30 : 2020/09/19(土) 08:39:13.999 ID:a40mGq2pM
- >>29
田舎だと思うじゃん?23区のクソデカ駅最寄りの会社なんですよそれが - 31 : 2020/09/19(土) 08:40:16.271 ID:a40mGq2pM
- こんな会社が東京には普通にあるからね
下には下がいるんですよ… - 32 : 2020/09/19(土) 08:41:46.653 ID:3LwNSxxZ0
- その分給料は高いんだろ?
- 35 : 2020/09/19(土) 08:44:32.078 ID:a40mGq2pM
- >>32
手取り20マンです
残業月30時でコレ - 39 : 2020/09/19(土) 08:46:04.858 ID:lYH6/Y7qp
- >>35
都内どころか田舎でも死ぬやつじゃん馬鹿だろそんなんで働いてて - 33 : 2020/09/19(土) 08:42:08.814 ID:iiWQ5+Ix0
- 公務員は異動先発表から異動まで2週間だし、引っ越し費用もでないぞ
別に特別でもないだろ - 38 : 2020/09/19(土) 08:45:13.089 ID:a40mGq2pM
- >>33
その分近場で異動なんでしょ?同一県内とか
俺の場合県跨いでるからね - 34 : 2020/09/19(土) 08:43:31.815 ID:0To9GL9lr
- うちなんか3週間前までに内示って決まってるわ
- 36 : 2020/09/19(土) 08:44:57.662 ID:jSnk+gJ/0
- 公務員は内示の時期が相当前だし
- 37 : 2020/09/19(土) 08:45:02.830 ID:UyEL2JfH0
- 4日ぐらいしか無いが
普通に引越し伴うし
会社「おまえ異動な1か月で引っ越せよ」

コメント